御新パックだあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:06:52

    えっ 結局ジョウト御三家誰もexになってないんですか
    えっ クラウン枠まさかのタマンタなんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:09:10

    “ジョウト地方”で“ニョロボンがex”!!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:10:00

    >>2

    もしかしてこれニョロトノの特性も乗るタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:12:11

    あうう…単発一発目で出たのん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:13:21

    >>2

    技性能的にタマンタと組み合わせた方がいいタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:13:45

    >>4

    未進化一般ポケモンのクラウン……お変ク

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:14:09

    えっアカネちゃんがいるんですか? はーっ激えろ
    えっレアでもないミルタンクにしか効果が無いんですか? おぉ…うん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:14:34

    環境は変わりそうなのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:14:59

    どわーーー

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:15:48

    もしかしてここの運営ちょっと逆張り気味なんじゃないんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:15:58

    どうしてタマンタなの...?いや本当になぜ...?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:17:54

    >>9

    あーっ……主に誰に使うのが有効なのか分かんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:19:48

    >>12

    エネチャージ系…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:20:18

    >>9

    アホ程悪用できそうなのんな

    とりあえずワシはマヒまけるスピアーexやテレポートできるエルレイドexが思いついたらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:23:46

    >>12

    スイーツリレーバイバニラ…

    強いかは知らない

    知っててもイワナイ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:24:54

    おそらく運営サイドに異常タマンタ愛者がいると思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:26:04

    おそらくスイクンEXかニョロボンEXが覇権を取ると考えている運営だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:26:30

    どわーw

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:29:08

    セレビィの退化効果で飴進化の場合はどうなるのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:29:36

    >>2

    シジマのエースが確かニョロボンだからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:29:48

    >>13

    >>14

    >>15

    いいや 自己完結できるようになったどおーっexが地味に強そうだと言うことになっている

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:30:52

    進化前のポケモンの技を使いたいってシチュがあんま思いつかないっスね…
    進化した後のやることが無いニンフィアのイーブイでさらに引けるって考えたけど悠長を超えた悠長…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:03

    今さらカイリキーMark2みたいな性能じゃどうしようもなさそうなんスけど…ニョロボンはいいんスかこれで

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:39:21

    >>13

    確かにメルメタルは特性的にもリラックスできますね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:40:57

    >>19

    もちろんたねポケモンに戻るのん

    1進化入れてなきゃアウトっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:42:26

    ラムパの気絶自傷減らせてハッピーハッピーやんケになるかもしれないね

    このライトはアメ進化でも中間の技使えるようになるんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:43:36

    セレビィ…すげぇ
    飴進化に対抗できるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:45:09

    >>26

    「進化前に持っていた技」だからワープ進化した場合はたねの技だけになると考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:48:15

    >>21

    ウム…運ゲーを超えた運ゲーのタギングル先生も不要ッになるし割といい方だと思うんだなァ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:51:47

    >>12

    コスモウムからソルガレオに進化させてやねぇ…オドリドリ相手にはコスモウムの技でひたすら遅延して引き分けを狙ってやねぇ…

    ベンチから飛んでくるゲッコウガのダメージは知ラナイ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:59:27

    >>25

    あざーっす


    ちなみに飴は手札に戻るんスかね…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:00:21

    >>30

    だからマギアナがいるんだろっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:02:21

    ワシソルガレオマシェードが環境だった時ぶりに復帰するんスけど昔のカードで今でも戦えてるポケモンを教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:03:22

    >>31

    飴は中間進化の代わりに重ねてあるわけじゃないからトラッシュのままだと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:04:31

    >>33

    ダクギラ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:07:15

    ...でギラダクの牙城を崩せるんですか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:09:16

    確かにさるわたりポケモンでアメ頼りの2進化をこの世から消し去ることができるようになったけど…たねポケしかいないデッキは大丈夫か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:10:25

    >>36

    飴2進化減ってゲームスピード落ちると追い風になりそうなのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:10:45

    >>35

    えっスピードが足りなくて死にかけだったのに復権したんですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:12:53

    ダークライの継続ダメを回復しやすい水タイプでベンチが多いほど威力が上がるスイクンと140ワンパンできるニョロボンはダクギラに相性良いんじゃないスか
    他のデッキはシラナイ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:43:21

    「時渡哲也っス!」
    新しいアシスタントは22歳の異常飴嫌悪者だった

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:53:42

    >>39

    レッドカード、マーズ、そしてシルバーだ

    相手の方のスピードを落とすぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:34:34

    >>12

    PVにも出てたがむしゃらなゴマゾウをドンファンexに採用するのも強いんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:50:39

    >>7

    待てよ 最初はワシもそう思ってたけど、1エネで上手くいけばかなりのダメージを出せるミルタンクにたねポケ対象でありながらリーリエと同格の回復が出来るんだぜ


    今の速攻を超えた速攻環境でHP110で粘るのが難しそうだし、3回目も攻撃出来る猶予与えられてようやく70打点なのとナツメ出されたら恐らく一発で無効化される……?ククク……


    はっー、やっぱり専用や条件のない汎用サポートが欲しいのぉ ワシ前のパックでただでさえ使わないやまおとこ5枚来てめちゃくちゃ困ったし

スレッドは8/29 05:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。