縁うたとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:11:23

    かわいい夫婦

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:12:50

    この幸せな夫婦の日常が壊されるの辛すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:14:30

    分かる(分かる)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:14:47

    縁壱の相手が同じくひとりぼっちのうたなのが良い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:16:21

    恋を介さずに最初から愛だった感じ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:16:23

    動物に懐かれる縁壱にうたが目を輝かせてたらしいのかわいすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:17:57

    この2人の幸せな日常をもっと見たかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:34:03

    のんびりした二人が一緒に過ごして夫婦になるまでを盛って映像化してほしい
    ガチ泣きするから

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:37:13

    「親兄弟と引き離されるこの子たちが可哀想」
    うたのこの素朴な感性に縁壱はグッと共鳴したんだなってわかるスレ画のシーン好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:39:26

    寡黙な夫と話好きな妻
    結構王道な組み合わせだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:41:12

    >>1スレ画の「俺が一緒に帰ろう」って返し

    子供らしさと頼もしさが含まれてて好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:41:20

    21巻の蛙を手のひらに乗せてるうたさんと、口開けて笑ってる縁壱さんの日常を切り取った表紙が大好きなんだよ
    素朴で質素でも明るく楽しく二人で過ごしてたんだろうなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:42:21

    縁壱が生涯愛したたった一人の女性ってのもいい…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:42:50

    数ある中から恋して選ぶんじゃなくて
    そこに2人がいたから愛を育んだって感じが素朴かつ実直で惹かれる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:43:49

    のじゃロリたまらん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:52:24

    >>7

    アニメでこれでもかと幸せな日々がお出しされる可能性…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:57:18

    幸せな生活が盛られるほど辛くなるんですがそれは…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:59:50

    慶蔵とか恋雪とかもけっこうグッズ出てるのを見るとうたもいつかはグッズでるんだろうか
    何年後になるかはわからんけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:00:41

    子供が2人っきりで住んでて
    成長して夫婦になる

    周りの大人はどう見守ったんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:01:14

    かわいいよね
    不穏な空気なんて一回もないほのぼの幼馴染夫婦…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:01:20

    親兄弟と引き離されるのが可哀想って言ったうたに自分から家族と離れた縁壱が一緒になるっていうのがエモい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:02:44

    現代では幸せそうなのでOKです

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:03:45

    >>19

    自分たちの生活に手一杯で引き取るどころか手助けできるほどの余裕もない

    大根一本オマケしとこ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:04:52

    うた、縁壱の変なとこは変と言いながら愛してくれたんだなぁというところに良さを感じる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:06:35

    >>24

    体が透けて見えるの? 私はそんなこと全然ないけど…

    って感じで気にも留めてなさそうだったのが良いよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:07:28

    ちなみに縁壱、うたの家は後の竈門家の家屋
    三郎爺さんのご先祖とかと関わったのかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:37:43

    可愛いなって思えば思うほど後の展開が辛くなる構造なのひどくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:43:30

    妻が殺されたことで縁壱が使命に目覚めたけど、妻が殺されたことで無惨に説教しちゃって逃げられたというあまりにも酷い因果関係

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:50:28

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:50:55

    何というか絵本とか昔話に出てくる夫婦っぽさある
    というか縁壱自体が妻子死亡とか兄上鬼化とかの曇らせ要素を除けば昔話の主人公っぽい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:51:22

    >>6

    ここ映像化してほしいなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:58:44

    >>30

    力持ちの縁壱どんえっほえっほと山をいくつもこえても元気いっぱいじゃ

    そうしたらな田んぼに一人のおなごがおったのじゃ

    うたというおなごは家族を亡くしてひとりぼっちだったのじゃ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:03:40

    2人きりの田舎暮し
    現代人からしたら退屈そうに感じるけど
    この2人は充足した穏やかな時間を送ったんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:04:51

    >>22

    現実に普通にいそうな夫婦でなんか良いわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:14:57

    縁壱が人助けしなければ助かったかもしれないけど縁壱は絶対困ってる人を助ける

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:21:02

    おしゃべりなうたが無口な縁壱にいっぱい話しかけてくれたお陰で一般人と自分との違いとかの常識を知れたのよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:47:37

    年取ったら日本むかしばなしのおじいさんとおばあさんみたいな心優しき老夫婦になりそう
    しかし神が縁壱さんに与えたのは桃太郎の肉体だった

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:11:06

    穏やかに幸せに暮らして欲しかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:27:14

    >>25

    透けて見えるってことはさ

    胎児がだんだん大きくなってくるのとか性別とかも4Dエコーみたいに見えてたわけだよね

    つらすぎ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:02

    俺はつらい
    耐えられない

    鬼になろう縁壱、うた
    鬼になれば簡単に死なずに済む、強くなれる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:28:46

    つらいなぁ
    あの時の自分に今の強さがあれば、みたいのは柱達でも考えるかもしれないけど、縁壱はその場にいさえしたら、例え来たのが無惨様だとしても妻子に指1本触れさせなかったのがわかってるだけに

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:53:21

    妻子の遺体抱えてぼんやり座り込む縁壱の姿がアニメで放送されたらマジで耐えられないかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:52:34

    竈門家や素流道場もだけど、幸せな時間が壊された瞬間というものは中々キツいよね・・・。

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:23:52

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:13

    寡黙で最強の男が生涯愛したのが田舎の心優しいおしゃべりな普通の女の子ってのがいい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:25:00

    「命をなんだと思っている」がそうだったように縁壱の自認と実態は違う可能性がある
    亡骸抱えてぼんやり〜がとめどなく涙を流していたとかだったらどうしたらいいんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:28:09

    手を伸ばせば届くような小さな家で幸せに暮らしてるのみたかったよ…ほんとに…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:11:11

    とても不粋だけど夜の事情を教えて欲しい
    年齢一桁の頃から夜通し全力疾走で疲れない男相手ですよ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:14:10

    青い彼岸花が見つからなかったのは二度とうたが無惨に荒らされないよう縁壱が守ってたからだと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:15:47

    >>49

    何百年も探し続けたのに見つからなかったって近づけないマンがいたとしか思えない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています