羽や翼のあるキャラあげてけ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:31:38

    かっこいいし憧れるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:44:43

    羽のあるキャラって色々いるけど天使とかいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:01:50

    サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム
    仮面ライダーWの最終・最強形態

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:05:09

    メタナイトは漫画版でも作家によって羽とマント使い分けてる?とかで違うけど羽根があったりする。画像はちゃおに載ってた漫画のやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:15:22

    >>4

    星のカービィ パクっと大爆ショー!!(川上ゆーき作)辺りはずっと羽根だったような記憶違いならごめん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:17:12

    片翼

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:21:10

    ひこうタイプは羽あるポケモンが多い
    こいつはメタルな羽

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:53:42

    さて、ぼちぼち羽根キャラの本気を出してみよう…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:01:43

    妖鳥シレーヌ、きみは美しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:08:29

    肩甲骨あたりじゃなくて腰とか腕が翼になってるとかでもOK?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:59:36

    怒んパッチ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:03:32

    人外やモン娘系に目覚めた原因

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:16:45

    孔雀の羽を持つ鳥人悪魔族の戦士、アンドレアル!(悪魔くんより)

    …どう見ても悪魔アドラメレクでは?と思ったそこの貴方、正解です
    水木先生が名前を取り違えたらしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:59:24

    FGOのオベロン
    最初見た時に羽がリアル過ぎて二度見した

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:28:18

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:34:33

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:35:34

    ほしゅ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:36:35

    究極生命体カーズ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:47:24

    沢山の種類が出てくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:24:16

    東方のフランドール・スカーレット

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:59:38

    ビックリマンシリーズは基本的には天使と悪魔(とお守り)の戦いなので翼持ってるキャラ結構いるんだよね
    画像はおちよしひこ版スーパービックリマンだけど主人公は天使でサイバーアップしたら機械の翼っぽいのができる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:03:04

    作中最大の謎が明かされた瞬間である

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:17:50

    ネウロお気に入りの激痛の翼 ( イビルトーチャラー ).

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:12:18

    美女にも美形にもオッサンにも羽のあるバーム星人の皆さん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:24:12

    無敵冒険シャクマのシャーマン族
    三者三様で好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:30:44

    バテン・カイトスの主人公のカラス
    生まれつき片翼なのでもう片方は機械で補ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:41:40

    ハーメルンの妖鳳王サイザー
    高速で飛び大鎌を振るう姿がとてもカッコいいんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:43:41

    鶴の羽で飛ぶ頭が牛で身体は雪男でシッポはウナギの名前はパンスト太郎
    …飛べるかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:13:26

    東方の最新作に登場した 磐永 阿梨夜
    かなり特殊な形状のアシンメトリーな翼

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:03:08

    「そらのおとしもの」のニンフ。天使系の羽だけど、透けるように薄い
    いいよね、こう、脆そうな儚い感じで

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:21:39

    大ボケ超人ウッカリマンよりリュウキ将軍
    翼の付いた黄金の鎧を着ている…何か既視感のあるデザインだがよく見ると細部は結構違う

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:35:56

    ルミナスアークというゲームの、翼の名を持つ終わりの神にしてラスボス
    その名は「終えんの翼」

    …このゲームって一貫して常用外漢字に厳しいテキストなんだけど
    ラスボスさんの氏名が引っかかっちゃうってどうにかならなかったんですかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:31:28

    遊戯王OCGより「凶鳥のシュライグ」

    自前の翼と機械の義翼を併せ持つ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:32:34

    サモンナイト2
    アメル

    それまでは背中に生えるタイプの天使しか知らなかったけど
    腰に生えるタイプの良さを知った

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:44:08

    交響詩篇エウレカセブンのエウレカ
    ゼリーみたいな感触しそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:23:12

    >>20

    ちなみにフランの羽は人によって解釈が分かれる

    原作初登場の時がこれ かなり薄い

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:43:06

    ヒロアカのホークス
    翼で飛ぶのはもちろんのこと羽を一枚ずつ操ったり羽で刃を作ったりと羽を活かした戦い方がカッコよかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 13:19:36

    ラグナクリムゾンに登場する翼の王アルテマティア

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:33:39

    >>8

    空島の人たちは結局自前なのか装飾なのか分からない問題

    同じワンピースから自前の種族と判明しているルナーリア族のキング(アルベル)

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:41:39

    鳥類の翼が人間にとっての腕にあたると考えると、
    背中に生えてるタイプの翼って人間基準だと4本腕の副腕になるんだよなってたまに思う

    そんな生物学的な見方にもやさしい、GOD EATERにモンスター シユウ
    翼状の大腕で殴ったり波動拳したりするが、よく見ると腕組みしてる副椀がある
    なお、この副椀は戦闘においてほぼ使用されない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:08:49

    >>30

    ニンフよりアストレアのほうがすごく大きくて立派ですよね!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:59:50

    ブルーアーカイブよりハスミ
    最初のメンバーの一人

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:52:11

    ブルアカは悪魔翼もいるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:36:45

    ハズビンホテルのアダム
    金色のフワフワ羽は良いぞ
    一般的な天使の翼より鳥とかに近いかも?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:20:51

    >>27

    あらあら>>22のお爺ちゃんにそっくりですね

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:52:37

    トライガンのナイブズ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:25:31

    アイアム、バットマン!
    …バットガイ? 誰のことですか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています