- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:35:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:38:39
ストーリーに絡まない英断によって
プレイアブルキャラ大量に増やせたから多少はね? - 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:40:42
ストーリーには絡まないけどストーリー中の会話には参加してくれるからね
特にとあるイベント時は特定の組み合わせの会話とかもあるから楽しみにしておけ - 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:41:19
地味にオリジナルキャラ達気に入ってる
特にイドと便利屋の兄ちゃん - 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:42:41
コンシューマーになってもグラブルはグラブルだなぁと思いながら周回してた
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:42:46
ところで俺はグラブルVSしか遊んなことない
スパロボ遊んで原作アニメ見た気になってる
状態なんだけどリリンクって原作関係ない
ゲームオリジナル展開なの? - 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:43:29
続編出て欲しいわ
エンドコンテンツも結構面白かった - 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:44:16
リリンクは、個人的に和ゲーでのアニメ調ゲーム最高峰だと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:44:35
ビィ君が喋りまくるの好きだったわ
可愛いから俺もビィ君欲しい - 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:48:30
ストーリーはなんか最後の方起承転結の転をひたすら繰り返す感じでなぁ
流石にもういいだろ…って気分になってしまった - 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:51:34
せっかく七年も開発してたんだから
DLCで追加なりリリンク2なり作って欲しいわ - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:03:24
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:13:14
仲間が強過ぎてタゲも取りまくるからせっかくのジャスガジャスト回避みたいなアクション要素が薄めになってる以外はキャラゲーとして完璧だった
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:18:25
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:27:21
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:29:55
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:31:55
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:35:49
正直俗にいうG級とかバーストみたいなのきたら全然買うくらいにはやった
ゼロルシ以外は倒せた - 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:47:57
- 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:01:52
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:08:30
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:36:00
- 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:26:36
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:00:38
カリおっさんとフェリは一部奥義ゲージの貯まりがイカれてて必殺技も長めだから演出の長いキャラでチェイン組むと1周する頃には溜まりきるの笑ったなぁ フェリは修正されてだいぶそれに依存してたから厳しくなったけどカリおっさんはノータッチだったから今でも出来る
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:02:09
ゼロルシは割とアクションゲームでも最上位の強ボスやからしゃーない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:20:11
展開の盛り上げ方はエクスカリオンの空から強襲かます所とかザズバ一家の集結とかすんごい熱くなれるんだけどリリスはお前いい加減くたばれよ!!ってなるなった
- 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:21:13
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:25:42
回避性能+明鏡止水V付けたNPC全然死なないの笑う
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:27:16
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:28:06
ストーリーはグラブルプレイヤーだと面白いネタが多かった
ゲーム本編はかなり面白かったし本作のために色々作ったものがあるだろうからそのノウハウ活かした続編できねーかなーと思ってるわ - 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:30:07
協力型マルチゲーは貴重だから是非とも2を発売してほしい
今はさすがにもう人がいないから寂しいこと寂しいこと… - 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:32:22
NPCがマジで頼りになるゲーム
しっかりと調整すればほぼ死なないのにちゃんと火力出してくれる、狩りゲーとして見ても理想的過ぎた - 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:35:17
本編未プレイグラブルVS民だった俺でも
この動きVSで散々見たやつだ!?って
嬉しい&楽しい感じに遊べたから
すごく印象の良いゲームというか
すごく手触りの良いゲーム - 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:41:07
ストーリーは定期的に鳥肌立つぐらい熱い展開多いのと元々スマホの騎空士やってたもんだからプロバハ操作できるのが興奮案件過ぎて……
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:41:32
たぶん無いだろ?と思ってたグラブルvsに
続編が出たんだからこっちも続編絶対あると思うんだよ俺は - 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:43:45
- 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:44:39
- 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:47:38
グラブルっていう一般受けしない題材だけど(諸説あり)キャラゲーとして近年の中だと最高レベルまであると思う
- 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:48:59
- 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:50:04
次出るなら六竜とか出てきて欲しいぞ俺は
- 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:51:10
- 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:51:17
psストアのセール昨日で終わっちゃったんだよな…
スレ主もうちょっと早く立ててくれれば布教になったのに - 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:52:44
1年前にあにまん民と何度もマルチで遊べたのは良い思い出
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:53:23
- 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:55:15
- 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:59:56
- 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:00:02
- 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:01:41
ソシャゲ騎空士なんだけどこっちの方でもクリ率盛ってクリ与ダメ上げて渾身積んどくのが強かったりする感じ?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:02:22
- 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:10:59
- 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:38:25
立体化してエッってなった
オイゲン - 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:43:20
NPCオイゲンがクソ反動ビーム普通にぶち当て続けるの強すぎて笑うんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:51:01
コラテラルダメージのボイスが全キャラあるの良いよね
キャラによって呼び方も違うし
あとセスラカが滅茶苦茶格好いい
絵で見るのと3Dでは見え方全然違うの良いよね - 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:54:26
- 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:59:13
ルシファーのパラダイス・ロストも3Dで見ると凄かったなぁ
本家やライジングで無数のビームが一気に飛んでくるのも良いけど リリンクの次々にビームが飛んできて地面を一気に薙ぎ払うのも好き ルシゼロだと更に早くなるの好き(白目)
[Granblue Fantasy] Lucilius Paradise Lost + The End Animation compilation ルシファー パラダイスロスト ジエンドまとめ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:06:26
- 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:25:03
- 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:48:50
マギ姉〜〜〜俺だ〜〜〜!
本家に来てハーゼと茶しばいてくれ〜〜〜!
ローランは初の味方側のあの種族だからプレイアブル化してほしいな…… - 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:20:25
ローラン居なかったら詰みポイントめちゃくちゃあるんだよね、何この能力差?
- 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:32:25
フェリとかランスロットとかシャルロッテみたいな攻撃乱打しまくるの好き
コンボフィニッシュしてないから火力出てるか不安にはなる - 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:33:02
グラブルはやったことないけど、リリンクはくそハマった
あとゼタがエロすぎ - 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:34:49
リリンクもバーサスも面白いしファン向け要素も良質なのにSteamで買うとグラブル側の特典つかないのマジでクソクソのクソ
サイゲの都合じゃなくてストア側の都合らしいから言ってもどうしようもないけど同じゲーム買ってあそこまでデカい差がつくの納得できないしいっそ特典ショボくしてくれ - 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:49:39
- 64二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:07:14
モデルのクオリティ、各キャラ同士の掛け合いの台詞量といいキャラゲーとしては最高峰の出来だと思う。
個人的には背景のグラフィックがちゃんとグラブル絵っぽい雰囲気が出てる所が感動したな。このグラフィックでザンクティンゼルやアウギュステとかの本家の風景が見たい - 65二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:26:28
リリンクネタが本家に逆輸入され始めてるし本家に来ねえかなイドと便利屋の兄ちゃん…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:33:22
真の仲間皆にちゃんとリミ武器あるの好き
- 67二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:35:41
グラブル知らずに買ったけど普通に買ってよかったと思えるぐらい面白かった
- 68二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:39:56
なんだかんだ200万まで売上伸ばしたみたいだしdlcでキャラ追加してくんないかなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:53:39
これ1作で終わらせるのはマジでもったいないと思うんだけど
サイゲってCSの方に本格的に参入する気ないんだろうか - 70二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:24:31
チラッとpv見てテイルズオブアライズみたいな
ゲームだと思ってスルーしてたんだけど
リリンク買って遊んでみたら全然違って驚いたわ
どっちも名作 - 71二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:08:15
懐かしい
本家やったことないのに体験版楽しかったから購入して結構遊んだわ
個人的にはシャルロッテが使いやすくて強かった記憶 - 72二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:23:27
初見ハードモードでストーリー進めると
ボス出るたびに(もしかして負けるかも!?)
って追い詰められるけど回復尽きる前に勝てる
って感じに毎回ハラハラ出来て楽しかった
今から始めるよって人は初見ハードモードおすすめ - 73二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:10:20
歴戦の騎空士達が弱かったら世話ねぇよなぁ!!?
ってぐらいの調整を感じるNPCキャラたち
自分はパーさんが一撃の重さとスピードが良い感じで好きでした - 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:11:35
- 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:16:09
本編ゲーム要素をうまいことアクションゲームに落とし込んだもんだよなぁ
続編あるなら6竜組で旧6竜殴りにいったりしたいが - 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:42:23
「おいらは魔法も使えねぇし剣も持てねぇ…」
ってビィ君が悩んでる所で涙腺に来た思い出
めちゃくちゃ役に立ってるのにビィ君 - 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:46:10
ネタバレ解禁されたから話すけど、メインシナリオ最新話で6属性追撃覚えて最強の自己バフゴリラになったビィくんはプレイアブルに欲しくなった
- 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:47:53
グラブルの設定上同じメンバーで
いくらでも話作れるから続編欲しいよな
密かに作ってると信じたい - 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:54:09
兄兼親みたいな立場なのに荒事だと無力(当時)なのはけっこう精神的にきついとこあるよなあ
なので破壊神ビィ君覚醒が見ててけっこう嬉しかったりする - 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:27:04
ジークフリートがフルンティング持てるの分かった瞬間ゲームが違うのに「最強のジーク生まれちゃった……」って思ったのは俺だけでしょうか
- 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:35:40
- 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:45:16
プロバハがスパバハ化するのちょっと熱い所の感情じゃなかった
- 83二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:46:32
ローランの手記がベタなのに泣けるんだ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:47:20
>>22フェイトエピソード見ると自分とよく似た兄妹に激甘だなってなる
- 85二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:54:35
ストーリーの会話中でも専門用語の解説に
即アクセス出来たり
キャラのバックボーン語られるモードあって
しかもそれがキャラ強化に繋がるから
読ませる動機付けになったり
グラブル未プレイ勢への配慮行き届いてて感心した - 86二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:24:46
完全新規ストーリーじゃなくても月末イベントシナリオを再現してくれないかなあ
「どうして空は蒼いのか」や「HEART OF THE SUN」のボス戦やりたいんだよ
天司やフェニックスと戦いたい - 87二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:58:10
さっきこのキャラと戦ったけど
技も動きもカッコよかった
避け難くて死にそうになりながら倒したら
ワンダと巨像ばりにデカいゴーレム出て来て
ここからまだ盛り上げるのか?ってビックリした
あとゴーレムの身体登り始めた時は
ワンダと巨像じゃん!ってなってそっちもビックリした
- 88二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:10:45
マギ姉まじで良いよな
戦闘スタイルがカッコ良すぎる
是非とも団長とタイマンして欲しい
体躯のちまっこさと裏腹にド派手な剣撃バトルになること間違いなし - 89二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:14:25
マギ姉の詠唱がまたカッコいいんだよな
- 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:50:06
開発期間長すぎる
FF7リメイク並に長いし続き作るくらいの採算とれてなさそう - 91二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:21:24
ストーリーのクライマックスで大星晶獣の戦いが流れるの良いよね 昔から散々聞いてきたお馴染みのBGMが流れた瞬間激アツだった
- 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:48:11
- 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:51:49
これ、原作知らなくても遊べるの?
あくまでソシャゲやってるの前提? - 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:54:17
- 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:59:16
- 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:03:47
- 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:15:02
リリンクで初めてグラブルに触れたけどクッソ面白かったよ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:16:58
途中でプラチナ抜けてよく完成させたなってなるわ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:13:09
- 100二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:55:00
- 101二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:59:04
いいよね、最初は報告書みたいに簡素なのに途中からちゃんと日記みたいな文体になるの
- 102二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:22:05
- 103二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:25:45
- 104二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:30:53
リリンクは大型DLCやもっとキャラ追加して欲しかった
けどキャラの作り込みや全キャラの掛け合いとか考えたら無理だわと諦めもつく
でも本家ももう畳に来てるしリリンクベースのACTゲーとして今後続いて欲しいなぁ - 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:41:42
実際グラブル知らないけどリリンクやってみた、ソシャゲは苦手だからリリンクやってみたみたいな人は発売当時結構見掛けたよ
グラブル知らない人もリリンクやって面白かったって言ってる人も多くいたから気になる人がいたら是非ともプレイしてほしいな。ゲーム苦手な初心者にも高難易度に挑みたいやり込み勢も楽しめる難易度選択出来るバランスしてるし - 106二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:45:39
アニメ一期見てオイゲン、ロゼッタまでは把握しておくといいかもね
基本メンバーの説明一切抜きで始まる(途中で説明は見れるけど)から - 107二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:36:53
- 108二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:52:34
- 109二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:15:27
ゼタやジークフリートさんみたいな装備のキャラは鎧に細かい傷が出来てるみたいなモデルの作り込みがキャラの個性を大事にしてるの好き キャラが生きてる感じある
- 110二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:11:21
- 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:14:40
体験版でオプション弄れたか記憶に無いけど
自動ダッシュの項目をオンにしておくと快適に
回避の後回避ボタン押しっぱのまま
移動するとスムーズにダッシュに移行出来たり - 112二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:15:17
久しぶりにリリンクやるか
- 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:32:47
- 114二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:56:31
声も良いし性能も良いけど何より動いてるところがすっごい可愛い
チャージ攻撃のモーション溜め段階ごとにじっくり見てほしい - 115二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:59:08
- 116二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:01:30
マギ姉の武器砕くたびに胸が痛む
- 117二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:10:48
- 118二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:20:06
頭からっぽで熱くなれる展開の連続だからエンディングまで短くても満足感は凄かった
次回作あったら主人公もボイス付きでメインストーリー参加して欲しい - 119二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:21:38
二つ目の町が滅茶苦茶綺麗だったな
- 120二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:24:20
初めてキャラ加入チケット貰える4章以前の
ストーリーにチケットキャラ連れてっても
ちゃんとセリフ用意されてるの見た時は
その拘りにマジでビックリした思い出 - 121二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:30:26
ここ観てたらやってみたくなってきた
グラブル全く分からんけど分からなくても楽しめそうだな - 122二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:43:17
原作未プレイ者に対する配慮行き届いてるから
知らなくてもイケると思うよ - 123二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:49:01
クリア前は豪華なアクションrpg
クリア後はハクスラ狩りゲーになるの
一粒で2度美味しいリリンク - 124二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:55:09
今なおリリンクしかやった事ない身からしてもリリンクは良いゲームだったよ
キャラストも最初にこのキャラはこういう背景がありますっていうの軽く紹介してくれるから安心設計 - 125二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:05:13
上でも書いたけど初めてストーリー遊ぶ時は
ハードモード選ぶのおすすめ
すごく良い感じに苦戦出来て没入感上がるし - 126二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:07:46
スペシャルエディションの方ならまだセールしてるな
- 127二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:10:38
ストーリー終わってクリア後に入ったけど
これまだまだ遊べるな?
カリオストロからナルメアに乗り換えたら
操作感全然違うし楽しい - 128二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:15:03
なんならジーン合成とか装備の強化的にクリア後からが本番だからな
- 129二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:30:26
ここ最高にグランブルーファンタジー
- 130二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:36:48
星晶獣のBGMどれも印象に残ってるけど中でもマナガルムが一番好み
氷のイメージに合った透明感と氷狼の名に恥じない疾走感が堪らなく好き
Granblue Fantasy: Relink OST - Managarmr, Sequestrian Primal (Full)
- 131二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:39:35
懐かしい
追撃求めてマラソンしてたの思い出すぜ - 132二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:12:47
現地クエストだとこの演出カットされるの細かくて好き
- 133二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:17:36
- 134二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:19:21
- 135二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:10:07
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:16:15
イドで専用ジーン付けて神威一体を維持したまま奥義チェイン中やリンクタイムに入れると時間中は脳死で乱舞振り回せるから噛み合うと最高に気持ちがいいんだよなぁ
床ペロすると全部効果消えるから技避けがヒヤヒヤするけど - 137二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:22:18
最適化が良いのか初期のps4で遊んでも
けっこう読み込み速かったの素直に凄いわリリンク - 138二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:19:10
- 139二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:05:56
ハードモードで始めて本編ちょうど20時間で終わった
いろんなロケーションやイベントあって
濃厚だったからそんなに短く感じなかったな
体感だともっと長く遊んでる気がした - 140二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:59:50
続編作ってるけどまだ発表出来るの数年後レベルだから沈黙しているんだろ…?そうに決まっている俺は詳しいんだ
- 141二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:02:53
普通にいい出来だったし続編かマイナーチェンジ版出ると思ったけどなかったな
- 142二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:05:33
これだけ完成度高いの出しちゃったから
続編のハードル高くなり過ぎて出せないのかも? - 143二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:32:19
switch2移植と続編発表みたいなん来ないかな……発表無かったのは移植作業やってたとかで……
- 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:39:38
流れ切って悪いけど
これもしかしてオフラインでダリア金章集めるの
めちゃダルい?ps+入ってないんだよな…
キャラチケ欲しいのに… - 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:56:44
リリンクはこれから作ります!ってだけで盛大に発表しちゃったから、今度は完成の目処が立つまで発表してないだけだと思いたいぜ
- 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:53:23
- 147二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:36:56
次作あるとしたらグラジーのジョブ要素も実装して欲しいけど工数めちゃくちゃかかりそう
- 148二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:39:38
ふぇぇ…ミッションを回す手が止められないよぅ…
- 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:44:00
- 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:50:43
追加キャラ来るならクラリスとか面白そうだと思ったんだけど来なかった
グランくんとか師匠とか他女子との掛け合いみたかった - 151二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:12:08
- 152二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:45:41
逆に今からグラブル原作ってどうなんだ?
- 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:10:26
プロバハに体力高い以外はほぼギミックボスだなこれ…って思いながら周回してた
その後のベヒーモスとファーさんに流石に難易度上がりすぎちゃう?となった - 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:11:09
そりゃあ「なんということを…!」って声も漏れる
- 155二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:22:09
プロトバハムートやセスラカやファーさんの最後の大技阻止できなかった時に見れるお仕置き攻撃格好良すぎて大好きだけどゲーム的には見ちゃ駄目なのよね…
セスラカの巻き起こした爆炎と陽炎の中をゆっくり歩いてる姿とかファーさんの「そりゃ空も終わるわ」っていう大規模破壊もすげぇ格好いいのよ… - 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:20:00
難易度マニアックまで来たけど
スライム狩りのナルメアと化してる
けっこう周回したのに虹スラ1回しか出てない… - 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:22:03
メインストーリーは最新付近までスキップ出来るし初期のやり込み要素とか雑に配布されるからモチベあるならどうにでもなるんじゃない?
- 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:12:09
リリンク遊んだせいで
〜だけどよぉ?みたいな書き込み見ると
ビィ君の声で脳内再生されるようになってしまった - 159二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:05
オンライン入ってないとこのゲームクソだるいぞ
ババ周回とかどうすんねん - 160二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:32:40
ひたすら頑張る