シン・アスカを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:07:51

    シンについて語りたいけどシコスレだと劣情の掃き溜めになってしまうので、健全にシン・アスカを語るスレが欲しくて立てました

    ちなみに全人類ローエングリンを見ろと言いたいほどにスレ主は18話のシンが好きです
    侮られたら不機嫌になるし、お前ならできるからこの作戦にしたと言われたら嬉しくなるし、文句を言いながらもちゃんと坑道飛ぶし、作戦成功して現地の住民に可愛がられるし、アスランに出来たじゃないかって言われたら言い返せない。
    シン・アスカという人間の表情がこれ程かと詰まってます

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:11:33

    CP要素抜きでお願いしたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:15:21

    平和を愛する軍人という矛盾をこれでもかと突きつけられた悲しいキャラだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:17:13

    現実なら平和を愛する軍人は普通にいるけど倫理観が世紀末のCEには向かなすぎた
    見ろよ他作品世界だとイキイキするシンを

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:17:19

    私服が可愛い

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:24:54

    >>4

    でもCEだとそもそも軍人にはならないだろうな…(オーブに兵役があるかは知らない)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:28:16

    お、シコスレじゃないシン語りスレなんて珍しい
    スレ主はローエングリンの回が好きなのか同じだな

    アスランに「じゃあやってくれるか?俺たちは後方で待っていればいいんだな?突破出来たら知らせてもらおうか」って言われたあとの「え!?」のリアクションも個人的には好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:28:39

    主人公でありながら作中で成長せず最後はラスボスの手先になって敗北、っていう流れは主人公としては異質だったよな。劇場版で盛り返したが改めてシンが正統派主人公やってる作品OVAでもいいから作って欲しい。

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:30:54

    ここも最高だろ
    文字通り死ぬ気で破砕を続けるアスランを助けに来てくれるところ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:33:47

    ローエングリンの話なら現地民の悲痛な訴えを聞いた途端に真剣な表情になるのと帰還前に現地民みて笑ってるとこが好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:34:15

    >>9

    その後の「俺を助けろ、コノヤローとか…」は名言だと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:42:01

    >>9

    だからアスランもシンのことは認めてるんだよね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:43:06

    やっぱり運命のシンくんが好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:43:24

    ローエングリン回のアスランに文句言いつつもめっちゃ頑張ってデータ通りに飛ぶとこ大好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:46:35

    >>11

    ザラ派のやったことの尻拭いの為にザクで破砕作業をするアスランにそう言った後

    自分も危なかっしいことしながら大気圏突入手伝ってくれるシンほんと好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:48:40

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:50:22

    >>15

    大気圏突入の為に色々いじって態勢整えたあとであの人は?って探すとこいいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:52:56

    >>8

    ZEROが無事に終わったら今度こそやってくれるって信じてるぞ福田

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:53:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:54:42

    ローエングリンもいいけどステラを助けた時のシンはお兄ちゃん味溢れててそれもいいと思うんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:55:35

    FREEDOM小説版の描写好き
    シンは死した彼らを深く愛し、同じように愛された。シンは彼らの愛を疑わない。愛が彼を護っているのだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:55:46

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:57:57

    ボンボン版のラストの一人で立ち上がって歩き出すの好き

    最後のページで「頑張れシン!人生まだこれからだ!」って作者がコメントしてくれてたのも

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:00:36

    >>23

    漫画版って色々本編とは違う景色見せてくれるからいいよね。

    ボンボン版でいうならハイネのトイレ掃除もそうだし、EDGEは"力"に苦しむところとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:01:42

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:02:34

    >>25

    ステラは許してやってくれないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:04:40

    >>23

    本誌の煽り文もまたセンスいいんだ


    そして少年は未来に向かって歩き始めた!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:04:55

    このレスは削除されています

  • 29スレ主25/08/28(木) 19:05:20

    シンの魅力について語るスレなので、シンと関わりのある存在についてまったく何も言わないのは無理だと思います。度が過ぎてシンについて何も語られなかったら困りますが

    スレの進行を乱すレスは削除させていただきます

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:06:37

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:06:50

    豪快かつ技巧派なMS戦仕掛けてくるのも技術力高いのが分かりやすくて好き
    自由でのデスティニーの戦い方はどうしても分身が目立ってるけど
    その手前のブラックナイツを翻弄しまくってるシーンとか色々やり過ぎててスローでしか追えないけど見ていて楽しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:07:43

    子供の頃のボンボン捨てずに持っておけば良かったと後悔してる
    四コマのフルカラー劇場でもやる気なかったデスティニーが読者からの応援の手紙でやる気出すのとかあったよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:12:22

    戦術シン・アスカ時代好きだからデスティニーは特にシンを想定した調整をしたって議長が言ったところで上がった

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:14:00

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:15:31

    シンの戦い方ってビュッフェみたいだなぁと思って見てる
    沢山ある選択肢の中から選ぶというか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:16:09

    エヴァのパクリとかじゃなくて監督が求めてたシンがドタバタで描けなかっただけよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:17:01

    >>34

    キ チガイの脳内考察語られても困るちゃんとシンの話しろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:17:37

    追い込まれてる時の顔が可哀想で可愛い

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:17:54

    スペエディのよくもルナを!ルナまでーっ!って追加セリフがすごい印象に残ってる
    語彙までズタズタになってた本編より悲壮感増してる感じで

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:21:28

    >>38

    最高だよ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:23:00

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:23:42

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:24:06

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:24:13

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:24:54

    個人的にはシンの事かっこいいと思ってるからもっとかっこいい表情のシンが見たい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:25:19

    脚本家の可愛い発言も曇らせとしてみれば理解できる

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:25:58

    SEED FREEDOMはとても良かったね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:28:27

    >>46

    同人でありがちな趣味に走らないでちゃんとやってほしかったなー!

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:28:51

    戦闘中の鋭い目つきの時の赤い瞳がかっこいい

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:29:55

    議長に操られたままフルスペックで戦ったらキラやアスランでも手に負えないから仕方ない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:29:57

    シコスレ立ってんのにわざわざこっちまで来てシコシコうるさいのぉ


    >>48

    今からでもスパロボZの方正史にしてくんないかなー

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:30:10

    >>47

    HGに恋する二人の作者もシン大暴れで感無量だったんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:30:58

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:33:20

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:34:09

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:34:22

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:35:44

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:35:57

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:37:06

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:37:20

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:37:48

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:38:12

    単純に軍服もパイスーも前のが好きだった

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:38:23

    まあ自由はあくまでキラの完結編であってその範囲で監督が本当はやりたかったシンを可能な限りでやったって感じではありそうだが
    そう悲観しなくても監督はまだシンを描ききてないってちゃんと気にしてると思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:41:21

    >>62

    軍服の方は見慣れてきたらこれはこれでシルエット綺麗でいいなって思い始めたけどパイスーの方はやっぱザフト一択だわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:43:37

    パイスーというかヘルメットのデザインがこっちのがかっこいいんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:55:39

    二昔前というハンデさえ乗り越えて
    全ガンダム映画のトップに至らせた前作の、どこが失敗なんだか

  • 67スレ主25/08/28(木) 19:58:54

    20話のシンの独白のところで突然僕から俺に変わるところが好きですねぇ
    戦争に巻き込まれて、変わらざるを得なかった感じが良い


    *好きなシンについて書いてない人のレスは順次消させて頂いてます、すみません
    シコかシコじゃないかという話や、これは嫌いといった話をずっとされると、自分が見たいシン・アスカについての魅力が埋もれてしまいそうなので。

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:04:38

    >>62

    ザフトの赤服いいよね



    シンだけじゃなくて他のキャラにも当てはまるんだけど、そもそも赤服自体がかっこよくて好きなんだ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:09:20

    まじでかっこいい
    着て産まれたみたいに似合ってる

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:32:06

    年下感が凄いけどお兄ちゃん属性だからステラやルナを守ってやったりキラに頼られる方が光るのが良い

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:40:35

    SEEDの続編やったー!と見始めて開幕の一人生き残ってしまった慟哭とEDに入るところの「また戦争がしたいのか!! あんた達は!」の台詞で応援したいと思った主人公ですよ、シンは…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:43:01

    アスラン復帰直後敬礼しようと思ったら手荷物持ってて慌ててメイリンに押し付け襟元直して敬礼するあのシーンの年相応の少年感マジで好きなんだけどわかる人おる?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:47:27

    >>45

    これってどこのシーンですか?とても格好いい…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:01:40

    >>72

    このシーン当時から印象に残ってる

    Gジェネのストーリーでもここの画像さりげなく使われてて笑った

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:02:46

    >>73

    ファンディスクに収録されてるシンのキャラソンPVの締めの画像ですね

    アスカ家が本当に良い家庭だったんだなってわかる映像や

    締めに遠ざかる携帯の画面越しに駆け寄ってくる笑顔のマユから>>45のシンで締める

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:19:02

    この顔、トダカさんといいステラ!マユ!といい悲痛なイメージだったけど自由でめちゃめちゃかっこいいシーンになってて感動した

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:29:35

    何時も怒ってるキャラになっちゃったとか監督言ってたけど
    時々こういうぽやん顔あるのがいい

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:31:54

    1話のヨウランとのやりとりとか自由のシンを見てるとアカデミー時代の友達とワイワイやってるシンが映像で見たかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:32:38

    色々言われるけど一番destinyでは一貫した曇らせなってたよね、アスランがどの口だの何だの言われがちだけど戦士の条件回で言われたことが最後の最後に帰ってきてそこに至るまで防げなかったアスラン曇らせ含めて美しい

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:35:26

    >>65

    種時代のザフトヘルメットはあんまり好きじゃなかったんだけど

    このモデル以降はシンプルに格好良くて大好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:41:44

    弱ってる人を放っておけない優しい子がいつも怒ってる状況がまずお辛い

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:43:15

    大体、どのパイロットスーツ姿でもほっそいんだよな……
    ちゃんと食べれてなかったとかあるんだろうか

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:54:06

    >>75

    ありがとうございます!

    SUPERNOVAのist(キラがジャケのもの)ってやつでいいのかな?

    さっそくチェックしてみます

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:03:32

    元気な時も生意気な時も凹んでる時もいつも彼なりに全力で頑張ってるところが好きだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:43:49

    >>82

    食べ物の好き嫌いはいくつかあるにしてもちゃんと食べてるし運動もしてるはずなのにこれだからなぁ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:56:09

    (たぶんブラック?)コーヒー飲んでたり、趣味読書だったり普段の子供っぽさとギャップあるとこ好き

スレッドは8/29 08:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。