- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:42:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:45:43
その前に書いてる途中でお気持ちの熱が冷めないのすごい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:46:20
最近よく思うがマイナス感情の最適な発露の方法ってもうAI相手にしかすべきじゃないのかも知れない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:47:41
ときどきお気持ちnoteで有料のやつ見るけどよく金取れるなって思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:47:52
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:48:12
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:49:33
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:50:47
まあ昔は長文お気持ちを画像ペタペタしてた層だからな
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:52:21
アイマス界隈のやつしか見たことないんだけど他のソシャゲもやっぱよくあるん?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:57:40
あれ共感性羞恥で全部読めない
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:04:03
noteなんて全然炎上対策としても半端だし
ただやりたい欲と良い論評であわよくば有名になって金儲けちゃおって欲そのものとは全く別のリスクヘッジ的な効用を期待したときの良さはあんまnoteにない - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:05:41
なんかただの一般ユーザーなのに囲いが多い人がやってるイメージ
まあ最近はお気持ちnoteへのお気持ちもあるけど