お気持ちnoteとか言う文化

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:42:37

    愚痴や解釈を共有したいって気持ちもまああるんだろうけど
    文章力を見せたい、自分はただのプレイヤーじゃないところを見せたいっていう欲望が滲んでない?
    序論・本論・結論みたいな形でちゃんと起承転結があるのもこれはただの感情の吐露じゃないんだぞってアピールを感じてなんかすごくかゆい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:45:43

    その前に書いてる途中でお気持ちの熱が冷めないのすごい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:46:20

    最近よく思うがマイナス感情の最適な発露の方法ってもうAI相手にしかすべきじゃないのかも知れない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:47:41

    ときどきお気持ちnoteで有料のやつ見るけどよく金取れるなって思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:47:52
  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:48:12

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:49:33

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:50:47

    >>5

    まあ昔は長文お気持ちを画像ペタペタしてた層だからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:52:21

    アイマス界隈のやつしか見たことないんだけど他のソシャゲもやっぱよくあるん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:57:40

    あれ共感性羞恥で全部読めない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:04:03

    noteなんて全然炎上対策としても半端だし
    ただやりたい欲と良い論評であわよくば有名になって金儲けちゃおって欲そのものとは全く別のリスクヘッジ的な効用を期待したときの良さはあんまnoteにない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:05:41

    なんかただの一般ユーザーなのに囲いが多い人がやってるイメージ
    まあ最近はお気持ちnoteへのお気持ちもあるけど

スレッドは8/29 07:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。