競馬関係者や有名競走馬出してくれー!って声デカいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:34:40

    実際は話題性目的で競馬好きのお笑い芸人やウマ娘声優をゲスト出演させる手口が横行しそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:36:15

    ✕声デカい

    △という声もある

    ◎声がデカいことにした方が>>1にとって都合がいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:36:17

    そりゃあまあそっちの方が話題になるしな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:38:14

    競馬民は競馬民向けのコンテンツだと思ってはしゃいでいるが別にそうではない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:38:33

    とりあえずマイネルホウオウさんは出演確定だし勇姿を楽しみにしてる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:39:55

    そもそも「手口が横行しそう」という言葉選びな時点でバカにしたいのがどっちか分からんのよな
    荒らして構ってもらうという目的以外は何も持ち合わせない悲しい存在

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:40:34

    いたって普通の話題戦略を「横行」呼ばわりとはけっこうな感性をお持ちのようで…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:41:31

    >>1

    一番「出してくれ」って声デカいのって今関係者役やれます大喜利してる関係者その人だと思うんだけどどの辺に向けて言ってるんだ(困惑)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:41:44

    原作読んだら解るけど終盤以外は競馬シーンなんてほんの僅かだぞ
    派遣会社のワンマン社長が社員にパワハラしてるシーンがほとんど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:42:47

    そら大馬主の秘書が主役なんだからレースがメインじゃないのはみんな百も承知だと思うが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:47:39

    競馬好きのお笑い芸人って事はお兄ちゃんも出るかも知れない…ってコト!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:55:49

    発表されたばっかの頃は競馬要素どれくらいある?がっつりやるかな?から始まってレースシーンどれくらい流れるかな・あの関係者出るかもあの人も出てほしい…みたいなウキウキソワソワしてる人らもいたけどもう落ち着いてるだろう
    関係者の大喜利も分かっててネタで遊んでるようなもんだしまさか真に受けて期待膨らませまくる競馬民は流石におらんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています