みんな年何日位有給使ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:30:36

    会社の規定で有給は満40日で使いきれなかった有給はなくなるんだよ
    旅行とか趣味の人は結構使ってるんだけど俺はインドアだからあまり使ってなくてさ
    友達はホワイトで使わなきゃ怒られるやつから冠婚葬祭以外使わないやつと様々でサンプルが欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:34:13

    年間5日は使わないと総務や上長から怒られるやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:37:16

    ふつうに「ゲームしたいから」で使いまくってるぞ
    有給使いまくっても「体調不良です」って嘘ついて休んでる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:40:31

    >>3

    そんな強メンタルは持ってない涙

    でもゲームで有給使いたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:40:41

    5日分は会社が調整してお盆休みとか年末年始の休み+有休で長い休みにしてる
    残りはただ休みたい時とか平日が発売日の買い物をしたい時とか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:41:33

    5日

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:43:03

    >>6

    下限😭

    お仕事頑張って

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:44:49

    仕事がユルい時期の金曜日に有給入れるのはよくやってる
    あと盆や正月の周辺に1日入れて混雑避けつつ帰省したり

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:46:38

    繰り越せる分は残しておきたいから20日

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:49:01

    >>9

    同じだ

    不測の事態に備えて残しつつ使いたい時は別に予定なくても使う

    理由なんて聞かれないし聞かれてもテキトーに答えておく

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:50:12

    年5の月1使えとは言われてる
    人と被らない(旅費等が安い)時期に取りたいからまだクリアはしてない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:55:40

    みんな結構律儀なんだな
    うちの部署なんてグルチャに「明日休みます⭐︎」って書いとくくらいだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:59:18

    >>12

    それで回ってるならええんちゃう

    まとめて取りたい時は調整しといたほうが周囲に余計な悪干渉もたせるようなこともないだろうし体調不良やら不測の事態でどうしょうもないケースもあるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:01:18

    申請いらないのはすごいないろんな意味で

    繰り越しで消える分は使いたいね
    有給取って普通に出社する変人ムーブしたことあるけどいつでも帰れるんだぜ…とか思いながら仕事するの気楽で結構楽しかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:02:45

    会社に取れって言われる12日分は月一で休んで取って、だるい日休むくらいで年20日前後かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:06:27

    親族経営の中小零細だから0
    まぁ流石にコロナくらった時は休んだし
    冠婚葬祭は使うが…….

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:10:01

    有給は基本的に計画有給と体調不良以外全却下だぞ
    体調不良で有給使用の場合は始末書と診断書提出

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:13:35

    >>17

    始末書まではいらないけど診断書いるわ

    仮病対策だろうけど仮病使いたいときには面倒

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:42:09

    急な体調不良のために念の為キープしておく1,2日分以外ほぼ全部
    客先出てて客先が有給推進日みたいなのあるから便乗して有給で平日休みにして出かけたりしてるわ
    特別な用事がなきゃこの日に休みたいはほぼないし、他の日に調整して休むのもめんどいし、自分の会社行っても仕事ないし

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:49:44

    17〜19日
    保存休暇制度が出来て、3〜4日溢れたらそっち行くので少しずつ貯めていく方向

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:50:04

    年20日と指定休日の7日の計27日使っている

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:25:49

    Outlook使ってるからスケジュール機能で予め休暇予定入れるのがマナーになってる
    そのおかけで、上司に前日申請すればすんなり通るし、15日以上休暇を取れてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:29:45

    出来る限り平均月1休み+年のどっかで1週間分休み入れてるかな。大体17日前後?

    自分の場合「私用」ってだけでよっぽどOK貰えるから休む理由気にしたことないわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:40:46

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:46:03

    年間22日、使いきらないと怒られるから理由無くてもとにかく休む

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:54:07

    フル40だから半分の20日は使うな
    長めに取りたい時以外は案外直近でも許可は貰える
    まぁ早めに解ってる予定はいつ頃休み取りたいけどいいすか?って周りに打診してる
    別にしなくてもいいかもしれんが周りとうまく調整しといたほうが色々融通してもらえることもあるからね
    してもらうばかりでなく他の人のフォローとかもなるべく回るようにはするが
    べったりでなくてもお互い軽くでも気を使っといたほうがなんだかんだうまく人間関係回りやすいんよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:23:00

    消滅もったいないなと思いつつ毎年10日くらい
    今年はもっと休むつもりで周囲にももっと休むと言ってフラグを立ててる
    そんなことしなくても特になんも言われないんだけども
    ただ休んだ日に限って緊急で仕事が入ったりするんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:25:12

    5日、なおその5日は会社の一斉休の日

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:33:04

    なんだかんだいって月に2~3日は取ってるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:34:59

    >>1

    細かいことだがそれは会社の規定というか法律だ

    有給は2年使わないと時効で消滅するんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:37:21

    なんとか5日使えた…普通にライブと病院行くって言ったよ
    これから繁忙期だからもう無理ぽい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:41:15

    10~20日程度
    たまに家族旅行で1週間くらい使ったり入院の可能性もあるから少し残しておく

    理由に歯医者って書いたら歯医者かよ、って言われたんで面倒だから全部通院のため、って書いてる。診断書とかいらんし
    なんで歯医者って他の通院理由と比べて下位みたいな扱いなんだろな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:55:43

    月に半休貰ってるからその他も合わせると12日前後かな
    月1で取ってよ〜とは言われてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:00:32

    取りにくい職場なので6~10くらい
    毎年有休20が流れていくのが悲しい

スレッドは8/29 06:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。