メインはエグゼイドとゴーストだったけど…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:07:44

    ウィザード鎧武ドライブの見せ場も良かったよね
    幹部とのタイマンで並列・中間・最終いろいろ使ってボコしまくってたシーン好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:14:46

    フォームチェンジラッシュは流石坂本監督だったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:19:19

    >>1

    どっかで言われてたやつなんだけど敵との対比がまた良かったよね

    ドラル→ドラゴンを狩るはずが逆にドラゴンの力を持つウィザードに狩られる

    ギリル→チャンバラごときでは大将軍である鎧武には勝てない

    ロボル→機械生命体のロイミュード達を相手してきたドライブによって撃破

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:21:36

    ウィザードと鎧武についてはもう最強フォームになった時点で無理ゲーだったな 

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:22:05

    全部が全部という訳にはいかないだろうけど、それでもあの限られた尺の中でしっかりとそれぞれのライダーの多彩なフォーム、独特の戦闘スタイル、中間フォーム登場あたりから圧倒し始める強さを見せきってるのマジで天才

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:24:59

    B.A.T.T.L.E G.A.M.Eを流しながらボコるの良いよね
    何人か最終フォームにならなくても勝てそうだったけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:27:52

    全人類怪人化計画なんて俺がぜってぇ許さねえ! 

    神の逆鱗に触れた時点でネクストゲノム研究所は詰んでた

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:28:06

    この圧よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:29:30

    ライブラリ音声だったはずだから仕方ないけど神がテンション戻ってるって言われてて笑った記憶

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:30:31

    晴人さんの「サプラ~イズ(投げキッス)」のシーンが最高なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:32:35

    客演における絋汰さんのクライマックスにどこからともなく生えてきて無法ムーブかます人ってイメージはこれとウィザード最終回が形成してるところあると思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:36:12

    逆にゴーストが不遇すぎる
    5作品の主人公に全員見所持たせるのは困難ってことなんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:37:02

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:37:40

    ドライブ真のラストランもやってた作品で見せ場あったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:37:49

    >>4>>6

    フレドラ・ジンバー・デッドヒートの時点でもうそこそこ余裕あった

    オルドラ・カチドキ・フォーミュラでもうトドメ刺せるぐらいだった

    そんでインフィニティ・極・トライドロンでオーバーキル

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:38:32

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:41:16

    >>15

    フォーミュラは一応トレーラインパクト耐えられたんだよな 

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:47:02

    >>11

    ベルトさん叩き起こしてきたとこで「もう何でもありだなこの神!(褒め言葉)」ってなったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:47:31

    >>12

    シナリオ的にはタケル殿は割と良い扱い受けてたと思う(ムゲンに黒星付いたのは残念だけど)


    マコト兄ちゃんとアランは大分割食ってたんでなんとかならんかったんかなあと思いつつ、まあ翌年の永夢除いたドクターズもそんな凄い良い扱いって訳でもなかったんでこの辺は他作品も絡んでくる以上仕方ないポイントなのかねえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:50:13

    >>17

    あいつ中身棚橋だししょうがないとこあると思う()

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:50:26

    >>19

    まあその辺は多数クロスオーバーだから仕方ない

    ただタケルはシナリオ面でも不遇だった感がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:02:23

    >>20

    相手がこいつだったせいで進兄さん生身アクションではあんまいいとこなかったのひでえ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:04:58

    >>21

    ゅぅゃ初めての仮面ライダー映画で初めての共演映画だから脚本の加減がやっぱり初だったから分からなかったのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:12:20

    まあドライブにも焦点当たってた分MOVIE大戦における先輩側パートの要素をドライブがちょっと持って行っちゃってたところはある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:13:15

    >>21

    本編で言うべきことを映画でやるってのもあったし詰め込みすぎの犠牲になったと思う

    でもウィザード鎧武ドライブはいい塩梅に活躍してんだよな

    鎧武がベルトさん持ってくるのとか戦闘以外でも見せ場を作れてた

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:16:01

    タケルは不遇というか死なせるの前提でやられシーン多かったんじゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:17:38

    まぁテンカトウイツかっこ良かったからいいよ
    クロスオーバー映画でも死んだのは草だけど

スレッドは8/29 06:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。