- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:02:59
えっ しかもなんかKADOKAWA側がなんかやらかしたんですか
うーっ 編集部ではなく会社の方がやらかしたみたいだけど詳細がはっきりしなくてアニキ頭がおかしくなりそうだ
https://note.com/strelka/n/n74931ca1e27a?sub_rt=share_pw
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:10:39
"事前に知っていたら絶対にこの連載を受けなかった"と言うレベルの"連載の形態"!?
それが編集部よりもっと上の人間、あるいは他部署の人間によって決めてられてて改善されなかったってことなんスかね? - 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:10:58
ぶっちゃけ作家側からの主張だけ鵜呑みにするのも危険だから見に回れ…鬼龍の様に…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:13:47
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:19:13
他のコミカライズみたいにある程度ストーリーに裁量持たせてもらえると思ってたか
原作全て描ききるまで拘束or逆に描かせてもらえず交代されるのを示唆されてたかのどちらかだと思うんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:20:22
とりあえず原作や編集と衝突した訳じゃないのは良かったですね…ガチでね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:20:26
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:22:56
ぶっちゃけ今話されてる内容じゃ揉めてます以上の事がわかんないので何とも言えないスね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:24:18
ネットの騒動の定石だ…
口に出さずに“見”に回った方が良い… - 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:24:20
なんか口ぶり的にコミカライズ側の扱いに文句があるみたいな感じだし正直この作者がわがまま言ってるようにも見えるーよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:26:46
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:27:58
なんでこんなへったくそな絵がコミカ・ライズに選ばれるか不思議でしたがまともな人には断られたわけですね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:28:30
説明と言ってるけど読者を余計に不安にさせてるだけなのは大丈夫か?
ハッキリ言って詳しく言えないなら黙ってた方が良いまであると思われるが… - 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:29:48
どっちが悪いかは知らないけど、読者からすればコミカライズ作者切った方が嬉しいんじゃないんスか?
連載ペース自由にさせろってやってるんスよね
更新ペースチンカスになると思われるが… - 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:30:23
累積赤字予測ってナンダ?
もしかして原稿料とか支払い面が格安だったりするのん? - 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:33:52
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:36:39
超電磁砲やガンガン禁書ならともかくこの作者なら代わりを見つけてくれと思いますね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:39:16
クオリティに責任取らないとか普通に読者に対する不義理だと思うんスけど…
擁護してくれそうな読者に対して不義理するのは握手を超えた握手だと思われるが… - 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:39:41
詳しく話せないけど角川が全部悪いんで可哀そうな俺をヨシヨシしてくれ?にしか見えないんだ…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:40:10
もしかしてこの蛆虫より乃木ボーや南極ボーのように最初からとあるシリーズのオタクな作家を引っ張ってきた方が良かったんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:41:56
月刊誌でさらに連載ペース好きにさせろはどうなんスかね?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:42:26
というか健康面の話だけは理解できるが…
原稿のペースやクオリティに責任持たないし自身の活動優先させろ休載も好きにさせろはこの詳しい状況がわからなくても無責任なわがままにしか見えないんスけど… - 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:43:27
そのレベルだと新作外伝描かせたくなっちゃうんだ くやしか
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:43:36
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:44:10
もちろんめちゃくちゃダメ
ジャンプだとそういう人専用の雑誌も作ったけど、あくまでもめちゃくちゃ売れてる人限定なんスよね
累積赤字予測云々が言われてるって事はそもそも採算取れて無さそうだし多分このまま連載終了するだけになると思われる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:45:11
まあ内容はともかくパッと見あの絵で売れる気しないし御坂がいないとやっぱり売れないんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:45:29
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:45:56
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:47:47
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:50:05
商業ベースで連載できないってワガママ言ってるみたいに聞こえるんスけど
いいんスかこれで… - 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:53:11
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:53:48
月間でずっと休載してて漫画の為に自己犠牲してたって言われても困るのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:54:47
実際今の連載ペースってどんな感じなんスか?
ワシ カドコミでしかこの漫画読んでなかったし - 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:55:23
自分でハートポチポチ伝タフ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:55:26
- 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:57:06
そもそも最近はずっと連載止まってたのん
- 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:58:12
- 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:58:53
それなら編集部から素直に打ち切りの話が来るだけだろうから、このコミカライズ作者自体の金銭面だと思うのが俺なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:59:59
詳しいことは話さないけど相手が悪いって言われても困るのが俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:00:11
とりあえず最後に掲載された後半は月刊誌のわりにページ数少なかった記憶があるのん
そもそも月刊誌って40Pぐらい掲載されるものじゃないのん? - 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:01:36
- 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:07:16
もしかして累積赤字予測ってアシスタント代や作画の経費が原稿料や印税を超えた金額のことを言ってるんじゃないスか?
- 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:07:22
健康面で問題ができたのに「関係ない 描け(KADOKAWA書き文字)」されたとかならわかるんスけど情報が足りないから何も言えないスね
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:13:17
あーなるほど 原作がそもそも別にあったのか
- 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:17:09
そもそもこの作者コミカライズ売れてないって愚痴ってましたよね
角川から降ろされただけだと思われるが… - 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:19:25
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:19:31
ワンチャン炎上からの色々よこせ狙いっスかね
とりあえずもう仕事は貰えなさそうなのんな - 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:20:32
パチマネーでまさかのアニメ化で邪魔になったから切られたとか?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:26:48
それで休載の間なにしてたんスか?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:28:17
なにっ 作者擁護がまるでない!
- 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:30:21
実際こういうケースで何度か作者側が蛆虫だったケースなくはないんだ悔しかっ
あっワシは静観して悪いやつわかってから愚弄するでやんす - 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:30:54
- 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:31:57
でもね俺作品よく知らないけどクオリティ保証しないってだけでマイナスイメージなんだよね
怒らないで聞いてくださいねファンへの不義理でしかないしそこまでならやらない方がいいじゃないスか - 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:33:42
クオリティに責任負わないの一文は余計だったよねそれ意外はま...しょうがないしええやろ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:38:55
この作品で覚えてるのはとある系コミカライズなのにパンツがたくさん出てたことなのん
- 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:39:30
うむ...オリジナル作品の用意したいとか言ってるしコミカライズなんて小遣い稼ぎ感覚でやりたいんだよボケーッってワガママ通したいだけにも見えるんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:43:02
アニメ化どうすんの🥺
- 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:46:16
- 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:47:39
まっでも実際KADOKAWA前科あるからバランスは取れてるんだけどなブヘヘヘヘ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:47:41
…少なくともこんな揉め方したのは今回が初ですね🍞
- 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:50:27
- 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:50:49
- 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:52:45
- 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:53:21
- 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:53:25
どんな内容でも読者に「出版社から手抜きが容認されてる漫画」と思われてしまうようになったのは悪手だよねパパ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:54:44
- 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:58:52
- 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:59:57
- 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:06:38
もしかしてヒノワの打ち切りも売り上げ以外のアレな背景があったタイプ?
- 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:07:05
初作品で20年近く続けて雑誌の柱のひとつになるくらい評価されてるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:11:07
というかオリジナルであったとしても詳しくは言えませんが揉めていて再開の条件として売れなきゃ辞めるし原稿のクオリティやペースは責任もたないし休みも好きにさせて下さいはまぁ余程の事がない限り切られると思われる
- 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:12:06
超電磁砲と心理掌握は影響なく末永く続いてほしいですね…マジでね
- 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:13:54
こんなこと言ったら即切られると思われるが…
- 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:41:11
確かに背景はすごいけど…月連載は大丈夫か?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:46:31
おそらく大丈夫じゃなかったからこうなっていると思われるが…
- 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:14:37
やるなマネモブ数多の敗北からまずは様子を見て情報が揃ってから愚弄することを学んでいる
- 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:15:34
特に何も言わない可能性が高いかもだけどとりあえずkadokawaからの反応待ちをしているそれが俺です
- 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:16:32
何なら詳しい状況わかんなくても作者の要求の猿度が高すぎると思われるが…
- 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:18:16
自分の体調で休載はわかるけど、自分の活動で休載自由は流石に猿だと思うのが俺なんだよね
- 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:19:54
これだけ見るともう実質断筆宣言にしか見えないんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:20:02
- 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:21:59
- 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:22:43
もしかしてこの作者は自分が富樫だと勘違いしてるんじゃないスか?
- 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:23:14
作者はこれしか売れてないから仕方ないを超えた仕方ない
- 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:25:29
ミリオンアーサーは売れた内に入るのか教えてくれよ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:32:23
おっ反応があった(ry
- 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:33:39
なあ春草 明らかに蛆虫が湧いたけどどないする?
まっ頑張って語録使ってるのが面白いし無視でええやろ - 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:40:45
唐突に連続売上愚弄が入った時点で察するものがあるよねパパ
- 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:43:42
別に語録としては使い方ヘタクソッとは思わないのが俺なんだ
まっ売り上げ愚弄はクソだからバランスはとれてるんだけどね - 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:46:18
確かにKADOKAWAには糞みたいな面があるのは否定できない反面この人が言ってることにも首を傾げる自分がいるっ
まっ丸く治るといいですね...ガチでね - 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:46:27
スピンオフが多くなってる理由を言われて売上愚弄と思いこむのは大丈夫か?
- 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:48:56
最近旧約一巻が100刷されたり角川のIP創出ランキングに浮上してるからアンチ君イライラで草なのん
- 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:50:33
そもそも売上低下=スピンオフが増えるの図式が意味不明なのは大丈夫か?
- 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:51:08
まっこんなとこで語られてる時点で
触れない方がいい話題なのは分かりきってるから
精々レスバ頑張ってくださいよ - 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:55:10
わ、わかりました…ワシが代わりに描きます
タフとのコラボ・コミカライズにします - 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:57:26
KADOKAWAのラノベは年に出せる冊数にある程度の上限が課されててかまちはスピンオフや新作の方が売れるからそのうち何冊かをスピンオフの方に振り分けるようにされてるのん
コミックの方は制限ないからとあるやりたいかまちはスピンオフの方でとある世界広げてるんや - 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:02:35
あうう…よくわからない
- 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:05:33
- 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:06:25
当事者同士での旗色が悪いからネット民に泣きついて炎上狙ってる様に見えるのん
- 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:07:51
- 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:09:28
ううん確かに角川は去年原稿料買い叩きで公取から怒られてるし蛆虫ではあるが...
漫画家の言い分ももやるのは大丈夫か - 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:09:48
あ…あの わしその縛りは作家ではなく書名にかかっているって聞いたんスよ
- 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:10:45
それがわからないから困惑してるし叩こうにも叩けないんだ満足か
- 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:11:48
- 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:13:42
確かにKADOKAWAは過去に蛆虫やった実績はあるが
連載ペースを自分の好きなようにさせろという要求は流石に無理があるのん
社会に繋がってる以上納期の厳守は重いんだ
それが嫌なら完全自己出版するしかないと思うッス 忌憚意 - 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:14:39
- 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:14:45
連載ペースとクオリティ維持、休載回数の制限、アニメ化にあたる無償作業、上がる見込みのない原稿料とかぐらいしか思いつかないのは俺なんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:16:03
とある儲の正体みたりっ!語録警察気取りでスレを荒らす未読蛆虫だったのかあっ!
- 109二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:16:42
- 110二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:16:59
えっそうなんですか
- 111二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:17:42
作者の言い分聞いてるだけでも「うん…これ本当にKADOKAWA悪いのかな?」って疑問が出てくるくらい要求が猿なんだよね
取引先に相手に「クオリティも期限も俺の都合次第だ」なんて普通は出てこないのん - 112二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:17:53
あれっ小説カテにも立ってたんスけどもしかして消されたタイプ?
- 113二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:18:03
原作サイド何も関係ないスピンオフ作者と角川のゲバについての話題で原作愚弄が飛び出てくるのあまりに必死すぎるのん
- 114二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:18:49
20レスもいかないで死んだように残っているやつならありますね
- 115二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:22:45
- 116二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:22:47
ありがちなのは作家の負担(アシスタント等)の経費についての申告が受け入れられなかったパターンじゃないっスか?
アシスタント雇いまくってクオリティ上げることはできるけどそれってどこまで?って線引きって決まってないんスよ
コストかけてクオリティ上げても仕事してもその分持ち出しで赤字ならやらねーよって話に見えなくもないのん - 117二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:24:10
- 118二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:24:21
- 119二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:25:26
何を言っているんだ...?
- 120二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:25:34
- 121二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:25:53
- 122二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:26:15
愚弄が嫌なのにどうして愚弄カテに立ったスレを覗いてしまったの?
- 123二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:27:04
そろそろ来るかなと思ったけど案の定レジェンド蛆虫湧いてて笑ってしまう
とあるifのオリジナルガーって言い出すやつは20年近く作者に粘着してる”本物”なのん - 124二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:27:43
- 125二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:28:12
不思議なことにタフカテで禁書愚弄スレが立ってる時はだいたい小説カテの禁書愚弄スレが立ってないか立ってても止まってるんだよね
なんでなんやろうなあ - 126二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:29:10
- 127二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:30:07
- 128二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:30:40
とあるファンッスけど
クオリティに責任負わないなんて言うヤツに書いて欲しくないのん
他所の出版社含め誰もが見えるところでクオリティに責任負わないなんて言うメリットが無いと思うんスけど
他の仕事も来なくなるんじゃ無いスか? - 129二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:32:42
- 130二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:33:11
- 131二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:33:20
コミカライズでオリジナル展開やりたがるタイプの作者だったのは確かなのん
ただ各紙のインタビュー読む限り原作サイドはむしろ歓迎してた記憶あるんだよね - 132二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:34:20
仕事で成果に責任持ちませんし休みも自由にさせて下さいそんで趣味の絵を優先しますとか言ってたら張り倒されると思われるが…
- 133二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:35:03
還暦>えっ
- 134二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:35:13
- 135二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:36:32
「とあるifは4周年の目玉だった鎌池のシナリオでトドメ刺された」のエビデンスって言われてるのにまずエアプじゃないことを証明しようとしてる時点で言い訳にしか聞こえねーよバカヤロー
ついでにこの状況でただペタペタされただけだと拾い物としか思えねーよバカヤロー
- 136二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:36:37
いやでも自分の作品持ってないと漫画家として扱われないの言い分は気になるっスね...
- 137二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:14
- 138二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:55
オリジナル作品やりたいなら尚のことコミカライズで実績作らないとあかんのと違う?
一度受けた仕事放り出すような人にチャンスなんて回ってくるかな…
ましてとあるってKADOKAWA電撃の看板級の作品やし原作者はともかく会社が激怒しそうなもんやけど… - 139二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:38:02
あいつはあいつでなんなんだよえーっ
- 140二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:38:11
- 141二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:39:14
表に出てきて堂々とサボります発言するのと、頑張ってますよ感出しつつ裏でコソコソサボるのじゃ違うと思われる
そういう意味でもクオリティに責任持ちませんってはっきりいったから割とクソゴミなんスよね
- 142二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:39:31
- 143二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:40:09
愚弄の多いカテだったとしても愚弄しなければいけないなんて決まりはないんだよね
- 144二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:40:47
あまりにも例外すぎる事例だと思われるが...
- 145二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:40:56
- 146二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:41:02
”禁書”の愚弄じゃないって言われてるのが理解できないのはボーダーの向こう側にいると自白してるようなものなのん
- 147二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:41:04
…(愛)
- 148二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:41:45
(シブヤのコメント)
ハッキリ言ってこの件はメチャクチャなんとも言えない。
具体的にどういうやり取りがあったのかビックリするくらい詳細不明だから何も言えねーよ。 - 149二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:42:13
ありそうなのはコミカライズ故に印税の分け前を低くされたケースかと思うが
気持ちはわかるがそれならキッパリと期限区切って完結させてからオリジナルで勝負しろよえーっ