- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:26:15ゲームは1日3時間以上!? 長時間ゲームする子供ほど認知スキルテストが好成績だった - ナゾロジー多くの親は「長時間のゲーム」が子供に悪影響を与えると考えています。
このためゲームの影響に関する先行研究は、主にうつ病、攻撃性の増加、運動不足など、ゲームがもたらすマイナス面に焦点が当てられています。
しかしゲームは非常に複雑なパズルのようなものであり、ゲームプレイが特定の能力に対してプラスの影響をもたらす可能性は十分に考えられます。
そこでアメリカ・バーモント大学(University of Vermont)に所属する精神医学者バダー・チャラン氏ら研究チームは、ゲームを長時間遊ぶ子どもたちに見られるプラスの影響について調査。
結果、1日3時間以上ゲームをする子供が認知スキルテストで好成績を…nazology.kusuguru.co.jpだそうです
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:37:31
ゲームをやると△
没頭出来る趣味があると◯ - 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:39:18
絶対に何かしらのバイアスがかかったデータだわ
じゃあゲームしかない部屋に閉じ込めて育てた子供が成績よくなるのかって話よ - 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:41:17
それの研究結果ゲーム関係なさそう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:42:31
俺たちみたいな自称ドン底(笑)人間なんかよりゲームでも何でも好きな事を楽しめる人間の方が健全な脳になるよ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:43:50
こういうの何でも話半分で聞いておいたほうがいいよ
どうせ本来の主張から捻じ曲げられて何かのプロパガンダに利用されるだけだし
実際記事では「ゲームプレイが特定の能力に対してプラスの影響をもたらす可能性は十分に考えられます。」くらいなのにこのスレはまるでゲームをすればするほど頭が良くなるかのように語ってる - 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:43:55
じゃあ俺は頭良いのか?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:46:07
まあ確かにゲーム上手くなったおかげで何かしらの能力が付いた気はする
取捨選択に優先順位のつけ方とか - 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:47:40
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:49:30
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:49:54
閃きや反射神経は高まるかも知れないけど
ゲームしかしなかったらゲームの知識しかつかないから… - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:54:35
SNSをずっと見てるよりはゲームの方が自分で考えて物事を動かすし、有害な情報が入ってきづらいからいいと思うが、読書やスポーツでもその辺は養えるし、別にゲームが飛び抜けて優れてるわけではない
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:56:51
好きな事をする
脳から幸せホルモン的な物が分泌される
脳が活性化される
テレビでこんな話を聞いた - 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:57:14
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:58:51
その被験者のやってるゲームが Minecraft ならあり得そう
実際俺はそう感じる - 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:59:49
QTEみたいなテストやってて草
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:00:55
褒めてほしいの?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:03:44
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:21:15
PDCAサイクル的な試行錯誤を楽しみながら自然と行えるのはゲームの特長なんじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:33:31
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:09:17
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:13:52
まぁyoutubeのショート動画とかずっと垂れ流してるよりは建設的だし考える事も多いし頭良くなりそう
- 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:25
確かにゲームで学んだことって結構あるなーと思ったらそっちじゃないのか
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:24:31
俺はいつも勉強というゲームをやっているけど文句ある?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:24:42
何事もほどほどが一番っスよ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:47:19
教師が言ってたぞ
ぶっちゃけ「アホの子は長時間ゲームをやる集中力すらない」ってことらしい - 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:51:10
ゲームに限らず頭を使うような事なら何であれトレーニング的な効果はあるやろ
勉強しなきゃ偏った知識しかつかんから勉強もしろ - 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:50:20
ポケモンでカタカナとか種類の概念とか学んだりはしたわ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:52:07
モンボときずぐすり何個なら買えるとか計算したりしたな……算数とかなら確かに身につくかもしれん
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:04:17