ネタバレ注意! スターリーワールドについて色々話すスレPart3

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:36:38

    8月28日に発売したスターリーワールドについて「ネタバレ込みで」色々語り合うスレです。

    ・このスレではスターリーワールドのネタバレを含みますので一通りプレーしてからの閲覧を強くお勧めします。
    ・あくまでも「このスレでは」ネタバレ可能ですので他スレで行う場合は事前にそのスレ主等にしっかりと許可を貰ってから行う等の配慮をお願いします。
    ・あにまんの利用規約に反する書き込みに対して削除、通報を行うことがありますので、その点を留意した上での書き込みをお願いします。
    ・前スレ主≠今スレ主ですので前スレ主について聞かれても何もわかりません

    以上4点に気を付けて頂くようお願い致します。


    …こうかいしませんね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:37:16

    ムズすぎ

    もうちょっと公式は初心者のこと考えろや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:39:21

    >>2

    まぁ、ディスカバリーをクリアした人へのハル研からの挑戦状だから(じゃ、なんで一面クリアしたらもう遊べるんですかね)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:39:46

    >>3

    こちとらカービィ歴15年やぞ?

  • 5125/08/28(木) 18:41:18
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:41:49

    >>4

    3Dになったことで2Dのプレイスキルは役立ちづらいし、しゃーない。

    そのうち、慣れるさ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:43:20

    ラストソングの日本語歌詞が欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:44:59

    ていうか、しいたけと闇の星は関係ないのに何故ギャラクタルという名前なのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:45:21

    当たり前のようにノーダメージ実績があったり
    やたらめったらゴルドーが配置されてたり
    ボスラッシュでボスが全員強化されてたり
    明らかにフォルガトゥンまでクリアした前提の難易度だよなこれ
    1面クリアしたばかりの初心者がプレイして挫折しない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:46:53

    建て乙です
    さすがに勢いがすごい

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:47:35

    あああ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:47:36

    正味、これを一面クリアで解放させるハル研もハル研である

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:48:50

    一応1面クリアで解放はされるけど別に本編の進行無視してプレイ出来る訳じゃないからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:49:11

    >>12

    それは本当にそう

    まぁスターリーワールドクリアのためにはレッドガル禁足地クリアせにゃならんのだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:53:19

    言うて元コースをクリアしないと遊べない関係で結局ラスボスに挑戦可能なのは表ラスボス一歩手前までお預けになるしまあ
    そこまで進めたならドーピングも自由に使えるしクリアできるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:56:14

    ひょっとしてスターリーコインってくじ引き以外に使い道無い感じ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:57:19

    >>16

    アルティメットカップZ EX のリトライにも使える

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:01:27

    完全に意図した設計だと思うけど
    本編は「前後左右」とか「前後とジャンプ」とか「左右とジャンプ」とか、各瞬間においては実質的に一次元落として二次元的に遊べるようになってたけど
    スターリーワールドは「前後左右ジャンプ」を同時に全部使って三次元的に遊んでねという意図を感じる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:02:09

    >>8

    ギャラクシー+クリスタルって感じかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:02:30

    >>18

    わかる、本編に比べて空間把握能力が必要すぎて少し混乱しちゃった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:03:02

    >>8

    ギャラクタルは闇の星の手先だってフィギュア説明あるじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:04:49

    なんとなくエフィよりメフィの方が格上なんだなって思ってたけどなんだかんだトントンな気がしてきた
    なに仲良くとっ捕まって一緒にボコられてんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:14:15

    >>21

    まるで会話になってなくて草

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:15:15

    >>4

    だから…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:16:34

    ミャクミャク様ダブル・ダブルスター枠に関してはぶっちゃけどっちも強化されてる感無い気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:21:17

    こうかんワドルディくんのおかげでフィギュアコンプできました
    SW1版時点だと存在意義なさすぎて忘れてたけど
    スターリーコインガチャのレートキツスギィ!ってなってた所で存在を思い出してここにきて大活躍だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:24:02

    アルカプZEX、体感的にバルフレイソードよりスペースレンジャーの方が楽に感じる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:28:37

    >>8

    ギャラクティックって「宇宙の、銀河の」って意味だから別に…

    勝手に期待して勝手に失望してるなとしか思えない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:30:37

    >>25

    予告線出ることもあって癒しだよねあそこ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:38:29

    正味、淵源巡るしいたけは光・闇形態あるから作中で流星は光・闇って聞いたとき、淵源巡るしいたけが脳裏に過ってしまった

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:38:42

    こんな感じなのかなぁ新世界の原住民の末路は
    異論は認める

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:41:13

    兄貴と神の技名公開されるのが待ち遠しいぜ……!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:41:41

    ZEXすっぴん最後の最後でやられてしまった
    2回目のデッサンは突っ込んでくるのね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:48:28

    久々にやったらロードの速さに笑う 早すぎんだろ…………

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:50:00

    >>34

    そりゃ、天下のSwitch2ですから

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:51:40

    >>8

    しいたけとノヴァは関係ないけどどっちもギャラクティックだろ

    そんなもんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:53:25

    >>36

    その理屈に関してはUSDXではそれしか設定がなかったからだし、あまり理由にならないような氣もする

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:53:33

    前スレでも一瞬そうだったけどケンカにならないでね〜

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:55:48

    >>28

    安価先失望してるの?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:57:30

    発売前のギャラスレでも勝手に期待するなって繰り返してる変なのいたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:00:35

    >>29

    ハンマーだと体感チャージする隙が掴みにくい

    ソードだとメタナイトもバルフレイも最大ため当てやすいし、コピーで苦手得意はっきりしそうあそこ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:18:58

    新世界人は何度かエフィリスの同族と交戦してるんだろうか
    下手すりゃこんな会話もあったりするのかも
    ヤラレフィリス「グアアアア」
    エルフィリス「ヤラレフィリスがやられたようだな…」
    ネフィリス「フフフ…奴は我らが一族の中でも最弱…」
    エフィリス「新世界人ごときに負けるとは侵略種の面汚しよ…」

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:20:00

    >>18

    本編では一度もなかったのにスターリーワールドは空中からの着地場所ミス結構やらかしたわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:20:47
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:24:33

    >>44のチャンネルの人が歌詞書き起こしてくれてたから載せる


    あの宇宙(そら)の星に 届くと信じ眠る

    浮かぶ景色は 遥かなる 夢ランド


    (間奏)

    1.

    (A)

    星空がにじむ 人のない遊園地

    チケット風舞う 嘘の国 夢の跡

    (B)

    異次元ゲートを 彷徨うの

    歪む視界 未踏のセカイ

    これが 夢見たミライ?

    空間転移で 君のもと

    時空も次元も 超え行きたい

    窓をなぞって 星と星 結ぶ

    嗚呼


    (Chorus)

    隣町へ すぐ 行くように

    君のもと かけ出した

    美味しいケーキ 焼いて待ってて

    冷めないように

    隣町へ 綺羅星 乗って

    君のもと 飛び込んだ

    甘い果実の パイもあるかな

    Sweet Memory


    (間奏)

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:25:21
  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:26:06

    2.
    (A)
    あの星は遠く もう戻れない日々よ
    まぶたに泉 揺らめくは まほろばよ

    (B)
    異次元ゲートじゃ 叶わない
    AI 次第 心もキカイ
    これが 本当のネガイ?
    空間転移を 繰り返し
    時空も次元も 超えてしまい
    窓に息をはく 観覧車は回る
    嗚呼

    (Chorus)
    隣町へ すぐ 行くように
    君のもと かけ出した
    白い翼は まだないけれど
    いつか叶う
    隣町を 綺羅星 乗って
    君と今 飛び出した
    赤い果実の パイを最後に
    Sweet Memory
    Dreamy Memory

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:28:23

    綺羅星

    キカイ
    白い翼
    まほろば

    ウルトラ厄ネタデラックスかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:29:14

    >>47

    本当に言葉の節々がしいたけで最後はジェムリンゴくさいよな。やっぱ、淵源しいたけって…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:30:43

    なんだ?しいたけとネイチェル氏に
    なんの関係が

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:30:57

    >>2

    HAL研「初心者はちゃんとディスカバリー本編やってからスターリーやれ」

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:31:12

    >>49

    隣町っていう単語でさえ怪しく感じませんかね

    異空間経由でカビハン世界から往復してきたマホロアの事を考えると

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:31:18

    >>48

    なんか、ナイチェルってスージーともなんか関係ありそうな雰囲気はあるよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:32:39

    >>52

    じゃあしいたけっていうより並行世界移動じゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:32:53

    >>51

    ???「初心者はまず、基本無料のスーパーカービィハンターズを遊べ!そして、しいたけと戯れろ」

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:35:06

    AI 次第 心もキカイ
    これが 本当のネガイ?
    前スレでも言われてたけどここロボボにしか見えないのよなぁ...

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:35:34

    残された者の歌と考えると残ったことを後悔しているようにも見えるが果たして…
    あとプラグをぶち切ったかのような終わり方も気にかかる
    「あ、やっぱなんか違うわ」って意味なのか、それとも何かが起こったのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:37:55

    もしかして、星の夢の正体ってネイチェルだったりしますか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:37:57

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:38:38

    カービィ世界よく知らなかったんだけど普通にヤバい連中や危ない先進技術がそこかしこにいるの怖くない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:40:03

    >>60

    そこらにいうより、勝手に異空間からくるだけだからね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:42:23

    >>60

    便利アイテムのルーツの一つとしてハルカンドラが設定されたら大体のヤバい案件がそこに集まってしまったという悲喜劇

    あとニル周り

    じゃあ国中の食べ物をかっぱらう上に素で強いデデデは何なんですか…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:43:16

    >>44

    最後のノイズモールス信号になってる?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:45:07

    とりあえずメフィリス倒してストーリーはクリアした
    ソウルファルガの耳っぽいのが見えてたし、工数考えてもいうて強化エフィリスだろうなと思ってた
    案の定ご親戚の方だった
    それはそうとして誰が全然知らん第二第三形態を出せと言ったしつこさで死ぬかと思ったわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:45:57

    宇宙船NEW WORLD号がローアのプロトタイプだってことが判明したけど、新世界語で新世界は「ルゥワァ」、ジャマハルダ語で楽園は「ロア」
    やっぱりルゥワァが訛ってローアになったのかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:46:34

    >>31に触発されて

    ニルが二つの世界両方にいる&全ての原初だとした上でこうなるんじゃないかって勝手に思ってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:47:20

    >>58

    ネ イ チ ェ ル を

    生 体 ユ ニ ッ ト に

    す る 気 か ? ? ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:47:20

    熊崎カービィってTDX以外の本編は全部なんか関係強そうなの怖すぎる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:49:00

    メフィリスと戦った後に思ったけど、捕獲した当時のエフィリスの戦闘力って本編の強さとどれだけ差があったんだろうか?(スターリー取り込んだメフィリス程では無いだろうけど)

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:50:28

    >>51

    じゃあスターリーワールドは1面クリア後解禁じゃなくてメインストーリークリア後解禁でも良かっただろ!!!

    いやマジで

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:50:56

    説明見た感じカオスもカオスであくまで別系統(?)の完全体ってだけで本人にとっては強化形態とか言うわけではないんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:51:24

    >>65

    なんとなく言語学ちっくというか言葉の移り変わりがそこに生きてる気がする

    多分ファンサの一環ではあるが考察しだすと新世界語は何とも不思議ね

    アドゥレシア(キャンバス)からアドとドロシアのルーツってひょっとして…みたいな妄想も捗るぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:51:44

    ラストソングの最後のやつはNEICHELって言ってる
    なんでモールス信号入ってるんだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:51:52

    エフィリス&メフィリスが
    CV中尾隆聖に聞こえてきた

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:51:55

    エフィリスは英語版だと性別ぼかされてるらしいけどメフィリスは英語版でも男性扱いらしい

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:52:30

    >>45

    ハルカンドラ人だけじゃなくてもしかしてポップスターの住人も新世界人由来なんじゃないの?

    夢ランドってつまりDreamLandでプププランドの英名だが 

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:53:25

    >>69

    オリジナル(飛来時)→分離(実験事故)→再結合(本編ラスト)


    で差し引き得たものも失ったものもないから強さは変わらないと思ってる。もしかしたら研究なら事故やらの影響で弱くなってる可能性はあるかもぐらい

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:54:14

    確かにこれムズいな 1回でミッションクリアできん

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:57:39

    >>64

    第一形態「あっめっちゃ馴染みある……馴染みある攻撃がはちゃめちゃな事になってる……」

    第二形態「あの巨大スタンド攻撃で攻撃してくるの!?」

    第三形態「まだあるの!?あっその模様はアカン奴ですね誰!?怖いしつこいダークマインドかお前は!」

    って感じだった

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:58:16

    >>44

    歌詞とか曲調とかボカロソングと言われても信じそうな曲だった

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:00:51

    ボスラッシュに新規ボスとか追加形態ある?
    無ければボスラッシュは収集要素終わってからにしようかと

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:01:33

    セクトニアさんは普通にプププランドの上空にいたからポップスター出身だとして

    リップルスターの妖精達の起源はなんだ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:02:31

    >>81

    追加形態は無いけど既存のボスが滅茶苦茶強化されてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:05:49

    兄者第二形態はデカくなって剣振り回すし手でバンバンするし挙句ビルぶん回すしで
    どうにも「あっやっべぇこのピンク野郎めっちゃ強い!とにかく何とかしないと!」というヤケクソ感を感じられて実に味わい深い
    今まで負けたことのない奴の焦りが見える気がする

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:07:44

    前スレでも「TWINKLING STAR SHOWERSはプロパガンダ」って言われてたけど、NEW WORLD号のフィギュア以外にも兄貴戦前の通路で流れている曲が「予知…ウタ…煽動ファルゥワァアー」なのがどうも気になる

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:12:16

    >>44

    改めてボカロっぽい

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:13:36

    槍の構えとか攻撃方法見るにエフィリスより荒いのかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:14:41

    ラグランジュって確か3体問題提唱した人か?
    エフィリンエフィリスネフィリスのことかなこれ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:15:28

    >>80

    >>86

    英語版のコメ欄見てると外人ニキ達もボカロカバーを望んでるらしくて笑う

    Kirby Star Crossed World - Secret NEW Song (Incomplete Unfinished Track)


  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:18:49

    既出だったらすまんけどコレ確実にローアの原型だよな…窓の形とかソックリやし

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:20:18

    >>44

    圧倒的存在感のスターリーワールドを遊ぶー!

    コラー!

    なんとスターリーワールドの中には巨大な厄ネタ爆弾が潜んでおり流石のカービィもマホロアにカチコミに行ってしまいましたー!

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:22:20

    >>44

    いい意味でカービィらしくないと言うか

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:22:40

    >>88

    普通にラグランジュポイントのことじゃないかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:25:41

    時ドキ煽動の途中にINWARD STRUGGLEっぽい音入ってるの気になる

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:31:40

    >>47

    つまりネイチェルはしいたけってことだな!(ちがう)

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:34:57

    >>44

    最後のブチッが不穏すぎる

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:20

    >>76

    新世界の住人の現在の姿って..ま..まさか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:39:49

    >>64

    ストーリーに続いてZEXもクリアした

    知ってる奴が知ってるけど知らん攻撃してくるしエフィリンそいつ受け入れて大丈夫か

    あと何で兄って呼ばれてるかわかった、親戚は親戚でもご兄弟でしたか

    あとはスターリーとガチャルポンのコンプだ……

    元のガチャルポン全部集めてたらレアストーンと交換で全部スターリーワールドの出るの、教えてくれた人ありがとう

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:40:08

    >>90

    やっぱり全ての厄ネタはハルカンドラにたどり着く

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:42:37

    >>89

    この動画のコメント見てると「ネイチェル=ローアの心説」を提唱している海外ニキが多かった

    >>58もあながち間違いではないのかもしれない…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:42:39

    >>44

    つーか歌詞はともかく曲調からしてネイチェルっぽくないと思うんよなコレ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:45:13

    >>101

    未完だからじゃね

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:51

    >>97

    人間めいた文明のように見せかけて身長20cmぐらいのカービィやワドルディにサイズぴったりの施設ばっかりなんだよ…というのは単にゲームの都合だと思ってたけど

    ガチめに現Dream Land人であるワドルディの先祖がハルカンドラ人でありその先祖がForgotten Land人じゃねぇの…?

    ラボディスカバールで認証通ったのも何てことはなく普通に子孫ワドルディが居たからで辻褄は合っちゃう

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:51:15

    原住民が滅びようとも
    夢と歌を残した
    ネイチェルの魂と心は
    ローアの中で生き続けている、か
    実に
    実に
    興味深い
    次なる考察すべき重要人物
    君たち二人はどう思う?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:52:04

    >>104

    デルタルーンに帰ってください博士

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:52:28

    >>90

    前スレに貼ってあった幽玄の写真

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:52:42

    実質表面を2周するわけだから、0から始める人は表面進めながら同時開放してったほうが二度手間にならずに済むよね…とは思う
    ただ個人的にはアルカプZまで終わったカービィ&エフィリンが再び世界を巡るぜ!というシチュで考えてたので、スターリーは後回しにしたいな〜とも思った

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:54:14

    >>103

    侵略種を見せ物にするのはこれ以上ない「ごらく」だしなあ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:54:20
  • 110二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:56:31

    ネイチェル草原は何故ネイチェル草原なのか
    歌姫からあやかって付けたのか、それとも歌姫が阿蘇山大噴火みたいな感じで地名を芸名にしたのか
    前者ならなぜわざわざ歌姫から名前を取ったのか?現実にマイケルジャクソンヶ原みたいな地名なんてないし
    本当はレニングラード的な感じでネイチェルが何らかの指導者だった可能性も…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:57:03

    >>44

    歌詞が完全にボカロだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:57:19

    半身抜けて身体溶けてる中でもポップスター落とせたりカービィを力負けさせたりした弟に対して兄貴が貧弱すぎる

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:58:35

    >>110

    マリオのポリーンみたいな感じだったかもしれんな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:59:51

    >>112

    やっぱ戦闘前に「スターリーうめぇ!」してたやつはダメだな!

    自分を封印しかけた連中を体内に取り込んで腹を壊してた可能性もあるが

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:01:37

    かんばんほおばり、ローリングで加速するの罠過ぎる、一気に暴れる

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:03:44

    >>103

    そういやハルカンドラにもハルカンドルディとかいたよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:06:37

    >>103

    フォルガは発電のため多くの労働力を求めていたはずなのに、なぜワドルディだけをわざわざ引き寄せ攫わせていたのか

    自分を見世物にした新世界人の末裔への復讐と考えれば辻褄は合わなくもない

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:06:43

    新曲かんばんの右上にモロローアのカラーリングしたルゥワァ号くんいるのって既出?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:09:25

    >>112

    演出は仰々しいけど最後まですっぴんカービィでボコれるからな...

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:09:49

    ミッションむずすぎィ!!!土日に頑張るか…

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:13:07

    >>110

    ワドルディが真っ先に映画館を作った時に言ったように、レオンやエフィリンが初見のダンスに乗ってくれたり食べたり眠ることのできなくなった星の夢が壊れた機械と表現されてる辺りカービィ世界や新世界では娯楽が生物を形作る要素として重要視されてて、だから明るい歌を作れる上に予知能力を持ってたっぽいネイチェルは住民の希望だったのかも

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:13:30

    >>90

    ルゥワァ(NEW WORLD)が訛ってローアになったってこと?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:17:12

    >>110 新世界語でネイチェルが自然と新緑を指すらしいからたまたま地名と名前が被ったんだと思ってる

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:21:55

    シリーズ間の考察がいろいろ捗るなかで現状一切として匂わせも深掘りもされてないのに盤上を乱しまくってる外来のやべーやつ貼る

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:22:23

    >>123

    富士山関係ないけど苗字が富士の人みたいな感じか

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:28:40

    ようやく未完を聴けたけど本当になんというかボカロっぽい曲でびっくりした
    今までのネイチェル曲はなんだかんだカービィ世界っぽい感覚はあったけど未完はマジでこっち(人間)側って感じで面白いな

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:31:56

    ネイチェルさんみたいに新世界に残った人達もいたみたいだけど、何で残ったんだろう?エフィリスの監視の為?あと残った人達の子孫とかもどうなったのかな。

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:36:58

    >>117

    自分の洗脳効かなくてムカついたのかもしれない

    そんな奴らを思い通りにしたいプライドかも

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:38:29

    >>44

    なんとなくYOASOBIっぽいBGM

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:40:58

    >>124

    第二の「またお前か」枠来たな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:42:05

    >>127

    どんなに厄ネタ降ってこようが

    やっぱ故郷は故郷だよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:44:58

    >>131

    WELOCOME TO THE NEW WORLD!とかいう曲作っちゃうくらいには故郷である新世界を愛してたんだろうね

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:48:32

    完全クリア終わった

    何ていうか、ダークマターもびっくりなカスだったんだなあいつら・・・。

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:50:27

    あの未完曲は結局どういう意図だったんだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:51:15

    ロッシュ限界のスターリー版と時ドキ扇動が聞きたい

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:58:35

    >>131

    新世界にいるとポップなカービィワールドが恋しくなってくる感じ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:03:40

    加藤さんの新曲、流星のビーストバトルも星降りビーチも未完も好き
    大原さん・小笠原さん・下岡さんの時もそうだったけど次回作がもう楽しみだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:05:24

    >>137

    しかも、HAL研究所を退学してしまった石川さんと酒井さんもいるのが至高すぎる

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:06:56

    >>101

    ネイチェルの本来の持ち曲はこういうボカロっぽい曲調で、今まで流れた曲はプロパガンダのために曲調とか指定された…とか?

    邪推に邪推を重ねまくってるけども

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:07:24

    >>138

    会社です

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:08:41

    これあまりにも長引いたらジャイアントインパクト3体出してきたりせんかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:10:37

    Wiiデラックスで言うなら
    メフィリスがマスタークラウンポジションで
    神種エフィリスが真マホロアソウルポジション

    今後もそんな感じになるのかな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:12:59

    >>124

    そういや君二つ名直ってたみたいだね

    おめでとう

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:14:02

    >>134

    ネイチェルの遺作説

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:16:33

    >>144

    意図聞いてんだってば

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:16:52

    なんか、何かの間違えで未完の曲を誰かカバーしてくれないかな。そして、グルメレース並に人気になってほしい

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:17:45

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:19:23

    マジで最後にでっかい爆弾残していったなネイチェル...

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:19:24

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:20:55

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:23:55

    >>45

    >>109


    遥かなる夢ランド

    Return to dreamland

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:25:07

    英語版の未完はAI次第 心はキカイのとこがArtificial heart official, my pulse poundsって訳されててキカイ(感情の比喩とかではなく物理的に)なんだ…となった

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:26:14

    >>151

    夢の国へ戻る

    やっぱし、ローアってネイチェルなのか?

    ローアはハルカンドラから解放されたことでReturn to Dream Landしたってこと?

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:31:13

    予言ってなんなの?

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:34:12

    >>134

    わざわざ作中設定で未完にしてきたのに割と意味ありそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:34:18

    未完ってことはなんか最後終わり方が不自然だし予言には続きがあるのかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:36:31

    >>156

    まさか、スターリーワールドってこれでまだ終わりじゃない⋯?

    まだ、序章に過ぎないということ?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:39:03

    グリーンツリーメモリーズがwiiデラ辺りのカービィとマホロアの再開を意識した曲だと発覚したやつみたいに、未完も後々歌詞の解像度が上がるのかもしれない

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:41:26

    今クリアしてきた
    ボス戦では今まで収集した彼らの力を借りての大勝利演出かと思ったら思ったよりも普通にカービィが独力撃破して笑った

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:41:34

    >>156

    ネイチェルが予言者、未完曲の歌詞内容が各作品の厄ネタと考えると

    カービィ世界には歌にした以外にまだまだ厄ネタが眠っている=まだまだカービィシリーズは続くよやったね

    という好意的解釈

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:41:42

    スターリーワールド面白かったけど完全新規のボスが中ボス1体だけで少し残念 大ボスも1人ぐらい欲しかったよぉ 3Dだから作るのが大変なのはわかる

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:43:17

    >>160

    厄ネタを増やしてファンをこわがらせてやりましょう!🐬

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:43:24

    >>158

    もしかして、グリーンツリーメモリーズとネイチェルって何か関係あったりするのかな

    メタ的な面だと、WELCOME TO THE NEW WORLD!の前身がグリーンツリーメモリーズだけど、ストーリー的にも関係ある⋯?ディスカバリーって結構、ハンターズの曲、妙に多いし、もしかして⋯

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:44:29

    >>160

    さよならカービィだって「さいなら、ちょっと今から山梨行って新作の打ち合わせしてきますわー」ってオチだったし(多分)

    まだまだ続くはずよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:44:38

    ネイチェル=ローア説が出てるの、未完の最後の方で彼方からのおとしもの(カービィがローアの中に入っていくシーン)っぽいフレーズが流れてるのもあるんじゃないかと思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:46:36

    そいえば、カービィシリーズにゲームだとなんやかんだ、男と女のペアっていないよね。
    まさかのシリーズ初がマホロアとネイチェルになるかもしれないの?NTRを超えた何をかを感じる

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:52:04

    スターリーワールドで一番印象変動したの実はネイチェルだったのでは
    本編後:OPテーマの人でこの世界にいた歌姫ね
    未完後:歌姫?予言者?一体何者だったんだ…あとあの歌の終わり方何なんだ…?

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:53:04

    >>167

    いや1番は天文学者ワドルディ


    なんでブラボーブラボーしないんだよ。しろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:54:48

    さぁ準備はできたかい?見えたよ、NEWWORLD!

    ローアに中の人がいたと想定した場合、言うか言わないかで言えば間違いなく言いそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:55:20

    星のカービィで天文学者ってなかなかやばそうだよな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:55:55

    セクトニアとタランザ
    ハルトマンとスージー
    ハイネスと三魔官とか男女のチームやペア自体は
    色々いるが
    マホロアがネイチェル(ローアのAI?)
    と旅してたことになれば激アツではある

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:56:36

    ミュージックフェスでネイチェルが登場したのってもしかして今後、ローアがネイチェルに戻るストーリーを展開する予定があるってこと!?マホロアエピローグとスターリーワールドってそのブラフですか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:00:22

    マホロアに地面と水平にぶん投げられるネイチェル
    キレるとオールでぶん殴ってくるネイチェル
    邪心を持つ者をそれとなく誘導してカービィ送りにするネイチェル…

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:18

    ちょっと聞きたいけどバルフレイナイトの
    夢啜る極鳥の誤字修正されてる?

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:56

    >>163

    新hal部屋で流れる曲がグリーンツリーメモリーズ→ネイチェルの3曲って謎構成だし 何かがあるのかもしれない

    こじつけだけどグリーンツリーメモリーズと未完でリンゴの事を赤い実・果実って似た表現してるし……

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:04:50

    >>91

    巻き込まれるマホロア

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:05:26

    どうしよう、こんなやばい構図になってたら

    ネイチェル❤→マホロア❤→カービィ❤→マキシムトマト
             

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:09:36

    兄貴と戦う前のステージが鉄道線路っぽいから今度はモンスタートラックじゃなくて電車ほおばりで突っ込むんだな!と思ったけどそんなことは無かったぜ!

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:11:31

    >>178

    そんなことしたら阪急の乗客減っちまうよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:15:42

    次回作ではローアが新緑色になる演出が発生するとかしないとか

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:17:31

    >>180

    あれってそれってマホロアじゃん

    青→白→緑って色変わってる


    もしかして、マホロアエピローグで断罪したからローアに許されて、緑色になった?

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:18:03

    新デッドリーサン威力どうなってんのやろ

  • 183125/08/29(金) 00:23:29
  • 184二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:24:18

    >>177

    もはや水中だろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:24:26

    やっと全クリした!!
    公式カオスエフィリス分裂で草

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:25:35

    兄貴第三形態のbgmギャラクティックナイトとかゆうかんなるものたちへとかのフレーズモリモリだけどなんか意味はあるんだろうか

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:26:43

    >>178

    あそこ多分宇宙船の発射場だと思う

    NEW WORLD号がまわりにあったし


    カービィが乗ったメフィリス行きの結晶のあった場所

    あそこ宇宙船が収まりそうな感じだったから

    あそこから宇宙に飛んでったんだと思う

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:29:12

    バルフレソードはやっぱり強かった
    なんで回復できんだよ強さおかしいだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:30:13

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:59:03

    槍の銘がアレスとアンタレスな辺り兄と弟でめちゃめちゃ仲悪かったりすんのかな

スレッドは8/29 10:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。