- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:35:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:38:39
ストーリーに絡まない英断によって
プレイアブルキャラ大量に増やせたから多少はね? - 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:40:42
ストーリーには絡まないけどストーリー中の会話には参加してくれるからね
特にとあるイベント時は特定の組み合わせの会話とかもあるから楽しみにしておけ - 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:41:19
地味にオリジナルキャラ達気に入ってる
特にイドと便利屋の兄ちゃん - 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:42:41
コンシューマーになってもグラブルはグラブルだなぁと思いながら周回してた
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:42:46
ところで俺はグラブルVSしか遊んなことない
スパロボ遊んで原作アニメ見た気になってる
状態なんだけどリリンクって原作関係ない
ゲームオリジナル展開なの? - 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:43:29
続編出て欲しいわ
エンドコンテンツも結構面白かった - 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:44:16
リリンクは、個人的に和ゲーでのアニメ調ゲーム最高峰だと思ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:44:35
ビィ君が喋りまくるの好きだったわ
可愛いから俺もビィ君欲しい - 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:48:30
ストーリーはなんか最後の方起承転結の転をひたすら繰り返す感じでなぁ
流石にもういいだろ…って気分になってしまった - 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:51:34
せっかく七年も開発してたんだから
DLCで追加なりリリンク2なり作って欲しいわ - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:03:24
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:13:14
仲間が強過ぎてタゲも取りまくるからせっかくのジャスガジャスト回避みたいなアクション要素が薄めになってる以外はキャラゲーとして完璧だった
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:18:25
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:27:21
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:29:55
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:31:55
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:35:49
正直俗にいうG級とかバーストみたいなのきたら全然買うくらいにはやった
ゼロルシ以外は倒せた - 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:47:57
- 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:01:52
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:08:30
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:36:00
- 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:26:36
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:00:38
カリおっさんとフェリは一部奥義ゲージの貯まりがイカれてて必殺技も長めだから演出の長いキャラでチェイン組むと1周する頃には溜まりきるの笑ったなぁ フェリは修正されてだいぶそれに依存してたから厳しくなったけどカリおっさんはノータッチだったから今でも出来る
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:02:09
ゼロルシは割とアクションゲームでも最上位の強ボスやからしゃーない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:20:11
展開の盛り上げ方はエクスカリオンの空から強襲かます所とかザズバ一家の集結とかすんごい熱くなれるんだけどリリスはお前いい加減くたばれよ!!ってなるなった
- 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:21:13
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:25:42
回避性能+明鏡止水V付けたNPC全然死なないの笑う
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:27:16
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:28:06
ストーリーはグラブルプレイヤーだと面白いネタが多かった
ゲーム本編はかなり面白かったし本作のために色々作ったものがあるだろうからそのノウハウ活かした続編できねーかなーと思ってるわ - 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:30:07
協力型マルチゲーは貴重だから是非とも2を発売してほしい
今はさすがにもう人がいないから寂しいこと寂しいこと… - 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:32:22
NPCがマジで頼りになるゲーム
しっかりと調整すればほぼ死なないのにちゃんと火力出してくれる、狩りゲーとして見ても理想的過ぎた - 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:35:17
本編未プレイグラブルVS民だった俺でも
この動きVSで散々見たやつだ!?って
嬉しい&楽しい感じに遊べたから
すごく印象の良いゲームというか
すごく手触りの良いゲーム - 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:41:07
ストーリーは定期的に鳥肌立つぐらい熱い展開多いのと元々スマホの騎空士やってたもんだからプロバハ操作できるのが興奮案件過ぎて……
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:41:32
たぶん無いだろ?と思ってたグラブルvsに
続編が出たんだからこっちも続編絶対あると思うんだよ俺は - 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:43:45
- 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:44:39
- 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:47:38
グラブルっていう一般受けしない題材だけど(諸説あり)キャラゲーとして近年の中だと最高レベルまであると思う
- 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:48:59
- 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:50:04
次出るなら六竜とか出てきて欲しいぞ俺は
- 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:51:10
- 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:51:17
psストアのセール昨日で終わっちゃったんだよな…
スレ主もうちょっと早く立ててくれれば布教になったのに - 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:52:44
1年前にあにまん民と何度もマルチで遊べたのは良い思い出
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:53:23
- 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:55:15
- 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:59:56
- 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:00:02
アレぶっ壊す度に金月100消し飛んでるんだよな……
- 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:01:41
ソシャゲ騎空士なんだけどこっちの方でもクリ率盛ってクリ与ダメ上げて渾身積んどくのが強かったりする感じ?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:02:22
- 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:10:59
- 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:38:25
立体化してエッってなった
オイゲン - 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:43:20
NPCオイゲンがクソ反動ビーム普通にぶち当て続けるの強すぎて笑うんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:51:01
コラテラルダメージのボイスが全キャラあるの良いよね
キャラによって呼び方も違うし
あとセスラカが滅茶苦茶格好いい
絵で見るのと3Dでは見え方全然違うの良いよね - 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:54:26
- 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:59:13
ルシファーのパラダイス・ロストも3Dで見ると凄かったなぁ
本家やライジングで無数のビームが一気に飛んでくるのも良いけど リリンクの次々にビームが飛んできて地面を一気に薙ぎ払うのも好き ルシゼロだと更に早くなるの好き(白目)
[Granblue Fantasy] Lucilius Paradise Lost + The End Animation compilation ルシファー パラダイスロスト ジエンドまとめ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:06:26
あんなにヤバイやつだったの!?ってなるプロバハの破局とかローランvsリリスでよく覇空戦争勝てたな…になった星の民の戦闘力とか実際に映像化されて分かる事多かったな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:25:03
リリンクで一番評価上がったのグランサイファーの耐久力説
- 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:48:50
マギ姉〜〜〜俺だ〜〜〜!
本家に来てハーゼと茶しばいてくれ〜〜〜!
ローランは初の味方側のあの種族だからプレイアブル化してほしいな……