そういや…

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:50:51

    ヒューマンショップに載ってた蛇首族って出てたっけ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:53:11

    マムのとこにいたはず(当然ハーフだけど)

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:53:16

    そのものはネームドで出てないけどハーフはシャーロット家にいる。

    確認してないけど多分ビッグマムの所の住人にいるはず。(巨人族がいない→他は基本的にいる)

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:54:18

    >>2

    もしかして、妙に首が長かった奴?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:55:26

    >>3

    へぇ、コイツ等が…

    本家大元はもっと長いのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:56:36

    万国上陸回見たらいるね。多分この女性が初。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:58:56

    >>6

    やっぱ人魚が地上で生きるの大変なんだな。シャボンが維持できるのシャボンディーとマリージョアくらいだし。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:00:01

    アマンドも首長くてスラッとしてるけど蛇首族ではないっぽいんだよな
    正直足長と蛇首は色んなデザインの人間が多いワンピース世界ではそんなに目立たない気がする
    文字通り蛇みたいにニョロニョロ首動かせるわけでもなさそうだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:00:18

    >>6

    こんな差別のない国を危機に陥れた海賊が居るらしいな。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:00:28

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:01:41

    >>6

    こんな夢掲げてんのにプリンの三つ目を気持ち悪い言ったんかマムは

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:01:43

    >>8

    こっちの方がよっぽど首動いてるもんね

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:02:20

    蛇首族の特技って何なんだろうな
    手長族や足長族に比べてアドバンテージが想像しにくい

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:04:54

    >>10

    アマンドの4つ子の他の姉妹がそうでもなさそうなんだよな、1人だけ父親に似たってことも有り得るだろうけど

    他の異種族との混血の兄弟で蛇首の双子や人魚の双子、足長の3つ子に手長の4つ子と、それぞれ全員父親の血が出てるからアマンド達の4つ子だけ外れるってことも無いだろうしただ単に長いんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:06:14

    >>12

    この人がワノクニ序盤で出てきた時は情報統制が進んでてもう詰んでると思ったけど案外なんとかなったなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:06:24

    >>12

    シンプルに手長足長首長としたかったんだろうけど、実在するから蛇首に変えたんだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:07:43

    >>13

    その辺あんま思いつかないからネームドとしては出してないのかもしれない。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:09:03

    >>9

    そうだね...

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:10:28

    >>13

    二人揃えば❌になれるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:13:34

    >>19

    仲良しかよ…可愛いなこいつら

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:13:39

    >>19

    ここ双子らしさが微笑ましくて好き

    マムのところの兄弟姉妹達は仲良くていいよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:14:50

    >>11

    カタクリのフクロウなぎなんかわかりやすいけどあの世界の住人って現実と許容範囲が若干違うっぽいのよね。

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:16:48

    >>11

    他スレで羊の家にいなかった三つ目は見慣れないものなのかもしれない、足長や蛇首は長いだけでまだ他より異形という感じでもないしって感じの書き込み見て

    種類によってはまさに怪物に見えるような異形になる魚人達や、関節1つ多い手長族が平気なのは羊の家にいたからで

    三つ目以外は普通の少女のプリンちゃんがダメなのは希少種過ぎて三つ目を見慣れてないからなのかもしれないなあと

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:16:55

    首って人間の弱点だから首伸びても弱点が増えるだけなのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:19:02

    >>23

    下手したらゲットだぜ!対象だろうね。


    ...KINOKOBITOってなんだよ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:19:49

    >>24

    だから滅びた... (滅んでない)

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:25:00

    >>25

    四足だ…、マムが血を欲しがらないということは人とは繁殖方法が違うのか?それともこれは女性なのか?


    >>6のトンタッタ族の右側のオタマジャクシみたいなフードの2人もトンタッタとは違う小柄な種族なんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 23:27:26

    >>25

    ヒトヒトの実を食べたキノコ… かなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています