- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:36:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:59:29
設定がまだ固まってなくてキャラが全然違う奴は作者のアドリブが見えて好き
最初のシルエット時は「好きにするがよい」みたいな落ち着いた口調だったのに
実際に登場したら普通に「テメェ」「~じゃねえぜ!」とか言う豪快なチンピラみたいな奴になってた作品がある - 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:02:54
トリコの三虎とか結構口調が違って読み返すとちょっと面白い
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:17:53
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:23:01
原作はともかくアニメでも「おい聞いたかよ」とかそのままなの草
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:06:29
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:03:37
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:55:55
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:00:41
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:01:56
何故ハング・キラーなんて物騒な名前の奴を超人医師に転用しようと思ったのか