で?結局?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:44:08

    アルは人気なん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:44:49

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:44:54

    人気か人気じゃないかで言ったら確実に人気

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:45:12

    大人気だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:45:49

    上中下のどれかと言えば上に位置する

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:45:55

    少なくとも上位に位置するのは間違いないだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:46:16

    オルガ的なの?
    それとも真面目な人気?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:47:00

    ネタ人気もガチ人気も備えた最強の人よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:49:51

    へっ何が人気や
    キャラとしては先生の劣化の癖に

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:53:40

    >>9

    そう思うのか

    で、キャラが先生の劣化だったら、人気のキャラではないという証明になるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:53:52

    >>9

    逆、むしろ先生はキャラとしてアルの劣化で大人のカードとシッテムの箱とシャーレの権限しかアルに上回る点が無い

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:54:08

    >>9

    16歳で先生の劣化ってことは逆に言えば将来有望ってことじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:55:06

    >>12

    サザエさん時空のソシャゲで将来有望でもな……

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:55:49

    そんなに気になるならXとかでアンケートでもやってこいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:00:24

    >>11

    ええ…

    アルに先生のように人に好かれるような人望ないでしょ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:00:46

    「ゲームはあんま知らんけど見たことあるなこの子」と思わせるいわゆる顔役を張れるというだけでもすごいんだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:02:55

    公式で人気投票やったら20位以内は確実に取れるくらい人気あるんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:02:58
  • 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:03:38

    性能も(正月以外)いいからそこから好きになる人もいるだろうしね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:09:11

    先生にカヨコを取られた女

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:11:56

    そもそも便利屋がカヨコとその他

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:13:58

    >>20>>21

    こんなこと言う人がいる状況でゲヘナ編いくの怖いよ〜;;

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:14:02

    >>21

    少なくともこのスレに書き込んでるのを見る感じそんな感じは一切ないんだけど認知バグってんじゃねぇの?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:15:50

    メインでの出番は無いからダイジョーブ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:16:17

    そもそもなにがで?で結局?なのか
    人気だってエビデンスいくらでも出てくるがその逆はねぇじゃんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:17:43

    >>25

    最近アルは人気云々で粘着されてるからしゃーない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:20:17

    いつも思うんだよね
    人気が落ち着いたを人気が落ちたと言い換えてる人間とか確実に悪意しかないだろと

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:26:21

    >>24

    出番自体はあると思う

    あんまりガッツリと出ないだけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:26:43

    ・人気投票(非公式)6位
    ・コミカライズ6巻も出るの確定
    ・この前の生放送でアル(通常)のフィギュア販売

    人気あるのは確定でしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:27:08

    定番持ちネタがあるだけでも人気でしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:27:42

    >>29

    何ならその前にドレスアルの奴もあったしなぁ……

    プチ系もあるし、フィギュア二種出て人気出てないは無理があるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:46:47

    ソシャゲってストーリーで活躍しなかったり出番なかったりするのがやたら人気あることがままあるけど、コレって何で?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:48:29

    >>32

    癖に刺さって印象に残ればそれくらいはなる

    一回残れば絵師とかが書くからね

    なお、便利屋はストーリーでもイベントでも主役もらう回数多いんで当てはまらないやつ(コミカライズ含む)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:48:56

    >>32

    一言で言えんなぁ

    登場した時の活躍の密度とかネタ人気とかミームとしての使いやすさとか色々あるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:50:03

    アルちゃんはビジュアルも中々忘れられない派手な部類だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:51:09

    アルってデレ要素少ないのに人気高いの少しだけ異質に見える
    ブルアカで人気高いキャラってデレ要素多めキャラが多いし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:53:08

    >>36

    割と独特な立ち位置ではある

    上で下位互換って話があるけれど、悪い意味ではなく大人として、というよりも社会人としての先達として先生見てるのは独自ポジではありそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:53:17

    >>36

    登場してるシーン見てて面白いからな

    気分はムツキだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:53:44

    白目の表情差分もアルがきっかけで増えたんだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:55:40

    >>15

    人望云々は別としてふと気になったけど、

    大人のカードとシッテムの箱とシャーレの権限なしだと先生どこまでできるんだろ?

    アニメだと戦闘指揮にもシッテムの箱使ってんだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:55:45

    >>32

    それが分かったら苦労はしねえ

    人気が出てから理由は考え付くけど理由を考えて人気が出せるならこの世の創作はもっとずっと楽だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:58:02

    >>39

    初めからこの差分あった筈だが…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:58:40

    >>40

    プロローグでシッテムの箱なしで指揮してたからまあ指揮能力は変わらないんじゃない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:59:28

    >>40

    プロローグ時点で指揮能力が高いんで多分指揮能力は高い

    助けに行くことはできるとしても、、権限がないなら、アビドスは補給絶たれたままで何にもできないからセリナ救出か便利屋襲来の段階で詰む

    パヴァーヌはあんまり変わらない?

    エデン条約編は補習授業部が立ち上がらないけど、ミサイルで死ぬ

    カルバノグは、まぁなんとか

    最終章はカイザーやらなんやらでもう全然ダメっすね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:59:55

    >>40

    シャーレの権限なしだとアビドスから支援要請こないしエデン条約編で呼ばれないからシャーレで業務してたらいつの間にか世界滅びましたendかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:01:36

    アルちゃんに限らんが何で最近はゲヘナ勢粘着されとるん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:02:27

    やべぇ、セリナじゃねぇ、セリカだ。すまん

    >>46

    一か月か二か月くらいかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:13

    >>43

    >>44

    >>45

    指揮能力はあってもどうにもならんか

    ってかそういやそもそもプロローグからサンクトゥムタワーの制御権絡みで使ってたわな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:49

    >>46

    最近ゲヘナ勢が調子良くてメインストーリーもきそうなのを気に入らない頭トリニテのゲヘナアンチでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:04:11

    >>48

    結局作中で先生が大事にされてる最初の理由はシャーレ所属の先生ってところだからね

    当たり前だけど、ぽっと出の大人だから肩書は大事なのよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:06:07

    ここ最近何回も人気なの?て聞いてきて人気であるエビデンス出されてるのに何で未だに建てるのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:11:10

    >>51

    粘着する人は同じ事ばっか言うからしゃーない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:14:21

    >>51

    ソイツには理解出来る知能が無いんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:17:02

    散々温泉美食age便利屋sageしたのにヒナ撃った回では殆ど荒らし無かったのおもろい

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:24:36

    >>54

    片や泣いてその下げてる便利屋に捕らえられる温泉

    片や必死にチャンス掴もうと不意打ちとはいえ挑みに行く便利屋

    ……普通に考えると積み重ねがあろうとこの場面だけで便利屋下げに行くのは無理では?

    ほぼ無意識だった前回と違って今回はがっつりとアルが自分の意志で行ってるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:26:38

    >>54

    なんかその次の日の別スレに表れてボコボコにされてたんだよなそいつ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:27:22

    >>55

    >> 片や泣いてその下げてる便利屋に捕らえられる温泉

    片や必死にチャンス掴もうと不意打ちとはいえ挑みに行く便利屋


    そんな事書いてる時点でお前も同類

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:29:24

    >>57

    単純に描写されてる部分からこれで便利屋下げて温泉上げようとしたら温泉も下げることになるって話してるだけなんだが……

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:30:49

    便利屋sage荒らしは嫌いだけど

    便利屋上げしてヒナ以外の風紀下げしたり>>55みたいなナチュラルで他を見下してるファンも同じくらい嫌い

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:32:39

    マナー悪いファンが目立つのもある意味人気キャラって感じだな…いやこれいいのか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:35:21

    はいはい。抜きだし上手ですね

    >>54の話で、その回の描写で温泉だしにして便利屋下げ無理だろって言ってるだけだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:36:37

    言っちゃ悪いが人気キャラのホシノとかヒナにもナチュラルに他の生徒見下してる害悪ファンいるし、同じようにそういうのがいるの便利屋も人気キャラ故の悩み持ってるんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:39:28

    一部を全体化なんてしてたら人類全体性悪しかおらんくなるわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:40:12

    >>62

    便利屋好きだけどアコちゃんやイオリ見下すの普通に気分悪いからやめてほしいと思ってるよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:40:58

    >>62

    まあ人気キャラゆえに嫉妬される側でもあるからそこはお互い様よ

    ぶっちゃけ嫉妬するカスと見下すゴミの人間性が終わってるってのとそれを見てキャラが悪いんだと思う足りない頭の人間が問題なだけでキャラに罪は無いからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:42:10

    >>63

    あらゆる人気コンテンツ全てが叩かれるね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:42:27

    >>64

    今回のエピソードでヒナ無しの風紀も強いってわかるまでは風紀も馬鹿にされまくってたからな

    今回ではっきり否定されて良かったわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:43:00
  • 69二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:43:29

    まずこの前の便利屋漫画の感想で上げ下げだのが出てくる時点で人間性に問題がある
    物の見方や着目点が一般と異なりすぎるわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:44:16

    どっちかというと強さ議論みたいな荒れ方してる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:44:46

    毎回思うんだけどなんでアビドス1章持って来ないで人気でアルのこと叩こうとするんだよ
    そっちの方が荒れるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:45:22

    >>69

    三つ巴ながらそれぞれ懸命にやった結果全員得した結末になったのが前回のオチなのになー

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:47:16

    >>71

    意味不明すぎてついつい突っ込まれてるだけなのを痛いとこ突いたから反応があったのと勘違いしてるんだろう

    知らんけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:47:43

    >>71

    あれ詫び料納めて終わったから荒れる要素あるか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:47:56

    >>69

    便利屋も温泉も風紀もお互いのこと思いやれるいい関係だなって話なのに着眼点おかしい奴多すぎるよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:48:41

    >>71

    それも「初期だからキャラ固まってなかった」で済まされる話だからじゃね?ミカやマコトとかもエデン条約編で荒らすの難しくなった

    なんなら最近はピカおじ批判にたどり着く事が多い

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:49:20

    目立ってるもの叩いて反応が欲しいだけかと

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:51:04

    >>74

    カイザーに雇われてアビドス襲撃した方じゃない?

    カイザーが嫌われまくってるのとユメの存在がわかった今なら昔より荒らしやすいとか?


    まあそう考えても結局>>76なんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:51:43

    悪し様に見れば大谷選手だろうがアンパンマンでさえ悪人になるんだから見方がおかしいだけよな
    本当の悪とはそうやってその人の心にあるのかもしれませんね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:53:20

    >>79

    見方によってはベアトリーチェも危機に瀕する子どもたちに衣食住と教育、生きる目的を与えた人格者となるのです

    シャーレのあいつはベアトリーチェ様を手本にすべきですね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:54:15

    >>80

    ほんと物は言いようだってわかる

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:54:31

    アビドス出してくるのは2章の記憶飛んでるのかと聞き返したくなるんすよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:03:41

    荒らしくん>>68で自己弁護中だからアルとかキャラ叩き止まったね

    乱立する癖あるのに一つのスレでしか活動できないの可哀想な猿だなー

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:08:28

    異常嫌悪者なんて自分に都合のいいストーリーしか覚えてないんだから仕方がない本当に仕方がない

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:14:59
  • 86二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:32:03

    アル批判も俺くんだと判明した時点でもう察しですな
    案の定こっちでの活動はしなくなった

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:52:36

    ちなみに俺の経験談だと本当に人気がなかったら煽りより困惑の方が飛んできやすい

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:09:08

    >>51

    一瞬でも不人気と答える奴がいるタイミングに立てられればそれだけでそいつの勝利になる

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:15:50

    >>88

    そこだけ聞くと200取ったら勝利と思い込んでる異常嫌悪者みたいで笑ってしまう

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:17:57

    >>89

    さっきのスレは200ヒソカ取れなかったから俺の負けや

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:18:30

    俺くんは必死にモンストやってないって言ってる割にモンスト愛好家にしか見えないのはなんでだろう

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:19:53

    >>91

    自分の中にある”愛”にだけは嘘がつけなかったと考えるとエモいじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:20:38

    >>82

    あそこでアルが不屈の精神による叱咤をしてなかったら対策委員会が折れてホシノ救出失敗してたかもしれないんだよね

    そして何度も失敗して時にはホームレスになりながらも便利屋を続けてきたアルだからこそ言えた事なので立派に活躍してるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:22:52

    >>69

    と言うかタイトルに全てが詰まってるだろうと

    『あなたがいれば世界はもっと面白い』だぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:25:05

    どんな物語見てもあんな見方しか出来ねぇならどんな理論使ってても説得力ないわ
    何が踏み台じゃ、便利屋の最新話で踏み躙られたキャラとかいないぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:29:36

    何を言ってるんだ、アルちゃんは間接極められた上で組み伏せられてたじゃないか()

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:31:31

    あいつタフカテにも出るんすね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:37:23

    アコが馬鹿にされてるってのを見たことあるけど読んだことないから実際どんなもんか知らん
    具体的な描写を知ってる人がいたら書いてほしい

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:38:44

    >>98

    あいつの言を信じるならコメディ描写全般がバカにしてる判定なんだと

    表現の幅を狭めたいシリアス至上主義者みたいでやんす

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:39:14

    >>98

    とりあえず小夜曲イベでマコトから普段の服装を貧相なボロ切れ呼ばわりされてはいたね

スレッドは8/29 12:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。