グランプリに強いステゴ一族

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:14:36

    さらにそこに稀代のグランプリ男ikzeをプラスする事によってグランプリ絶対獲るマンが完成する

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:17:05

    最近はそうでもないけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:18:10

    2009年
    宝塚記念ドリームジャーニー
    有馬記念ドリームジャーニー
    2010年
    宝塚記念ナカヤマフェスタ
    有馬記念(ヴィクトワールピサ)
    2011年
    宝塚記念(アーネストリー)
    有馬記念オルフェーヴル
    2012年
    宝塚記念オルフェーヴル
    有馬記念ゴールドシップ
    2013年
    宝塚記念ゴールドシップ
    有馬記念オルフェーヴル
    2014
    宝塚記念ゴールドシップ
    有馬記念(ジェンティルドンナ)

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:19:08

    >>3

    えぇ…(困惑)

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:20:21

    2015
    宝塚記念ゴールドシップ()

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:23:19

    2009年のドリジャとikzeは本当に強かった。
    4コーナーからのワープは今見ても意味わからん

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:24:40

    >>3

    6年でグランプリ9勝…(9/12)

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:34:30

    大体オルフェとゴルシってやつが占拠してねぇかこれ

  • 9アフリカンゴールド(本人)22/04/21(木) 00:49:16

    >>8

    ドリジャも頑張ってるし、俺も頑張らないと!

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:50:09

    >>3

    これでナカヤマフェスタが有馬取ってれば完璧だったんだけどな…って思ったけどフェスタは凱旋門→JCで脚壊れたから有馬出れんわな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:50:22

    >>9

    玉無し宝塚記念勝てる?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:52:08

    >>10少しスレチになるけど、フェスタが凱旋門賞取れてたらオルフェ筆頭に後輩達は凱旋門行ってると思う?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:58:49

    >>12

    多分行かん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 05:59:45

    >>12

    サンデーRのオルフェは行くんじゃない?

    フェスタは馬主も生産牧場も社台系じゃないし

    まぁ凱旋門先に勝たれたらキングジョージ行ったかもしれないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています