カービィのエアライダーには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:27:47

    カービィのオンゲのバトデラ頭痛はゲームバランスがチンカスだったしサークライが作ったスマブラもバランス蛆虫だったしそもそもエアライドの時点でジャワティーだったからそこら辺はまったく期待できないことや

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:29:17

    マサイの戦士騙されない
    他の部分はともかくエアライドを愚弄してる時点で他プレイヤーにボコボコにされた恨みを引きずってるのはニオイでわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:30:14

    >>2

    お前エアライドプレイヤーのくせに知らねーのか

    エアライドは確かにゲームとしては面白いけどマシン間バランスは最悪を超えた最悪なんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:06

    ゲームなんて楽しく遊ぶだけの道具ヤンケなにムキ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:35

    レート部屋とエンジョイ部屋は絶対混ぜるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:55

    嘘か真かエアライドの中で一番バランスが取れてるゲームモードはウエライドだという科学者もいる
    コンパクトに遊べてパーティゲームとしても楽しいしな(ヌッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:31:56

    面白そうだけど闇猿にはなると思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:32:28

    >>3

    エ…エアライドのマシンバランスが滅茶苦茶なのがどうしてエアライダーを愚弄する理由になるのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:32:51

    タフカテを楽しんでるマネモブには最適だと思われるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:33:05

    >>8

    ????????????

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:34:21

    せめてボスバトルにおけるデデデの無敵化とかはなんとかしてほしいですね…マジでね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:35:13

    発売してから愚痴スレ立てろよゲス野郎
    まだプレイもしてないのに杞憂スレ立てんなって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:35:54

    エアライドは当時一緒に遊んでた友人含めてバランス気にするほど皆上手くなかったのが俺なんだよね
    よほどレート気にするでもなければ気ままに一人で遊べるタイプのゲームに仕上がると考えられるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:37:15

    流石にあれから十何年以上経ってるしスクーターみたいなイカレた性能のマシンは出てこないと思われるが…

    待てよ カービィ開発や桜井のバランス調整はそれこそ現代でも>>1なんだぜ

    まあ気にしないで エアライドでのマシンバランスなんてそこまで求められてるようには思えませんから

    しかし…レックスウィリーみたいな明確に各コースで遅いマシンは流石に生まれてほしくないのです

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:37:20

    バトデラや頭痛とは全く開発が違うのに一緒くたにしてんじゃねぇよゲス野郎
    杞憂したいなら例をスマブラに絞れって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:38:48

    エアライド引き合いに出すと同時期に出たスマデラよりはSPの方が遥かにマシやん…
    多分蛆虫はいるけどそれなりに戦えるようには調整してると考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:39:27

    そもそも当時もそこまで勝敗に重視を置いたゲームじゃなかったような思い出があるんだよね
    シティトライアルの最終決戦なんて邪魔ゴミだったんだ 過程で盛り上がれば楽しかったんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:39:35

    恐らく数少ないザコたちを操作キャラのひとりとして使える時点で飛びつく奴らは多いと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:40:09

    バランスどうであれレート戦とエンジョイ部屋は分けて欲しいっス)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:40:24

    >>3

    ああ ガキッはバランスなんて気にしないから問題無い

    というか気にするのなんて一部のマニアだけですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:40:40

    スターマンがすごい悪さしそうな性能してて今から一周回って楽しみなのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:41:04

    >>19

    愉快なパーティゲームにレート戦など必要あるか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:41:49

    >>22

    無かったら速攻飽きそうだからね

    やっぱり必要なのさ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:42:02

    エイハブ船長は「元々エアライドもずっと一人でやってたから関係ない」とばかりに平然と自室に戻っていった

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:42:06

    >>22

    この世界戦闘力は?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:43:07

    龍星お前今時「バランスなんて気にしないガキッ」がエアライドの新作なんかに飛びつくと思ってるのか
    というか「バランスなんて気にしないガキッ」が現代にどれだけいると思ってるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:43:09

    予言しよう
    発売後一部の蛆虫がグチグチ言ってるのを根拠に「ほら荒れた」ってスレが建つ♠

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:43:34

    友人と遊ぶならあんま気にならなくないスか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:44:23

    >>26

    えっそういうガキッいないんですか そのエビデンスは?

    もしかしてSNSで賢しそうに振舞ってるガキッが基準って訳じゃないでしょ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:44:30

    シティトライアルよりエアライドモードのが面白そうなのん…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:44:39

    なぜかアプデがないのにメタが回っていたゲームとしてお墨付きをいただいている
    まぁワシは汚い忍者で粘着してたんやけどなブヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:44:57

    ガチで1位目指すならエアライドでハチャメチャを楽しむならシティトライアルって風になるんじゃないスかね
    シティはスタジアムの仕様からして1番を決めるって感じじゃないしそもそも不確定要素多すぎい~~~ってガチるのも難しそうなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:47:02

    >>29

    エアライドの新作に飛びつくようなのはSNSで賢しそうに振舞ってるガキッがメイン層なのは大丈夫か?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:47:31

    >>26

    ううんどういうことだ

    いつだって細かい事に文句を足れるのはゲームにマジになる大人とそういう大人に毒された哀れなガキッで

    大多数はキャッキャと娯楽消費してると思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:48:48

    >>33

    何故…?

    別に全てのガキッに開かれたゲームですよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:52:23

    フンッ初報でウエライドの情報すら出してこないゲームだ 俺には関係ない
    もしこれで続報にもウエライドの情報がなかったらワシはフルチンでギャラックスを走ったるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:54:26

    なんか…ハートの伸びから推測されるスレ民数と実際のレス数釣り合わなくない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:56:42

    弱いマシンはハズレと思って好きなマシンでプレイすればいいと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:59:03

    レックスウィリー超クールやん フォーミュラスター超クールやんと思っていたワシに輝かしき過去…
    そういやアイツら使ってた時なんか妙に勝てなかったなとネットを見たらそれら2マシンの評価がボロクソだったワシに哀しき現在…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:00:09

    >>39

    ウム…ワシもワゴンスター好きだったけど大人になってから評価見たらボロクソだったんだなァ

    当時は楽しめてたからマイ・ペン・ライ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:01:32

    >>3

    カービィなんて仲間とワイワイやるだけのゲームやんけ

    なにムキになっとんねん

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:02:23

    そもそも一般的なオンラインゲームでは実はランク戦をやってるのは全体の2〜4割くらいって記事むかし読んだんだよね
    まぁソースがふわふわだから聞き流してくれて構わないけど 思ってるよりみんなカジュアルに遊んでるとは思われる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:02:25

    >>41

    ……で マネモブに今もワイワイやれるような友達はいるんですか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:02:53

    エアライダーに限らず、対戦ゲームを評価する時に1ゲームとして楽しめることと対戦ゲーとしてのバランス調整はもはや別口に考えなきゃやってられないんだよね
    逆にこういうので偏りが出なかった例って今まであったんスかね…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:03:38

    >>43

    ……………ククク

    友達も付属させてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:04:00

    スマブラってカズヤがどうのって騒ぎになってたけど結局大会上位のキャラの偏りはあんまなかった気がするんスけど今は違うんスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:05:43

    >>45

    だから俺達がいるんだろっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:06:06

    >>46

    スマブラSP最終環境はみんながみんなクソ・ゲー要素を少なからず持ってるからそれらをお互い押し付け合える極まった奴ら同士の試合だとバランス取れてるけど逆に初心者帯だとそれらの強みを押し付けやすいキャラが一方的に殴り犯し殺すことが多いという対戦ゲームの中でもなかなか珍しいバランスが構築されてるんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:08:11

    >>48

    北斗の拳…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:08:19

    >>47

    龍星お前マネモブとかいう汚物があの黄金の時間を過ごしたかけがえのない仲間達の代わりになると思っているのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:08:28

    >>6

    そのウエライドが先日のダイレクトでは影も形もなかったのは大丈夫か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:09:17

    >>51

    ダイレクト自体アレで終わりとは限らないのは大丈夫か?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:09:52

    >>50

    なんやねんその"黄金の時間"ってワシは知らんで!(vsCPUシティトライアル書き文字)

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:09:55

    >>51

    ああ割と大丈夫じゃない

    いや流石にここまで気合い入った作品でウエライドだけ廃止はないと思うけど…しゃあけど…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:10:25

    >>6

    シティトライアル…いうまでもなく神  完全勃起メインコンテンツなんや 

    ウエライド…神  シティトライアルの息抜きにちょうどいいんや ワイワイ楽しめるしなっ


    エアライド…こりゃあマリオカートでいいですね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:11:12

    カービィのエアライド…聞いています
    名前に反してエアライドモードをメインに遊ぶ奴を見た事が無いと

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:11:35

    しかし最近はエンジョイ勢までバランスなんて気にするのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:11:52

    >>52

    大げさに言えば発売日が11/20ということは発売まで2カ月と20日くらいということ

    それまでの間に新情報が出る機会は多いのだ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:12:43

    >>55

    エアライドはBGMが神懸かっておろうがっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:13:21

    >>59

    しかし…シティトライアルの後で聴けるのです

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:13:43

    >>56

    そこメインで遊んでるヤツとかイカれたエアライド狂だからね

    ただエアライダーはそこらへん多少持ち直す気がしてるのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:13:53

    >>57

    エンジョイ勢はバランスなんて気にしないから大丈夫=欺瞞

    エンジョイ勢もゲームバランスという概念そのものを気にすることはなくてもそれはそれとしてエンジョイ勢こそ「弱いキャラなんて誰も使わない」という素朴な判断基準は下手なガチ勢よりもよっぽど残酷なんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:17:30

    カービィのエアライダーには致命的な弱点がある そもそも遊ぶまでの難易度が高いことや
    Switch2・・・店頭でまともに買えるようになるの待ってるよ・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:17:52

    しかし…バランスが良いゲームなんて突き詰めればじゃんけんにしかならないんです
    あえて"弱いキャラで勝つ"という愛情もある

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:18:36

    >>62

    弱いキャラが使われる必要なんてあるか?

    強いキャラ同士で戯れればええやん…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:19:35

    >>62

    ウム…

    使いたいキャラ使いたい勢はともかく、ゲーム性で楽しむ勢は「勝ちにくい=快感を得にくいキャラ」使って後悔しないようにキャラランクとか見たりするんだなァ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:19:42

    伝説のエアライドマシンがどうなるか楽しみなのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:20:32

    >>64

    弱いキャラで勝つことが現実的な選択肢に入る時点でそれはバランスの良いゲームだと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:21:02

    >>3

    バランスが悪ければクソ.ゲーなどというナイーブな考えは捨てろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:31

    >>62

    >>66

    それを問題視するのがガチ勢仕草だろっ

    強いキャラ使ってやねぇ…脳内麻薬出してやねぇ…知人に一撃浴びせるのもエエけど やり返されて悔しくなるのもウマいで!


    そこに弱キャラの影が無かったところで何の問題があるの…?本当に何?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:52

    バランス云々には別に意義はないけどね
    パーティゲームにおいてハズレの存在は大事だと思うの

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:22:53

    >>67

    ウエライドが紹介されなかったって事は同じく紹介されなかった伝説のエアライドマシンも出ないって事やん…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:23:48

    >>70

    エアライド当時に…ウキウキでメタナイト使ったワシみたいなのが…悲しくなる…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:25:13

    >>73

    …………今作のメタナイトは強そうだから元気だして…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:25:14

    >>73

    当時楽しめてたならええやん…

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:26:09

    どちらかと言うと現状カービィが「弱点が無く万能」っていう裏返せばなんのとりえもない?(エアライド書き文字)ポジに収まりかねない事に危機感を覚えていルと申します
    杞憂で終わってほしいですね…本気でね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:26:45

    >>75

    ぶっちゃけ当時でさえ途中から「……あれ?メタナイトあんまり強くなくないか なんか……普通のマシン使った方が勝てない?」という気づきを得始めていたんだ

    「好きなキャラがあんまり強くない」という事実が幼心に与えるダメージは結構重いものと思ったほうがいい

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:27:35

    >>46

    これが2024年時点の1on1の勝率データ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:27:39

    スマブラSPの環境ってそんなに悪いんスか? DLCが強めな事は知ってるけどforベヨやXメタみたいな完全1強状態になってないだけまだマシだと思うのん

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:30:44

    >>77

    俺と同じ境遇だな…

    あっくんの使っていたルインズの強さに薄々気づいてたけどデザインが気に入らないって理由だけでバイク系乗ってた

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:31:45

    >>77

    悪いねェ私は>>62の「エンジョイ勢こそ弱キャラは使わないんだァ」という理屈を軸に話してるんだよ

    俺もキャラ愛とかはあんまり無くてわざわざ弱いキャラを使わないタイプだしな(ヌッ


    それはそれとして君に哀悼の意を進呈したいよ

    エアライダーで報われると良いですね…マジでね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:31:48

    >>76

    そこら辺は大丈夫だと思ってんだ

    シティに「制御不能」って概念が存在するせいかバランスタイプに一定の需要あるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:31:50

    >>78

    使用率を言ってみろって思ったね

    わざわざ弱いキャラを使うのはめちゃくちゃ強いやつで強いキャラは弱いやつもたくさん使うから勝率が平均化してるだけだと思ってんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:32:17

    選ばれるステージと強化次第で強マシンが邪魔ゴミされるゲームなんでバランスなんてどうでもいいですね🍞

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:32:55

    >>76

    だからスペシャルがあるんだろっ

    桃のウルトラソード、黄のクラッシュ、赤のバーニング、青の雪玉がカービィを支える…ある意味"最強"だ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:33:48

    >>31

    新パルに関しては合成システムがそこらへんのバランスを担保してたんじゃねえかと思うんだ

    いくら強い神器があろうとそれを作るには合成で2つ神器を消費するんだ、永遠に同じ武器を使い続けられるわけじゃないんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:34:10

    >>81

    つまり結局「何が問題なの?」みたいなこと言ってたけど問題あるってことじゃねえかよえーっ!?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:35:51

    >>87

    ゲーム全体を楽しめればマイペンライ!

    メタナイトが弱くて悲しかった反面エアライド自体は好きという感覚があればゲームとしては成功だと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:37:19

    >>82

    ライトスター…神

    クセなく小回りが利いて能力上昇の反映率が高いから結局終盤まで乗り続けられるんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:38:11

    >>88

    つまり結局悲しみを生まないようにバランス調整はしておくことに越したことはないということか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:39:08

    >>87

    エンジョイ勢って言葉を「ゲームをライトに楽しむ層」と捉えてる…それがボクです


    だから個々のキャラ愛までは考慮しきれないんだ…済まない バランスが良くても優劣は絶対付くしな(ヌッ

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:41:02

    >>90

    バランス調整をした方がいいなんて当たり前やん!

    問題はやね「この前例を見なさい これはエアライダーのバランス調整が失敗する可能性が高いことを示す物」とか言って愚弄してる事やん

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:42:04

    実際メタナイトが大会からオンライン、そして全国のお茶の間まで練り歩いてたスマブラXとクラウドとベヨが来るまでは猿が猿展開してたくらいでまあどうにかなってたforだと後者の方がゲームとしても楽しかった覚えがあるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:43:42

    >>92

    ふうん 外野が勝手に「バランス調整が心配やのォ」と言うのはアウトで外野が勝手に「バランス調整不要ッ」というのはセーフということか

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:45:17

    >>90

    >>94

    言われてる事としては

    「お前みたいにはーっバランスバランスバランスバランスとかやってる奴ばっかじゃねぇよバカヤロー」と

    「仮にお前の言う通りバランスが悪くなったとしてやねぇ…それでもエアライダーはきっとおもろいで!」

    だからね!

    バランス調整不要なんて誰も言ってないのさ!

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:46:15

    >>95

    「バランス調整できないからクソ・ゲー」とも誰も言ってないのは大丈夫か?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:46:23

    要するに「みんな楽しみにしてるのに水を差すな」という事か?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:46:59

    ムフフフ無駄に不安を感じるのは発売日まで
    いざ遊びだしたらひとまず忘れて遊びまくるただのガキッに変身するの

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:47:16

    マシン格差の叩く要素にするには致命的な弱点がある
    そもそも1番人気であろうシティトライアルでは好きな時に望むマシンに簡単に乗れないってことや
    もっというなら新要素でスタジアムを4種から選べるから勝ちを狙いに行くパーティゲームとしてはかなりバランス取れてると思うんだよね凄くない?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:47:52

    >>97

    なんや物凄く不安を感じるタイプの発売前のゲームに対する態度ですねえ

    最近すごく似たようなものを見た気がするのは気のせいスかね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:47:52

    うーんオリジナルのエアライドは発売3ヶ月半前からの突貫工事だったことを認めてるからバランス調整が足りてないのは仕方ない

    カービィのエアライド 【企画コンセプト】


  • 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:48:35

    >>96

    しかし…語録の中でも特に強い罵倒語を並べたらそりゃ反感を買うと思うのです

    「はーっバランスがクソボケジャワティー鬼龍になりそうだなァ」のあとに「ゲームは神だろうけどね」と続くと予想する奴は居ないのです

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:49:23

    そもそもバトデラとSPでバランスが全然違うのは大丈夫か?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:50:21

    4強…聞いています
    真にイカれてるのはバクじみた走法を使わず素のスペックだけでそこに食い込んでいるロケットだと

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:50:49

    よしじゃあ企画を変更してエアライダー発売後はエアライタフみたいな感じでスレを建てマネモブ同士でボボパンをしよう

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:51:46

    >>105

    ゲームしようぜ系のスレはそこそこあるから実際建ちそうでリラックスできますね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:51:47

    >>102

    ボリス大丈夫?

    そもそもバランス面だけを絞ってるスレ文に加えて「エアライドの新作だから」という意味も含められている以上割と難癖に近い理屈だけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:53:10

    >>50

    今マネモブやってる人間にはマネモブがお似合いやん…

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:53:31

    >>98

    うーっ早くエアライダーやらせろおかしくなりそうだ


    ところでワシのSwitch2は何処いったんやオトン

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:53:50

    ぶっちゃけ突貫工事を超えた突貫工事だった初代エアライドと同じくらいのバランス・クオリティだったらそれはそれで困るんだよね 先に「お前は進歩しないのか」という感想が出てくるんだ
    まっそれは逆に「長年の雌伏を経てしっかりと作り込んで作られたエアライドはこんなもんやないやろっ」という期待だからガンバッてくださいよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:53:56

    >>3

    よしっじゃあ企画を変更してバランスを考えてナーフしよう

    あっ対人戦はないけどそれでも考えるでやんす

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:54:07

    >>107

    教えてくれ

    みんなが

    「あの人気コンテンツの新作が出るなァ」「楽しみですねぇ」

    と話してる時に

    「はーっ前作はバランス酷かったなァ 他の作品も酷いしね」

    と言い出して反感を買わないと思っているのか

    なんだこいつと思われないと思っているのか

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:54:58

    >>112

    ボリス大丈夫?

    お前は今の状況的には完全に相手のテリトリーに踏み込んできて縄張り争いを仕掛けた側だけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:55:30

    >>99

    強マシンに乗っていると言う事は大げさに言えばスタジアムの強敵になる可能性が高いと言う事

    シティに居る内に潰しておくべきだと思われるが…


    こういう発想する人も結構出てきそうだよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:55:54

    >>111

    その技はやめろーっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:56:59

    >>113

    "匿名掲示板のスレッド"が"縄張り"!?

    怒らないでくださいね 同意しか欲しくないならDiscordの自鯖でやればいいじゃないですか

    公の場で人気コンテンツ腐したらそりゃ乗り込んでくる奴も居ますよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:57:00

    >>99

    ウム……

    レース強いマシンが居るならレース以外のスタジアムに選べばええヤンケシバクヤンケ(デスマッチ)

    なるほど!これは面白い!(サークライ書き文字)

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:57:32

    >>112

    ワシは「おそらくバランス面は期待できないと思われるが…」と立てられたスレに「黙れッバランスが悪くても神ゲーなんじゃあっ」と正直わかりきったようなことを長々と長文で話してるお前に「なんだこいつ」と思ってるけどお前はそう思われないと思ってたんスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:59:05

    >>116

    ボリス大丈夫?

    せっかく他のスレとは別にスレ立ててやってくれてるんだからわざわざ強く否定できないようなことにレスバ仕掛けなくていいんじゃないのと言ってるだけなんだけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:59:23

    >>118

    「おそらくバランス面は期待できないと思われるが…」?

    「おそらくバランス面はチンカス蛆虫ジャワティーと思われるが…」と言ってくれや


    怒らないでくださいね 真っ当な一意見として受け取られたいなら文面がどう見えるか考えるべきじゃないですか

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:00:24

    初代は友人と顔をつきあわせてわいわいやるには最高のゲームだったんだ
    絆が深まるんだ

    現代のオンライン環境に合わせた調整がどの程度なのか期待と不安が両立するのもわかるんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:00:52

    >>119

    じゃあ無視すればええやん…

    もちろんワシはそんなつもりじゃないけどね レスバ厨に見えてるなら無視してくれればいいの

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:01:36

    >>120

    ボリス大丈夫?

    もはや完全に難癖だけど

    それを言うなら煽りみたいな文面混じりで相手の意見を否定しにきたお前の品性がどう見られるかも考慮しておくべきだけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:02:20

    >>122

    わざわざスレに書き込まれたレスを無視するよりスレを無視するほうが簡単だと思われるが…

    どうしてそうしないの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:03:39

    >>123

    難癖…聞いています 言っておけば相手の意見の正当性を無くせる便利ワードと

    殴って「何殴っとんじゃあっ」と殴り返されてから「人を殴るのはですねぇ…」とか何を言ってるこの馬鹿は?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:03:55

    どうせなら調整してほしい内容書いたらいいんじゃねえかと思ってんだ
    ワシはもちろんめちゃくちゃレックス・ウィリーの乗りやすさ改善
    滑る、重い、曲がらない、加速が遅いじゃ流石にきびしーよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:04:51

    >>124

    簡単ならそうすればええやん…

    ワシは違う意見の人とちゃんと話したいタイプだけどね お前は「わざわざ関わらんでええやん…」というタイプらしいからこう言ってるの

    もちろんお前が話したいなら以後もお話上等っスよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:06:42

    特化型のマシンが入り乱れる大味なバランスで殴り合うのがウケたのであって
    調整されてマイルドになったエアライドなんてそれこそマリカでいいスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:07:17

    >>125

    ウワーッ何故カ自分ガ殴ラレタト思イ込ンデ殴ッテクル異常者ダーッ 助ケテクレーッ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:09:31

    >>129

    でも俺「作品を愚弄されて怒るのはですねぇ…自分を愚弄されたと勘違いするからなんですよ」って理屈嫌いなんだよね

    好きな物愚弄されて怒るのは当然でしょう

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:12:17

    お言葉ですがどれだけ理屈を並べようと他人のお気持ちを自分のお気持ちで否定しようとしてる時点で正当性なんてなく総じてゴミですよ
    ゴミ同士仲良くゴミ箱に入ってろって思ったね

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:12:40

    >>131

    はい!ここがゴミ箱ですよ(ニコニコ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:13:24

    >>132

    そうやって他人を無理矢理自分のステージに引き込もうとする姿勢がお前をゴミ箱の更なる奥へと追いやっていくんやなあ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:13:42

    タフ読者が猿展開をネタにするようにファン同士で好きな作品の愚弄ポイントを共有して盛り上がるのってよくあることですよね

    エアプニワカに神格化されがちなエアライドだと尚更なんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:13:49

    >>133

    レスバ強すぎて笑ってしまう

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:15:05

    >>133

    いやちょっと待てよ 押しなべてゴミ扱いなのは>>131の時点でなんだぜ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:15:16

    エアライダーの致命的な弱点はそこにはない
    真の致命的な弱点は「そもそもエアライドのゲーム性って今やったところで面白いんスか?」という根本的なところや

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:16:31

    >>134

    「エアライドはジャワティーやったなァ」ならそれで行けるが…

    「エアライダーはジャワティーになるやろうなァ」ただの口が悪い杞憂なのは大丈夫か?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:17:43

    >>137

    ウム…エアライドの頃みたいに友達とワイワイ言いながらやる楽しみを味気ないネット対戦で体験できるか分からないんだナァ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:19:30

    友達と顔つき合わせてやってたから面白かったのであってあれオンラインでやったらみんな顔真っ赤の超ギスギスだろうなとはずっと思ってるんだよね
    独占でプラットフォーム回避も出来ないから配信で晒しとか余裕でありそうなんだなァ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:19:31

    >>139

    だからswitch2に音声通信機能が付くんだろっ

    野良戦では絶対に付けるな 多分そこそこの確率で滅茶苦茶機嫌が悪い奴が居るんや

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:19:56

    >>137

    当時は珍しいジャンルだったが今のガキッはバトロワチックなゲームに慣れてて案外受け入れやすいんじゃないスかね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:20:28

    このスレ見てて思うけどなんで能無しって喋る前に屁理屈こねるんスかね?
    お前の意見が気に入らないと素直に言えばいいなのに相手がどうたら話を聞いてないがどうたらとズレまくってるんだよね ふうんこれが文系の限界というわけか

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:20:57

    このスレで必死になってるやつの何%がエアライドエアプなんやろなぁ
    まっ同じくエアプばっかだったACは新作出たらちゃんとエアプどもがガチプになってくれたしガンバッてくださいよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:22:11

    クオリティの心配はしていない反面…ファン側の期待値が上がりすぎていないかという心配に駆られる!
    特にこの実機プレイはやった事ないけど神ゲー神ゲーと聞かされ続けたキッズ エグい期待してそうだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:23:26

    >>137

    ぶっちゃけ「レトロゲーの中の名作」の域を出てない気がするのは……俺なんだ!

    いやちゃんと気合いを入れて新作として出す以上ちゃんと現代のゲームとして耐えうる作品にはしてくれるとは思うけど…しゃあけど…元がシンプルだから…

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:24:51

    元がシンプルだからこそどの時代でも受け入れられ得ると思うのが俺なんだよね
    あのゲーム性って時代とか流行り廃りとかに左右される感じじゃなくないスか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:26:35

    >>147

    逆にあのシンプルさと良くも悪くも雑なところはあの時代だから許されたと思ってるんだよね

    実際エアライダーは今出てる映像だとその雑だった部分を丁寧に作り直してる印象があるんだ

    それが吉と出るか凶と出るかっスね

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:31:20

    >>148

    まぁ確かにエアライドは今の時代で言うと「人気のあるインディーゲー」くらいのボリューム感だった気もするね

    まぁ(アイテム拾って育成して結果発表はどの時代でも定番だし)なんとかなるやろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:35:59

    真の致命的な弱点はジェットスターがリストラされた可能性があることや糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
    しっかりジェットスターの参戦が発表されたらその時点で手のひら返すけどもしリストラされてた場合エアライダーをワシは認めへんクソボケチンチンジャワティー鬼龍ゲーとして認定して二度と再評価せん糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:40:58

    >>150

    なんや糞って字がマシンに見えてきましたねぇ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:43:34

    そもそもメタスコア61点だからな
    思い出補正入ってるよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:44:40

    あとは開発者個人の崇拝も入ってる
    ネットミームってやつだな

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:45:19

    >>131

    ゴミ箱の中で何を言ってるこのゴミは

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:45:48

    あとゲームバランスも酷いらしいんだろ?
    まあメタスコア80超えるといいだろうね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:48:18

    不思議やな
    スレ前半はレス色が赤やオレンジがちらほらいるのに
    スレの伸びが妙に悪い上に後半になるとようやぬ青色になるレスしかないのはなんでや

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:59:50

    シティトライアルやったあと戦わずして勝利ってクソつまんないと思うんだよね
    個人的にはその頻度がどれくらいあるかによるのん

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:04:15

    >>151

    ウン・スター…?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:04:20

    まあ期待しすぎず楽しみにしておくわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:04:47

    ああ シティトライアルのバランスか
    強豪とのバッティングを避けつつ好きなスタジアムを選ぶだけだからもんだいない

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:09:26

    エアライドが面白いというよりシティトライアルのゲーム性が良すぎてどんなバランスでも面白いと思ってるのが俺なんだフィールドスマッシュも別の味して面白いから続編で欲しいですね…本気でね

スレッドは8/29 04:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。