マガジンのアニメ化が微妙な理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:52:10

    虫ダンスのアニメ見たんスけど原作はかなり画力高かったんだよね
    東リベも五等分もめちゃくちゃ売れてたのにアニメの評判微妙な奴ばっかなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:55:18

    なんか小学館と集英社はアニメ化来たら断る場合があるけど
    講談社は絶世断らないって聞いたことあるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:55:53

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:56:47

    パチ滑りが多いと感じるのがオレなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:57:38

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:58:50

    なんでブルロ2期は作画だめだったのか教えてくれよ
    良かったのしどうが試合でて来てからヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:59:19

    >>5

    タフカテで消されず残ってる大失格あるいは桃の園スレを見ればいいと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:59:55

    >>6

    とにかく旬のうちに続きやる事に躍起になってクオリティ度外視だったからと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:00:20

    あれっ 世間で人気のある戦隊大失格は?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:01:06

    炎炎の消防隊の作画はメチャクチャ良いですよ 
    なんか戦闘シーンが無駄に気合入ってるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:02:14

    >>9

    いきなり何言ってんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:02:34

    >>8

    ワシ見てたッスけどそこまで違和感は感じなかったスよ

    まあワシが見たのはアマプラだし最終回は動きすぎて逆に気持ち悪いって思ったんやけどなブヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:02:34

    結局のところ監督のやる気次第なんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:03:01

    >>7

    ほう…タフカテde真実使いか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:03:48

    フェアリー・テイルは割と良かったと思ってるのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:04:45

    下手したら本誌よりマガポケのなろうのアニメの方が力入ってるんじゃないっスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:04:51

    あれーっ 今アニメやってるガチアクタはボンズ制作で作画もいいんじゃないの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:05:28

    >>15

    確かにクール制じゃない割には頑張ってたっスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:06:44

    ヤンマガはどースか師匠(コキ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:06:57

    七つの大罪の3期がヤバいって聞いたことあるんスけど
    1期と2期はどうだったんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:08:09

    話題になって漫画が売れればいいからじゃないっスか
    漫画の方もとりあえず話題作りで突っ走って最後猿展開で終わるようなのばっかりなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:14:05

    東リベは2期以降をディズニー+独占だったけど1期の時は大流行だったしウインドブレーカーは普通に売れてるし

    最近は結構打率良くないっスか?
    ゴキブリダンスみたいな大ハズレはそんな無くないっスか?
    てんぷるや縁結びみたいなラブコメ系はハズレになるけどそれはもう講談社自体がラブコメを見る層をアホとしか思ってないだけだと思うのん……

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:54:08

    5等分以外全部パチンコ行きスね最近は

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:57:02

    5等分アニメがクオリティ低くても売れちゃったからじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:57:13

    ウィストリアとかウィンブレとか本誌以外の作品はクオリティ高いんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:58:00

    良くも悪くもアニメ化本数が多いといった感覚ッ
    何でも1期は作ってくれるけどそれだけといえばそれだけなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:59:27

    >>22

    甘神さんは話題性はそこまでだったけど質は高かったと思うんだよね

    特に2クール目の怪奇現象・ラッシュはキレてるぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:19:05

    今期のアニメだとガチアクタとかボンズだし力入れてるやつは入れてるんだよね
    けどやっぱり集英社と比べると弱いわ
    今期のgemの配信ランキング上位ほぼジャンプやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:22:19

    今やってる薫る花は凛と咲くは高クオリティだと思うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:24:44

    >>19

    あれっこれアフタヌーンとかじゃないんすか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:25:28

    >>5

    正直いつもの頭粘着野郎の対立煽りと思う反面…

    流石に特オタがノータッチというのは欺瞞がすぎるという衝動にも駆られるっ

    戦隊大失格はどうすればよかったのか|あにまん掲示板落ちこぼれヒーロー五人のコメディならいけたのだろうかbbs.animanch.com
  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:26:17

    ガチアクタ見てないんすか?
    所詮はその程度ってことっすね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:27:18

    >>25

    ウィストリアはチェンソーマンわブラクロの監督がやってるからマジで作画いいんだよね凄くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:31:12

    >>29

    制作にCloverWorks捕まえれたのもデカいよねパパ

    あの手の恋愛作品は作画が丁寧であればあるほどいいのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:31:44

    D+独占の戦隊も一期は良かったけど一番面白い二期範囲を講談社側が無茶振りしてぐちゃぐちゃにしてるんだよね
    数打ってるからたまーに当たってるだけで担当者に根本的にメディアミックスのセンスがないのだと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:32:25

    >>31

    日曜夕方にやってた割に全然話題にならなかったアニメやん

    今日も人のせいにしとん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:33:31

    炎炎はちゃんとやってくれててリラックスできますね
    ブルロと五等分 お前らはなんだ?
    あの出版社は原作が売れてたらアニメ化はテキトーでもいいとでも言うつもりか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:35:04
  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:35:07

    全体的に予算かけてない感あるっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:35:44

    >>31

    よくこの状態から普通に語れるまで立て直したなと割と感心してるのは俺なんだよね

    今でいうメルクラのポジションでしょう?あの作品いくら話が面白くなってもスレが平和になる未来が見えないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:39:33

    何だかんだジャンプも外す時は外しまくってるからマイ・ペンライ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:49:28

    青のミブロのアニメ全話見たけど毒にも薬にもならなかったのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:50:10

    >>41

    ウム…直近だとアニメアンデラとかゴミを超えたゴミだったんだァ…せっかくのアニメ化なのに作品の良さを全く引き出せて無かったんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:51:21

    アンデラはなまじ作画良かっただけに徹底的に原作の魅力を勘違いしたアニメ化だったのが残念過ぎルと申します

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:52:55

    >>32

    ガチアクタって人気はどうなんスか?

    作画も良いしストーリーもおもしれーよって思いながら観てるけどタフカテですら全然話題になってないから不安なのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:53:35

    >>42

    ザ 平成の夕方のアニメって感じの作画してたっスね

    声優もどっかで聞いたことある有名どころで固めてあるのも作画も最近の作品としてみると中の下なのも相まってマジで夕方じゃないとダメなアニメだなーと思ってたのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:55:40

    薫る花もそうだしなんだかんだで話題を聞くのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:55:46

    >>45

    すいませんタフカテで話題になんてならないほうが良いに決まってるんです

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:01:56

    >>20

    はいっ!めちゃくちゃ恵まれたアニメ化でしたよ!ニコニコ

    2期は一期よりちょっと安定感落ちてたけどいい所多いし、1期に関しては間違いなく当時としては最高クラスのアニメ化だったんだ 3期以降の落差が深まるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:03:15

    待てよレンカノは無駄にクオリティ高いんだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:48:27

    マネモブはシャンフロに対する評価を下せよ
    クオリティは十分なんだよね

スレッドは8/29 07:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。