むつみ キャラに自分の能力を説明させるのはやめろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:13:31

    むつみ 敵キャラの前で自分の能力ベラベラ喋られるのはやめろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:15:19

    それはブリーチのことを...

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:16:12

    うむ…わざわざ説明するなんて間抜けがすることなんだボマなァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:16:51

    呪術やハンタはその点上手く説明したと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:17:00

    しかし…相手に説明しないと発動しない能力なんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:19:51

    >>4

    呪術は上手くやってるようで結局それ活かされたの1.2回しかないんだから判断に困るーよ

    ボス格が少ないから敵も味方も最初から知ってて解説する意味が無くなっていくんだよね難しくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:21:01

    説明するのが悪いんやない
    説明が敗因になるのが悪いんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:23:16

    能力を説明する事が発動条件ってのは理由づけが出来てるってだけで上手くはないと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:24:34

    最初にそれ思いついたやつが偉いってだけだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:25:39

    まっ本当の能力は違うからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:26:13

    呪術廻戦は能力説明したら威力上がるけど嘘の能力言ってもとくにデメリットとか無いから能力言わない奴はただの馬鹿なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:26:15

    そこでだ。ボマーの能力をみんなに教えることにした

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:28:06

    >>6

    クッソ無理矢理な語録使用…

    見事やな…(ニコッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:31:14

    むつみ こういう話題の時に脳死でボマーを持ち出すのはやめろ
    もう飽きたからやめろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:32:27

    >>14

    しかし...ボマーはおそらく元祖なんです

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:33:52

    ンゴーッ 馬鹿だな…能力をばらさない方が楽に戦えたのに

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:35:28

    こういうので嘘の能力開示するパターン=神
    読者目線だとわかりにくいけど戦ってる当事者からしたら正直に話す理由がないよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:36:02

    >>4

    呪術に関しては開示が痛手になる能力なんかほとんどないのに全能力無条件で開示バフが得られるせいで逆に上手く扱えてないんだよね

    極論全員毎回能力説明から始まらないとおかしいんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:37:48

    やっぱり作中で能力を推理するのが良いよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:38:44

    俺なんて手を使わずに金玉を動かす芸を見せてやるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:40:50

    >>16

    あーあ"治療行為"と認識してもうたな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:43:41

    普通に相手が能力考察するジョジョ方式が一番だと思ってんだ

    ナランチャvsホルマジオは麻薬ですね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:45:12

    呪術で能力開示に意味あったの東堂のブギウギっスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:46:41

    >>15

    多分山田風太郎とかが先にやってるんじゃねえかと思ってんだ

    ソース?ないよ(笑)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:31:33

    >>21

    治療ッテナンダ?(セルフ脳破壊書き文字)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:16

    ハンタもビノールトさんとかでこれやらかしてるから無条件でハンタは褒めるのもどうかと思ってんだ
    まっそれと作品の面白さは関係ないからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:29

    >>16

    幻の存在"能力を開示した方が強くなる存在"として神からお墨付きをいただいている

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:39:13

    金沙羅みたいな能力バラして即対策みたいやギャグシーン無ければ良いと言ってるんですよ本山先生

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:41:15

    >>22

    俺なんて騎士道に反するから説明する芸を見せてやるよ

    あっ相手が説明を聞きたくない場合も考慮して事前に確認もするでやんス

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:43:53

    ジョジョは敵も味方も能力ベラベラ喋るのに逆に凄い雰囲気出てるんだよね
    「これどうやって倒すんだよゲスヤロー」感が逆に高まってるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:46:56

    説明口調とはこうっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:53:18

    >>30

    スタンドパワー=地味に神

    能力ペラペラ喋ってテンション上げた方がパワー出ると言葉でなく心で伝えてるんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:05:49

    その点小説は便利やでっ
    地の文で比較的違和感無く説明ができるしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:24:08

    >>30

    えっジョジョって能力説明するシーンそんななくないスか?

    むしろ戦闘の大半は相手の能力を解き明かすのに使ってると思うんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:47:17

    >>34

    シビルウォーは本体が丁寧に説明していたのん

    一番厄介な部分を隠していたからバランスは取れてるんだけどね

スレッドは8/29 09:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。