アニポケの好きなバトル教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:56:29

    ゴウカザルvsエレキブルは殿堂入りね
    リコロイとか映画冒頭のやつでも大歓迎です

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:08:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:19:39

    リコロイ編も良いバトルいっぱいあるやろがい!

    ちなみに自分は最近のだとジガルデ戦が好き
    マスカーニャの進化シーンも感動したし、旅パにいたマスカーニャとソウブレイズがトレーナーに応えて粘って戦い続けてるの見てしばらくやってなかったSV起動した

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:39:45

    リコロイだとテペン戦と六英雄とのバトル全部とラクアのフリードvsスピネルが好き
    テペンはポケモン達の個性を活かしつつ状況に応じた技を選択するのが上手で一話で終わらせるには勿体ないキャラしてた
    六英雄戦はリコとロイの成長を一番わかりやすく感じられるしドットとフリードが加わってより仲間の絆と連携を感じられてよかった
    フリードvsスピネルは相手の戦略をある程度理解してるからこその頭脳戦で最後までどっちが勝つか分からない見応えある内容だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:44:44

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:58:03

    このスレで地味だとか嘘だとか言うの場違いすぎんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:00:17

    メガボルのダイケンキVSルカリオ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:08:22

    XY&Zカロスリーグのショータ戦
    互いに接戦なんだけど、結果的には巨大水手裏剣のゴリ押しでタイプ不利完封して勝つのが圧倒的でカッコいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:15:50

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:20:52

    >>8

    よくよく考えたら草・ドラゴンに1/4の水技で止めさすって凄いな

    新米トレーナーだったショータが割と短期間でジム制覇してリーグ勝ち上がれるレベルの6体育て上げたのも凄い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:24:42

    >>8

    最後の技の押し合い、最初リーフストーム出すの間に合わなかったのかと思ってたけど、見返すとギリギリで発射できたのに手裏剣がノンストップで貫通してるんよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:26:39

    >>9

    アメジオいなくてもフリードがバトルに参加できてたらギベオンを止めること自体は可能だったぞ

    ジガルデの技構成見返したらリザードンで大体無効果できることがわかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:36:49

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:51:39

    いつもの自演荒らしくんか  スレ主対応よろしく

    個人的にはリコVSロイかな どちらもその時点の全力出しきった戦闘で好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:18:09

    >>12

    それがなあ、サウザンアローは飛行タイプにも当たる地面技(しかも一回当たると他の地面技も当たるようになる)でなあ

    いくらリザードンとはいえ炎複合にはやりづらい相手だったに違いない

    子供達だけで挑んで大人は見守ってるあの構図が個人的には好きだけど、確かに参戦してたらどう活躍してたかなとも思う


    あとあのバトルだとトリックフラワーの演出がマジで好き

    マスカーニャあああ!ってなった

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:18:57

    >>4

    六英雄に認められるためのバトルは、リコロイドトフリの良さが引き出されて四人全員に活躍の場があるのが好き。

    フリードとスピネルのバトルは、作画にそこまで力入ってないけどそうきたか!となる意外性があって面白い。

    テペンは俺的再登場してほしいゲストキャラナンバーワン

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:27:03

    マイナーかもだけどXYのオンバーン対サンダー
    エコロケーション駆使して岩の柱の合間を縫ってビュンビュン飛び回るシーンが好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:59:28

    アメジオvsハンベル

    主人公サイドではない強者同士のバトルが好きなので


  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:57:29

    リコ対オニキスで

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:18:43

    王道かわ知らんけどサトシvsダンデ
    ピカ様対リザードンの作画が最後神すぎた
    今までの手持ち出てきて涙が自然と出た

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:30:08

    新無印で数少ないまともなバトルのビスケス戦好き

    手放しで褒められるのは彼女とドテッコツ使ってたおっさん戦くらい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:43:28

    XYは殆んどのバトルがベストバウトクラスだったな
    ロケット団とのいつものバトルですらやけに見応えがある

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:47:47

    >>4

    フリードvsスピネル戦良いよな

    結果的にはスピネルは負けみたいなもんだけどリザードンとキャップを殆ど相打ちまで持って行ったのとジバコイルも残して余力残してたのが格落ちしてるわけじゃないから良い試合でまた見たいわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:45

    AGのジム戦は双方の戦略が面白かったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:54:36

    >>21

    数少ないはお前の主観だろ

    新無印はエレキネットを駆使したバトルが多くてピカチュウ絡みのバトルは一番打率高い印象

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:56:01

    VSシンジはエイチ湖戦のほうが好き
    あと思い出深いのはグレンジム(というかリザードンVSブーバー)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:56:46

    DP特別編のジロウのドサイドンvsポケモン監察官のジョーイさんのラティアス

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:59:26

    ゴリランダー対ネギガナイト。指示なしで咄嗟に盾投げ返して体勢崩してからアクロバット決めたのが好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:02:39

    >>25

    デンジ戦とかダイゴ戦とか結構でかい外れも多いぞ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:04:59

    >>25

    手放しで褒められるのそんなあるかと言われたらないよ、大体どれも荒の一つや二つあるもんだろ

    ドラセナ辺りからは俺は本当に擁護はできない

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:19:53

    好きを語らないならスレチなのでブラウザバックどうぞ


    >>14

    テラスタル後にかえんほうしゃとマジカルリーフで撃ち合いになって、ニャローテが押されたけどそのまま次のでんこうせっかに切り替えられてたのが、グルーシャ戦から成長したのが現れてて良かった

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:31:52

    …何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
    いやネタ抜きに、マジでダサすぎんよそういうのはさぁ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:38:32

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:39:40

    >>8

    流れ出すOPとか巨大ハードプラントvs切れ味が凄いいあいぎりとかの末に巨大みずしゅりけんで決着という激アツシーン好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:46:59

    >>33

    人の嫌いを否定するもんでもないってのはそいつがその場のマナーを守ってる場合に成立すんねん

    好きを語る場で嫌いを主張するのはマナー違反、当たり前の話

    ワイには反応しないことで相手を煽らないみたいにする気はないから適当に言っておく

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:48:23

    アニポケ映画の悪役が使役するポケモンVS主人公陣営のバトルはかなり興奮するんだけど、その中でも特に好きなのは「時を超えた遭遇」でのビシャスのバンギラスVSタケシのイワーク

    デカブツ同士の戦いが重厚感あっていいし、スイクンの助力あったとはいえイワークがフィニッシュ決めるのもすき

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:57:45

    >>35

    良くなかったシリーズでもこのバトルは良かったみたいな内容に一々難癖つける方がわざわざ空気悪くしてマナー違反だよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:58:00

    エクスプローラーズ対三人組

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:23:17

    XYのゴジカ戦
    作画と質がもちろん最高で、XYとしての最終回に初期メンのピカゲコアローで勝つのが熱いんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:26:07

    XYの各ジム戦とリーグ戦全般
    作画が良い上にカメラワークカッコよくてテンポも良い、これに加えてどのバトルも戦術が凝っててXYのポケモンバトルは全体的に好きだわやっぱ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:48:39

    >>37

    いやそんな余計なディスりいれなきゃいい話でしょうよ。こういう場でそういうこと言ったら反感買うなんて余裕で想定できることやん。別にこれだけの話じゃないで?何でもそうや、「ここが良かった」て言えば良いだけやん。

    ネットでは現実と違って簡単に否定に否定が飛び交うんだから無駄な不満を混ぜるもんじゃないのよ

    ただそんだけの話やぞ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:56:25

    サトシVSシトロン
    ヌメルゴンVSレントラー

    最高の作画だった

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:04:59

    XYだとショータvsティエルノ好きだわ
    冷静に考えると特性ひらいしんとかなくてもジュカインにかみなりは有効打にならねぇだろとか思うんだけどティエルノがメガなしでクソ強いからOPでメガジュカインネタバレされてたりどう考えても負けない状況だったりしたのに緊張感あっておもろかった

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:08:26

    見てないけどアニポケのバトルなんて
    スレ画
    グズマ無双
    XY
    SM新無印のククイダンデ戦
    以外で上がるやつあるの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:10:52

    正直無印時代の変に神バトルヅラしてなかった頃のしょぼいバトルのほうが好きだった
    具体的に言うとカオルコ戦とかあの辺り

    スレ画がでてきてからのアニポケバトルはレスバの素材にしかなってないから嫌い

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:13:45

    >>44

    ダンデより上は普通に余裕であると思うぜ

    何を持って上とするかはまあ人によるが

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:16:17

    圧勝だろう
    ダンデさんすっげー

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:33:07

    サンムーンのタケシとカスミ登場のジムバトル

    二人ともメガシンカ体得して昔よりも比べ物にならないくらい強くなったのを実感して、タケシvsカキのメガシンカ対Zワザ対決やサトシvsカスミの昔馴染みのバトルと1話での2戦バトルで短時間だったけど面白かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:52:41

    アニポケのコンテストバトルが華やかで好き。アニポケヒースの炎と水のフュージョンも
    ああいう技と技の組み合わせ良いよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:20:08

    サンムーンのリーグ準決勝のサトシVSグズマ
    挿入歌であの曲を流すセンスも最高だし、最後のピカチュウとグソクムシャのシーンもカッコいい

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:56:09

    ハウ戦って笑えるよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:15:40

    ミュウと波導の勇者ルカリオのOPでやってるバトルが好きなんだよね
    あの一連まとめて好きなんだけど一番好きなのはやっぱり最後のマニューラ対ピカチュウ
    空中での10万ボルト後城の外から見えるほどの電撃が派手でOPの音楽と合わさってワクワクする

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:31:23

    サトシVSグラジオ
    サトシが初代アローラチャンピオンになったのと、ルガルガンのカウンターをカウンターで返す所が当時小学生だった自分にとってめっちゃ印象的だった

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:54:59

    リコロイ編の確かテラスタルデビューの頃?にあったアンのフタチマルvsリコのニャローテのバトル好き!
    動かしやすい人型ポケ同士だったからかアクションが派手ですごかった

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:55:50

    ウルップ戦


    アニポケバトルのウルハラコンの序列は

    ウルップ>>>>>>>>>ハラ>ヤーコン

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:59:07

    リコロイはエンテイ戦が1番マシだったな
    あの話の前後でバトル作画が露骨に死んでたから多分あれのために予算貯めてたんだと思う
    他は全部終わり

スレッドは8/29 22:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。