かぐや様は告らせたい250話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:05:37

    会長!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:08:16

    うおおおおお!

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:09:25

    10憶の使い道がこれか。・・・まあ今までの会長じゃできなかったことではある。

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:10:36

    今回月のカットめちゃくちゃ多くて笑う。気にしてたのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:17:06

    作者がこれを描きたかったんだってのはわかった!
    描きたいシーンあるだけでそこに至るまでの描写が適当になったのはご愛敬だよね
    まるで漫画描き始めの素人みたいだけどまあ小さなことだよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:19:18

    アニメ進行中だけど、なんかもう終わりそうな雰囲気だな
    3期終了と同時に終わるのかねえ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:19:59

    つか、会長ヘリで来てるならペヤング回はアレなんだったんだ? あと、ヘリが妨害されないなら最初から藤原達もヘリで行きゃ良かったんじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:22:24

    10億貰った翌日の夜のはず(月の満ち欠けは気にしないとして)1日の準備期間でヘリって夜中に飛行許可おりるの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:23:28

    >>8

    暴露系youtuberで脅して手に入れたんだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:23:34

    >>8

    もうどうでもいいよ

    この章最初から最後までカスだったな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:25:17

    >>8

    民間機は夜間飛行基本不可っぽいな。ヘリポートの安全性確保出来ないから。自衛隊とかなら可能らしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:25:21

    最後はクズが勝つと教えてくれた

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:25:23

    >>3

    ヘリのレンタルっていくらくらいなのかね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:26:57

    >>5

    書きたかったシーンすら茶番じゃねえかよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:27:03

    普通に良い方の感想言っても良いよな?
    何だかんだ決めるときの会長は格好良いなぁと思ったよ
    心のかれんが大暴走するわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:31:37

    つか、地味に月の形が前回の終わりとまた変わってて草 どれが正しい月かもうわからん

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:33:53

    >>13

    東京から大阪までで約55万円でチャーター出来る

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:36:20

    >>16

    もうこの漫画の粗一つ一つに突っ込んでもキリないやん?

    取り敢えず今までファンタジー皮肉っといてファンタジーな終わり方すんのは萎える

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:38:15

    10億とかいらんかったな。親父の借金返済かかぐやの留学関係で向こうに家でも建てんのか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:38:16

    誰にも気付かれず会長乗せたまま石上だけ降ろしてウロウロしてる完全無音ヘリコプター…
    米軍の最高機密兵器かな??

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:39:58

    >>20

    スカイダイビングだろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:40:05

    あと、今回会長が美味しい所取りたかったのがわかったから、例のあの人と早坂に同行しなかった理由もわかった。女子2人危険に晒して、本人は危険なく悠々と来てるのは正直どうかと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:40:28

    >>16

    すべてはかぐやが見ていた夢だったのです

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:42:03

    >>20

    てか、石上はどうやって降りたんだろ? 四宮邸にヘリポートなくない? あったとして、降りたら流石にバレない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:42:10

    もうここまで来たら変な笑いが出るよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:43:52

    >>17

    あくまで東京大阪ってそこそこ需要がある場所が前提なんだろうけど意外と安いんだな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:44:43

    こんな状況で好きな女口説く男いないって
    そもそも既に付き合ってるのに口説くもへったくれも無いだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:45:17

    >>23

    大仏らへんから全部無かった事にしてやり直してくれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:45:19

    >>24

    パラシュート無しで飛び降りた後は何やらかんやらで着地したぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:45:34

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:46:02

    >>19

    一応軍資金のつもりだったしそれはやっちゃいかんでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:46:28

    >>19

    KKやめろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:46:54

    >>19

    小室イェーガーのメタファー

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:47:10

    崖から飛びおりたのをヘリでキャッチするのはまぁいいとして、それまで追っ手がヘリに気がついていないそぶりなのは流石に無理がないか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:47:14

    >>26

    格安が売りの所だったからたぶんもっと高い所はある

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:47:35

    >>32

    アイツのがまだマシだぞ。KKも会長と一緒にされたくないだろ。犯罪者だし

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:47:40

    かぐやがヘイト貯めすぎてんのがな

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:48:26

    >>24

    同じヤンジャンのテラフォーマーズで空中から五接地転回方で降りてただろ、そういうことだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:49:01

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:49:10

    >>36

    確かに

    KKさんごめんなさい🙇

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:49:13

    >>37

    書記も書記で某回の醜態のせいでコイツのセリフが全部ペラッペラの説得力のなさよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:49:15

    ネットでボコボコにされてるから感動できなかったのか、単純に面白くなかったからなのか判断に迷う。俺は弱い人間だ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:49:47

    物語が進めば進むほど、登場人物の株が下がるのなんなんだ
    主人公が正義側っぽく描く場合、大抵こういうのって擁護出来る要素とか出てくるもんだと思うんだが

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:50:24

    石上はノーパラシュートスカイダイビングを決め、かぐやはキャッチ失敗で転落死のリスクを抱えながら下から来るプロペラを華麗に躱すアクロバットを決める

    会長以外みんな危険を犯してますね

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:50:31

    >>42

    多分つばめ~大仏までと最終章が丸々無かったら普通に見れた

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:50:57

    >>39

    普通に批判しろよ。

    それはただの煽りだぞ……。

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:51:43

    >>46

    普通に批判しろよってなんか草

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:52:09

    >>46

    チキンレースかよww

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:52:49

    てか、かぐやタイミング間違えたらヘリのプロペラでコマ切れにされてたよな……。危なすぎね?

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:53:13

    まぁ性格悪いなとは思う。
    会長と同レベル。

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:54:13

    >>42

    単純に物語の辻褄が合わない

    主人公を正義としてやるなら、敵の悪どさや正義の裏付けや味方の潔白さが必要なのにそれが無いし

    主人公が巨悪を倒す為に悪として活躍するにしても、敵が悪では無い要素を出しまくってるから、主人公側が単純に悪い奴にしか見えないってのが問題

    元々主人公側がヤバい集団だってなってたらそれでも良かったけど、そうじゃないからな

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:55:44

    >>18

    かぐやみたいな最低なクズの方が人生上手く行くってのはある意味リアル()だろ?

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:56:32

    キャラもシナリオも崩壊してるのにとりあえず無理矢理エモい()シーンぶち込まれても反応に困る
    まあ月が映るたびに笑えるようになったからギャグ漫画としてはアリか

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:56:34

    そもそもかぐや周りの設定が盛りすぎて詰んでるし、これぐらい強引にやらなきゃ救えないよな。
    やりすぎはよくないってことやな。

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:57:00

    >>51

    主人公かぐやに助けてあげたくなる要素が少しでもあったらなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:59:00

    >>39

    タフですら絶対にまとめられないとはいえ感想スレがおすすめに上がるのに……

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:01:17

    >>56

    逆にかぐやまとめて欲しいと思ってる奴なんかファンもアンチもいないだろ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:15:40

    本当に色々笑える
    さすがはラブコメディだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:18:40

    >>58

    嘲笑はいらんのですよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:19:02

    話してるうちになんかハゲ憎めんな苦労してそう
    まともじゃね?かぐや色つけてみてね?と会長気づく
    かぐや交えてちゃんと話す→お前のわがままじゃねーか
    夢あるならちゃんとやれよ→やったるわ!

    5chに貼られたSSのが出来がいいってなんなん?

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:20:29

    >>60

    石ミコですらpixivとかの漫画の方がマシだからな

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:27:22

    >>42

    気持ちは分かる

    ヒロインの危機に主人公が颯爽と現れて救うなんてベタ中のベタで普通は悪く言いようが無いからな

    でも全然感動しない

    絵がチープだからか、Fの会長持ち上げ話が長ったらしく説明臭くてウザいからか、危機自体が茶番臭いからか

    それともやはりこれまでの話に納得がいかないからノリきれないのか…判断に困るよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:29:22

    >>62

    その説明してるFすらアレが最強とかワケわかんない事言う人だし…

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:35:46

    >>42

    何というか約ネバ二期も卒倒するレベルのご都合展開が過ぎるっていうかその展開自体もガバガバって言うか「こーすればお前ら感動して泣くんだろ」感が否めないって言うかまぁ大体気持ちは分からなくもないぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:40:13

    それでこれ以降どうするのって感じだわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:42:01

    この章打ち切り決まったから巻きで終わらせにかかってるんやろ

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:44:03

    >>64

    と言うかもうボロ出しすぎてやばくなってきたから取り敢えず考えといたラストだけ出してまとめに入ったように思える

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:46:29

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:49:25

    どうでもいい話だけど三男が藤原総理のトコの孫娘って言うの何かおかしくない?
    曾祖父が総理だったなら6・70年前ぐらい昔の話で
    三男は馴染み無いだろうから
    普通言うなら藤原家の娘とかじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:54:17

    設定滑りとかよくあること
    昔と今では作者の考えが変わったとか

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:58:16

    >>69

    月の満ち欠けとともに与党で党首選でもあったんじゃない

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:59:30

    >>70

    風呂敷広がるのは上手いけど畳むのは下手ってのはいっぱいいるからなぁ…

    漫画は映画と違ってそもそも未完成の状態でお出しするから難しいところもあるんだろうけどな

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:27:34

    「実はこのキャラこんな設定だったんですよ」と意外性出す展開多用するけどやりすぎて収集つけられなくなっているよね

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:31:31

    >>73

    それやったの大仏くらいで後はメチャクチャな話の展開のせいでただ単に一貫性ないキャラになったりハゲみたくハゲが正しい事にしなきゃ話収まらなくなるから無理やり話をねじ曲げたりになっただけじゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:34:14

    >>74

    だから収拾がついてないってことでは?

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:38:19

    カムイとどこで差がついたのか
    慢心環境、そしてやる気の違い
    早く筆を折れ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:39:36

    >>76

    むしろ作者はさっさと折りたがってる定期

    同情はしないが

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:40:57

    取り敢えず見て来たけど細かい粗を探そうと思えば無限に見つかるしほら感動だろ泣けよ感がキモ過ぎた

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:46:29

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:47:58

    >>79

    人生の筆ってなんだよ流石に気持ち悪いぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 05:28:42

    最大の問題はもっと他にいくらでも手段あったよね?ってなるとこだと思う

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 05:51:41

    てっきり暴露系ユーチューバーは単行本ではアバダすると思ってたのに…
    会長がFの分霊箱にされちゃった

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 06:09:43

    >>82

    ハリーポッターかな?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 06:17:00

    ウルトラロマンティックの盛り上がりを描ききった作者はどこいったの!?
    あれほんとに最高だったじゃん!!!

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 06:26:22

    急にヘリが出てきて耐えられなかった
    あと上空で縄梯にそんな捕まり方してるの危なくない?

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 06:43:52

    >>64

    論点がずれてるかもしれないけど、尾田栄一郎さんが言っていた「読者を感動させる目的で話を作るとキャラクターを押しつぶしてしまう」という考えがなんとなく分かってきたわ。

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 06:55:33

    大仏やつばめ編のアレコレが無ければ、もうちょっと肯定意見も多かっただろうな。

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 07:07:46

    >>82

    マジで会長に責任押し付けてて笑っちゃったわ

    さすが政治家の家系だわ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 07:38:57

    今更無理に感動路線に戻そうとしても上手くいくわけないだろって話や

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 07:51:43

    Fがやらかしたと思ったらさらに黒幕がいたとはNARUTOみたいになってきたな

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 07:52:12

    自分的にはこの長編帝の株だけ上がった
    それ以外はいまいち

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 08:19:22

    過去回想の場面、他の4人はブラック業務にいじめとハードなのに、かぐやだけ花火大会行けませんでしたなの草

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 08:23:01

    >>91

    ハゲ上の株は…!?

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:55:04

    何もしてない五等分の花嫁の株が上がってて草。
    どっちが上論争は終盤の展開で完全に決着ついてしまったな。

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:05:18

    最後は月が綺麗ですね。で終わりかな
    もう、来週、帝とかぐやがどうにかしました。終わりでいいと思う

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:11:24

    ペヤング回が本当に意味のない話だったどころか完全にノイズになってんじゃねえか…

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 10:13:12

    >>51

    敵側がガチの悪党ならこっちが多少の邪道をとるのも仕方ないけど

    四宮は殺人もいとわないって設定はあるが作中で何かあったわけじゃないから描写だけだとかぐや会長サイドのが法的にも倫理的にもやばいのがな

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:18:48

    普通に学校のOBや生徒達の知恵や力を借りるとか何なら帝くんに土下座してでも手伝って貰えば良かったじゃん
    自分達でどうにかしようとした結果犯罪行為のオンパレードで好きな相手の家族に詐欺働いて10億奪った結果がこれか・・・?

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:21:24

    作者さん推しの子に専念したいだろうしもしかしてこのままエンディングに向かうのでは?

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:25:05

    >>82

    Fの行動がみこちゃんと会長に言われてやったんです!になっててほんま草

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:47:39

    今回は会長の株を上げようと思ったんだろうけどどうしようもないくらい下がったよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 11:55:55

    ペヤング回の時、泊まる準備してたのは一体なんだったの? 学園の外は四宮がいるから危険とか言ってた設定は消えたのか?

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 12:02:36

    >>94

    あっちはあっちでベクトルが違うクソってだけなので

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:16:22

    >>100

    他人のために泥を被れる人間は美しいからこれで会長とミコちゃんは美しいということにしてもらえませんかね

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 13:47:18

    かぐや様は典型的な被害者意識高い系女子だったな
    この手の相手は別れた相手はクソミソに貶すしいつでもこれが初恋ですみたいな面して男に擦り寄るからタチ悪いんだよな〜

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 18:59:24

    >>96

    それでも某F回や大仏編よりはマシっていう

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:04:15

    作品には賛否両論あって当たり前、
    つまらないと言うアンチが多いことは駄目な作品の証明にはならない

    だけど、面白いというファンがいないことは失敗作の確実な証明にはなるな

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 20:09:55

    >>107

    不死鳥の騎士団は批判勢に噛み付いても、今のかぐや様は告らせたいが面白いとは言わないからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています