馬の保育士フェノーメノ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:02:19

    の同期ゴールドシップは種牡馬を引退したら同じように保育士をする予定ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:03:37

    とねっこに混じってかまちょするぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:08:38

    これマジで適性いる仕事やぞ
    とねっこを必要以上に構い倒すのもあかん、支配しまくるのもあかん
    構い倒し過ぎてとねっこ疲れ果てさせまくるからクビになったリードホースがいたはず

    富菜の親分はああ見えて支配の匙加減ぎ抜群に上手い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:09:56

    多分ゴルシはのんびりしてくれって感じじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:10:53

    多分ゴルシに適性無いと思う
    というかまずリードホースにしないで功労馬にするんでね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:10:58

    死ぬギリギリまで種牡馬やってそうだしなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:11:05

    適正ないぞ
    そもそもまめちんはステゴ産駒にあるまじきクソ真面目だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:12:41

    そもそもマメちんは早期に種牡馬引退したからリードホースやってるわけだし
    現在進行形で種牡馬やってるゴルシに引退後はリードホースやってね!はさすがに酷
    あと言われてるように適性がないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:13:25

    ゴルシはダメジャーとかと同じようにある程度の年齢になってもプライベートで種牡馬やってそう
    さらに高齢になったら完全に引退して功労馬コースな気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:14:48

    良くも悪くも癇癪起こすとギャイーする女好きやつなので……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:16:18

    基本的にリードホースって牝馬だから牡馬ならもっと種牡馬需要のない馬が選ばれるんじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:20:18

    >>10

    似たようなタイプっぽいアドジャがリードホースの訓練してたけど無理そうだったしゴルシも厳しい気がする

    アドジャは今もやってるのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:21:21

    同期のディープブリランテは2023年に種牡馬引退して故郷で余生過ごしてるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:23:16

    アドジャの適性のなさにはビワハイジも泣いてるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:23:30

    ちんちんが元気な限りは種牡馬するんでない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:24:35

    BRF的にはゴルシが健康な限りぎりぎりまで種牡馬続けて欲しいだろうしなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:26:46

    まあ将来はグラスワンダーコースだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:27:05

    >>3

    その馬だれだっけか、確かとねっこがバテちゃったやつでしょ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:29:17

    最近のマイマイはリードホースの適正ありそうで嬉しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:31:03

    >>19

    将来はリードホースとして駆けるマリリンとマイマイが見られる可能性ありか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:17

    BRFは基本的に種牡馬は身体的に無理になるまでずっと種牡馬やってるぞ
    身体的に厳しくなってAERUに行ったタイパラとか隣の養老牧場に移ったデジタルやグラス
    最期まで種牡馬であり続けたロー爺

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:41:49

    >>14

    とねっこにまでレディさんはやらんしちゃうんだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:46:22

    ちびっ子は好きみたいだけどいかんせん前科がありすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:47:00

    >>18

    トリオンフですね

    ちなみに須貝厩舎所属だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:51:21

    アドジャとレディさんで疑似夫婦リードホースできたら牡が教えられることと牝が教えられることどちらも教えられて2倍お得だったろうけど適性がなかったなら仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:55:34

    ゴルシはBRFの方針としてもオーナーとしてもプライベートくらいに数絞ることはあっても種牡馬は続けるだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:01:59

    アジャパくんは2番目に狂っているという称号を与えられた生粋の気性難だから大阪行ける位落ち着いたのが奇跡
    それ以上を求めるのは正直酷だろう

    ボス気質ってぐらいしか似てるとこないような

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:04:22

    誘導馬もそうだが、馬を率いる馬というのは賢いだけじゃなくて匙加減の上手さがあるからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:04:49

    このまま功労馬直行でも良いゴルシにリードホースやらすかね
    適性も怪しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:07:24

    とねっこにゴルシのおっちゃ~んされてるゴルシが見てみたいかと言われたら見てみたいが種牡馬引退後は功労馬でしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:10:44

    ブラックタイドみたいに悠々自適で年に数頭だけ種付けとかになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:11:57

    グラス爺はとねっこが対面の放牧地の牧柵に群がってきてたしリードホース適正あったと思うよ
    年齢と体力考慮してのんびり単独で放牧されてたのかと

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:13:51

    >>12

    リードホースするより放牧地で牝馬の尻追いかけて

    Yogiboで寝てるほうが稼げる馬なんでないでしょー

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:16:23

    ゴルシ「ワシは生涯現役や‼︎」

    実際できる限り種牡馬続けていただいた方がこちらとしても会えるチャンス増えるので頑張ってほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:17:14

    お牝馬のリードホースと牡馬のリードホースってやってること違うよな
    お牝馬の方はある程度高齢でも出来るけど牡馬は走れないと無理

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:20:16

    ゴルシはチビ達にはそこまであれんだろうけど売られた喧嘩は買うタイプそうだしヤンチャな子がいたら心配

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:21:54

    タマタマグッバイしても牝馬ばっかり構いそうだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:22:55

    とねっこたちはガーっと来られたらあうあうになって口パクパクしちゃうから大丈夫

    孫にそれやられてるのに追っ払ったおやびんは兎も角

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:24:37

    >>33

    アドジャがリードホースの訓練してたのは去年の10月頃に出てた話だぞ

    時系列的にはYogiboで寝てた時より後の話

    【Yogi報】アドマイヤジャパン、リードホースをめざす|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:29:36

    >>39

    なんでかつて狂ってるとまで言われたことで有名だった子をリードホースにしようとしたんだ…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:30:06

    ビワハイジのリードホース適正は受け継げなかったアドマイヤジャパンくん

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:37:54

    >>36

    アレで牧場厩舎とずっとボス馬やってた奴だし

    ゴルシの圧に耐えて反抗するとねっこが居たらそいつは未来のGⅠ馬じゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:42:21

    ゴルシは種牡馬引退したら生きがいなくなって抜け殻なおっさんみたいになるのではと心配になることはある
    それこそ続けられる限りは種牡馬でいた方が本馬的にも心身健康でいられそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:47:48

    ゴルシは人間のとねっこにサービスをするお仕事があるから馬はまめちんにお任せしよう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:47:51

    保育士になる予定があるかないかで言えば無い
    ウマキッズが見学に来ると毎年展示場に連れ出されてるしスタッフ目線
    (人間の)子供との相性は悪いとは思われてなさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:07:40

    暴れん坊よりは落ち着いてる馬の方が向いてるだろうけど、マジで置物のように動かない子もいるからそのタイプだとやっぱリードホースには向かなさそう
    オウケンブルースリなんかもめちゃくちゃ動かないので強制的に引き運動されてたし

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:14:29

    >>40

    言うてヴェルサイユに来てからのジャパンは素人が乗馬出来るくらいまで穏やかになったし、大阪出張だって落ち着いてこなしてた

    リードホースの適性は人間との触れ合い適性とはまた別ってだけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:15:55

    >>46

    オウケンさんは穏やかなんだけど他馬にあまり興味を示さないからなあ

    かと言って、相方のスズカみたいな寂しんぼうも無理だろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:24:07

    種牡馬終わってもコスモバルクみたいにBRF暮らしかな
    ジャスタウェイと一緒に老後を過ごすところをみてみたいなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:33:42

    >>48

    さびしんぼうだけどリードホース適性がバチクソに高かったといえばフサイチホウオー

    スタッフにも「ホウオーがもう2・3頭欲しいくらい」と言われる優秀な保育士だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:36:41

    >>50

    騸馬のリードホース導入の先駆けになった子だっけ

    リードホースと言えばほぼ牝馬だった時代にあえて選ばれるぐらいだからよっぽど適性高かったんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:36:54

    リードホースの適正ってどこで見分けるんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:37:22

    >>24

    とねっこどころか1歳馬でも疲れさせちゃうってのは相当にスパルタだったんだろうな

    手加減できないと仔馬たちが逆に走り回るの嫌になっちゃったり怪我に繋がりかねんから難しい

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:37:53

    ホウオー幼稚園好きすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:40:55

    >>52

    とりあえず馬として社交的か攻撃的じゃないかとかは普通の生活で判断できるからあとは実際に子供と触れ合わせてじゃないのかな

    それこそ面倒は見れるけど走り回りすぎてダメって場合もあるわけだし

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:34:04

    >>35

    ドーベル姐さんがわりと分かりやすい例だな

    齢のわりには元気だしよく動くけど基本妊婦さん達やまだ離乳してないとねっこ達のまとめ役

    離乳したとねっこ達の面倒も見るけど成長して活発になってきたらもっと若くて活きの良い後輩リードホースに引き継ぐ

    経験値があって気配りができて顔も広いからちょっと体に問題あって群れに合流が遅れるようなとねっこの世話も担当している

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:23:03

    おやびんはタマの面倒みたり(ミルク臭いのには耳伏せたけど)
    なんだかんだ母親よりも仔馬に好かれるタイプではあるんよな
    ただし軍曹ではあるので…

スレッドは8/29 12:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。