ノマスカ大型アップデート

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:33:19
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:54:38

    また進化して別ゲーになるのか…
    復帰しなきゃ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:58:01

    少し前に開拓地のリワークしたばっかだってのにすごいペースだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:00:24

    旧世代機だからしょうがないけどPS4版はアプデリリースが遅延してる模様
    首をディプロ属並みに長くして待ちましょう…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:10:35

    こういう大きめの宇宙船を乗り回したかったからめっっちゃ嬉しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:13:50

    数ヶ月おきにワクワクを提供してくれるゲーム
    そろそろ追加でお金を払ったほうが良いような気持ちになってくる
    セールで安く買ったのを後悔する事ってあるんだなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:18:37

    初期の評価が嘘のようやね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:23:08

    アプデを続けて9年目
    要素の追加だけじゃなくてグラも綺麗になってるからもう別物だよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:25:57

    switch2でセールしてるのを知った
    買ってみようかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:39:04

    まだアプデしてるの…?(困惑)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:40:08

    >>7

    というか最早初期とは別物のゲームじゃねぇかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:47:49

    まだやらせてくれるのか…(歓喜)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:58:16

    大型アプデは年1か2くらいとか言ってた気がするけどなんか2ヶ月毎くらいで来てる気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:58:54

    お前何回進化したら気が済むんねん

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:01:38

    当然のように無料なの笑う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:03:19

    大型アプデ更新される度に復帰してしまうから永遠に離れられない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:19:06

    >>15

    正直言って恐怖の域にまで達してる…

    たまには金取っていいんやで…???

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:31:35

    また大型アプデしてて草
    もう発売当初とは完全に別物だろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:32:17

    ノマスカやばすぎるだろ
    いい意味で

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:52:59

    >コルベットのハッチから直接宇宙空間に出ることが可能な「宇宙遊泳」や、惑星の大気圏内で船から飛び降りる「スカイダイビング」が実装されている

    これやろうと思えば生身大気圏突入もできるってこと?流石にそこまでは無理?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:08:25

    エクソスーツそのままで宇宙遊泳できるってことは宇宙漂流事故の死因名の宇宙船爆撃ってアトラスが攻撃してきてたってこと…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:20:29

    >>21

    そのシステムまだ実装してないからやめろ!ってことか…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:51:06

    随分と前からやってなかったんだけどやろうかな
    アプデで新規セーブデータ作る必要ある?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:11:34

    マジで金払わせてくれ
    最初期にソフト代払ったっきりなの申し訳ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:23:51

    >>23

    ほぼ毎日ダラダラ宇宙生活過ごしてるトラベラーだから

    復帰勢の環境に共感しづらいけど、基本的にそのまま行けるよ

    色んな要素が解放されまくってどこから手を付けるかが大変だと思う

    あとクロスセーブ機能が実装されてるんで、アカウントのログイン等で

    同一ユーザーだと証明できるなら、基本的にどのプラットフォームからでも

    データをアップ/ダウンロードしてどの媒体でも続きをプレイできるようになってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:41:15

    >>23

    三人称視点が無かったり資源としてイリジウムやプルトニウムが扱われていた時代(NEXTより前)のデータでなければ大体互換性あるかと

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:33:34

    相変わらずすごい謎のモチベーションだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:48:57

    ここで聞いても出るか分からないけど
    内部で短距離ワープ装置を何重にも重ねまくって
    ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲みたいな形にした
    完成度の高いオブジェクトに入ると
    あっという間にほぼ大気圏外へ打ち上げられる施設というか基地のアドレスって何処だっけか
    アドレス番号は16進数(0~9、A~F)で書いてもらえるだけでも十分

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:59:44

    店売りパーツでもそれらしいモノは出来るが
    やっぱ海賊退治や惑星の埋蔵物探してサルベージするのが良いみたい
    宇宙ステーションの出入口。店から遠い所にコルベット(大型宇宙船)の建造&離着陸が出来る場所が4つあり
    クエスト受付する側に4つの○(テレポート装置)があるので
    そこに入れば4つの離陸台へ瞬時に行ける

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:06:56

    あんま言われてないけど負荷を増やさずにグラフィックアップデートやったりUIの刷新頻度から見て正直技術力バケモンやろ
    アプデの品質的にどう考えてもパトロンが付いてないとおかしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:23:09

    >>30

    開拓地とかオミットされて一番マシンスペック低いswitch版も

    リリースからおよそ1~2年経てば大分グラが滑らかになってきたというし

    新要素を加えた大型アプデにバグだらけなのは日常茶飯事だけど

    それも数日、長くて○週間くらいでパッチ当ててくるから本当に凄い

    大体はsteamコミュニティとかで熱心にバグ報告してくれるプレイヤーのおかげだとは思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:08:35

    オート操縦で前進させながらスクラップ探すと見つけやすいよ。
    コルベットはスカイダイブで下に船に戻るワープ装置が置かれるから実質着陸は無料

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:58:20

    なんなら何かしらの「研修設備」として使われてないかコレ?レベルだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:02:34
  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:05:55

    随分とやってないんだけど久しぶりにやろうかな
    敵がセンチネルくらいしかいなくてあんまり緊張感とか危機感がなくてやめちゃったんだよな
    そういうヤバい敵キャラとか増えた?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:24:57

    >>35

    センチネル強化アプデ前なら今は別物レベルにセンチネルも強化されたり特定の惑星だと別種のセンチネルが出てきたりするし寄生虫とかが新しいボスみたいな感じでいる

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:32:04

    ビビりで闘いたくないせいであんまり詳しくないけど、なんか石拾うと出てくるゴーレム的なのとか、虫使うと出てくるでけえ虫とかいた…気がする、ヤバいかどうかはわからん
    あと人っ子1人いないモードとかも増えたよ
    海洋惑星や巨大ガス惑星も増えたよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:36:05

    普通に環境がめちゃくちゃ牙向いてくる惑星とか増えたからちゃんと危険防御強化系モジュールつけてないとそこそk危なくなった

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:36:12

    PS4版買ってちょろっと遊んで放置しちゃったんだけど
    全く別物に変わったって言われまくってるから再開しようかなと思ってる
    PS5版へのアプグレって出来る?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:40:43

    初期型PS5でアプデした後にやろうとしたら真っ暗なんだけどおまかん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:42:54

    センチネル船良い感じのやつやっと見つけたから今度はソーラー船建造しようと思ってたらまたかなり時間吹っ飛びそうなやつ来たな
    センチネル船クラス厳選の副産物で金は2億くらいあるけどすぐ溶けそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:01:02

    >>39

    同じPSアカならクロスセーブで移行できるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:46:31

    >>42

    ありがとう

    後で試してみるわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:47:32

    自分の船の内装決めとかスペースオペラゲームでやりたい事のトップ3に入る奴じゃん…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:48:21

    サブノーティカのサイクロプスとかシートラックとか好きだったから似たようなの実装されるのシンプルに嬉しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:49:19

    気になってはいるけど難しそうなのと持ちハードがSwitchLiteしかないのがな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:19:21

    これそのうちエクソクラフトもいじれるようになるんかな
    ミノタウロスはできるならもう少し歩行性能強化したい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:32:31

    >>46

    自分は死ぬと所持品落とすのが嫌だからデスペナ無しの難易度にしてスペースどうぶつの森の気分で遊んでる


    SwitchLiteだとこんな感じの使用感らしい

    No Man’s Sky Nintendo Switch Lite Gameplay


  • 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:04:47

    期待外れのクソ.ゲーと叩かれながら無料アップデートを繰り返して神ゲーと呼ばれるようになったの本当に凄い
    おまけに無料アップデートの一つ一つがDLCとして金貰っていいレベル

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:50:45

    >>49

    ハマる、ハマらないの差は当然あるにせよ

    好みに合致してプレイを重ねる程に皆>>17とか>>24に行き着くよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:52:52

    >>47

    ミノとか電磁砲撃ってもらおうとするとカラチェンが無効化されるのがなぁ……改善してほしいところ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:00:12

    PC(steam、Mac)、PS4/5、switch1/2、XboxONE/シリーズetc…
    とりあえず現行でサポート続いてるゲーム機ならどれでも遊べるし
    違うハード間でもクロスセーブでデータを共有し
    家でじっくり据置、外出先ではサクッと携帯機という遊び方もOKなの他に知らない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:30:06

    遅延してたPS4版のアップデート来たね
    以前遅れた時は数日空いたはずだけど今回は対応が早くて助かる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:09:25

    コルベット操作してて思ったけど主砲が欲しくなるな

    海賊船との戦いになると船体が大きくて動き辛いからシールドの上からブチ抜ける対艦魚雷や大型ビーム砲とかあると戦いやすくなると思う
    あと対小型船用にオート対空砲台も欲しくなる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:55:40

    最近になって宇宙探索系のオープンワールドゲームがいくつか発売されているけど

    『それノーマンズスカイでよくね?』って言われてるのを見ると何故か誇らしくなってしまう

    来年で10周年だから超大型アプデとかくるのかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:00:03

    感覚的にはアレだな。キングダムハーツのグミシップに近い
    内装を自由にデコって動き回れる点は違いになるけども

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:33:50

    コルベット船作るのがあまりにも沼
    楽しすぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:38:34

    Switch版のアプデを待ちつつ金策しながらどんなコルベット船を作ろうか妄想している
    適度にアウトロー感のある船を作りたいな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:42:45

    昼保守

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:14:43

    コルベットのフォトンキャノン解体できないんだけど、誰か方法を知らないでしょうか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:04:14

    >>60

    まだ触れてないからカンだけど武装系で解体できないって聞くと「無武装状態にしようとしてるんじゃないか?」ってのが真っ先に思い浮かぶけど違いそう?

    いわゆる「基本武装」は宇宙船とかもアプデ前は解体できなかったり、アプデ後も他の武装が無い状態だと解体できなかったりとかあったからその辺な気がするんだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:33:35

    >>61

    標準搭載されてるビームとバリスタは動かせる

    キャノンだけ動かせないし弄れない


    俺の場合はよりにもよって端でチャージされてるのを動かせなくて困ってる

    他のイベントリに対応してないとかで移動できないからもしかしたらバグかも

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:11:10

    自分は発射エンジンやハイパードライブとかの基本テクノロジー全般が移動できないから解体できないのもそのへんに不具合がありそう
    まあ大型アプデの不具合は良くあることだしいずれ修正されるでしょう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:51:18

    アノマリーで人のコルベット(他人)から出る時、一瞬スカイダイブになって地面抜けた。

    みんなも気をつけろよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:57:17

    コルベットを作った時のクラスてどう決まるの?
    2機作ったけどどっちもCだった

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:03:20

    買おうかどうか悩んでる俺にノマスカがどういうゲームか教えてくれないか?
    宇宙版スカイリムみたいな感じなのか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:05:26

    >>66

    宇宙を自由に探索するゲーム

    かっこいい宇宙船(パーツがランダム)を厳選したり

    理想の惑星を探したり

    拠点を建てたり

    宇宙でやりたい色々をできるゲーム

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:13:31

    >>65

    コルベット船は作ると他の普通の宇宙船と同じ扱いになって宇宙ステーションの端末でランクの強化、積載量の拡張ができるから固定でCだと思う


    不具合なのか移動できないテクノロジーが一部あるけど追加のテクノロジーをインストールすることで性能の強化、武装の追加も今までと変わらずにできる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:24:21

    >>68

    ありがとう。

    今までミッションで稼いでだけどちょっと厳しそうだな。金策拠点作ってきます

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:25:54

    >>67

    進める、進めないは自由な「アルテミスミッション」ってメインストーリーもあったりね

    まあ最近はそれ終えたのを条件に、特殊な環境を備えた惑星のある新しい星系に行けるようになる

    解放型ミッションが実装されてるから出来ればクリアした方がもっと楽しめると思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:48:20

    switch2のショップ見てたんだけどswitch2アプグレパス100円かよやっす

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:54:20

    ソシャゲみたいな感覚でアップデートして
    なおかつガチャみたいな課金要素が実装されないという
    なんかバグみたいな挙動してる…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:35:48

    >>71

    PS4→PS5のアップグレードも100円だぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:51:26

    スカイダイビングが楽しすぎる…昔できた生身大気圏突入も良かったけどしっかりポーズ取ってくれるだけでここまで没入感が高まるとは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています