- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:27:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:29:17
マサイの戦士騙されない
他の部分はともかくエアライドを愚弄してる時点で他プレイヤーにボコボコにされた恨みを引きずってるのはニオイでわかる - 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:30:14
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:06
ゲームなんて楽しく遊ぶだけの道具ヤンケなにムキ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:35
レート部屋とエンジョイ部屋は絶対混ぜるな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:55
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:56
面白そうだけど闇猿にはなると思うんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:32:28
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:32:51
タフカテを楽しんでるマネモブには最適だと思われるが
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:33:05
????????????
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:34:21
せめてボスバトルにおけるデデデの無敵化とかはなんとかしてほしいですね…マジでね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:35:13
発売してから愚痴スレ立てろよゲス野郎
まだプレイもしてないのに杞憂スレ立てんなって思ったね - 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:35:54
エアライドは当時一緒に遊んでた友人含めてバランス気にするほど皆上手くなかったのが俺なんだよね
よほどレート気にするでもなければ気ままに一人で遊べるタイプのゲームに仕上がると考えられるが… - 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:37:15
流石にあれから十何年以上経ってるしスクーターみたいなイカレた性能のマシンは出てこないと思われるが…
待てよ カービィ開発や桜井のバランス調整はそれこそ現代でも>>1なんだぜ
まあ気にしないで エアライドでのマシンバランスなんてそこまで求められてるようには思えませんから
しかし…レックスウィリーみたいな明確に各コースで遅いマシンは流石に生まれてほしくないのです
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:37:20
バトデラや頭痛とは全く開発が違うのに一緒くたにしてんじゃねぇよゲス野郎
杞憂したいなら例をスマブラに絞れって思ったね - 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:38:48
エアライド引き合いに出すと同時期に出たスマデラよりはSPの方が遥かにマシやん…
多分蛆虫はいるけどそれなりに戦えるようには調整してると考えられる - 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:39:27
そもそも当時もそこまで勝敗に重視を置いたゲームじゃなかったような思い出があるんだよね
シティトライアルの最終決戦なんて邪魔ゴミだったんだ 過程で盛り上がれば楽しかったんだ - 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:39:35
恐らく数少ないザコたちを操作キャラのひとりとして使える時点で飛びつく奴らは多いと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:40:09
バランスどうであれレート戦とエンジョイ部屋は分けて欲しいっス)
- 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:40:24
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:40:40
スターマンがすごい悪さしそうな性能してて今から一周回って楽しみなのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:41:04
- 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:41:49
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:42:02
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:42:06
この世界戦闘力は?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:43:07
- 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:43:09
予言しよう
発売後一部の蛆虫がグチグチ言ってるのを根拠に「ほら荒れた」ってスレが建つ♠ - 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:43:34
友人と遊ぶならあんま気にならなくないスか
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:44:23
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:44:30
シティトライアルよりエアライドモードのが面白そうなのん…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:44:39
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:44:57
ガチで1位目指すならエアライドでハチャメチャを楽しむならシティトライアルって風になるんじゃないスかね
シティはスタジアムの仕様からして1番を決めるって感じじゃないしそもそも不確定要素多すぎい~~~ってガチるのも難しそうなんだ - 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:47:02
- 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:47:31
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:48:48
- 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:52:23
フンッ初報でウエライドの情報すら出してこないゲームだ 俺には関係ない
もしこれで続報にもウエライドの情報がなかったらワシはフルチンでギャラックスを走ったるわ - 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:54:26
なんか…ハートの伸びから推測されるスレ民数と実際のレス数釣り合わなくない?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:56:42
弱いマシンはハズレと思って好きなマシンでプレイすればいいと思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:59:03
レックスウィリー超クールやん フォーミュラスター超クールやんと思っていたワシに輝かしき過去…
そういやアイツら使ってた時なんか妙に勝てなかったなとネットを見たらそれら2マシンの評価がボロクソだったワシに哀しき現在… - 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:00:09
- 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:01:32
- 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:02:23
そもそも一般的なオンラインゲームでは実はランク戦をやってるのは全体の2〜4割くらいって記事むかし読んだんだよね
まぁソースがふわふわだから聞き流してくれて構わないけど 思ってるよりみんなカジュアルに遊んでるとは思われる - 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:02:25
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:02:53
エアライダーに限らず、対戦ゲームを評価する時に1ゲームとして楽しめることと対戦ゲーとしてのバランス調整はもはや別口に考えなきゃやってられないんだよね
逆にこういうので偏りが出なかった例って今まであったんスかね…? - 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:03:38
- 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:04:00
- 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:05:43
- 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:06:06
- 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:08:11
北斗の拳…?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:08:19
- 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:08:28
- 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:09:17
- 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:09:52
なんやねんその"黄金の時間"ってワシは知らんで!(vsCPUシティトライアル書き文字)
- 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:09:55
- 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:10:25
- 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:11:12
カービィのエアライド…聞いています
名前に反してエアライドモードをメインに遊ぶ奴を見た事が無いと - 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:11:35
しかし最近はエンジョイ勢までバランスなんて気にするのか
- 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:11:52
- 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:12:43
- 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:13:21
しかし…シティトライアルの後で聴けるのです
- 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:13:43
- 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:13:53
- 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:17:30
カービィのエアライダーには致命的な弱点がある そもそも遊ぶまでの難易度が高いことや
Switch2・・・店頭でまともに買えるようになるの待ってるよ・・・ - 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:17:52
しかし…バランスが良いゲームなんて突き詰めればじゃんけんにしかならないんです
あえて"弱いキャラで勝つ"という愛情もある - 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:18:36
- 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:19:35
- 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:19:42
伝説のエアライドマシンがどうなるか楽しみなのん
- 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:20:32
弱いキャラで勝つことが現実的な選択肢に入る時点でそれはバランスの良いゲームだと思われるが…
- 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:21:02
バランスが悪ければクソ.ゲーなどというナイーブな考えは捨てろ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:31
- 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:52
バランス云々には別に意義はないけどね
パーティゲームにおいてハズレの存在は大事だと思うの - 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:53
ウエライドが紹介されなかったって事は同じく紹介されなかった伝説のエアライドマシンも出ないって事やん…
- 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:23:48
- 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:25:13
…………今作のメタナイトは強そうだから元気だして…
- 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:25:14
- 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:26:09
- 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:26:45
- 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:27:35
- 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:27:39
スマブラSPの環境ってそんなに悪いんスか? DLCが強めな事は知ってるけどforベヨやXメタみたいな完全1強状態になってないだけまだマシだと思うのん
- 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:30:44
- 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:31:45
- 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:31:48
- 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:31:50
- 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:32:17
選ばれるステージと強化次第で強マシンが邪魔ゴミされるゲームなんでバランスなんてどうでもいいですね🍞
- 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:32:55
- 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:33:48
新パルに関しては合成システムがそこらへんのバランスを担保してたんじゃねえかと思うんだ
いくら強い神器があろうとそれを作るには合成で2つ神器を消費するんだ、永遠に同じ武器を使い続けられるわけじゃないんだ
- 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:34:10
- 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:35:51
- 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:37:19
- 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:38:11
- 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:39:08
- 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:41:02
- 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:42:04
実際メタナイトが大会からオンライン、そして全国のお茶の間まで練り歩いてたスマブラXとクラウドとベヨが来るまでは猿が猿展開してたくらいでまあどうにかなってたforだと後者の方がゲームとしても楽しかった覚えがあるんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:43:42
- 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:45:17
- 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:46:15
- 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:46:23
- 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:46:59
ムフフフ無駄に不安を感じるのは発売日まで
いざ遊びだしたらひとまず忘れて遊びまくるただのガキッに変身するの - 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:47:16
- 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:47:52
- 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:47:52
- 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:48:35
- 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:49:23
そもそもバトデラとSPでバランスが全然違うのは大丈夫か?
- 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:50:21
4強…聞いています
真にイカれてるのはバクじみた走法を使わず素のスペックだけでそこに食い込んでいるロケットだと - 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:50:49
よしじゃあ企画を変更してエアライダー発売後はエアライタフみたいな感じでスレを建てマネモブ同士でボボパンをしよう
- 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:51:46
ゲームしようぜ系のスレはそこそこあるから実際建ちそうでリラックスできますね
- 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:51:47
- 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:53:10
今マネモブやってる人間にはマネモブがお似合いやん…
- 109二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:53:31
- 110二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:53:50
ぶっちゃけ突貫工事を超えた突貫工事だった初代エアライドと同じくらいのバランス・クオリティだったらそれはそれで困るんだよね 先に「お前は進歩しないのか」という感想が出てくるんだ
まっそれは逆に「長年の雌伏を経てしっかりと作り込んで作られたエアライドはこんなもんやないやろっ」という期待だからガンバッてくださいよ - 111二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:53:56
- 112二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:54:07
- 113二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:54:58
- 114二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:55:30
- 115二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:55:54
その技はやめろーっ
- 116二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:56:59
- 117二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:57:00
- 118二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:57:32
- 119二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:59:05
- 120二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:59:23
- 121二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:00:24
初代は友人と顔をつきあわせてわいわいやるには最高のゲームだったんだ
絆が深まるんだ
現代のオンライン環境に合わせた調整がどの程度なのか期待と不安が両立するのもわかるんだよね - 122二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:00:52
- 123二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:01:36
- 124二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:02:20
- 125二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:03:39
- 126二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:03:55
どうせなら調整してほしい内容書いたらいいんじゃねえかと思ってんだ
ワシはもちろんめちゃくちゃレックス・ウィリーの乗りやすさ改善
滑る、重い、曲がらない、加速が遅いじゃ流石にきびしーよ - 127二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:04:51
簡単ならそうすればええやん…
ワシは違う意見の人とちゃんと話したいタイプだけどね お前は「わざわざ関わらんでええやん…」というタイプらしいからこう言ってるの
もちろんお前が話したいなら以後もお話上等っスよ
- 128二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:06:42
特化型のマシンが入り乱れる大味なバランスで殴り合うのがウケたのであって
調整されてマイルドになったエアライドなんてそれこそマリカでいいスね忌憚のない意見ってやつっス - 129二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:07:17
- 130二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:09:31
- 131二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:12:17
- 132二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:12:40
- 133二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:13:24
- 134二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:13:42
タフ読者が猿展開をネタにするようにファン同士で好きな作品の愚弄ポイントを共有して盛り上がるのってよくあることですよね
エアプニワカに神格化されがちなエアライドだと尚更なんだ - 135二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:13:49
レスバ強すぎて笑ってしまう
- 136二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:15:05
- 137二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:15:16
- 138二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:16:31
- 139二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:17:43
- 140二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:19:30
友達と顔つき合わせてやってたから面白かったのであってあれオンラインでやったらみんな顔真っ赤の超ギスギスだろうなとはずっと思ってるんだよね
独占でプラットフォーム回避も出来ないから配信で晒しとか余裕でありそうなんだなァ - 141二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:19:31
- 142二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:19:56
当時は珍しいジャンルだったが今のガキッはバトロワチックなゲームに慣れてて案外受け入れやすいんじゃないスかね
- 143二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:20:28
このスレ見てて思うけどなんで能無しって喋る前に屁理屈こねるんスかね?
お前の意見が気に入らないと素直に言えばいいなのに相手がどうたら話を聞いてないがどうたらとズレまくってるんだよね ふうんこれが文系の限界というわけか - 144二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:20:57
このスレで必死になってるやつの何%がエアライドエアプなんやろなぁ
まっ同じくエアプばっかだったACは新作出たらちゃんとエアプどもがガチプになってくれたしガンバッてくださいよ - 145二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:22:11
クオリティの心配はしていない反面…ファン側の期待値が上がりすぎていないかという心配に駆られる!
特にこの実機プレイはやった事ないけど神ゲー神ゲーと聞かされ続けたキッズ エグい期待してそうだ - 146二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:23:26
ぶっちゃけ「レトロゲーの中の名作」の域を出てない気がするのは……俺なんだ!
いやちゃんと気合いを入れて新作として出す以上ちゃんと現代のゲームとして耐えうる作品にはしてくれるとは思うけど…しゃあけど…元がシンプルだから…
- 147二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:24:51
元がシンプルだからこそどの時代でも受け入れられ得ると思うのが俺なんだよね
あのゲーム性って時代とか流行り廃りとかに左右される感じじゃなくないスか? - 148二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:26:35
- 149二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:31:20
- 150二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:35:59
真の致命的な弱点はジェットスターがリストラされた可能性があることや糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
しっかりジェットスターの参戦が発表されたらその時点で手のひら返すけどもしリストラされてた場合エアライダーをワシは認めへんクソボケチンチンジャワティー鬼龍ゲーとして認定して二度と再評価せん糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 - 151二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:40:58
- 152二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:43:34
そもそもメタスコア61点だからな
思い出補正入ってるよ - 153二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:44:40
あとは開発者個人の崇拝も入ってる
ネットミームってやつだな - 154二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:45:19
ゴミ箱の中で何を言ってるこのゴミは
- 155二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:45:48
あとゲームバランスも酷いらしいんだろ?
まあメタスコア80超えるといいだろうね - 156二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:48:18
不思議やな
スレ前半はレス色が赤やオレンジがちらほらいるのに
スレの伸びが妙に悪い上に後半になるとようやぬ青色になるレスしかないのはなんでや - 157二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:59:50
シティトライアルやったあと戦わずして勝利ってクソつまんないと思うんだよね
個人的にはその頻度がどれくらいあるかによるのん - 158二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:04:15
ウン・スター…?
- 159二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:04:20
まあ期待しすぎず楽しみにしておくわ
- 160二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:04:47
ああ シティトライアルのバランスか
強豪とのバッティングを避けつつ好きなスタジアムを選ぶだけだからもんだいない - 161二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:09:26
エアライドが面白いというよりシティトライアルのゲーム性が良すぎてどんなバランスでも面白いと思ってるのが俺なんだフィールドスマッシュも別の味して面白いから続編で欲しいですね…本気でね