- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:33:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:42:40
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:44:32
でもね俺 その後のうちはの瞳力を舐めるなよ小娘戦が好きな人間なんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:45:48
昔はめちゃくちゃ怖かったけど魂抜くペインは手間かかる割になんか弱いんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:45:51
- 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:46:04
- 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:47:16
名前忘れたけどあいつは凄い数の起爆札を集めてきたんや…その数500億
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:47:31
伝えに来たよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:48:51
傷跡辿って
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:10
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:49:24
俺と同じ俺と同じ俺と同じ俺と同じ意見だな…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:50:33
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:50:35
- 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:52:25
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:54:04
- 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:54:55
自来也はなんのために死んだのか教えてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:55:29
ズラしだ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:55:44
感謝します(ガシッ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:56:08
- 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:56:15
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:56:25
でも自来也が死んでこそ長門との痛みの対話ができたしな ヌッ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:57:29
今までなんやかんや先輩や師匠に助けられてたナルトが初めて完全にバトルの主役として大立ち回りするんだよね
エロ仙人の小説と絡めてやっとNARUTOが始まった感があるんや - 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:57:49
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:58:07
予言だか何だか知らんけど火影にはあんたがなるべきだったっスよ自来也…
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:58:23
ナルトがいない間に木の葉が襲われて壊滅していくのは当時絶望感すごかったよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:58:30
伝えに来たよ傷跡辿って=神
疾風伝なら一番いいOPだと思うんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:58:42
週刊連載の定石だ…とりあえず使えそうな要素を置いて次以降の週の自分に託したりする
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:59:52
猿展開はあるけどタイトル回収はマジで文句なしだと思う それが僕です
ラーメン食いながら適当につけた名前だからこそ尊いんだ - 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:00:11
ナルトとサスケってどっちかが相手よりめちゃくちゃ強い期間がほとんどだよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:00:13
- 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:00:17
待てよ逆探知の発想はエロ仙人の遺言を思い出して実行してたはずなんだぜ
もちろんメチャクチャうろ覚え - 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:00:49
それまでパッとしなかったナルトが明確に強くなったとお墨付きを与えている確かに螺旋手裏剣や尾獣化もあったけどね、前者はデメリットがやばいし、尾獣化は九喇嘛と和解してないから制御不全だから、安定している強い切り札ができたのは嬉しいんだ心強さが深まるんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:01:12
自来也が死ぬことにはナルトが真のわかるってばよ使いになるために意味があったんや
問題はやねぇ…自来也が深追いした結果死んでまで残した情報がせいぜいペインぶちのめした後に長門をスピーディーに見つけられたくらいの意味しかなかったことやん
木の葉はペインには普通にボコられるし仙術を収めたナルトの戦いにはついていけないんだ
まっ 長門がもしペイン全滅後に足掻いたりしたら木の葉の蘇生のためのチャクラがなくなってた可能性も否定できないから無理やり擁護できなくもないんだけどね - 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:01:22
俺さあナルトなら「痛みを知れ」から連想して自分を痛めつけるために突き刺すのはやると思うんだよね
だってからだ大好きだからの時に刺されててチャクラ入り込むものなのは知ってるわけでしょう - 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:02:18
仙人モード=神
主人公の強化形態がカエルモデルなのも成功したズラしでめちゃくちゃかっこいいんや - 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:02:23
- 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:03:28
- 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:05:16
Naruto Shippuden Op/ Opening 6 [4K 60 FSP]
禁断の神OP二度撃ち
Naruto Shippuden Op/ Opening 7 [4K 60 FSP]
うずまきナルト物語を執筆し始める自来也は麻薬ですね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:06:15
これまで最強の敵みたいな扱いだったイタチの写輪眼が日本書紀モチーフだったのにC教の天使の小南だったり六道だったり急にモチーフがガラッと変わって驚いたんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:09:21
長門との問答=神
真の意味でエロ仙人の意思を継ぐ耐え忍ぶものになるんや
同時期にイタチを失ったサスケとも綺麗な対比になってるんだよね 構成すごくない? - 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:09:41
- 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:11:08
- 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:14:45
- 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:15:34