バグ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:27:21

    なんなんだよ

    人間だけを殺す機械かよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:28:22

    パカッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:28:28

    しかし…人類の500億割を抹殺しろと言われたらこうもなるのです…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:29:14

    お前は死に様が特に血や内臓が噴き出したわけでもないのにシリーズ屈指の生々しいグロさ…ただそれだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:29:19

    人間を女子供問わずクリーンかつスマートに絶滅させる心を痛めない画期的な兵器ってネタじゃなかったんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:29:42

    切り裂くだけじゃなくて爆発物散布する機能もあるからまじで逃げ場ないんだよね
    怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:30:24

    ガキッ向けの漫画版だともっとグロいってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:30:24

    >>5

    人を殺しておいて心を痛めたくないなどという発想は俺には理解不能

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:30:33

    これに比べるとファンネルはカスや

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:31:12

    >>5

    素直にコロニーレーザー撃てよバカヤロー

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:31:37

    >>6

    斬殺、轢殺、爆殺、焼殺、そして俺だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:32:04

    シェルターに入ってたのに殺されたのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:32:26

    >>10

    再利用したいから中身だけ駆除したいのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:32:43

    ビルギットさん=可哀想を超えた可哀想
    虐殺に憤りを感じて立ち向かったのに悲惨な死を遂げたんや
    嘘やろこんな事がっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:32:50

    当然のようにその場でホバリングして屋内や民家を練り歩くってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:33:49

    人類の9/10を抹殺するんだよねすごくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:33:50

    >>14

    ビルギットだけを殺す機械伝タフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:35:08

    こんなもんを考えた鉄仮面ってギレン並みにヤバくないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:36:04

    建物に隠れても大きい奴の中から対人用のちっちゃいのが出てくるらしいのがホントに悪趣味を超えた悪趣味であルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:36:34

    >>12

    あの切断力で大規模掘削までできるのはルールで禁止スよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:36:45

    見事なコラやな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:04

    怒らないで聞いてくださいね。感情を処理できん人類はゴミだと教えたじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:37:14

    未来で恐らくハロに擬態したタイプも開発されてるってネタじゃなかったんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:38:09

    娘を庇う親父…神
    それを殺すバグ…糞

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:38:27

    >>18

    ぶっちゃけ思想はギレンそのものだと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:38:28

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:38:33

    ビルギットさんが直接切り刻まれるシーンは映らなかったけどコックピットの中で>>2みたくなってたと思うとリラックスできませんね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:39:03

    >>8

    現実のドローンも進化したらこうなりそうでリラックスできませんね

    ここまで大げさな装置にする必要はない?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:40:11

    >>24

    小バグにレーザーで親子諸共焼かれるシーンだったっけ伝タフ

    軽くトラウマになったのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:40:40

    >>27

    あれって切り刻まれたんスか?

    最後に光ってその直後にビルギットの乗ってるヘビーガンが爆発してたしコクピットに侵入してすぐミニバグが自爆したのかと思ってたのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:41:00

    これ決行したのって痴情のもつれみたいな理由だったスかね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:41:22

    F91って地味にグロくないスか?
    なんとなく映画見たけどちょっとトラウマ気味なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:42:36

    テロリストにオート・マトンを放てっ

    ちなみにオート・マトンくんはちゃんと民間作業用や医療業務用の奴もいるから
    バグくんはマジで人間を殺すだけの機械なんだよね
    消えろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:42:50

    >>30

    見返したらミニバグの自爆がトドメだったっスね

    記憶違いでしたあっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:43:14

    クククク…バグは感情がないそして殺しをためらわない完全兵器だァ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:43:38

    >>31

    ナディアに逃げられる&それでもマイッツァーに恩義を返さなきゃいけない&強化人間手術のせいでコスモ貴族主義を拗らせに拗らせた結果って感じっスね

    全ての元凶はメ超メだっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:44:52

    虐殺と再利用前提で街並み作られてたんだよね怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:45:29

    こいつらってミノフスキー・フライトだかが動力なんスよね?
    じゃあただでさえ残酷お変ク兵器なのにこいつらが居るだけで通信障害とか起こるんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:46:04

    どうやったらラフレシアの副産物でこれが生まれるんだよバカヤロー

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:46:42

    女を寝取られたので市民虐殺する伝タフ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:47:07

    >>13

    うむ…再生可能な環境にやさしい兵器なんだなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:47:10

    しかもここまでやった鉄仮面のおっさん断末魔もあげることなくサラッと自滅するからスッキリ感も無いんだよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:47:33

    >>37

    コロニーの街並みがクラシック風なのはクロスボーン・バンガードが侵略する前提で建造されてて買収された連邦の人間も関わってたかもってネタじゃなかったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:47:39
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:48:15

    >>44

    もう完全に展開がパニックホラそのものなんだよね怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:03

    >>44

    無抵抗の市民を殺すのは条約で禁止スよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:04

    F91ってこの辺りまでの描写とそれ以降のツギハギっぷりの落差が酷いんだよね
    ガンダムの1話を見てるのかと思ったら急に16話ぐらいに飛んで一気に最終話を始められる感覚なんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:20

    一覧からだとビルギットとそれに接近するバグだけが見えててこの後どうなるか分かっちゃうから少し笑ってしまう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:56

    そして私がバグを継ぐ正当後継者である

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:52:01

    >>46

    クロスボーンバンガードは私設軍だから条約なんて守る必要がないんだよボクゥ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:53:08

    >>50

    こんな無法な言い分通しといてコスモ貴族主義が正義だと思ってるなんてそんなんアリ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:53:38

    >>49

    ギアスのロキっスか?

    唐突に虐殺展開始まるのはルールで禁止っスよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:53:52

    >>51

    貴族はルール無用だろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:54:45

    >>53

    元々ルール無用な腐敗した衆愚政治が嫌だったから貴族主義になったんだろうがよえーーっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:55:52

    >>52

    思想もある意味似たり寄ったりなんだよね

    酷くない?

    死体も見たくないから血風として撒き散らすんや

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:56:06

    殺意の権化を超えた殺意の権化

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:58:30

    >>47

    うーん、テレビシリーズ企画50話のうち前半20話くらいをダイジェストにした感じだから仕方ない、本当に仕方ない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:58:51

    >>32

    薬莢が頭に当たって死ぬオカンのシーンとかもかなり怖いんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:00:03

    鉄仮面…聞いています 入り婿のくせに一番真面目にやってると…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:01:25

    なんでセシリーがロナ家の人間として一回やろうとしてたのかうろ覚えなのは俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:02:09

    でもね俺…
    ヒトの顔を捨てた機械の様な人間の鉄仮面
    ヒトの様な顔を持つ機械のF91
    この両者の対比が凄く好きな人間なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:03:51

    >>60

    その場の流れ…

    まあシーブックが死んだと思い込んで義理のオトンもオカンも始末されてでもう逃げ道がないから腹を括るしかなかったと思われる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:03:55

    環境破壊せずに人間を減らす画期的手法ですよね
    地球環境のためにアクシズ落とすとか言ってるバカは見習えと思ったね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:03:58

    貴族主義…神
    過程や方法…糞

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:05:17

    もしかしてビルギットはこの時期完成していたであろうジェムズガンに乗ってたらワンチャン生存していたんじゃないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:05:24

    しかも脳波コントロールできる!
    しかも手足を使わずにコントロールできるこのマシンを使う私を!(鉄仮面書き文字)

    禁断の"しかもコントロールできる"二度打ち
    ここでちょっと笑ってしまったのが俺なんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:08:39

    >>60

    オカンは自分と父を捨て…

    父は自分をロナ家に売り…

    帰る場所がどこにも無くなりロナ家に居るしかなくなったから…


    まっどう生きたらいいか分からなくなっていたところに

    あの男が来るからバランスはとれてるんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:08:46

    グロくてトラウマシーンも多いけどアムロやシャアを初め今までのキャラが居ない未来の宇宙世紀を描いた未知のガンダムが始まったワクワク感がスキなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:11:55

    >>28

    外国で制作された殺人ドローンが急速に発展した未来を描いた再現ドラマでバグを思い出したんだよね

    ここまでデカい機械ではないけどドローンテロで民間人が次々と邪魔ゴミされるシーンは来るかもしれない明日を感じさせてメチャクチャ怖かったんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:14:12

    >>41

    ふうんSDGsに配慮した兵器という訳か

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:15:47

    バグ…糞

    エレガントさからは程遠いんや

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:17:29

    >>23

    (ハロのコメント)

    俺なんて手を触れずに自在に人間の脳波を探知する芸を見せてやるよ

    (バグのコメント)

    脳波で人間を探ってやねぇ…ビームを浴びせるのもええけどビルごと刻むのもウマいで!


    もしかしてハロとバグには同じ系統の技術が使われてるんじゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:17:53

    >>71

    怒らないで聞いてくださいね。こんな兵器があるのにモビルスーツ戦とかバカみたいじゃないですか

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:20:06

    >>72

    マスコットだから許されてるだけであんなに高度なAIが自分の意思で動けるならMS要らんやないかいってなるぐらいのチートスペックなんスよねハロ

    丸っこいトダーみたいなものと思われる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:20:09

    >>72

    ヌーッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:20:32

    倒しても倒してもバグがくっつこうとしてくるシーンの絶望感が凄かったのん
    無人機な分なんというか威圧感があるんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:21:46

    >>76

    まさしく多勢に無勢だいっけぇ状態だからね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:23:07

    モビルドール…糞
    バグの方が圧倒的に効率的でクリーンなんや
    環境にも配慮しているしなヌッ
    怒らないでくださいね 
    いくら非搭乗兵器でもコストはかかるじゃないですか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:24:00

    バグって核動力じゃないんスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:25:08

    バグ…すげえ
    人間を殺すための機械でしかないから
    ぶっちゃけ性能高いのか低いのかよくわからないし
    いち兵器としては優れた面もあるかもしれないけど
    これの開発目的が人類の9/10を抹殺することなら悠長を超えた悠長だし

    まっ更に未来の連中はタイヤで地ならしし始めるからバランスはとれてるんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:25:15

    モビルスーツを造れる技術力を使って本気で作った非人型殺人ロボットって感じがするんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:26:47

    >>80

    円盤=殺す形

    クロスボーンもザンスカールも回る物で人を殺しまくるんや

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:28:14

    >>76

    >>77

    生き残ると分かっててもバグ戦はシーブックやセシリーが殺されるんじゃないかとかなりヒヤヒヤしたんだなァ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:29:41

    >>44

    豪快に街を破壊する癖にホバリングしながらぬ~っと人間を探知するのが恐ろしすぎルと申します

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:30:41

    ジェガンの首が吹っ飛んだ時点で負けるしかないと思ったのが俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:32:37

    よくネタにさせるが非道なバグに憤って突撃するビルギットはカッコいいんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:33:47

    F91 にバグもたせるっていいセンスしてるよねパパ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:37:25

    >>79

    あれだけ小型化されていて且つ

    無尽蔵に動けるなんて最早核くらいだと思われるが…ウム…

    あれだけの数を遠隔操作できる人間も…ウム…

    もしかして名前がバグなんじゃなくて

    製作者すらどうやって作れたのか分からない

    存在自体がバグなのかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:38:33

    機械が喋ることじゃないよねパパ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:38:34

    >>66

    度し難い女に脳破壊されたからコントロール出来ることに執着しているみたいでゾッとします

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:39:18

    >>87

    な…なんやこの尊厳破壊は…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:42:03

    >>87

    下手な兵器持たせるより

    1機に対して1つ持たせるだけでも戦力になるよねパパ

    もしかして機体に近づけば中のパイロットだけを殺傷できたりするタイプ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:43:33

    >>86

    この人がもっと強い機体に乗ってたら…もっと運があったら…と思わずにはいられないよねパパ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:43:42

    >>66

    これをセシリーに言ってるから要約すると

    パパはこんなにすごい力を手に入れたんや 

    それを見下す妻と娘…糞なんだよね

    情けないを超えた情けない

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:46:50

    >>86

    戦って勝ち負け生き死にを許容できても

    大量破壊兵器や無差別殺傷は容認できないなんて私には理解不能っ

    もしかして騎士道精神を重んじているのかもしれないね…ククク…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:48:28

    >>79

    劇中ではコロニーから電力を盗んで起動するシーンがある

    つまり…動かすにはコロニー並みの電力が必要と考えられる

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:50:31

    >>79

    確か劇中でコロニーに対して使うのに

    コロニーの発電所から盗電しないと起動・散布出来ないとかいう

    アホみたいなことやってた気がするんだよね


    怒らないで下さいね

    充電式なのか消費電力が異常なのか知らないけど

    運用母艦であるザムス・ガル単体で完結出来ないのは

    設計からしておかしいじゃないですか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:51:26

    宇宙世紀のかなり後半の未来では設計図が流出するなりして各所でバグを使ったテロが起きる地獄の様な時期があったかもしれないね

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:53:56

    バグ…糞

    敵だけでなく味方にも計画を隠してるのが
    このことのすべてなんや

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:55:18

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:55:32

    >>98

    何かの間違いでリギルド・センチュリーやその先の未来でも蘇りかねないんだよね

    怖くない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:58:41

    >>97

    ひょっとして通常の軍で拠点を制圧したらエネルギーを無駄使いせずに

    虐殺に移行するシステムなんじゃないっスか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:59:15

    >>66

    その後のセリフも「女というものは度し難い」じゃなくて「御し難い」なんだよねパパ

    全てをコントロール下に置きたいと思ってるんだエゴが深まるんだ


    まっ富野作品の女を制御下に置くなど無謀を超えた無謀だからバランスはとれてるんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:59:33

    >>98

    うろ覚えだけど小説版Vガンではバグが出て来た様な気がするのん

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:05:01

    >>66

    >>94

    >>103

    昨日ようやくF91見たっスけど鉄仮面は短い出番ながらもセリフ一つに色々意味が籠っててこうして他のモブの意見を聞く事で発見があって感心するんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:11:42

    バグは人間相手には過剰火力な癖にMS相手には小回りが利くのが小賢しいんだ
    子機以外にも単にすれ違ったり通り過ぎるだけでダメージを負わせられるのが悪質なんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:14:41

    >>43

    やっぱ糞っスね連邦は

    正す為に要人を暗殺するべきと思われるが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:17:01

    >>106

    ウム…造られた理由と在り方は最低でも対人・対MSを高度に両立している様は兵器としての完成度の高さが窺えるんだなァ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:19:45

    >>107

    ダメだろマフティー

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:21:00

    >>107

    これでハウゼリー・ロナが死んで鉄仮面も生まれたんだよね酷くない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:27:58

    もしかして他のアナザー世界でも本編から数十年後にCVみたいな組織やバグみたいな兵器が誕生するんじゃないんスか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:05:50

    >>105

    言動の一つ一つにこんな情けない情念がメチャクチャ篭っていて人を扇動する肝心の演説は軽薄なんだよね、すごくない?

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:15:57

    >>111

    鉄血のオルフェンズ···聞いています 本編の300年前に無人で稼働する大量のモビルアーマーが人類の1/4を殺戮して文明が滅びかけたと

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:30:12

    令和の時代にもバグの魂を受け継いでいる様な機体が出てきてくれてリラックス出来ますね
    まっ用途は全く違うからバランスは取れてるんだけどね

スレッドは8/29 17:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。