- 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:47:42
- 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:48:19
特に原作が好きってわけでもない監督が金のために引き受けて適当に作ったから
- 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:48:35
リスペクトも何もないから
そしてお前の時間を無駄にするな - 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:49:53
愛のない二次創作
- 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:50:03
熱戦烈戦超激戦見ようぜ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:50:17
シティーハンター見ろ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:51:00
鳥山明とチャウ・シンチーが死ぬ気で止めたのになぜかやめなかった監督と脚本は逆にすごいと思う。
- 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:51:17
カンフー映画だと思えば…
- 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:51:39
- 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:52:16
役者はもうイメージ取れないし気の毒だな
悪い意味でめちゃくちゃ有名だし - 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:52:56
製作の方に権利行ったらもう止められないんや
- 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:53:26
チョーユンファって言うか並みのユンファだった
- 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:53:52
この映画吹き替えの声優はプロの声優さん使ってるのにドラゴンボールにほとんど関わってない人なんだよなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:55:20
だってさあ
ドラゴンボールだよ?
アメリカどころか世界中で大人気でしかも人気が衰えてない怪物作品をさ
なんでマジメに作らんの?マジメに作って良かったらもっと大儲けじゃん… - 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:56:02
監督もその設定やりたかったらせめてゴハンにしろと
- 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:04:15
現在視聴中
悟空高校生かよ!
しかも冴えないナード!スパイダーマンか! - 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:05:38
ぶっちゃけストーリーがテンプレなんだよねすべて、あとなんか途中でジョジョのトンペティ観たいな人でてくるよ割りと重要だよ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:05:46
悟空とチチが同級生ってこれもしかして悟飯とビーデルか…?なんで?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:07:36
あと気になってんだけど尻尾ねえな
大猿は無しか
というかそもそもサイヤ人なのかコイツ - 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:08:47
- 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:09:08
真面目に作らなかったから大儲けしてるぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:23:22
???
- 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:26:53
ブルマ役の平野さんは2代目デンデ、悟空役の勝平さんはゲームキャラのフュー役で参加されることに…。
- 24二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:28:09
- 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:29:36
- 26二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:33:09
素材がなんだろうがそもそも実写化の時点で地雷だろ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:34:00
ハリウッド的なCGと声優さんの演技が楽しめれば割りと面白いと思うよ
ドラゴンボールとしてみたら?うん - 28二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:36:46
口出ししたかったら50億だせと言いやがったハリウッドの黒歴史
- 29二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:03:21
- 30二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:06:38
- 31二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:08:02
- 32二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:09:37
- 33二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:54:00
でもこれのおかげで神と神が始まって今の超があるから結果的にドラゴンボールは盛り上がったのでセーフ
- 34二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:55:18
デビルマンは友達とツッコミいれながらワイワイ見ると楽しいぞ!
- 35二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:56:53
無頓着というより、自分が思っていたよりDBに愛着があったことに気づいたとかなんとか
- 36二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:57:47
続編絶対出します!って言ってたけど出さなかったよねこれ
- 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:58:10
- 38二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:59:51
- 39二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:01:14
- 40二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:04:00
- 41二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:07:28
- 42二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:10:26
- 43二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:14:17
実写映画を作る人の中には未だに
「アニメなんてニッチな作品をみんなの愛する実写映画にするんだから感謝してくれ」って考えの人はいる
それをドラゴンボールでやったのがこれ - 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:17:35
- 45二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:18:46
- 46二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:20:17
亀仙人役の人レッドクリフの周瑜の役を蹴ってこれをやったとか聞いたんだけど...
- 47二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:20:53
まあ、アラン・スミシーみたいな別名義ではともかく本名は出せないだろうなあ…
- 48二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:22:48
ダースヴェイダーといいデットショットといい
役を蹴って幸せになった例を聞かない - 49二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:26:13
ヒロアカも同じにならなきゃいいが
まぁ日本より人気あるし大丈夫か - 50二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:27:54
- 51二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:28:40
なぁに社会問題とかヒロアカが一番得意だ
- 52二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:31:26