- 1ゴースト物理って変じゃね?25/08/28(木) 19:56:37
フェアリーは物理とする(そっちの方が歴史が面白くなりそうだから)
画像はこちらから
ポケモンで技の分類のマーク3DSやスイッチのポケモンの話ポケモンの技の分類のマークポケモンの技に「ぶんるい」があってマークがあるけど、、 なにコレ?? このマークの意味が分からない。どこ見てもマークの説明が書いてない。。初心者にも分かるように書いてあると助かるのに。...precuregumi.net - 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:57:54
ハバカミの大幅なナーフ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:12:32
スレ主はハバカミに怨みでもあるのか??
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:15:15
ザシアンはほぼほぼ相変わらずか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:29:01
カプ・ブルルはようやく種族値を生かせるフェアリー技が出来たのか…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:57:28
フェアリーの代表技:じゃれつく
これは当然物理タイプですね~ - 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:10:35
あんこくきょうだ(特殊)
すいりゅうれんだ(特殊)
ブリザードランス(特殊)
アストラルビット(物理)
あーもうめちゃくちゃだよ… - 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:23:16
したでなめるとかどう考えても物理だからね仕方ないね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:43:40
アカツキガチグマがただの老衰おじさんになっちゃう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:45:22
あのウーラオスとかいう準伝説不遇過ぎるだろ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:48:04
あいつは多分どこでも強い