【閲覧注意】0083 雑談・議論スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:01:44

    存分に話し合え

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:02:58

    正直知らないうちに同じ話題を何度も繰り返されるのはきついので建てました

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:04:29

    お互いの「普通」が違うので永久に段違い平行棒会話が続くだけだもんなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:08:33

    ネタスレにまで変な議論が勝手に進んでいくのがきついんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:10:21

    0083ネタでアルビオンが気になるのはわかるけどそこから急速に脱線してレスバが始まるからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:13:25

    ワイアットと終盤のシーマ艦隊攻撃が鉄板
    何度も同じ話を繰り返し…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:13:28

    元のGP01のままでもプログラムさえちゃんとしてれば宇宙で戦闘可能だったらしいけど
    Fbよりは機動力とかもろもろ落ちるのかなやっぱ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:15:24

    >>7

    そんな戦力で敵基地の捜索・襲撃は無謀でしかないよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:16:33

    この手のスレによく出没するあの人は連邦の派閥政治が悪いと言いながらコーウェンを庇うのがわけわかんねー

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:18:35

    レスバが始まったと思ったらこのスレに誘導してくれるとありがたいな
    おかげでネタがレスバでうめられてしまったことが何回もあった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:19:58

    コーウェン庇ってる人はあんまり見ない気がするけどな
    アルビオン隊の判断は妥当VSワイアットの判断が妥当でレスバは永久に続いてるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:21:50

    >>11

    いや、めちゃくちゃいるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:22:17

    冷静に客観的に観ればあれが悪いこれが悪いって言えるけど当事者としては皆がなんとかしようと頑張った結果なんだ
    勝利者などいない戦いなんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:23:28

    >>11

    ほとんどの人はそうなんだけどそもそもコーウェンが悪いって言ってるのに派閥優先させたバスクとワイアットが悪いってずっと言ってる人がいるってだけよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:25:08

    フィクションでさえも政治の話が荒れるの草

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:26:39

    政治以前の話でよくあるキャラの善悪ジャッジじゃないの

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:27:13

    あとオーストラリアの連邦軍に責任転嫁してたけどそもそも試験場所にオーストラリア選んだのコーウェンだろっていう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:27:38

    >>13

    ガンダムは感情任せにめちゃくちゃやるやつらが多いからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:27:45

    >>14

    これ言うとレスバになるかもしれんけど

    ワイアット「も」悪いは別に間違ってないからなぁ

    0083の連邦軍はどれも良くない

    バスクは友軍攻撃してるんで問題外だが

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:29:07

    >>19

    >ワイアット「も」悪いは別に間違ってないからなぁ

    悪い部分並べておいたほうがいいよ

    テンプレ化してみたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:30:36

    >>20

    そっから無限レスバ編が始まるだけだからヤダ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:31:03

    >>21

    そのためのスレだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:31:10

    >>17

    流石にオーストラリアの連邦軍が

    ジオン残党の集合に気づかないわ、実践運用してるMS部隊が居るのに周辺の地形の調査出来て無いわ

    門番がスパイの手引きあれど門番してないわってのをジャブローに居ただろうコーウェンが知らないのはまあしょうがねえよ

    ガトーならずとも3年足らずで残党がまだまだ暴れてるのに平和ボケし過ぎやろってなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:34:04

    >>23

    身もふたもない話だけどジャブローで基本試験してアトミックバズーカの試験はルナツーでやるわけにはいかんかったんかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:34:45

    >>23

    信用できない人任せにして確認しなかった時点でアウトだよ

    信用していたとしたら余計にアウト

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:36:10

    >>24

    まあそれがベストではあるよな、アトミックバズーカの破壊力で地上試験とか正気か!?としかならんし

    なんか理由明記されてたっけ?>トリントンで受け取り等

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:36:23

    はい出ました!
    今回のお題は基地の怠慢までコーウェンに大きな責任があるかどうかです!
    基地司令が悪い派VS見て無いコーウェンが悪い派!

    ファイト!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:36:33

    オーストラリアはジオンに一度占領されてんだからそこんとこの警戒するのは将官レベルなら当然では?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:36:35

    >>23

    本来警備状態がどうなるのかについては

    計画の中で確認するべき事項だから

    しょうがないはありえない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:37:44

    >>29

    計画書ではちゃんとしてるってなってるに決まってるじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:37:45

    もうガトーのケツ穴に異物を突っ込んどけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:38:50

    >>30

    計画書の偽造をゆるしていたのかよ

    現場のシナプスたちは何をやっていたんだ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:38:52

    >>26

    一応トリントンの核を使うためだったはず…やっぱジャブローの核で良かったんじゃ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:39:54

    >>30

    計画承認したコーウェンに責任が無いとは言わんけど

    正直現場の基地の士気の低さを書面で理解するのは難しい話だわな

    そこまでしっかり調査となると監査とか別系統の部署の話になって来るし

  • 351425/08/28(木) 20:40:22

    >>19

    一理あるのにそれぐらいで突っかかるわけないよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:41:10

    >>32

    偽造じゃないよ

    計画書ではちゃんとやってるし上もそう指導してるけど下がサボってる

    現実でも非常によくある光景ですね


    あ、こう書くと核施設警備してる軍人がそんな事あり得ない!って理想ぶつけてくるんですよねわかります

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:42:43

    >>36

    現場のシナプスたちは何をやっていたんだ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:44:20

    >>32

    シナプスというかアルビオンは流石に関係ない

    寄港してすぐ物資の搬入受け取りやってるから警備も基本は基地任せになる


    >>36

    しかも現場の人らが襲撃で基地司令はじめ吹き飛んでるから改めて調べようが無いというね…

    WW2だけでもクッソハチャメチャエピソード多いし

    近年でも書類上は万全だった軍が実際動いたら補給作業が一切出来て無くて立ち往生しまくるとか

    スマホ弄ってたせいで狙われて爆発四散したとか指導通りに戦争なんてできるわけがないんですよねぇ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:45:55

    普通に警備を強化するための人材を派遣するだろ
    それを怠ったやつが悪い

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:45:57

    殴るならコーウェンシナプスワイアットバスク基地司令まとめて連邦全体を殴ってりゃそうだねで終わる話なんだがな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:46:57

    >>40

    バスクはこの時点で何もしてないだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:48:51

    >>41

    作品全体の話だよ基地時点じゃワイアットもあんま関係ないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:48:52

    特殊な任務が起きる時は警備が強化されてしかるべきなのにそれを手配しなかった以上
    コーウェンに責任はないはあり得ン

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:49:51

    >>39

    余計混乱するわ

    まともな社会人なら分かる話だが

    他所の会社から同じ仕事だから応援で来たってまともな仕事ができるわけねえだろ

    警察の動員は現場の単純作業に特化させてマニュアル化させてるから出来る話

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:51:04

    >>43

    してたかどうかが分かってないんだよ

    漫画版では規定通りとなってるし核取り扱い時の規定通りでアレだった可能性も

    ガンダム世界のガバガバ警備では否定できん所だからな

    何回ガンダム盗まれてるんだよ連邦は

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:52:27

    >>45

    襲撃まで含めたら9割超えるんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:53:56

    >>44

    まともな社会人程度の話なんかしてない

    >>45

    新型兵器に規定もクソもあるわけがない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:55:24

    >>44

    まともな社会人が爆薬とか拳銃とか扱ってるの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:57:14

    >>48横からだが自衛官や警察官等はまともな社会人だろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:58:33

    >>49

    そんな人たちがあんな警備を許していると思う?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:02:21

    >>50

    情報漏洩事件や民間人が入り込んだとか調べりゃ普通に出るぞ

    目の前の端末で調べてみよう、古今東西にある話だぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:03:05

    >>50

    割と警備に不備があったり情報流したりする人が出たりしてるね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:05:06

    それ許していたら主導している人たちも責任取らされるよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:06:34

    >>53

    ちゃんと責任取らされて更迭されたな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:07:51

    結局、コーウェンは悪いってことだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:07:59

    警備関係は理想論言うと現実と実例とガンダム世界のガバガバ警備の2重で殴られるの面白いw

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:08:20

    コーウェン更迭シナプス銃殺刑基地司令戦死で良かったっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:09:24

    作画すごい
    音楽すごい

    ファンとアンチも一致

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:09:52

    >>57

    それであってる

    まあトリントン基地の案件だけだったらシナプスには責任はほぼ無いが

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:13:35

    >>59

    アルビオン内部に警備を置いていなかったのはやばいだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:14:00

    基地に対する攻撃への対処は司令の仕事だもんな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:17:55

    ガトーはともかくコウとキースは止めろよ誰か

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:18:25

    軍事基地内に停泊中なので本来なら一番安全な場所なので艦内警備については責められない所
    現実の米軍でも基地内に置いた戦車を乗り逃げされたとか発生してたする
    同じ理由で警備は居なかった

    と言うか、普通は入れないし取ろうともしないんだよ
    作品補正で上手く行っただけで

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:18:46

    >>60

    居たとして物資搬入作業中に機能するわけねえだろ

    しかも重機使うような近づくだけで危険な作業でもあるし

    基地の警備が本来アルビオンの警備でもある

    >>62

    まあ、それはハイって奴だな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:20:54

    内部事情知ってると隙はどうしても分かるからなぁ
    やったらどういう経路であれバレるだろうし、自分に利益が一切無いからしないだけで
    備品泥棒とか不法侵入とかいくらでもやる隙ってのは内側に居たら分かるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:22:34

    社員証忘れたからバレないところからこっそり入ろうなんて結構ありそうだもんな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:34:41

    昼間に車突入してきたコウとキースが
    誰にも止められずに入っている時点で
    どうあがいても弁護できん

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:04:16

    ガトーは何らかの特殊な手段を使ったのかもしれないと、言い訳ができるけれど
    コウとキースはそれは不可能だし、明らかに堂々と入ってきているからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:06:55

    また「ぼくのかんがえたさいきょうのぐんたい」じゃないからクソとか言ってる奴が湧いてんのか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:47:35

    >>69

    お前の考えた最低の軍隊だから別にいいと言っている馬鹿もいるけどな。

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:12:03

    >>64

    だったら余計に警備しなきゃダメだろ

    入った人が死んだらどうするの?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:12:41

    ガトー侵入の件はコーウェン・マーネリー・シナプスの現場猫案件で
    誰が悪いかなんて議論しても意味がなくて全員が悪い

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:02:44

    >>71

    常識ある人間はそんな危険に近づかないし、そもそも搬入作業中だから自分の作業がある

    新人でMSの訓練兼テスト後で休みだったコウとキースが無駄な行動力発揮した防ぎようの無い現場猫案件

    ガトーの場合は潜入成功したうえで内部の手引きがあるし堂々としてるから逆に疑われない正常性バイアス案件


    両方後知恵以外で防ぐ方法が無い

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:04:08

    >>73

    後知恵関係ないだろ、警備をサボる理由にはならん

    常識のない奴らがいることは昼間の2人の突入で確認済みだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:08:11

    >>73

    堂々としていれば普通に不法侵入できるって頭おかしいの?

    とりあえず話を聞いて身分証の確認ぐらいは誰だってするよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:08:16

    >>74

    内部の手引きがある時点でほぼ防げない

    警備を云々は後知恵でさえない

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:09:28

    >>76

    内部の手引きのないコウとキースはどうやって入ったの?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:11:26

    >>77

    コウとキースはトリントン基地所属

    内部の手引きもクソも内部の人間そのものやぞ…


    え、マジで言ってるの?

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:12:23

    >>78

    >コウとキースはトリントン基地所属

    立ち入り禁止だから関係ねぇよ


    え、マジで言ってるの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:13:25

    >>78

    第一話見直してこい

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:18:44

    >>79

    >>80

    内部の馬鹿(コウとキース)が警備突破して最新MS見学しに行っただからな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:27:33

    そもそもたった一人のスパイに開発の全計画を調べ付けられている時点で終わってるんだよ
    変なやつが諜報部がとか言い始めているかもしれないけれど
    諜報部関係なしに外部の人間に隙を見せている上に情報調べられた時点でとっくの昔にアウトなんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:30:11

    >>75

    大尉の階級章付けた見慣れないけど堂々とした軍人と傍に案内人っぽいスタッフが付いてるなら

    同じ階級のバニングとかでもなきゃ道中では止めれる理由が無い

    アルビオンの入港、アナハイムスタッフとか見慣れない人間が動き回ってておかしくない状況ですし

    それでもどこか関門な要所で警備が身分証要求するのが道理なのは間違いないし、どういう経路で突破したかバカ二人と違って不明ですが

    顔を知らない人間が入り乱れる作業中故にでなあなあで済ますってのは現場猫案件あるあるでもあるとは思う

    まあ基地の内部だしちゃんと確認しなくても問題無し、良し!(よくない)

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:30:22

    だいたいなんで敵があるから簡単に侵入できるって考えるのか理解不能
    エンジニア一人抱き込んだだけで侵入できるようなザル警備の方が問題だろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:33:40

    よく言われることだけどやっぱりモビルスーツが良作画で地上を動くのがいいよなあ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:55:45

    軍の基地って普通に民間人とかも出入りしているからな
    極秘で重大なプロジェクトを行なっている現場に対して
    検問もしていないなんてこともありえるわけがない

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:43:45

    ザクF2とかリックドム2のかっこよさで後半見てた

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:09:20

    つーか実際0083の連邦軍、もう問題になるような敵は居ねえ意識で気が緩んでるって設定だよな
    ザル警備うん実際そう。そこを付けこまれたとこから始まる話よね
    それで済む話なのになんか議論するようなことあるか??

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:16:04

    >>88

    気が緩んでいるのはコーウェン派閥だけ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:56:47

    >>88

    不利になったら連邦軍全体で逃げようとしたな?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:59:11

    >>89

    どいつもこいつも弛んでるよ

    核攻撃してくるかもしれない詳細情報持ってるシーマとの密会発見されたら砲撃して誤魔化す舐めプするワイアットに

    ソーラ・システムでコロニー焼けるからとコロニー落とし実行させて、失敗してコロニー落とし阻止失敗したバスク

    リスクを舐めすぎた

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:00:14

    >>91

    アルビオンさえいなければねぇ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:10:09

    >>91

    観艦式の最高責任者が単独行動をしている状況で、状況確認を怠って突撃して行った部隊

    コロニー落としの危機が迫る中、危険がないと伝えられた指示に対して、

    艦隊を数隻破壊しているガトーよりも自分たちの感情を優先して指示逆らった部隊

    リスクを舐めているのはどう考えてもアルビオン

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:19:07

    モビルスーツとガトーしか評価するところがない作品

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:30:13

    >>93

    察しろってのは無能の馬鹿の発言やぞ

    他所の派閥の人間なんだからしっかり言わなきゃわからないし、ジオンと接触してるの見られた以上

    ちゃんと黙らせないといけない

    勝手に出撃させて接近してきたアルビオンに問題があるっていうならアルビオンを撃沈するべきだったな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:40:01

    >>95

    モビルスーツがないんだからできるわけないでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:45:16

    >>96

    バーミンガムの艦砲は飾りか?

    撃てばよろしい、幸いシーマ艦隊という数の上では優位もある

    皆が言うアルビオンという疫病神を消し去る絶好機会やぞ

    しかもシーマもそこまで買ってくれるなら当面はワイアットの為に働いてくれるでしょうから

    一石二鳥の作戦になりますね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:49:30

    >>97

    バニングたちに攻撃して

    逃げられればどうなるのかと言う

    リスクについて一切考えてないですね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:58:17

    >>98

    別に問題ない、

    シーマ艦隊は対デラーズ・フリートの協力者だし遊軍に対する攻撃と論拠を持って言い返せるし

    連絡もせず先にMSを展開して攻撃態勢になったのはアルビオンだからアルビオンが悪い

    ワイアットは大将だから権限、権力で弾圧、黙らせる手も有りである

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:04:23

    >>99

    シーマ艦隊がスパイだと言う事は絶対に隠しておかなければいけないことなんだよ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:05:50

    >>97

    なんで初対面なのに、シーマ艦隊が味方になってくれると確信が持てるの?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:21:44

    >>95

    >>97

    >>99

    無能の馬鹿は自分だったようだね

    なんで命をかけてに丸腰になっている状態で戦いを始めるんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:32:28

    >>100

    もうアルビオンに見つかってしまった時点でワイアットは決断しなきゃいけなかった

    後2日で観艦式、デラーズ・フリートが動き出すから

    それまでに情報入手と協力体制を作る必要性があった

    砲撃して誤魔化すなんてするぐらいなら、アルビオンを抱き込んで密会に来たシーマ艦隊を拿捕()するか

    アルビオンを消して情報を隠蔽する事を徹底するかするかしなきゃいけなかった

    土壇場で中途半端が過ぎる決断がワイアット最大のミスと言っていい

    >>101

    ここでワイアットが捕まったら観艦式襲撃の予定が大幅に狂って

    自分らのスパイバレと自分の持つ情報の価値が大幅に無くなるのを看過するリスクも許容しなきゃいけなくなりますんで

    バーミンガムの動きに協力するのが妥当

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:38:37

    個人的に思うことがある

    平和ボケとかザル警備とか言われてるが
    そもそも平和ボケはなって当然だと思うんだ
    一年戦争という凄まじい大戦から三年経って、ジオン(共和国)はもう連邦と軍事衝突するような状況じゃないし、他勢力(ここで言うのは戦争を始めてもおかしくない国家レベルの存在のこと この時期なら他コロニーとか)だってまだその兆候すら見せてない
    平和を噛み締めながらゆっくり次に備えようみたいな時期だと思うから、全体的にのんびりしてるんだと思うんだよな

    そもそもテロを戦争と捉え、まだ戦争が終わってないって認識してる馬鹿ジオン残党が悪い

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:41:01

    >>103

    シーマ艦隊がどんなやつなのかすらわかっていないのに

    決め付けの後知恵すぎるぞ

    モビルスーツを隠していて、手違いを起こしただけだと判断されたら、シーマ艦隊からも攻撃を受ける状況だぞ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:45:43

    >>104

    平和ボケしている状況で、気の抜けた奴らを使って

    何十万人も命を奪いかねない。兵器の開発に力を入れていることが大問題

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:50:23

    >>102

    そもそも核弾頭搭載したMS強奪されて、今の今まで奪還どころか後手にずっとまわってるアルビオンひいてはコーウェンに

    ワイアットがジオンと繋がってる!って責任逃れと押し付けの名分渡しかねないのに

    なんでアルビオンを見逃してやる必要性があるんですか?

    察して見逃すのが最善っていう奴が居ますが見つけてしまった時点でお互いの事情がそれを許して良い状況じゃなかった

    アルビオンを抱き込むなり、懐柔するか、情報漏洩防ぐ為に潰すなりするべきだった

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:00:02

    >>105

    いきなり砲撃受けても、誤魔化しこの場を解散するための手段と見抜いたシーマがそんな勘違いするなら

    全力で逃げるだけやね

    それで観艦式も中止、艦隊漸減出来ないから星の屑作戦も延期か中断、コロニー落としも中止

    行き場の無くなったデラーズ・フリートはアクシズに行く感じですかね

    そして一番損したのはアクシズに受け入れられず、連邦の偉いさんの期待もコネも死んだシーマという

    それを受け入れられるかどうか

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:10:23

    >>107

    倒す戦力がない


    >>108

    見抜いてくれるかどうかも未知数

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:16:16

    >>109

    だからワイアットに協力しなきゃシーマが良くても大損、普通は破滅するんで動かざるを得ない

    それを察して協力できない奴ならどっちにしろ破滅する

    まあこれはこれでコロニー落とし出来ずに一つのハッピーエンドかもしれんね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:19:03

    >>110

    相手が普通だとなぜ断言できる?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:24:02

    >>111

    まあシーマは普通の女傑じゃないから頑張ってアナハイムに就職できるかもね

    もしくはギレンの野望のティターンズ加入後みたく汚れ仕事押し付け係として連邦軍に加入できるかもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:36:25

    シーマとワイアットの密会にアルビオンが出くわしただけで詰むってひでえな…
    ・バーミンガムに戦力が無いからアルビオンを排除できない
    ・ジオンとの協力体制を告発されるかもしれないからアルビオンが去ろうとしても見逃すわけにもいかない
    ・誤魔化す為に砲撃したら協力体制の構築、情報交換できない

    史実だと戦力は十分でシーマ無しでもどうにかなると3のリスクを選んでガトーが強行突破して核攻撃された
    どうすりゃいいんだワイアット

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:43:39

    >>113

    アルビオンも含めた各艦の予定航路調べてバッティングしないような場所で会合すればよかったんじゃない?


    でも確認不足か忘れてたんか分からんけどバッティングする場所で会合して以下本編通り

    その時点で詰んでしまってたんだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:06:51

    >>114

    アルビオンは派閥が違うし独立遊撃部隊だから

    どこにいるのかわからないぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:07:20

    会合場所の座標でメガ粒子砲の斉射テストするから一定時間立ち入り禁止とか適当な通告出して規制しておけばよかったんじゃないかね
    これならアルビオンだけ狙い撃ちして無いから情報が洩れるわけじゃ無いしバーミンガムなんてデカブツ引っ張り出してるから位置がばれるとかは元から気にしてないだろうし
    万一目撃されてもシーマ艦隊は鹵獲した標的艦でごまかせる

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:11:06

    >>115

    流石にそれは無いだろ連邦軍の勢力下だぞ

    派閥が違うだけで所属艦艇の航路予定の確認も出来ないとかそこまで連邦軍全体が無能なわけない

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:30:45

    >>116

    その情報がデラーズフリートに流れてしまったら、致命傷になりかねないぞ


    >>117

    何でもかんでも情報が回るようであれば

    一部にスパイがいただけで致命傷になりかねないから

    お互いある程度の秘匿性を守るのは普通だよ

    また、ちょっとした不都合で予定通りに行かなかったことなんて当たり前にある

    そのために船には臨機応変に対応できる艦長が存在する

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:36:27

    >>118

    なんでメガ粒子砲の斉射試験の情報がデラーズフリートに流れたら致命傷になるんだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:38:35

    >>118

    軍艦でも何でも平常時は航路は絶対に出すぞ

    今のアメリカ軍とかでも航路予定を出さないことはあり得ないしそれを破るのは緊急事態の時だけだ

    流石にそれは物を知らなさすぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:56:21

    ワイアット擁護派は「出来ない言い訳を考える」状態になってるな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:07:58

    >>119

    そんなところにシーマ艦隊がいたら怪しまれるだろ

    >>120

    ミノフスキー粒子が存在する世界でそんな先の先まで正確な予定を示せたらすごいね

    ついでに言えばアルビオンの方にはシーマ艦隊が何者なのかすら分からない状態だったのにも関わらず突撃してきたから航路以前の話、いきなり突撃する部隊だと認識していなければならない未来予知が必要

    >>121

    それはそうだ、作中の行動が最適という主張で

    反対派はそれ以外の行動ができるだろう

    というのに対して反論しているんだから

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:17:08

    一番大事なのは
    「まだ未確認の船であるにもかかわらず」
    「そばに艦隊司令のバーミンガムがいるにも関わらず」
    「あらかじめ通信なども一切せずに状況を把握していないにもかかわらず」
    即出撃の決断をしたシナプスの問題行動が一番の原因であるから
    バーミンガムの方に非があると考える方がおかしいんだよ
    バーミンガム何を考えて行動しているのか確認も取らずに勝手に行動されたら普通に困るだけだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:56:22

    >>122

    付近に近寄らせないようにしてたらシーマ艦隊がそこにいるってこと自体が分からんよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:01:28

    >>124

    どうやってデラーズフリート近寄らせないようにできるんだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:12:44

    本気でアルビオンの場所が分からなかったらもうただ運が悪かった結果としか言えんね
    誰も悪くなくても意図せず偶然が重なって不幸が起きる事ってのはリアルでもあるもんで
    それが0083という作品の中でも起こっただけの話

    そして誰も悪くなくても起こる不幸の存在を認められなくて
    犯人捜しして問いようもない責任を誰かに背負わせようと必死になるのは
    公平世界仮説にょる認知バイアスとかあるときに起こる行動ではある

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:15:20

    >>126

    あらかじめ接近してお互いの位置わかってるぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:17:22

    >>127

    この場合は接近前の話な

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:20:33

    >>128

    接近しても何の問題もないんだ

    アルビオンが出撃する前に通信しなかったことが大問題なだけで

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:23:48

    >>128

    むしろあらかじめの接近がなかった場合

    アルビオンがバーミンガムかどうかすら分からなかったと言い訳できるから

    あの接近はアルビオンの非を深めただけの結果になったぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:24:06

    >>129

    敵に接近されてる友軍を援護する判断は何も悪くないのでアルビオンに非はない

    だから当のワイアットも表向きは責めることが出来なかったわけで


    もちろんワイアットが工作で何とかしようとしてた意図そのものは軍人としては悪くはなかった

    でもまだ表向きにできない段階で友軍と遭遇してしまったのが不幸だった


    別に殊更どっちかだけを責める必要はない

    ただただ偶然の不幸が起きただけよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:26:58

    どっちも正しい行動をしてたとしても、かみ合い方やタイミングの問題で不幸が起きることはあるもんさ
    そう言うケースで無理やりコイツの精だと犯人捜しするのはそれこそ公平世界仮説によるバイアスに捕らわれてる奴やね

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:29:53

    >>131>>132

    敵かどうかも分からない状況なのに

    状況確認を怠って勝手に突撃したアルビオンは100%悪いに決まっている

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:34:44

    >>131

    アルビオンの側から見れば

    まだシーマ艦隊が未確認の状態だったのにもかかわらず

    出撃したこと忘れてんじゃないの?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:35:23

    >>133

    いや明確に接近してる相手がジオン艦艇なんだから普通は敵だってばよwww

    ジオンを名乗るものが試作2号機奪って宣戦布告までしてきてる状況で敵かどうかわかりませ~んとかそれこそ気が緩んでるどころの話じゃねーぞwってなるよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:39:01

    >>135

    ジオンなのかどうかすらわからない状況だぞ

    そもそもジオン共和国とかその他の存在も考えられる

    バーミンガムに確認を取ってからでも充分遅くはない

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:40:07

    デラーズ・フリート宣戦布告後の状況で完全に未知の艦艇が大将の旗艦に接近中
    ってだけでもまずMS出撃させるのは間違ってない
    味方だって言うならそのMSがその旨を確認することもできるしな通信で言うことも出来た
    でもワイアットはそうしなかったんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:41:22

    ジオン共和国の船なら許可取ってるしその予定航路も知らされるんだから「未知」にはならんのよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:41:58

    >>137

    >>138

    だから出撃前に確認を取ればよかっただけだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:43:46

    >>137

    ワイアットから見ればアルビオンが出撃したモビルスーツが

    シーマ艦隊に見つかったらアウトってことが分かってないの?

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:44:03

    事実、コロニー公社が移動させてる最中のコロニーの存在と航路はアルビオンも知ってたろ?
    キースとバニングがその件で会話してたシーンあったじゃん
    それと同様にジオン「共和国」の許可された船なら知ってるもんよ

    それに値しないジオン艦艇となれば(しかも宣戦布告後)、敵側の可能性が高いと考えるのは普通じゃね

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:45:08

    あの場面はシナプスが政治的な考えができないって証明のためにあったようなもんだろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:45:25

    >>139

    敵だった場合そのわずかな時間のロスで味方艦艇が沈められるリスクが上がるんだ

    時間を惜しむのは間違ってない

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:46:33

    >>142

    察してちゃん仕草するような人なのかワイアットって

    それこそワイアットに失礼だ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:47:34

    >>143

    本当に敵だったらバーミンガムはアルビオンに助けを求めているだろう

    それがない以上少なくともバーミンガムは敵だと認識していない

    もしくはアルビオンのことを接近してほしくないと考えている

    それくらいの事に頭が回らない人間だから「盛りおった馬鹿」と罵っているんだよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:47:51

    >>140

    その状態になってるのはアルビオン側の非ではないんよね

    タイミングの不幸でしかない

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:48:44

    >>146

    確認しなかったアルビオンの非だよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:50:46

    >>145

    それを独り言としていうのみに留めて正式にはアルビオンへ感謝するしかなかった点は?

    あくまでワイアット側の感情を言っただけで

    じゃあ実際にアルビオンに非があったかというとそうじゃないから正式な文句としては言えなかったのさ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:52:45

    >>143

    バーミンガムが助けを求めていたらその仮説は正しいけれど

    バーミンガムから何も言ってこない以上

    危機的状況なのか罠にはめようとしているのかどうなのか

    友軍に確認もせずに勝手に突撃するような猪突猛進の部隊は迷惑なだけだ


    >>148

    シーマ艦隊のことを隠しておきたかっただけでアルビオンに非がない証明にはならない

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:56:34

    バーミンガムが隠れてやり過ごそうとしていた場合
    アルビオンの行いはただ迷惑なだけになった可能性が充分にあったぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:56:49

    個人的な感情の問題と、対処として正当かどうかの話は別なんやで

    相手の行動が正当でも感情的に嫌ってことはある

    逆に相手の行動が不当でも自分の利益になったら感情としては嬉しかったりもするのが人間


    >>149

    >非がない証明にはならない


    ……あーあ言っちゃったw

    「無いことの証明」を求めちゃったねぇ、悪魔の証明

    これを持ち出したなら君の言い分を棄却するしかない

    要するに君はアルビオンに責任がある事の証明が出来なかったのだから

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:59:28

    アルビオンにもバーミンガムにもあの時の行動に非はない
    ただ出会ったタイミングが、運が悪かった

    それでいいんじゃない?公正世界仮説に拘るなよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:00:02

    バーミンガムが無傷かつ信号弾も出してないのに拿捕されたと考えるのは早計じゃないかな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:00:47

    >>151

    アルビオンの責任は証明できるよ?

    だって確認もせずに勝手に突撃したんだから、

    確認を怠ったアルビオンの責任は重い

    以上

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:01:48

    >>154

    それ強弁であって証明じゃないの。強く言えば証明になるもんじゃないんだわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:02:45

    別にレーザー通信でアルビオンとバーミンガムは
    誰にも気づかれずに通信できるんだから
    気になったことがあったら通信するのが普通だろ
    攻撃するにしてもお互い連携が取れているのと取れてないのでは雲泥の差があるよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:04:25

    >>155

    お前の頭の中では確認を怠って適当に動いてOKなんだろうね

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:04:43

    ともあれワイアットが正式にアルビオン側へ抗議することをしなかったわけで
    ワイアットの判断が正しいならその判断を尊重すべきなのでは?

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:06:19

    >>157

    ワイアットの頭にもそれ刺さるから勘弁してあげて

    なんで味方の航路確認して別の場所で会合しなかったんだろうね、って

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:08:45

    >>158

    しなかったとできなかった全く違うんだよ

    そんなことしたらシーマ艦隊についてばれてもいいってことだぞ


    >>159

    会合の位置変更なんて簡単にできるわけないでしょ

    どこにいるかもわからないシーマ艦隊にどうやってコンタクトをとるんだよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:09:54

    アルビオンが横入りなのは確かだよな本来オーストラリアにいるはずだし

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:10:09

    だからさ、なんでアルビオンが通信を取っておけば良かったということについて無視しているの?
    この一つだけでアルビオンが100%悪いで終わった話じゃん

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:12:20

    >>162

    なんか知らんけどワイアットの方から連絡しなきゃダメらしいよ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:13:24

    >>162

    100%悪いならワイアットがアルビオンに正式に抗議してるはずじゃん、なんでしてないのか?

    アルビオン側の行動自体には非がなかったからよ

    だから感情を独り言で吐くだけになった

    建前(手続きの正誤のお話)と本音(個人的感情)についてワイアットは理解してるからそうした

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:15:44

    >>162

    それは事後孔明の考えであって手続き上の正誤の話じゃないからよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:16:14

    >>163

    どう考えても逆だろ

    アルビオンの近くにシーマ艦隊がいたならばその理屈は通じるけれど

    バーミンガムのそばにシーマ艦隊がいたのだから

    アルビオンからしてみればバーミンガムからどのようになっているのが情報を聞くべき

    ましてやアルビオンの任務は「試作二号機の奪還もしくは無力化」であり

    デラーズフリートに対してところかまわず喧嘩を売れなんて言われているわけがない


    >>164

    わざわざシーマの乗っている船を外して攻撃するほど

    シーマ艦隊のことを大事にしているワイアットが

    彼らを危険に回す選択肢が取れないということもわからないの?

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:17:31

    >>165

    事後孔明の意味わかっているの?

    事前に確認を取れは基本中の基本

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:19:45

    >>164

    100%悪くても裁けない場合だって充分にあるだろ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:20:31

    抗議しないのはその価値がないからだろヘマやって仕事増やした役立たず共だし別派閥だし観艦式の準備もあるだろうし

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:20:39

    >>166

    シーマの乗ってる艦「だけ」は外したけど代わりにその艦と共にいる僚艦を撃って沈めてるって状況なんだがww

    普通に見る限り敵と交戦中ですよ本当にありがとうございました

    さあ味方を援護するぞ!ってそらなるわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:21:24

    >>170

    順序が逆だ出撃してから撃っている

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:23:21

    >>170

    何こいつ?

    物事の順序もわかんないの?

    洗濯物を

    洗濯機に入れてから乾燥機に入れるのと

    乾燥機に入れてから洗濯機に入れるの全く同じことだと考えてるの?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:25:23

    >>171

    結局ワイアットとしても交戦中だと見せかけたい意図の砲撃なんだしいいんじゃね?

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:26:08

    観艦式にも入れずに「端っこに待機していろ」と充分な仕返ししているがな
    普通に艦隊司令を守った船であれば礼を述べてそばに置いておくべきでしょ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:27:15

    >>173

    だからそうなるように追い詰めたのはアルビオンだから

    アルビオンが100%悪いって結論になるぞ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:28:08

    >>174

    それも別に処分としてその配置なわけではないのだ


    それにしてもワイアットを擁護してるつもりの人がワイアットの意図に反する抗議してるの面白いな

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:29:21

    ワイアットシコスレでも建てたほうがいいかね?
    これ必要なのは議論スレじゃなくてシコスレや

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:29:26

    >>174

    いやそれは当然だろ観艦式の打ち合わせにも参加してないのに悪意なんてないだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:29:27

    >>176

    最低限の国語力もないお前の頭の中で

    ワイアットの意図を勝手に考えているだけだろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:30:51

    >>178

    普通は警備に参加させないで労ろうとするよ

    少なくとも新兵がここは地獄だなんて言い出すほど激務をさせるわけがない

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:35:11

    【閲覧注意】ワイアット大将シコスレ【紅茶紳士】
    ※ワイアットageスレです
    ※荒れ防止のため他キャラへのアンチ書き込み禁止

    とかでいいかい?次スレ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:35:14

    >>180

    警備ついでにそもそもの任務してるだけじゃんアルビオン

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:36:33

    とりあえずアルビオンが出撃前に通信しない理由もないし
    通信しておけばよかった話だから
    アルビオンが疫病神で全て悪いで全部終わってしまうよ

    本当に危機的状況だったとしても「どうしたの」「助けて」「わかった」程度の時間が問題になるわけもない
    状況もわからず突撃しろという方がめちゃくちゃだ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:36:49

    言い返せなくなったからシコスレとかほざき始めたからこのスレで終わっていいな

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:38:26

    >>181

    こんなこと言い出してると「アルビオンが完全に悪かった」で話が終わってしまうぞ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:40:32

    そもそもこのレスバ荒らしの対策・隔離のために建てられたから
    残しておいたほうがいいんじゃね?
    0083の嵐はいつどこでやってくるかわからないぞ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:41:35

    >>185

    君の中で信じるだけならお好きにどうぞ

    公式作品やムックにそんな話は無いのでその言い分を自分は共有はしないが君が内心信じるのは止められないしな

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:42:17

    誰が悪いってんなら派閥闘争のためにガンダム開発にアナハイム抱き込んだ挙句にスパイ呼び込んだうえガンダム奪われてアホみたいな被害出したコーウェン陣営で最初から終わってんのよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:43:01

    >>187

    そんなこと言い出すんだったらあなたが公式作品やムックの説を公表するだけで全て終わっているんじゃない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:48:03
  • 191二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:50:34

    結局>>6の予言通りになったな

  • 19225/08/30(土) 11:53:15

    スレ主だけどこれ本当に何度も同じように繰り返されるんだぜ?
    しかも気がついたらスレが埋まっちゃうんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:53:52

    いやほんとよく飽きないよな

  • 19425/08/30(土) 11:57:35

    +86の大人気スレ
    本当呆れるというかなんというか…

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:34:00

    本筋と関係ないところでこんな話されていたと思うとゾッとする

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:40:20

    機体のデザインと作画が良かっただけの駄目作品

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:41:14

    最近0083みたばっかで普通にそこそこ楽しかったから議論スレあるんだ〜と覗いてみたらバチバチにやりあっててビビった
    かつてどこのスレも0083関連は荒んでいたって話はほんとだったんだな

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:41:39

    大量殺戮を行われる直前で
    自分たちの感情を優先したダメキャラが味方サイドに多すぎる

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:42:57

    議論するスレ    ×
    声のデカさ勝負スレ 〇

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:44:40

    >>197

    穏やかに真面目にファンと話すならシコスレが相応しいという謎現象おきてるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています