- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:18:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:36:32
不死身をいいことにイキってるキャラは悲惨な最期迎えがち
不老不死で悩んだり哀しんだりしてるキャラは幸せな最期を迎える事が多い印象 - 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:49:30
不死身ならいつまでも苦しめられるということ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:15:15
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:25:06
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:28:07
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:53:52
特撮だけどどうやってもやられず生き返る仮面ライダーウィザードのフェニックスは太陽に送り込まれて永遠に焼かれ続けるって末路になったな(生き返る度に強くなるからいずれ太陽も平気になんじゃね?ってツッコミもある)
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:06:42
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:09:12
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:10:42
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:15:08
不死身がいっぱいなUQホルダーだとヒロインの師匠枠のBBAが。
「星が死んでも宇宙が死んでも死.ねないかもしれないからちゃんと自分が死.ねる方法考えな!!」とか言ってたな。 - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:16:44
現実で不死身なっても、コンクリに沈められたり、病気になったり、毒盛られたりと対処法はあって、どうしてと悲惨な事になりそうだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:18:43
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:26:50
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:29:01
ストーリーランドの終わらない水
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:33:59
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:34:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:35:34
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:38:44
そう考えると不滅のあなたへって不死身のまま普通に生き続けるハッピーエンドなの珍しいな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:42:29
でも居場所を掴んでるからほぼ確実にやるだろうなってのが想像できちゃう…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:20:06
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:54:55
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:37:38
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:40:15
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:03:07
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:13:24
限定的な不死身ならこういうのがある
魔法少女育成計画のハードゴア・アリス
肉片になろうと溶かされようとコンクリ詰めにされて海に沈められようと本当に何をされても時間経過で自然治癒する不死身の魔法少女
ただしあくまでも「魔法少女に変身している時だけ」なので人間に戻ると効かない
そのため居場所を突き止められて人間に戻っている隙を突かれた
変身すればどうにかなったが人混みだったので間に合わずやられてしまった(他の人には正体を隠すという魔法少女のルールがあるため) - 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:33:16
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:26:23
ゴゴゴ西遊記のラスボスだったっけ
透明化能力を使った状態のまま部下の能力で半永久的に続く仮死状態にされて実質的な再起不能状態になったのは - 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:21:53
- 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:14:02
- 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:18:36
大抵は精神性がそのまま不死身になるからね
中国だと仙人になる修行には俗欲を断つものも含まれるから不死身になった頃には精神性も別物になってる
西洋だと「最後の審判で生き返るから実質不死身」という認識で、吸血鬼とかは不死身どころか「灰になって永遠に蘇れなくなるまやかしの不死に縋った愚か者」という認識
- 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:20:48
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:34:43
ギリシア神話だったっけ?
神から不死を授かったのはいいけど不老を授かるのを忘れたので、酷い結末になった話
たしかその人間は最後は蝉になったという記憶がある - 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:01:01
こうして考えると不老不死の巨悪として登場して特に改心もせず、それでいてこの先も永遠に、開発者のコラムでは
地球が消える55億年後でも生きてると言及されたMOTHER3のポーキーって珍しいパターンなのかも
まあ「ぜったいあんぜんカプセル」(名前の通りだけど開発中の一度入ればもう出られない試作品だった)に入っちゃったから
永遠に生きてようが途中でなんか死のうが外からも中からも干渉不能になったわけだけども - 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:14
3のポーキーは咳も出てて恐らく立ち上がれないレベルまで衰弱してるのに体型は2の頃とさほど変わってない子供の姿なのが痛ましい
まあそれ差し引いても許されないレベルの鬼畜の所業をしているわけだが… - 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:15
不老不死になってまでロクデナシの女共の世話なんてやりたくないと逃げた男は人生を全うして穏やかに死んでいき、
不老不死になった女共はそんな男を愚弄するけど最後は体が粉々に砕け散ってそれでも死ぬ事ができなくて、
間違いなく男の方が幸福だったよね
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:31:23
その話の前に不死になる前に不老にしてもらったせいで永遠に眠り続けることになった人もいなかったっけ?最終的に世話をする女神が疲れて世話を止めるみたいな話
それ聞いて「もらうならやっぱ不老より不死だよな!」って言って不死になったせいで蝉になったんじゃなかった?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:33:27
恋人の神様が不死身にしてくれたけど、不老ではなかったから老いてセミになった方もいらっしゃったね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:49:58
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:00:39
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:10:12
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:47:04
手塚治虫の『火の鳥』が悪いって説を聞いた記憶がある
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:16:07
不死を失わないである程度幸せな結末になるパターンだと
「次にいつ目覚めるかもわからない長い眠りにつくけど十分すぎるほど幸せな体験をできたから幸福な夢を見ながら眠り続ける」
みたいなのもあるかな - 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:26:26
その点中国の仙人はちゃんと精神性から不死に相応しいものになるよう修行するからよう考えられとる
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:32:37
仮に普通に暮らせたとしても、体感時間の一年って年齢が上がるほど短くなるから、長く生きるほど周りと時間感覚ズレて孤独になってくんじゃないかな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:36:20
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:52:33
永遠のいのちを味わってもらうって言い回しがキレッキレ過ぎて感動したわこの回
- 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:18:19
神と人間のハーフで自分は不死身だったけど兄貴が不死身じゃなかったやつもいるな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:35:00
- 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:44:45
ヒドラさんヤバすぎない?
- 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:20:30
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:03:53
- 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:07:34
- 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:39:04
- 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:00:12
不死身の悪役って物語として倒したことを明確化しにくいから、死より惨い末路にする必要が出てくるんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:21:53
- 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:55:38
- 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:34:19
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:29:19
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:49:30
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:31:54
- 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:18:42
- 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:33:57
不死身になってしまい、不死身じゃなくなることを目的として旅をしてラスボスをぶっ倒した結果やっぱり不死身のままだった藤井八雲
- 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:07:30
ワッハマンも自分だけ未来永劫生き続けるのが怖くて同じ不死身の敵にとどめ刺すことから逃げてたっけ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:12:22
ドラゴンボールZのアニオリでガーリックJrはデッドゾーンに封印されてたな
- 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:01:28
やっぱり死という終わりがないと永遠に生き続けるのは苦行だよな
- 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:43:08
そう考えたら、心が折れたら死ネるパターンは救いあるな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:04:24
- 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:10:12
死んでもいくらでも復活するけど心は擦り減っていくからいつかは心が壊れて正気を失うAI LIMITの機兵
壊れて行く同胞を見て不死身だけど死ぬのが怖くなったのでずっとノーデス縛りをしてたラスボスの前座さん、一回壊れて製造元に回収されて戦闘マシーンにリサイクルされた個体をさらにリサイクルした奴だから感情が希薄な主人公 - 70二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:26:01
- 71二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:25:49
保守
- 72二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:24:10
文化を感じるねぇ
- 73二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:24:26
- 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:39:40
ギリシャ神話も最初は人間全員不老長寿だったという
クロノスからゼウスに交代後に季節やらなんやらできて生活を変えて行ったら今の争い絶えぬ人類になったという流れ - 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:03:19
- 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:20:22
最後辺りは(早く飲んで!飲んで!)ってヤキモキしてたからもう飲んでたは正直ホッとした
- 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:42:02
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:05:57
不死の攻略方法、大体封印か嵌め殺しになるけどたまに不死殺しの能力とかある
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:35:12
- 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:39:30
不死身というか再生するタイプな奴は
本来痛みや怪我は危険を伝える術でもあるけど
寝て起きたら治ってるせいでまったく学習する習慣が身につかず
強いのに隙だらけで弱いみたいな奴いたな
むしろ定期的に猛毒を注射して自◯しないと再生力が暴走するとか
あるエピソードで出てきた脇キャラ
漫画のタイトルは忘れた - 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:14:26
こう見るとホーエンハイムは異質なのかな……と思ったけどちょっと不死身度が低いか
- 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:30:39
ちゃんと死 ねるからな
- 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:27:32
まあ死なないってことは星とか宇宙とか無くなっても生き続けるということだったりするから、まあそりゃ明確に終わりがあるものより悲惨なことが起こり得るよ
星も宇宙もそのうち無くなるのは確実なわけで、不老不死だと生きてる間にそれが起こるのも確定する事になるわけだし
他の宇宙に流れることができるとしても、いつかは失敗する可能性がある限りそのいつかがいつか経験する事になるのが不老不死なわけだから - 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:41:44
鋼の錬金術師のは、命のストックがいっぱいあるってだけで不死とはまた別だからなあ
- 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:04:49
ギリシア神話の例が大量に出てるし、大体の神話で不死の存在とかはなんか対策されて大変な目に遭う話ありそうではある
むしろ、一神教の神様とか中国の仙人的なのくらいじゃないのか、そういう破滅的な書き方されてないのは
そういうのも精神含めて存在自体が人間とは一線を画してるものみたいな感じだから、人が人のまま永遠の存在になるのは大体無理として扱われてるようなものだな
- 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:36:58
- 87二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:38:17
第一話の初登場で首を撃ち抜かれて、網走監獄では頭を撃ち抜かれて脳みそが欠けても死なない
ゴールデンカムイの不死身の杉元
最後の地獄の様な殺し合いでも重傷を負いつつ生き延びて
数年後のエピローグでも元気な姿を見せてくれた - 88二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:46:31
この神様が肉と骨に細工して神は不死だが満たされない骨を
人は短命だが満たされた肉を食べる様になって罰せられたんだっけか
神々の血は人と違ってイコルって半透明な物が流れているしね
だから雨が降り始める時の匂いをペトリコール(石の血)と呼ぶ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:35:37
マッシュルのレナトス・リボルも不死身だな
最も普通に生きてるし何かやばいことをしたわけでもないがファンブックで不老であることも明かされたためこの人はこれから年を取らずに仲間達を一人で見送っていくんだろうなと考えてしまう
そしてそれまでにも見送ってきた人達がたくさんいるんだろうな