唯一 血鬼術を使う鬼複数が攻めてきたシーンです

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:30:44

    しかも序盤

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:32:41

    無惨「耳飾りがやつと同じだァ…もうやだぁ…切られるのやだぁ…でも子供だからまだ弱い可能性あるからその辺の奴らで小手調べしよ…」

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:44:30

    のじゃ鞠おじさん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:45:00

    登場時は強敵に感じたが
    当時の炭治郎に斬られてるって滅茶苦茶弱いよな……
    那田蜘蛛山の村田さんにすら勝てないんじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:45:53

    ここで舐めプしないで自分か黒死牟派遣してたら物語終わってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:46:31

    >>4

    村田さんだとこいつらの術に対応できないから無理

    柱稽古後でも無限城編でのもっさりとした動きを見るにだいぶ難しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:48:05

    強化されたら厄介な血鬼術だよな…不規則に曲がる鞠と相手を強制的に動かすやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:49:07

    言うて矢印の方は愈史郎サポートありきで
    鞠の方も珠世さんの自爆狙いで逝ったし炭治郎単体じゃ無理だったのでは

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:49:20

    >>4

    忘れがちだが愈史郎の支援と禰豆子の援護、無惨の名前を出した事による自滅があったから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:50:03

    普通は不可視なのチートすぎない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:52:44

    >>6

    下弦程度の力はあるらしい鬼を複数倒してるっぽいから、流石に無限城時の村田なら勝てるんじゃないか

    累とか魘夢には勝てなさそうだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:53:28

    血鬼術を使うというだけで使えないモブ鬼よりかは強いたんだろうけどネームド鬼では最弱まである
    2体が組んでたから強敵だったけど単体だったら決め手に欠ける

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:55:47

    >>11

    血鬼術も使えない肉弾戦しかできない有象無象の鬼と相性抜群の2体セットのコイツらだと話がだいぶ違う


    コイツら2人とも中〜遠距離対応だし人並みの動きで接近しなきゃいけない村田さんだと近づくこともできない

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:01:31

    >>13

    クソ雑魚時代の炭治郎を倒しきれないこいつらが

    柱稽古後の隊士を倒せるイメージも湧かないが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:04:16

    >>13

    >>13

    柱稽古で悲鳴嶼さんの修行にまで来てるのに人並みの動きしかできないなんてあるのか?

    あそこまでいけるのは大分超人寄りだと思うんだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:04:57

    >>9

    あ、シンプルに防御力ね

    この後硬い・斬れないってシーンが頻出するけどこいつらって常中前の炭治郎に斬られてたじゃん

    高く見積もっても手鬼と同じ程度の防御力しかないのは弱すぎ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:12:27

    >>8

    炭治郎が完全に単体で勝ってる鬼は手鬼くらい

    あとは響凱と累母は、味方もいたけどタイマンに近い状態で首切った

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:12:50

    累が家族総出で分断されたかまぼこ組を相手してたら終わってた

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:38:01

    >>14

    珠代さんと愈史郎の援護ありきだろ

    その理屈で言うと無限列車編で炭治郎を殺せなかった猗窩座は痣無し炭治郎以下になるぞ


    >>15

    映画観てから言ってね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:42:40

    基本血を出し惜しみする無惨が珍しく対炭治郎用に血を与えて強化したらしいけど
    大量に流し込まれて血管ビキビキになってる魘夢と違ってやたら平然としてるんだよな
    血を与えたって言ってもスプーン一杯くらいしか与えてないのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:45:41

    >>16

    この後出てくるの鬼の中でも上澄み連中だからそらそうよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:46:30

    仲良さそうだったから初対面と知って驚いた

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:49:40

    後から見ると無惨に本気寄りで期待されていた可能性がある二人 

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:51:28

    >>16

    十二鬼月とそれ以外を比べられても

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:26:49

    この話は珠世という“逃亡した元敵ボス側近”という豪華アドバイザーがいたからどうにかなっただけで、炭治郎の当時のレベルでは禰豆子込みでもピンチだったとおもうんだよな。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:34:19

    これがわしの能力…鞠を創る血鬼術と腕を六本にする能力じゃ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:51:01

    キメ学でも仲良さそうで可愛い

スレッドは8/29 01:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。