えっウルボザってこいつに手も足も出ずに負けたんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:39:58

    (戦闘後のワシのコメント)
    まっなるわな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:41:26

    カースガノンこいつだけ強すぎい~~~っ
    しっかり"ジャスト・ラッシュ"を植え付けてないとボコボコにされるんだよね怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:43:09

    他三体は初見で普通に倒せたのにコイツには何回もぶちのめされたんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:49:09

    はやっ はえーよ
    しゃあっ ジャスト・回避・ラッシュっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:50:08

    散々強い強いって持ち上げといてマジで強いのはルールで禁止スよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:50:58

    単純に小さくて速くてその上で雷も扱い搦手も使えるんだ!

    これはもう最強を超えた最強だあっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:51:14

    ラッシュ下手なワシにとって1番きつかったカースガノンとしてお墨付きを与えている

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:52:34

    ミファーとリーバルは納得感があまりないんだァ
    特にリーバルはどうやったら負けられるんだよえーっ!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:53:06

    リンクは無双だとコイツを含めたカースガノンとヨンタイイチして善戦してるんだよね
    怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:54:07

    >>8

    リーバルはな……バクダン矢がメインウェポンなんだよ

    風邪で吹っ飛ばされるんだよ

    ガンメタ張られてるんだよ


    あとそもそも風を自由自在に操る相手に上昇気流の発生しかできないリーバルじゃ厳しいんだ……だから……すまなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:54:42

    真っ先にゲルド砂漠に着いてコイツにヒーコラ言ってたワシに楽しかった過去…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:55:12

    これでも100年経って弱体化してるってネタじゃなかったんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:56:06

    奴の動きは速い!って言われて本当に他の敵と別次元クラスで速いのはルールで禁止スよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:56:35

    今更だけどウルボザは雷使えてダルケルはバリア使えるのに対して、スレ画はクソ速い+雷使えるし炎のカースガノンもバリア使うんだよね
    倒せなくてもま、なるわな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 13:59:46

    リーバルに関しては厄災の黙示録でなんかフォローとかなかったんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:00:56

    >>12

    お前厄災の黙示録見てみろよ分かるだろう!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:01:28

    俺なんて最初にゲルドに行っていきなりこいつにぶちなされる芸を見せてやるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:01:39

    >>8

    ミーファも長射程の槍とか氷塊で槍のアウトレンジが一方的にガンメタ張られてるので英傑がどれだけ強くても無理なんだよね怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:01:51

    すいません
    100年の弱体化はリンクの方が顕著なんです

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:02:30

    >>18

    そもそもクソデカ氷撃ってくるのに対して槍+回復持ちじゃ勝てる訳が無イと申しております

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:02:45

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:02:55

    スレ画もだけどイーガ団アジトがやたらムズかった記憶があるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:04:58

    >>22

    確かイーガ団のアジトはバレて攻撃されたら即死だった気がするのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:05:02

    >>15

    雑に火力と防御が超強化されてた……逆に風ガノンだけ劣化が激し過ぎるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:05:20

    そもそもリンク以外でコイツに勝てる英傑いるんスかね
    ダル坊でガチガチに固めながらゴリ押ししてワンチャンしかないと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:05:59

    他はメタ張られて負けた感じだけどスレ画は普通に負けてるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:06:24

    イーガ団のアジトか幹部の刀が欲しくてわざとバレて突撃しまくって刀取りまくったぞ

    潜入するよりも面倒?知らない知ってても言わない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:06:25

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:06:25

    英傑たちじゃカースガノンは無理です

    単純に能力で上回られてますから
    雷剣士のウルボザには雷+剣+超スピードの雷のカースガノンが
    炎とバリアのダルケルには同じく炎とバリアに加えパワーで上回る炎のカースガノンが
    風と弓矢のリーバルには竜巻とビームガンの風のカースガノンが
    水と槍と回復のミファーには氷結と極長槍の水のカースガノンが

    それぞれぶつけられてるから勝てるわけないのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:06:45

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:06:45

    >>8

    リーバルはファンネルをアホほど撃ち落として弱体化させたんや

    その数...500億

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:07:54

    >>30

    なんか…メドーとルッタ混ざってない?


    風は風で神獣に直接殴りかかってくるからやってるコトおかしいんだよね強くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:08:03

    言ったらあれだけどミファーは一応英傑なのにライネルにも勝てなかったのに対し、クソ強とはいえ100年前のリンクはライネル何体もぶっ倒してるからミファー強いイメージが無いんだよね

    というかミファーって回復メインで槍ってぶっちゃけ強い敵とかに効きそうな気がしないんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:08:42

    >>29

    むしろ英傑が勝つには別のカースガノンを当てるべきだよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:09:38

    >>29

    100年前リンクはマスターソードだけでこいつら相手に時間稼ぎしてるんだよね。強すぎない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:10:19

    >>32

    あうっこいつだけしぶとくヴァ・メドーに攻撃してくるの間違いだったのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:13:02

    >>29

    >風と弓矢のリーバルには竜巻とビームガンの風のカースガノンが


    無慈悲すぎて腹筋がバーストしたんだっ

    要するに「へっ何が上昇気流!とバクダン矢や 竜巻とビーム兵器の方が強いくせに」されたってことでしょう?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:15:46

    >>33

    回復術師と水上スピードはトップクラスのはずなんだあ

    ミファーより父上のほうが戦闘力は強い伝承タフ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:16:56

    ウルボザは雷以外なら何とかなりそうだし愚の骨頂も炎か水ならどうにか出来そうなんだよね
    他が厳しそうなダルケルも多分雷に唯一ワンチャンあるしなヌッ

    ミファーお前は何だ
    人物紹介の最後についでみたいに「槍の名手」とだけ書かれて他の英傑と肩を並べられるのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:17:21

    >>29

    上位互換だけならまだよかったよね

    問題は…英傑対策まであることだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:17:59

    >>38

    >>39

    ガチ目に槍技術が高いだけでフィジカルがチンカスすぎルと申しております

    そもそも体格も小さいんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:18:18

    純粋な戦闘力だとやっぱりウルボザが一番強いんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:18:49

    >>26

    待てよこいつも一応雷に対して避雷針でメタ張ってるんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:19:25

    メタ的に見たらワシ(100年後のリンク)ですら苦戦するんや
    あの時の英傑が勝てると思わない方が良い

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:20:12

    ブレワイもティアキンもそうだけどゲルドだけなんか難易度高い気がすルと申します

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:20:29

    そもそもミファーの強みは治癒能力なんだ 戦闘力だけで比べない方がいい!
    タイマンでは無意味…?ククク…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:20:40

    ウルボザよわっよえーよじゃなくてスレ画つよっつえーよになる辺りウルボザが強いのはちゃんと認められてるんだよね
    オトン…やっぱりスレ画強すぎるんとちゃうかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:20:52

    ゲルド・・・すげえ ガノンの出身地だし
    テロリストにゲルドの血はいらんやろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:20:57

    >>40

    雷ガノン「ヒャハハハ避雷針作ったれ」

    ウルボザ「はうっ」


    風ガノン「俺なんて竜巻を起こしファンネルを飛ばす芸を見せてやるよ」

    リーバル「あががっ」


    火ガノン「しゃあっ、純粋なパワーとバリアで上回ってゴリ押し!」

    ダルケル「あうっ」


    水ガノン「ククク水は効かないですよォ 私には氷結能力があるのですよォ」

    ミファー「あわわ」


    そして英傑たちは全滅した

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:21:53

    >>45

    嘘か誠か裏切られたおじさんが怒って念を入れたというファンもいる

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:22:26

    リンクは色んな武器使いこなせるとはいえメイン片手剣だからウルボザの強さなんとなく想像しやすいんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:22:55

    >>49

    ダルケルにメタれる能力ってなかったんすかね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:24:16

    >>52

    うーんダルケルの強みは単純に硬くて強いって部分が大きいから仕方ない本当に仕方ない


    防御と攻撃がひたすら高いタイプだからそこで上回られると順当に負けるのんな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:25:58

    シーカー族・・・すげえ 奥深い技術復活させようとするし
    あっ一発でジャックされたあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:27:16

    癒しの力はつかえず、空を自在に飛び回る翼もなく、岩のように頑強な身体も持たず、雷を自在に操ることもできない
    それでも最強だった

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:28:22

    古代兵装盾を使えば一気にヌルゲーになる…それがスレ画です

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:30:43

    >>55

    全部の攻撃をジャストで見きってバク転とパリィを出せる英雄を超えた英雄

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:34:03

    >>55

    (リーバルのコメント)見事やな……

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:34:39

    俺なんてダルケルの護りが復活するまで逃げ惑う芸を見せてやるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:36:38

    あっこいつ死角突いてきた マジ竜巻で矢弾く
    あっこいつガード硬い マジ火力で無理矢理突破する
    あっこいつ水を操る マジ凍らせて射程外から刺す
    あっこいつ剣技強いし雷もある マジ雷避けながら斬る

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:43:13

    古代兵装もインチキを超えたインチキだけどメニュー開いて食事して体力回復できるのズルすぎぃ〜〜
    パリィとか回避とか身体能力も高いんだ勇気のトライフォースが光るんだ
    そもそも英傑の装備が村に残ってるからまともな装備もなしに奇襲されたってネタじゃなかったんですか

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:46:23

    >>58

    マサイの英傑騙されない

    リトの英傑はそんな素直に褒めない

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:00:18

    盾押し付けてくる攻撃の最適解ってどうすればいいんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:03:40

    ちなみに雷春日にはリザル・ブーメランが実は有効らしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:04:52

    ハイラル王・・・糞
    愛娘を伝承通り封印の巫女にするとかいう気のオカルト療法みたいなことするんや
    才能ないから研究員やらせたほうがなんとかなるんだよね...怖くない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:12:30

    全盛期蛮族は全盛期カースガノンズと互角ってネタじゃなかったんですか

    ガチだけどネタだよゼルダが覚醒しなかったら多分ジリ貧で負けてたよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:15:51

    避雷針攻撃の雷で自爆させられる以上ウルボザの雷自体は効くはずなんだよね
    うーんでもシンプルに強すぎるから実力で負けてても仕方ない本当に仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:24:24

    >>66

    ウム… 恐らくスッパと同じことになってたんだァ…


    ……もしかしてスッパってめちゃくちゃ強いんじゃないんスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:27:34

    ヒャハハこいつめちゃくちゃ速いでぇ
    しゃあっバック・ステップ
    ヴンヴンヴン(残像ステップ文字)
    攻撃が終わった〜っ攻撃開始だGOー!
    ヴンヴンヴンヴァン!(連続回転斬り文字)
    なにっ
    しゃあけど・・・ジャスト回避でどうにかなるわっ
    ・・・・・・・・・・ガンッズバッ(フェイントで近づきつつ盾で弾いて斬り文字)
    なにっなんだぁ
    そしてワシは絶命した

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:33:16

    無双では未来からの増援が入ってもプレイヤーが来るまで押されていたんだ!英傑のみで勝利するのは不可能だと思った方がいい!

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:38:48

    思ったんスけど英傑武具ってどうやって回収したんスかね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:43:17

    >>12

    ちなみに100年前は体力が減ると3匹に増える芸ができたらしいよ

    アレはアレで色々イレギュラーもあったけどねグビグビ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:45:11

    >>61

    本来なら英傑の役割は神獣に乗って超遠距離からの狙撃支援だからね

    ガノンによる乗っ取りが想定されてなかった以上ラネール山から最短で神獣に行ったと考えるべきなんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:47:02

    >>67

    逆にウルボザの雷を分散させるための杭だったんじゃないスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:53:44

    愚弄されがちなミファーだけどね
    ティアキンシドを見た後に厄黙ミファーを見ると槍の技巧と水の使い方が凄すぎを超えた凄すぎなんだよね

    まっ英傑みんな賢者より明らかに凄いしそれでもカースガノンには勝てなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:30:41

    >>47

    当たりこそしてないけど、ちゃんと雷のカースガノンがいる場所に雷落としてるから大分頑張ってるんだよね

    シンプルに雷が強すぎるんだぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:32:49

    >>9

    まぁ細かい事は気にしないで、スッパも同じ事やってますから

    ◇この異常者共は…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:35:56

    封印されてるおっさんの思念体にしては強すぎるんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:39:24

    >>68

    うーんスッパもスッパでリンクと似た様な見切りと反撃出来るから仕方ない本当に仕方ない

    慣れると一生反撃してるだけで敵を嬲り殺せるんだよね、凄くない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:45:23

    >>14

    えっ 雷使うのとかバリア張るのは英傑の身体乗っ取ってるからじゃなかったんですか

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:46:04

    >>80

    はい!元から持ってる能力ですよニコッ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:50:30

    >>79

    パリィの上位互換はルールで禁止スよね?

    NPCだとAIが上手く使えないだろうから使わないだけでプレイヤーが使えば範囲が広すぎて半端な遠距離も反撃できて引いたんだよね

    恐らく全力のスッパ相手だとカウンターの範囲外からチクチクして集中力無くなるまで耐えるしか勝ち目が無いと思われる

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:53:02

    スッパ好きマネモブがいて俺もうれしいぜ!
    ムービー見る限りあれも一般ハイリア人なんすかね、とすればリンクと揃って特異点過ぎると思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:55:55

    >>83

    イーガ団はシーカー族じゃないのん?

    一応シーカー族は容姿黒髪か白髪しか居ないって事以外ハイリア人とそっくりだけど知能も身体能力も高いって設定があるんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:00:08

    イーガ団・・・糞
    おまえらがシーカー族と仲違いしなければもっと古代兵器を転用されずにすんだんや

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:00:34

    >>84

    しかし…スッパは拾い児なのです

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:04:10

    >>86

    えっ


    まいったなぁその設定知らなかったよ、だとしたら完全ナチュラルボーンの強きものですね🍞

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:22:41

    ハイラル人一番弱い人種が一番可能性があるんだよ
    まじで異常個体を生み出す人種...

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:27:30

    ちなみに正史の英傑たちは保管された武器を見るに武器は各里に置いた状態で素手でコイツラを対処するはめになったらしいよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:24:45

    >>89

    うーん神獣で雑魚狩りと厄災を殴るのが主な仕事だったから仕方ない本当に仕方ない


    カースガノン「現れる」

    英傑「えっ」


    ってなるんだ奇襲が捗るんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:28:56

    スッパはですねぇ...不意があったとはいえリンクとウルボザを一人で相手できる強き者なんですよ...

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:32:42

    >>37

    厄災の黙示録だとリーバルは弓を構える・狙う・撃つという工程に対して風のカースガノンは腕が銃だから狙う・撃つだけで攻撃出来るから速さが違うんだよね しかも両手で連射もできる上に風で何とか撃ったバクダン矢も弾くんや

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:37:01

    >>53

    ダルケル相手にはワープしての攻撃と回避で翻弄してたっすね

    火力がダルケルのバリアを割るレベルである上にワープで不意打ちから回避もこなすんや

    絶望が深まるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:39:30

    >>89

    そもそも武器持った状態での上位互換がカースガノンなのにダルケルはまだしもミファーとか回復しか無いからマジで一方的にボコられるの想像できて悲哀を感じますね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:47:28

    >>60

    >>マジ雷避けながら斬る

    いやちょっと待てよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:53:12

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:02:37

    よく見たら元いた地点に残像残ってるんだァ
    これだけ離れてたのにコンマ数秒後には目の前にいるんだよね 怖くない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:03:25

    なんか…スレ画だけ別ゲーからきてない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:06:11

    もしかしてフルパワーの春日相手にできる全盛期リンクは妖精とかで継戦能力改善するだけであらゆる敵をクソゴミできるんじゃないスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:06:22

    あと単純にカースガノンの中で一番ビジュが怖いとワシがお墨付きを与えている
    話通じなそう度が段違いすぎルと申します

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:11:35

    >>100

    俺と同じ意見だな…こいつだけ体型細くて猛スピードで髪の毛揺らして襲ってくるのきめーよこえーよ

    そもそも動きがきしょいんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:12:43

    >>100

    他カースガノンと違ってロン毛なのが不気味さ増してる気がするのん

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:14:49

    こいつ…糞
    倒す前に撮影会しようと思ったら動き回るし殴って来るしでミファーの祈り発動まで削られたんや

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:21:53

    >>11

    ワシと同じ意見だな…

    うろうろしてたら山の上からなんじゃああの馬鹿でかラクダはっってなって砂漠に真っ先に突撃したのが俺なんだよね

    もちろん最初のカースガノンはめちゃくちゃスレ画

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:28:13

    あががっ
    落とした盾と剣を拾ってやねぇ
    あががっ
    落とした盾と剣を拾ってやねぇ
    あががっ
    落とした盾と剣を拾ってやねぇ
    あががっ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:33:24

    DLCの再戦で倒し方がわからなかった それが僕です
    金属武器しか持ってないのに強制武器落としはルールで禁止スよね
    そこでだ…事前に攻撃アップ飯を食ってから試練を受けることにした

スレッドは8/29 12:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。