おおっ白鳥哲と石塚運昇が険悪になっていく!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:56:32

    おおっ白鳥哲と保志総一朗が険悪になっていく!
    おおっ白鳥哲と保志総一郎が険悪になっていく!
    おおっ白鳥哲と保志総一郎が険悪になっていく!
    白鳥哲が役に入りこみすぎているのが効いているんやっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:58:14

    仲がこじれたのはおどれのせいやないけーっ!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:59:30

    おおっ!白鳥哲がなんか人肉の味がとか言い出した!
    グラトニー役にのめり込みすぎてるんや!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:00:05

    しかし…それならクインシィやジョナサンの人とも険悪になる筈なのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:01:18

    スクライドやギアスの狂人演技はハマりすぎてルと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:01:27

    染まりやす過ぎて宗教にも染まりきってるのは悲哀を感じますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:01:28

    >>4

    ブレンパワードはデビュー作だから役への入り方が固まってなかっただけだと思うのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:02:19

    >>4

    待てよ 勇がクインシィやジョナサンを完全に憎悪していたかというとまた違う節があるからややこしいんだぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:02:23

    >>6

    もう声優辞めちゃったんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:02:35

    白鳥哲…すげえ
    ジジイ役もキッチリこなすし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:03:07

    めちゃくちゃ演技の幅広いっスよねこの人

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:03:11

    >>9

    収録は呼べば来てくれるみたいな話は聞いた事あるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:04:10

    ロイド伯爵…神
    ハドロン砲先に完成させられたときのセリフは白鳥哲にしか出来ないと思うのんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:04:19

    >>10

    龍賀のジジイの演技は見事だったのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:04:41

    (白鳥哲のコメント)
    物理的な3次元の世界からな…飛翔して全てのいのちが繋がっていることを常に自覚するんだよ
    身口意(行動 言葉 意識)の全てが一つなるものの働きとして自覚が出来たら愛と調和の世界が始まるんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:04:58

    >>1

    この保志とずっと険悪な男は…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:06:24

    しかし…白鳥氏には地球を蘇生する使命があるのです

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:08:18

    >>16

    平井久司…聞いています

    保志総一朗と白鳥哲を険悪にするキャラデザイナーだと

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:10:16

    小野Dにジジイ呼びされるし石塚さんも大変やのう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:11:20

    グラトニーみたいな役は合ってるけど00とかコードギアスみたいな2枚目キャラは主張強すぎて合ってなくないスかこの人

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:11:44

    待てよ保志とも最初は仲良かったんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:12:28

    >>20

    小熊はともかくプリン伯爵を2枚目と見てる人を初めて見た気がするのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:14:15

    >>15

    (石田彰のコメント)

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:15:53

    >>21

    そもそも保志って大体の演者から好かれてないスか?

    役に入り込み過ぎで険悪になる方が珍しいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:16:28

    ぶっちゃけ1番のはまり役はスクライドの無常だと思ってるのが俺なんだ
    なんかムカつくんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:17:15

    >>12

    初期から関わりある監督や音響さんが関わる作品には

    今でも来るイメージがあるのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:17:49

    劇場版で全部許してファンになっちゃたのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:18:04

    呼べば来るけど伝手がある知り合いしか呼べないとかそんなんなんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:19:33

    はい!役に本気で入れ込んでくれるし、祈りも地球蘇生プロジェクトも心から本気で取り組んでいますよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:19:39

    >>20

    主張というか声が癖強すぎという感覚

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:19:50

    FREEDOMでサイが終始無言だったのに嫌な予感がしたのは俺なんだよね
    まあゲ謎に出演したから杞憂だったんやけどなブヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:21:13

    ギアスのソシャゲとかでは確か普通に出演してくれてるんじゃないんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:21:54

    突如エコテロリストと化して今まで演ってきた狂人キャラみたいな言動をリアルでし出しても違和感がない、それが今の白鳥哲です

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:24:01

    >>9

    2年前にこれやってるすよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:24:03

    よしっ白鳥哲に閃ハサのクワック・サルヴァーをやらせてやる!いけーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:25:22

    >>31

    バルドフェルドとかも喋らなかったし尺の都合なんじゃないんスか?

    あっちはカガリの変更について特に何も声明がないのが一番不穏扱いされたのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:12:04

    大病を患った時にオーガニック療法でなんか治ったから思想強めるのもまっなるわな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:13:34

    >>34

    なにっ白鳥哲だったのかあ!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:13:47

    毎回スピリチュアルの話題になって禿のせいにされるの笑うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:43:08

    >>4>>8

    本編ではあまり描写されないけどリクレイマー時代の勇にとってのジョナサンはグランチャーの扱い教えてくれたりする頼れる兄貴分なんだよね

    すごくない?

スレッドは8/29 01:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。