- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:10:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:12:23
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:13:18
スレ建てジャマカンシャ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:15:17
折角お兄ちゃんが助太刀に向かったのに当の弟が適当にヘルプコールしてたせいで呼び寄せられたピンク玉によって兄弟仲良くトドメ刺されたの笑う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:18:03
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:19:08
なんなら弟、ビースト軍団の主エミュしてて結構くつろいでない?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:20:08
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:23:05
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:24:28
エフィリン、兄貴に何かしらの反応してほしかったけど
反応してたら今からディスカバ&スターリーやる人達は攻略順によってはネタバレになるのかな
ディスカバールに入る前に兄貴と戦えるっぽいし - 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:25:31
スターリーコインってどうやって集めるのか1番効率いい?ガチャルポンのための資金が全然足りないこと
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:26:05
カオスエフィリスくん兄の槍持ち出したけど体色と槍の色合い結構違うから微妙に似合ってないの草
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:28:33
ディスカバリーは処置落ちが目立つゲームではないしフレームレートの向上は些細ものかと思ったけど実際にやってみたら想像以上にヌルヌルになってて驚いた
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:29:02
そいえば、スターリーワールドでまだ判明してない「Q」と「X」の新世界語は判明したの?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:31:26
早くSWのBGMもアプリで聞けるようになってくれ
新規もアレンジも素晴らしすぎるんじゃ - 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:32:33
兄貴のBGM、イントロが良すぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:32:34
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:33:37
まだメフィリス呼びに慣れないからしばらくは兄貴呼びになりそう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:33:41
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:35:59
ラスボス戦BGM、ロッシュ限界と同時に流したらどうなるんだろう
表裏一体になってたりするかな - 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:43:04
最終戦?とタイマーが隠されてなかったおかげで兄上で終わりではないことは察したけど流石にあの強さはビビった
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:43:36
てか何気に、もうフリーになってる石川さんや酒井さんが楽曲提供してくれてるのめちゃくちゃ嬉しかった
(もしかしたら退社前に提供した物かもしれないけど) - 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:44:09
今更ながら杖の名前は対になってる
アンタレス=(Ant-ares)火星に対抗する者
アレス=火星 - 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:46:23
兄貴のBGMの男性コーラスと
新ロッシュ限界の男性コーラス聞くに融合してるのはほぼ間違いないっぽい - 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:47:05
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:50:02
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:51:39
後ろのファンネルみたいな結晶体も青いし白赤のエフィリスと一緒に見るとちょっと笑っちゃうんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:52:34
星羅はまあ明らかニルのワードだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:53:28
ZEXクリアで貰える侵略兄弟フィギュア好きすぎて単体とセットで家に飾った
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:54:29
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:54:44
カービィが破壊不能な結晶地形を数秒で燃やせる裏ボスエグくない?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:56:32
今の所最高難易度のボスラッシュを周回するくらいしか無さそう
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:57:19
- 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:57:43
ニルは光にも闇にもなりえる存在で侵略種もあの形態があるのを考えるとこれもまたニルの可能性の一つなんだろうか
ある意味コピー能力とも言えるし - 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:58:47
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:59:06
兄貴のタマタマの模様がまんま色違いのニルだからな...可能性はありそう
- 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:59:14
スターリーとエフィリスブラザーズの方かと思ったけどニルだなこれは
- 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:12:39
- 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:12:48
- 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:16:47
- 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:17:19
- 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:19:15
カービィとダークマターだけじゃなくて
カービィとエフィリンも遠い親戚だったってことかこれ? - 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:19:52
まぁ兄上のラストバトル形態は明らかに暗黒物質の系譜を感じたから大元を辿ればニルになるのかもしれない
- 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:24:47
侵略種の姿か?これが…
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:24:50
- 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:25:17
- 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:26:58
プレイヤーの状況次第では街の防衛に忙しかったり洗脳されて身動き取れなくなってるで…
- 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:28:44
スターリーワールドは本編クリア前提のストーリーではないから進捗具合じゃデデデ洗脳解除前の時系列にもなるし…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:29:15
なんか知恵かりのヌゥルっぽかったな
自分を封印してた精霊的なキャラを吸収して逆利用したり球体のときに触手で掴んでる姿がまさにそれだったし
裏ボスも各ボスを複製する技を使うし - 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:30:40
- 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:32:21
最後の最後にこれ持ってくるの本当さあ…
これまではエフィリスの転移能力解析+魔術派筆頭ハイネスの恨み節で原住民(≒科学派)大勝利エンドとばかり思ってたらもしかして違う?
何だかんだ生きてんだろうなーと考えてたけど普通にハルカンドラ周りの騒動で順当に滅んでたりするのかね?
いやマジで最後の最後に爆弾だったよこれ
なんかすごい寂しくなっちゃったよ…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:33:23
ラストソングはスタアラのさよならカービィの時のようなものを感じた
- 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:34:23
- 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:36:08
- 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:36:29
ムーンナイトラビリンスのアニマルオブジェマジで難しい…
洞窟の通路横に一個隠されてたのもそうだが最後の一個がマジで見つからん
はぐるまほおばりを使うのは1個じゃなくて2個か? - 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:39:14
星のカービィディスカバリーのディスカバリーは新しい難易度を叩きつけるための文言なんて3年前は思わなかった
- 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:39:58
ドーピングとか縛らないなら5〜6時間くらいでクリア可能なボリュームだったな
ノーダメ、ノーミス系のミッションは相変わらず大変ではあるけど - 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:43:54
- 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:44:12
エフィリスを完封したとはいえ原住民たちは思っていた以上に侵略種に対して怯えていたし、そんな強大な科学力を持ってしても新天地にて滅びの道を辿ったっぽいのは一種の無情さと哀れみを感じる
- 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:47:02
そりゃ、スタードリームみたいな狂った機械とかマスタークラウンとかという特級呪物あれば滅びますよ。そりゃ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:48:51
侵略種の吸収能力とカービィのコピー能力が元を辿れば同じって説は面白い
- 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:50:02
ニルの時からそうだけどラスボスが”混ざりもの”だから印象と雰囲気で考察すると大変なことになるよね
ニル→ニル+ハイネスが集めた闇
カオス・エフィリス→エフィリス+蝶
メフィリス→メフィリス+結晶 - 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:50:16
- 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:50:25
- 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:51:23
- 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:51:26
まあエフィリス+蝶+兄貴の槍なわけだからそりゃ神にもなれるわと
- 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:51:31
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:52:58
前スレから思ってたけどなんか微妙に変なノリのやついない?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:53:19
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:55:19
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:55:43
- 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:56:19
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:56:40
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:58:57
ていうか、新世界人がちゃんと別の侵略種を認識してるってことはやっぱ、あと84体ID F-nがいるのかな
- 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:59:21
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:00:24
ノリが変な奴は侵略種の洗脳波を受けている可能性があります
やたらと「弱くね」と侵略種を貶めるようなデマには気を付けて欲しいリスねぇ - 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:01:50
ずっと一人で書き込んでない?
暇な時にスレ主管理してくれ - 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:03:01
ネイチェルさんが予言の書解読したみたいなのあったよね、もしかしたら滅ぶことも全部知ってたのかな…
- 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:05:19
兄貴がビルを引きずり出して振り回し始めたのには笑ってしまった
あんたそのフォルムでそんなことするんだ… - 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:06:44
- 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:07:29
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:08:21
まぁ、デデデですら、ハンマー捨てて柱振り回してるんですから何を今更
- 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:13:00
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:14:59
スターリーワールドについて語れアホ
ジャマハートにでもやられてんのか - 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:16:08
- 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:16:52
保存状態よしの看板をよく見ると、TWINKLING STAR SHOWERSの発売日=宇宙船が飛び立った日が3月25日(ディスカバ本編の発売日)なの細かい
- 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:17:23
- 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:22:04
い、一応ワンダリィとワンダックスのフィギュアで関連性疑われてたこともあるから...
- 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:22:13
ことなる銀河にワープできる船ってまんまローアじゃん
- 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:22:37
- 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:24:37
窓が割れてるのが不穏…
- 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:26:58
- 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:32:25
- 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:42:11
エフィリスが来る前にも、新世界人が産まれる前にもエフィリスの同族が大昔の新世界に侵略してきていてフィギュアとかにあった沈んだ島なんかは滅ぼされたかつての新世界人の前の文明とか?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:43:28
スターリーワールド版のロッシュ限界じっくり聴きたい
- 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:45:08
- 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:45:43
スフィアローパーって元は違う姿してたってwiiDXで言ってたけどNEWWORLDの人たち何だろうか
- 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:46:13
- 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:49:28
- 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:51:50
- 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:55:09
兄さん「何ぃ?弟が原住民に捕まった?」
- 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:55:27
その辺はどうなのかは分からないが少なくとも過去に発生してた侵略生命種達の侵攻の所為で最終的な人類生存圏となる大陸はディスカバリー本編分の大地しか無いっぽい
- 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:57:46
NEICHELの未完の曲を考えると、NEICHELはもしかしたら内心曲をプロパガンダ的な意味合いで使われることとか反対だったのかな...
- 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:02:10
新世界人、ロクな末路を迎えてない事がほぼほぼ確定してしまった
いやディスカバリーの時点で予兆はあったけど…… - 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:02:42
ミャクミャク様のボス召喚って一体ずつ召喚と二体ずつ召喚して3体のレオンが四肢の牙音/1体だけ豹変のサイコドリーミーガルフ以外にあるんかな
- 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:04:44
ギャラクタルが単眼な事を考えると結晶側はダークマター要素説はありそう
ただあの兄弟侵略種って所が引っかかるんだよなぁ - 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:07:10
ネイチェル本人は新世界にとどまりたがったが扇動用にネイチェルの歌は必要だったので宇宙船にAIネイチェルが組み込まれた説
- 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:12:47
ネイチェル、ただの歌手にしては色々知りすぎてね?って思うんだけど、予言ってそんなに凄いのか
- 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:15:05
とか言ってたら思ったよりパターンあったわ ゴリラとレオンだけ一体でレオンはサイコロックシングレオンからの憑獣のサイコハウリング砲とか
- 109二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:21:39
- 110二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:25:30
- 111二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:39:34
実は移住計画というのは人々を不安にさせないようにするための表向きの顔で本当は侵略種から逃れるためのその場しのぎの計画だったりして
それで見世物扱いのエフィリスは観光客から移住の話ばかり聞いてたせいで同族の報復なんて知る由もなかったとか - 112二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:43:54
- 113二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:50:49
コロシアム系はIFストーリーであることが過去作の例にもあるので、おそらく今回は闇の星を封じることが出来なかったor光と闇の星をエフィリスが取り込んだ、orエフィリスが全部取り込んだとかなのだろうが、提示されてる情報が濃いのに判断基準が少ない。
・兄貴(メフィリス)の槍を装備している
+ファンネルや兄の技を引き継いでいるので、魂を取り込んでいる?
→ZEXメフィリスはコア形態がない。つまりあの後撃破されずに、器と見定められた弟に喰われた可能性がある
・成仏の際にスターリーも成仏している
→兄貴が取り込んだスターリーの魂を間接的に取り込んだ この辺が妥当なのもあるか?
②そもそもエフィリスとスターリーのツノなどの類似点がある以上、エフィリスは過去に自分を封じていたスターリーを取りこんでいた? - 114二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:52:14
- 115二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:53:12
- 116二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:56:07
闇の一族の存在であることが示唆された侵略種兄弟が最終的に「神」の名を冠したこと
破神ニルは闇の力を使いこなし、あまつさえマスタークラウンすら使役していたこと
カービィとニル間にはスタアラ時点で共通項がかなり見出されており、両者が「どちらにもなれる、なれてしまう」存在であることを補強していたのだが
同作品のスターアライズにて、ドリームフレンズに関連するBGMを流していたバルフレイナイトがカービィのBGMをニルと定めたのは間違いなく意味がある事象であり、ドリームフレンズとしてのカービィの曲は星羅征く旅人:第四楽章なのかもしれない。
- 117二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:58:27
上の人「我が国は滅びます、とは言えないのだからもっとネイチェル氏には頑張っていただかないと」
ネイチェル(…は?辞世の句歌にして残したろ) - 118二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:58:55
- 119二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:59:25
そしてそれをスリップダメージに抑え込むカービィさんもカービィさんよ
- 120二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:00:47
今後の通名はジェネル星人かメフィリス星人か……
- 121二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:00:49
これ神曲過ぎる。じっくり聴いたいから早くサントラも買わせて欲しい
- 122二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:02:03
エフィリンって次回作以降どう扱うんだろう
喋れないカービィの代わりに喋ってくれるキャラとして結構使いやすそうな印象だが - 123二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:02:13
ドロシア…画家がダークマターに魅入られて描いた絵?
- 124二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:03:42
なんかポップスターに溶け込めそうな奴らに見えてきた
- 125二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:05:15
同族"たち"の失態ってあったけどあんなのがもっといたんだろうか、ギャラクタルの事を言っているのかも知らないけどカービィ世界には上には上が多すぎる
- 126二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:05:42
迷惑さ加減も含めてまるで西尾維新の零崎一賊じみた生態だな!?
- 127二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:06:17
新しいほおばり変形だとバネの使い勝手が断トツで良かった印象だけどみんなはどうだった?
- 128二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:07:44
「ハイネスが闇を捧げたから作中みたいになっただけでニルの本質は虚無」っていうの
スペシャルページレベルの情報なのに全然浸透して無いな… - 129二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:09:27
タランザ推しとしてはダークタランザの曲名が判明したの地味に嬉しい
- 130二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:09:47
???「もう許さないぞ!ジ○○ル星人め!」
- 131二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:11:36
- 132二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:12:14
ビッグバンとか何かが産まれるエネルギーそのものみたいなもんよねニル
ダークマターとかも惑星に化けてたけど新たな星そのものになる可能性もあったのかなニルって - 133二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:12:35
こんなふうに他の星を侵略して他人を操ったり乗っ取ったり目玉とかダークマターにそっくり
- 134二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:13:55
ダークマター以外にも侵略とか寄生する生き物が要るってことなんだろうね
思い出せばセクトニアにもそういうとこあったし - 135二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:17:36
そう書かれるとテトリス「よくも弟達に手エ出してくれたなレースゲームで勝負だ」でエアライダーにも出れそう
- 136二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:18:26
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:21:20
- 138二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:23:28
- 139二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:23:35
- 140二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:23:38
今はスターリーコイン集めに無心でZEX周回してるけど効率どうなんだろう
新ステージ周回して直接ガチャ集めた方が…いや流石に非効率? - 141二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:24:28
侵略種って何体くらいいるんだろうねダークマター族が亜種みたいなのゼロ以外にもゼロツーとか結構いるしまあまあいるのかも
- 142二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:30:48
交換ワドルディはEXにも対応してるからレアストーン余ってるなら使ってもいいかも
- 143二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:32:00
- 144二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:39:45
- 145二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:46:39
一人一人は大したことなくても数で来られるとどうしてもね…
- 146二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:55:42
仮に侵略種自体には余裕で勝てるとしても流星として降ってこられるとその度に大陸規模で破壊されるのがキツいだろうな
作中でもメフィリスが最後に残った大陸目掛けて降って来たのをスターリーが何とかずらしたおかげで助かったみたいだし、コンクリートアイランドが水没したりオリジネシアが干上がったのも流星の影響なのかもしれない - 147二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:56:14
- 148二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:03:45
スターリーの抵抗がなかったら全ての大陸が沈んでいたと考えるととんでもないな...
- 149二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:10:17
- 150二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:12:48
今作から垣間見えた設定でハルカンドラが厄ネタ生産工場から一気に情感湧いてワァ……ってなってる
ちゃんと滅んでる文明なんだなって…… - 151二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:13:13
- 152二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:14:29
- 153二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:19:22
- 154二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:20:09
エフィリス悪いやつだけど見世物にされてかわいそー
って気持ちが消えるほどやっぱり恐ろしい生命体種族だったのがわかる
ギャラクティックナイトもそんな感じで恐ろしい存在だったんだろう
そして新世界人もエフィリスの力を得て後にハルカンドラ人になったんだとしたら星の夢とかエフィリス達と大差ない怪物を生み出すことになるのは皮肉 - 155二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:31:33
- 156二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:33:15
侵略種への恐れがあったからこそ、魔法派と協力して夢の泉やノヴァを開発できただろうし、彼らが暗黒物質を崇拝してると知ってしまった際には怖くて追放したんだろうなと思う
- 157二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:37:02
- 158二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:41:39
- 159二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:41:50
The アルティメットカップZ EXの報酬しょっぱいと感じたの自分だけ?
レアストーン3個は流石にって感じた。
ケチらず5個くれよ。 - 160二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:42:44
カービィ宅でエフィリンに話しかけまくった時のセリフ追加されててビビった
- 161二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:44:17
むしろスタアラ当時は「カービィとダークマターはニルから生まれた!」みたいに解釈されたせいで(たぶん今でもピクシブ大百科にはそんなふうに書かれてるんだろうし)
カービィの出自という聖域に関して敏感になってる人もいたかなという感じ
むしろ色んな存在がニル由来の方が論理的にも合ってるし受け入れられるんじゃないかな
- 162二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:50:09
スターリーワールドのラスボスは兄貴呼びで定着していく感じか?
- 163二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:56:31
ワドルディ人気は近頃鰻登りだからとしても判断が早い!
- 164二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:02:15
兄貴弟の失態を嗅ぎつけるまでは良い兄なのにスターリーに絡まれてるのお前もやらかしてるんかいと言う感じがする
- 165二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:05:39
ていうか、スターリーって大変だよね。メタナイトのせいで何度もしいたけ封印し直さなきゃいけないし、漫画も含めたら何回封印してるんでしょうね
- 166二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:07:25
- 167二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:10:03
エフィリン追加台詞見たけどネイチェルの歌声に惹かれてエフィリスは新世界の星目指した感じなのか
時空を超えて聴こえるとか凄くない? - 168二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:10:46
まだ、広い新世界のどこかにいるか、空間展開能力のせいでどこかに飛ばされたか…
- 169二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:18:50
- 170二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:24:09
なんとか未完まで解放
新世界の深掘りちょっとあればいいな〜ぐらいに思ってたけどフィギュア含め想定以上に重要なヒントばら撒いていったな! - 171二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:30:42
時々悲しみが入ってた歌だったそうなんで少なくとも本意ではない部分もあったんだろうな
- 172二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:31:33
もうエフィリスは用済みだからこんなの方も迷惑なだけだしこんなのがくると被害凄そうだし手狭だから引っ越そうってことかな
- 173二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:33:10
エフィリスまたあのそれではご覧くださいがバグりまくってたからかなりアレのせいで病んでるな
- 174二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:40:22
一応無印で入力できるがそうすると後でアプグレしたとしてもスターリーコインは入手不可なので注意な
- 175二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:46:16
チクショウ、ネタバレ覚悟で配信見たのはいいものの、その人が未完の歌とかフルで聞く前に途中で切ったりするから歌詞の全貌が分かんねえ...
- 176二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:00:19
このスレ そもそもスイッチ2を入手できず血涙流しながら飛んできてる人も多そうだ
- 177二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:04:46
メフェリスの第二形態で星羅征く旅人のイントロがすげえ小さく流れてることに気づいた
- 178二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:07:01
自分過ぎて泣いた
- 179二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:13:33
エフィリンの新セリフかなりスタアラ匂わせてて草
兄貴もいずれスタアラ3周年のニルみたいにカービィと仲良くしてる公式絵が!? - 180二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:14:23
- 181二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:16:45
正直、未完のやつ、コーラスありで聴きたいよな、ストーリーの性質上そうあるべきであるのはわかるんだけどさぁ、歌詞もあったら聞きたくなっちゃうじゃない。やっぱり、サントラ必要だろ?ハル研
- 182二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:17:45
フリーダムモチーフ入ってても違和感ないってコメあって吹いた
- 183二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:18:06
ジャマハルダ語と新世界語が似てるって話は聞いた
- 184二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:20:02
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:22:29
- 186二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:26:08
そもそも英語版だとラボディスカバールの音声案内の時点でどうにか辛勝…って感じの言い方なんだっけ
Kirby and the Forgotten Land - World 7: Lab Discovera (Final Boss) - No Damage 100% Walkthrough - 187二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:27:14
盛大な置き土産で草も生えない
- 188二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:28:37
- 189二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:30:20
- 190二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:31:04
まぁ、銀河に名だたるハルトマンもそんなもんだったしね(星羅征く旅人にも歌詞があったことに目を向けながら)
- 191二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:37:58
- 192二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:38:02
何かの間違えちょうど一年後、サントラが出ることを僕は期待してる。
あと、今回何がすごいってハル研サウンドスタッフオールスターズなんだよね。こんなの2度とないといってもいいような時期になってきたし、サントラにしてくれ!!! - 193二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:38:29
スターリーワールドにnew world号たくさん転がってたけど発射台があったんかな
- 194二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:54:25
原住民にとって
ダークマターは蚊とか言ってごめんゼロ - 195二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:55:29
あの世界マスタークラウンとか星の夢とかダークマターとかギャラクティックナイトとか迷惑な存在多いな
- 196二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:34:01
- 197二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:47:31
正直ニル周りの考察面はスタアラやった上で「分かりそうで分かんねえなー」レベルなので、ディスカバリーを楽しむ上でスタアラが必須というほどではない
単純にゲームとして興味があるかないかでやるかどうか決めるのを推奨する
もちろんファンとしてはやって欲しいけどね
- 198二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:49:59
- 199二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:52:07
エフィリン、エアライダーのDLCで来てそれが初の戦闘描写になったら面白い
- 200二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:43:28
一応埋め

