創作のプロットを作る上で脚本術の指南書は役に立つのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:22:13

    絵や音楽にゲームあるいは文章そのものを作る時には本や動画を手本に訓練するのが定番だけどとかプロットにはそういうのを聞かないから気になったんだよね

    こういうの参考にするとなんか…ワシが書かなくても良くない?な画一的な内容になりそうすけどスケッチ書いたりするのと一緒で基本を押さえるために知っといた方が良いんスかね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:24:05

    とりあえず片っ端から小説読むなり古典に触れろ……鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:26:13

    そりゃあすぐに名作が書けるようにはならないと思うっスけどまずまず役に立つんじゃないっスか?

    絵を描く時だってひたすら他人の絵を見る&ひたすらスケッチこなすよりもそもそもの『絵の描き方』を学んだ方が効率よく成長できるしなっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:30:19

    文章はある程度こなれてても内容が山も谷も無い虚無なんてネットにごまんと溢れてるし学びを得るのは重要を超えた重要
    自我を出して虚無を作るくらいなら王道抑えた薄味の方がマシなんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:32:18

    犬はハリウッド脚本術でも買えよ
    物語の体操でも良いよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:32:39

    >>4

    個性を出して捻った変化球…聞いた事があります

    まずはストライクゾーンにストレートを投げられてからのお話だと

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:34:22

    知識は活かせるから学ぶこともあるけど一番大事なのはどう活かすかじゃないスか?
    学ぶだけの時間があるなら学んどいたほうが良いと思いますよ忌無意

  • 8125/08/28(木) 15:35:03

    みなさんあざーす

    ふうん守破離というわけか

    取り敢えず知っといて損はないって事っスね


    >>5

    ぐ…具体的にはどんな本なのん?

    ワシハリウッドで脚本術っていうと三幕構成がどうみたいな事しか知らない素人なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:48:18

    ワシはTwitterとかを参照にしてるのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:49:18

    なんで読まずに役に立たないと思ったの?ほんとになぜ?
    まず読んでみたらええやん……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:58:00

    >>9

    Xで脚本っていうとなんか胡散臭い自称批評家みたいなのの顔が浮かんじゃうのは…俺なんだ!

    どういうふうに利用してるのん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:07:28

    >>11

    この人……企画書とか起承転結といった基礎の部分はこの人を見ればなんとなくわかるのん


    https://x.com/game_sennin?s=21&t=ZBqDL9JscK8PuyFkUgxwxg

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:13:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:16:19

    シナリオライター…すげぇ
    お手本のようなスカッとエピソード出せるし
    話の構成とかも有象無象のエックス民とは一線を画してるよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:18:54

    >>13

    人格がクソだろうとどうでもいいんだァ

    ワシの創作の役に立てればなんでもいいんだァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:21:00

    >>15

    役に立つんスか……?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:33

    >>16

    おかげで33000字の小説を書けたから感謝はしてるのん

    心酔や妄愛はしてへんけどなブヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:45:28

    荒木先生の本を読め……漫画家志望じゃなくても役に立つぞ

スレッドは8/29 07:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。