- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:10:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:12:49
自分のせいで久光兄ちゃんがいなくなったと思ってたのに
再会したらやべえやつになっててなんとも言えない気持ちなんだろ - 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:13:52
このとき思い出してるのは久光兄ちゃんだし…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:19:14
まあ違う名前まで名乗ってほぼ別人みたいなもんとはいえ思うところ無かったらおかしいレベルの目に遭わされてるし…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:20:38
まぁむしろ今までおくびにも出してなかったのが異常とも言える気はする、引きずってて当然だよ流石に
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:33:07
心を殺すのがもはや反射的になってるだけで気づかないようにしてる傷とかたくさんあると思うよ
定期的に痛めつけられてるし - 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:40:16
傷も全部抱えて前に進むぜ!って前向きな姿勢だけど別にその傷が自分に与えてるダメージを省りみてる訳ではなさそうなのがな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:00:49
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:06:45
吠は振り向かないタイプだしね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:06:59
2人とも割り切らないと生きていけなかったんだろうな感がある
クオンはキモいし悪人だけどああなった経緯はお労しいしドライに考えないと死ぬ環境にいた吠だからまだ割り切れてるが本当なら会うたびにすがっても不思議はないよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:11:52
確かに過去の兄とは別人だと思うほどに歪んでしまって弟を思う気持ちすらも歪んでしまってはいる
でも昔の様に弟を思ってくれた素振りやあの頃の兄の様に優秀だったり
敵として戦うと決意してもだから命は奪えるかと聞かれたら返事に困ると思う - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:12:41
クオンと吠の間で両親に対する見解は「2人とも前を向いてた」で満場一致してるのがなんとも言えない気持ちになる
なんなら吠イジメの一環でも親の事は全然話題に出してこないんだよねクオン(「父さんも母さんも俺の事ばかり褒めてたよなあ?」くらいは言いそうなもんなのに)
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:14:13
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:17:58
吠が子供から大人になるまでって考えるとノーワン世界での漂流最低でも10年以上はあるからな…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:04:38
吠は幼卒出来てるかの年頃くらいにいなくなって20歳だからな……半ば区切りをつけて前に進んでるとこはあると思う
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:35:26
多分諦めることに慣れてしまってるだけで、傷は残したままだしその傷を無視して歩けてしまうんだろうな
思ったより割り切りがいいタイプではない - 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:48:24
吠についてはまずノーワンのせいで身に染みついた心を殺す癖から脱却していくのが作中での課題な気がする
日々を生き抜いて見ないようにしてきた自分の傷を受け止めていくみたいな - 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:46:39
嶺さん回のラストも、熊手が来て傷を受け止めてくれたから良かったけどあのまま一人だったらずっと「嶺さんを助けられなかった」という傷を一人で抱えながら過ごしてたと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:09:24
「どうやら趣味が合わなくなったみてぇだな」でお、割り切ったな!思ったより精神的に大丈夫そうだな!てなったのに今回の話で
思ったより全然大丈夫じゃなさそうだな!どうしよこれてなったよ - 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:43:24
きっぱり離れようとしたとしても兄ちゃんの方が逃がさないだろうし…
どう決着つけるとしても清算の時は避けて通れないだろうな - 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:24:08
角乃が9話で言ってたひとりで抱え込むタイプってのは変わってないからな多分
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:15:05
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:28:44
夢を見たら終わり。
だから10年単位で吠は夢どころか希望すら見てない
今日はダメでも明日こそ助かるはず!ですら下手したら夢判定喰らう恐れがあるし。
だから両親が自分のこと忘れてるの見たらそんなことない!!って期待もできないし楽観的にはなれない
何も言わずに両親から離れるのも妥当
だから心回復したら会いに行けるかもしれない
それが最終回な可能性 - 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:33:21
クオンがクオン化せず8話で久光兄ちゃんとして再会してずっと一緒にいられたなら
次第に心も癒えて本当はこうして兄ちゃんと二人で家に帰りたかった父さん母さんに会いたかった!とか思えたかもしれない
そうは…ならなかった… - 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:28:17
ノーワンワールドに迷い込んでしまった仲間って吠とクオン以外全滅してるのかな。生き残った一人で異世界をさまよって、帰ってきたら安心できる居場所はとうに失われていて…つらい
「誰か助けて」も願いだから、吠は作中誰かに頼ったりしてないんだよね…助けても言えない子ども…だからこそゴジュウジャーのみんなは言われなくても勝手に助けてるんだけど