- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:54:20
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:55:29
初期は素早さビルドだったけどエリュシデータ重すぎて使うために筋力ステ伸ばしてったら脳筋になったんだっけか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:08:04
SAOのステ振りが筋力か俊敏の2択だから脳筋ビルド多そうだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:45:00
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:46:35
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:47:55
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:49:38
脳筋ビルドなんて酷い言い方だ
ただ壁走って次の階層行けないかチャレンジするぐらいだというのに - 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:51:50
言うて竜の巣を壁走りで推定20m以上登ってるあたりスピードも普通にヤバい
当時SAOに居た中で同レベルのことできそうな人アスナ以外だとほぼ居ないんじゃなかろうか - 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:53:09
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:56:47
オンラインゲームて最適解を考えると脳筋ビルドが主流になりやすいからな、最低限度の他ステ振っての極振り
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:04:45
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:05:11
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:06:06
ホロリア安売りしてたからやってみたけど片手剣と二刀流のDPSが違い過ぎてそりゃこれならフロアボスも一人で倒せますわってなった
防具が金属鎧じゃないのと片手剣の時も左手に盾持ってないのがスピードキャラっぽいイメージに繋がってんのかな - 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:23:08
一巻読み直したけど筋力と敏捷力どっちも上げてて好みとしてどちらかと言えば敏捷力に傾いてるって書いてある
脳筋タイプがイメージで正確にはバランスタイプ - 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:25:45
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:26:23
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:28:52
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:31:14
魔王に対応する勇者の役割が与えられたユニークスキルなんでこのくらいはやってもらわなくては困るとカヤバーンが火力盛りまくったんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:44:02
- 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:45:59
カヤバ―ンは盾でガンメタとまでは言わんでも比較的相手しやすい構成というか二刀流より神聖剣の方が対人向いてそうな感じある
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:47:46
レベルごとに5ポイントもらえるとして
STR3
AGI2
時々DEXみたいなビルド? - 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:54:54
- 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:58:15
スキルコネクトで発動するヴァーパルストライクはお嫌いですか?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:00:55
片手剣×2(not二刀流ってやれるゲームあったっけ)
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:12:01
マイクラ(外面だけ)
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:30:51
先に強硬突入していたコーバッツ中佐の部隊が痛ましい犠牲を出しつつも削ってたおかげだな
あとミリ単位でも削り足りなかったらSSを撃ち切った後
最後っ屁でボス側が動いて死んでたのはキリトの方かもしれない
それだけ攻撃性能に極振りしたユニークスキルでもある