- 1二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:31:48
- 2二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:37:02
今の学生は大変だと思うわ…
手抜きのリモート講義する大学教授とか当たりそうだもんな…
んで、普通に学費納入要求されるんだろ?
そりゃ怒りもするさ… - 3二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:38:01
やめて!COVID19の感染爆発で、シンカン・ザ・ライトニングを焼き払われたら、闇のLINEでサークルと繋がってる新入生の興味まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで新歓部長!あんたが今ここで倒れたら、3年生やOBとの約束はどうなっちゃうの? 夏休みはまだ残ってる。ここを耐えれば、超マイナーなサークルでも存続できるんだから!
次回、「サークル死す」。デュエルスタンバイ! - 4二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:38:26
許してくれ…俺みたいな陰キャは…大学が遠隔になって満喫している…!
でも学費が…高い! - 5二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:39:01
自分はコロナ禍発生時すでに三年だったからまだいいけど、新入生は本当可哀想だと思う
- 6二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:39:19
受験生も授業や課外とか無くなってクソ大変だろうな
- 7二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:39:21
- 8二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:39:49
正直このコロナ禍で就活しなきゃならん人には本当に気の毒に思ってる
- 9二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:42:20
毎日閑散としてる大学が日常とか想像つかんわ…
ちょっと今度見に行ってみたい気すらする - 10二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 17:47:54
毎回教科書の切り貼りを送って問題解かせるだけで課題の採点もしてくれない講義に授業料払うの納得いかないんだが
- 11二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 18:56:22
コロナ終息するのが先か、サークルが消えるのが先か