強欲な壺が許されるカードゲームって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:08:18

    ま、まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:08:52

    おいガキ
    いま"UNO"って言ったか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:09:32

    そのカードはやめろーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:09:54

    もしかしてこのカードが禁止カードになるんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:10:42

    >>1はラッシュやれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:11:54

    >>4

    お言葉ですが破壊するカードが無いので使えませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:14:05

    強欲な壺どころか強欲で強欲な壺も許されるんだよねすごくない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:15:44

    確かに2枚や4枚ドローができるが...デメリットな上相手依存なのは大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:16:34

    >>6

    捨てたカードを破壊できるならその後ドロ4とか飛んできても実質ノーダメにできるんだよね強くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:17:26

    >>6

    待てよUNOは手札のカードを場(フィールド)に出して行くゲームなんだぜ

    一枚でも場に出ていれば発動条件を満たせると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:17:44

    エクゾディア…あっくんから聞いております
    5枚揃えたらその時点で勝ちか相手へのリアルアタックが許されると…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:18:09

    禁止カードになるのは謙虚な壺の方なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:18:28

    へーっカスレアの俺でも活躍しできる場所があるんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:20:44

    これくらいが丁度いいとしてお墨付きを頂きたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:23:28

    やれっ大盤振舞侍

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:23:54

    ふざけんなっ全部これやないかっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:29:31

    >>13

    「重要なルール:手札が1枚になったら「UNO」と宣言しなければなりません 宣言し忘れて他のプレイヤーに指摘されるとペナルティとして2枚カードを引きます」トントン

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:31:55

    >>17

    2枚出しが無い公式ルール…糞

    時間かかるだけだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:44:43

    みんな残り一枚になったかァ ほなこれ出すでェ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています