- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:59:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:00:06
しかも意外とゲームでの出番がない…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:01:26
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:02:03
尖ってないのが強みという科学者も居る…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:02:21
こいつとヘビーアームズにも新しい名前もらえませんか?
改ってなんだよ - 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:02:43
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:02:57
変更点が分かりにくいを超えた分かりにくい
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:03:59
賛否あるけどverカトキはやっぱりこういう機体のために必要だと思ってるのが俺なんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:04:21
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:04:49
近~中距離戦は基本「アルトロンでよくね?」と思ってしまう
それがWのガンダムタイプです - 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:05:37
なんじゃあお前フルブで一時期大暴れしとったのを知らんのかあ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:05:48
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:06:14
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:08:07
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:09:16
デスサイズヘルとマント属性被っとるヤンケェ!?!?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:09:36
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:10:19
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:11:16
ヒートショーテル…糞
武装として欠陥がありすぎなんや - 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:12:08
やめろっこいつからヒートショーテル取ったら本当に地味になるから!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:13:20
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:15:07
ヘビーアームズ改…糞こいつだけGジェネでかっこいい射程1技貰いやがったんや
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:15:40
- 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:16:03
サンドロックはな…砂漠や雪山みたいな局地戦限定の戦いを想定した機体構成なんだよ…
そういう地帯でマグアナック隊を指揮して戦う事前提の指揮官機なんだよ…元々1対多数で戦う事を想定されてないんだよ - 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:16:16
ナイフ禁止だなんて言われてないでしょ(バズ)?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:17:12
お前はパイロットの実家が太い…それだけだ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:17:57
サンドロックは近接メインなのに近接だとデスサイズがいるからマジで何も印象に残らないんだよね
冗談抜きでパイロットの印象に負けてるんや - 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:18:51
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:19:53
防御力が強固…他のガンダムも装甲が他のMSよりも頑強
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:20:07
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:20:14
確かにサンドロックを見るとSEEDの5機は指揮官機に変形機能を付けてアスランを乗せることでちゃんと出番と活躍を作っていてリラックスできますね
- 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:20:29
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:21:33
本体はクソ地味だけどヒートショーテルとブッピガンはクソ目立つ…それがサンドロックです
- 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:21:36
リーオーより高性能機…熟練のパイロット…極めて高い拡張性…それがマグアナックというMSですわ。
- 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:22:11
何って…歴戦の強者やん
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:22:14
マシンガンも付いてバランスはええやろ
見てみい他のガンダムのピーキー具合を - 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:23:31
- 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:23:48
嘘か本当かガンプラに都合がいい良いという科学者もいる
- 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:24:00
性能がアニメ映えしなすぎルと申します
- 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:24:29
カトル様が居たからこその結束力やろっッ!
- 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:24:51
サンドロックはもうブッピガン芸で食っていくしかないんだ
悔しいだろうがしかたないんだ - 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:25:21
SEEDの暁みたいにレクイエムを反射する芸みたいなのをやれば良かったかもしれないね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:25:46
なんで実体剣のショーテルなんだろうな。
ビームサーベルで良くないかと思ってる。 - 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:26:18
ゼダスソード「えっ」
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:27:42
トーラスに乗ってもビームサーベルで二刀流するカトル様で笑ってしまう
- 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:29:19
マグアナック隊がかませにならないどころか最終盤までガンダムチームの主戦力なのがWの良いところだと思ってんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:31:28
ビルゴに圧倒的不利を強いられてるモブリーオー隊とかもあの手この手で対抗してる描写も良いよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:40:37
戦場を見渡して指揮をする能力・・聞いていますカトルがすげえんじゃね?と
通信とか対ジャミングとかかも知れないから・・・ううん・・・おお・・ - 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:41:14
これでも私は慎重派でね サンドロック改がなぜこんなチンケな強化なのか妄想してみたよ
その結果当時の猿を超えた猿の製作体制の中で主人公機以外の大幅なパワーアップ改造を描けるのは2機までと判断して人気が高いデスサイズとシェンロンをピックアップ、ヘビアは人気の一斉発射バンクが使いまわせるのでガトリングを一本追加する程度、そしてサンドロックはコストが高い格闘シーンを減らすためにサブマシンガンを追加してクロスクラッシャーを削除したことがわかった - 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:41:37
擁護の意見は多々出てくるけど冴えない印象を覆すには足りないあたりが不憫ですね…
- 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:50:50
しゃあけどブッピガンなのです…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:53:45
待てよ普通の方のHGは2000円だけどちょこっとブースター着いた改のこいつのガンプラは13000円くらいするんだぜ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:54:39
クソかっこいいけど魅力の9割がマントのおかげなんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:55:08
フルクロス・・・?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:57:32
- 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:03:44
一応砂地仕様って扱いなんだっけ?伝タフ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:06:28