ここだけ怪異管理隊の掲示板 144

  • 1半龍の青年◆TE78DOWtLw25/08/28(木) 20:32:35

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。

    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。

    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。

    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある)

    血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。

    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。


    次スレは>>190を踏んだ方でお願いします

  • 2半龍の青年◆TE78DOWtLw25/08/28(木) 20:32:59
  • 3半龍の青年◆TE78DOWtLw25/08/28(木) 20:33:42
  • 4半龍の青年◆TE78DOWtLw25/08/28(木) 20:33:51
  • 5半龍の青年◆TE78DOWtLw25/08/28(木) 20:56:08

    >>前199

    >>前200

    「え、そんな格好つけタイプな吸血鬼なの?」


    ……まあ、はい…。


    「はー…君の妻ってどっちもキャラ濃いねぇ…」

  • 6暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/08/28(木) 20:57:47

    たておつです

    >>5

    となれば、魔術方面か。


    バルトアンデルスか、アルケミストの力を借りる方向になりそうか?

  • 7九重とコン◆tBy67RkSnE25/08/28(木) 21:04:37

    >>5

    コン「………うん 濃いよ…お母さん二人とも」


    九重「…んぉ? なんか言うたか?」


    コン「何でもない…」


    >>6

    九重「ふぅむ、そうじゃな その手の類は不得意ではない 手伝える事なら手伝うぞ」

  • 8半龍の青年◆TE78DOWtLw25/08/28(木) 21:07:33

    >>6

    >>7

    「魔術は専門外だからそっちで頼んだよー。一応、こっちも試作はしてみるからね」


    あ、よろしくお願いします…!

  • 9暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/08/28(木) 21:14:05

    >>7

    ん、母殿も魔術方面の力が使えたのか?


    >>8

    あぁ、頼んでみる。

  • 10半龍の青年◆TE78DOWtLw25/08/28(木) 21:31:24

    >>9

    じゃあ次は魔術からのアプローチ…だね。こっちで上手くいけば良いんだけど…

  • 11九重とコン◆tBy67RkSnE25/08/28(木) 21:52:55

    (メタ:ちょっと落ちてました…)

    >>8

    九重「うむ、まぁ昔の知識じゃが…役に立つと嬉しいのう」


    >>9

    コン「そういえば…そう、なの?」


    九重「うむ、まぁ魔術…というか妖術や呪術に近いものじゃな …イナリだった時によくやってたわい 村の作物を豊作にしたりとか…色々と」


    九重「…まさか裏切られるとは思わんかったがの …まぁ、ちと知識はあるからな 日本の術式が必要なら少しばかりは手伝うぞ」

  • 12暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/08/28(木) 21:55:41

    >>10

    あぁ、まぁ、俺がやる訳じゃないんだがね。


    >>11

    なるほどな……ふむ、神の因子を持つならば魔術らへんも操れるかもしれないか?

    なら、オレももしかしたら魔術の才があったりしてな。

  • 13九重とコン◆tBy67RkSnE25/08/28(木) 22:02:50

    >>12

    九重「うぅむ、確かにお主も才能はありそうじゃな …とはいえ血操術や血能力とは訳が違うから…なかなか覚えるのは難しいかもしれんがの」


    コン「…へぇ、色々あるんだ …私、そういうの詳しくないし… すごいな…お母さんたち…」



    (メタ:少しの間落ちます)

  • 14暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/08/28(木) 22:29:28

    >>13

    コンもコンで母殿の血を継ぐから出来るかも…?


    難しいかもしれないけど、挑戦してみる。

    俺が魔王を名乗るなら魔術のひとつを使わねばね。

  • 15九重とコン◆tBy67RkSnE25/08/28(木) 22:51:36

    >>14

    九重「ほほぅ、そうじゃな… 魔王でも勇者でも魔法の一つや二つは使わんとな ……古き怪に近い術だから難しいやもしれんが、お主ならできると思うぞ」


    コン「私も…できる、のかな?」


    九重「ふふっ、勿論じゃ なんたってこの儂の子じゃからのぅ…」

  • 16暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/08/28(木) 22:57:35

    >>15

    あぁ、教える時がくればよろしく頼む。

    母殿…少しでも手数が欲しいからな。

  • 17九重とコン◆tBy67RkSnE25/08/28(木) 23:13:13

    >>16

    九重「うむ、まぁ…教えられる事は教えようぞ」


    コン「その時は私も…お願い、ね」


    九重「あぁ、いいぞ…」

  • 18暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/08/28(木) 23:28:45

    >>17

    さて…と、水着の件を早速アルケミストとバルトアンデルスに相談しに行くか。

    科学班との連携も考えてね。【ヒナタは、そう言って住吉に向かっていく。】

  • 19九重とコン◆tBy67RkSnE25/08/28(木) 23:58:54

    >>18

    九重「ん、そうじゃな… 零司、お主も一応話をしに行くか? 儂も着いてはいこうと思うのじゃが…」

  • 20暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/08/29(金) 00:20:46

    >>19

    ん、ついてくるのか。

    まぁ、いいか。【零司はどうするという目を零司に向ける】

スレッドは9/1 00:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。