- 11(下手くそなエミュに必死)25/08/28(木) 23:20:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:22:54
立て乙
ものすごい速さで進んでいってやがる… - 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:26:04
鮭大根の匂いがするって字面だけみるとものすごくギャグなんだけどな……
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:28:12
ちょっと見ないうちに爆速で進んでて草なんだ
まあお労しさが湧いて出てきてるんで生えたそばから草も涸れるが - 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:28:47
前スレ199の義勇さんの心のあり方よ
自分で錆兎エミュだってわかってるからこそ「これは本心ではない、嘘を言っている」って自分を責めるのやめろよマジで… - 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:28:57
カナエがもういないことはわかってるので足は正直進まないけど
錆兎なら負傷者は助けるし激励するし見舞うから足は運ばなければいけない
ずっと見てるしのぶさんの精神壊れるって
上弦の弐討伐から外された理由がどんどん増えていく - 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:29:44
お見舞いにはお館様も行ってるんだよな…
義勇さん、呪いで頻繁には来れないお館様の代わりとしてもお見舞いに行ってたりしますかこれ? - 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:30:12
おそらくこの世界の読者から一番ヘイトを集めている敵である童磨
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:31:04
童磨は煉獄さん殺した猗窩座みたいに無理矢理鬼にされたわけじゃないしな…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:31:18
こうやって見舞いに来るからこそ一般隊士との打ち解け度が高いんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:32:36
守れなかったと実感する度にやはり俺(冨岡義勇)では駄目だったんだ…となり
守れたら守れたで錆兎ならもっとうまくやれた…になってどんどん「自分」の価値が低くなってそうな水柱 - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:32:50
若干の打ち解け度の欠如は、聡い人には心身の不一致を察せられてるんだろうなと
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:33:08
いまさら思ったけど隊士と打ち解けてるの義勇さんはどう思ってるんだ?
(やはり錆兎は皆に好かれるな)なのか
(止めてくれ。俺はお前らに好かれるような人間じゃないんだ)なのか - 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:34:33
見舞うついでにしのぶとアオイとカナヲと三人娘の様子を確認してそう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:38:55
一般隊士からの打ち解け度の謎解けたなこれ。見舞いに来てくれる上司(しかも実力ナンバー2)とか大好きだろみんな
- 161(そろそろ眠ィ)25/08/28(木) 23:38:58
隊士たちから慕われているのには
dice1d4=2 (2)
1(こんな下手くそな錆兎の紛い物でも慕われる…やはり錆兎は凄い…もし本当の錆兎だったらもっと…)
2(俺は皆を騙している…本当はそんな価値は無い…居た堪れない…)
3(これで皆が元気付けられるならそれで良い…)
4そもそも慕われているのに気付いていない
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:40:07
な ん で 地 獄 を 増 や す の
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:40:15
つ、つらい。やっぱりメンタルに来てる
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:41:08
なら辞めろよとは言い難い精神状態
しのぶにはそんなのやらなくていいよと言う癖に… - 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:42:18
これ自傷と同じでしょ…なんで自分から苦しみに行ってるんだ…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:44:43
蝶屋敷の雰囲気がカナエ死後からめっきり変わりそうだな
表面上は冨岡さんがよく見舞いに来るから変わってないように見えるけどどこか壊れそうな音や匂いがしてそう - 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:46:18
しのぶさんもカナエさんエミュ出来なくて苛々してるからな…(このスレ幻覚の)遊郭編で吹っ切れて意識が変わってくれるといいんだけど…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:48:40
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:49:26
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:50:08
俺は辛い 耐えられない
幸せになってくれ義勇 カナエの居る全てが失われていない世界で
ってなる なった - 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:52:01
無限城編での精神デバフダイスと急に生えてきた万世極楽教編がね
- 271(もう寝る)25/08/28(木) 23:52:29
じゃあ刀鍛冶の里編は特に変化は無いみたいだし、もう次からは無限城編に戻っていいな?
dice1d2=2 (2)
1YES
2NO、まだあるだろう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:54:27
定期的に墓訪れてなんかずっと喋ってそうだわここの冨岡さん
カカシ先生と同じことしてても納得行くんだよな - 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:54:41
イッチお疲れ
炭治郎セラピーが成功するのは決まっているしあと何が残っているかなぁ… - 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:54:56
- 311(だから寝たいんだっての!)25/08/28(木) 23:56:34
何があるんだよ
dice1d3=2 (2)
1獪岳についてちょっと…
2冨岡は事前にお館様に諸々知らされてたんだぞ、珠世&愈史郎とも面通ししてたんだ
3せっかくだから柱たちとの交流について深堀りしろ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:57:45
- 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:58:19
ダイス女神のせいで寝れないスレ主に可哀想な現在…まあ貴方様が始めた物語だが…
- 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:58:20
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:59:45
- 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:02:08
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:02
珠世様との邂逅は本編でもちょっと見たかった
鬼を庇ったことがある縁壱さんとの類似性とかそんなあれそれを - 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:10:32
なんで竈門兄妹を助けたんですか?妹さんの方は鬼なのに。っていう珠代さんの問いに対して義勇さんはどう答えるんだろう
「錆兎ならこうするから」が使えないから「冨岡義勇」の言葉で答えるしかないんだよな - 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:13:14
まーた冨岡さんの傷口が抉られてしまうのか…
どうしてこんなことに - 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:14:46
タイミング次第の可能性
柱稽古(炭治郎セラピー)→珠代さんとの邂逅→無限城編っていう流れだったら、カナエさんとの記憶を手繰り寄せながら「冨岡義勇」として話せそう
薬の開発の件もあるからしのぶさんも同席していて、姉と義勇さんの想いに触れられるかもね - 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:16:00
なんで原作に組み込んでもオリジナル展開が浮かないんだよ(褒め言葉)
嗚呼、これをワニ節全開で読みたい人生だった - 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:18:55
一気読みしてきたけどどうしてこんなことに、、?
この後の地獄がある程度確定してるからこういう小休止になりそうなとこしっかり回収しなきゃ、、
禰豆子を人に戻す薬の目処立ってホッとしてるくらいの描写なきゃ生きてけない、、 - 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:20:57
- 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:23:21
いつの間にかテーマソングを天野月が歌ってる世界になるとは思わんて…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:27:09
鬱ゾーンに入るのが早すぎる!
- 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:32:32
最初からクライマックスで草はえない
- 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:32:34
珠世様からしたら炭治郎みたく身内でも無いのに鬼を庇った男が居るなら本部に顔出す勇気になる、か?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:37:20
炭治郎の前で吐かれる冨岡さんの告解が奇しくも縁壱と近しいものになりそう
心苦しいとか何の価値もない男とか言い始めそう - 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:39:03
大事な人を悉く守れない星の元に生まれてる
- 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:41:23
- 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:44:41
- 52二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:44:45
- 53二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:49:41
- 54二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:52:04
(そういう幸せなIF世界があったらなあと思いつつ、これが本編に組み込まれてたら地獄だなと書き込んでから気づいた)
- 55二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:54:58
- 56二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:57:48
花柱が死んでから水柱の精神状態が悪化したって話、もちろんワーカーホリックに拍車がかかったっていうのもあるんだろうけど、素の『冨岡義勇』でふるまえていた相手がいなくなって自意識が崩壊したっていうのもあるんじゃなかろうか
普段から「錆兎」を名乗ってエミュしてたけど、他の柱から「冨岡」とか「義勇くん」とか呼びかけられる分にはちゃんと対応できていた
それが花柱の死後は柱との会話でも「錆兎」以外は拒絶するようになっちゃった
そのくせ前スレの199みたいに傷つき続けているんだから救いがない - 57二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:07:04
本編前に素の『冨岡義勇』を見せられた相手花柱の他に可能性があるのって寛三郎さん(鎹烏)あたりか?
2024年の七夕イラストでは短冊に「寛三郎が長生きしますように」と書いてるんだよな - 58二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:13:58
- 59二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:54:16
しのぶといい宇髄と言い冨岡を気にかけたことが結果地雷ごとと化してしまってるのが痛々しすぎる…
- 60二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:57:36
柱視点だと「冨岡義勇」が名乗る「錆兎」が何なのかわからないけど、偽名を使って鼓舞していることはわかる
炭治郎視点だとなんで「錆兎」を名乗っているのかはわからないけど、「錆兎」がかつて存在した親友だということは分かる
ようやく柱稽古編で状況の擦り合わせができるわけだけど、「冨岡義勇」の騙る「錆兎」が理想の水柱像などではなく死んだ親友だと知った柱の心境は…… - 61二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:47:48
本人に尋ねていた恋霞はともかく他の柱は……
- 62二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:49:35
深夜に見ていいスレじゃなかったよこれ 辛ぇよ……
- 63二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:27:21
カナエさんは冨岡さんのことどう思ってたのかな…
大切な仲間だから気にかけていた?泣いてる子どもに見えて弟みたいに感じてた?あるいは本当に「義勇」個人を好いていたのか… - 64二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:56:25
一般隊士の頃は同い年だししのぶと同じような憧れとかときめきを感じていたのかな
それが柱になってからは義勇さんが傷だらけの子供だと気がついて、放っておくことができなくて、いつか『冨岡義勇』に戻れるまで錆兎のすべてを受け止めようと決めた
一方的な憧れや期待や恋心から、それらも内包するより大きな母・姉みたいな愛情へ変化したみたいな感情だったら私癖合ですね - 65二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:59:55
全ての事情を聞いた上で打ち解け度が87なのがすごいよね、カナエさん
他の柱はそれぞれ大体23程度なのに - 66二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:15:05
- 67二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:32:28
- 68二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:32:59
カナエさんが優しいお姉さんタイプだから
精神的に幼い部分を多く残した弟属性の義勇さんと相性が良かったんだろうな
蔦子さんを思い出されるような相手だから錆兎エミュより義勇さん自身の部分が出やすそうだし
義勇さんの精神が幼いのもあって恋愛ではなかったけど
カナエさんが亡くならず義勇さんの精神状態が改善されれば発展する可能性はあったみたいな関係性 - 69二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:34:40
内面が幼いままで行動が錆兎エミュだったとしても出力される優しさは冨岡義勇のものだから最終的にカナエさんが本気で義勇さんに恋をしていた可能性はあるんだよな…
自覚するならどうしたってカナエさんの方がはやいし… - 70二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:42:19
- 71二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:42:32
一般隊士:拙い錆兎エミュで覆われた義勇本人の優しさ、理想の上司ムーヴ(打ち解け度87)
↓
柱:義勇本人の不安定さと錆兎としての外面の差が見ていられない(打ち解け度23)
↓
カナエ:一歩踏み込んで、義勇本人人柄が残っていること、本人も錆兎エミュがただの誤魔化しだと気づいていることを理解(打ち解け度87)
みたいな感じかな
- 72二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:43:33
- 73二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:44:14
こう全てが終わって義勇さんが本当の自分を始めていけるようになった時に前御館様が預かってた遺書を輝利哉くんが義勇さんに渡して実はそれがカナエさんからの恋文でしたって展開があったらいいなと思ってしまうのでした
- 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:01:32
このスレの生前カナエさんが柱No.3くらいありそうなぐらい強いことを考えると
そう言う意味でお似合いカップルだったんだよなあ… - 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:10:50
- 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:14:24
- 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:19:33
- 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:23:18
普段は穏やかで優しいが戦闘中はキリッとしているのはそう違和感も無さそう
- 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:27:23
一般隊士からすれば無敵で完璧の水柱が二つの名前を使い分けてるのはまぁそう言う時期もあるよねとかあってそこにギャップあって余計親近感が湧くとかあるかも真実は然もありなんだが
- 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:27:28
錆兎を名乗ることをスイッチにした反復動作みたいなもんですと言われれば
「あんたほどの人がそう言うなら…」になりそうではある
なお実態 - 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:29:58
寛三郎は錆兎ではなく義勇に付けてもらった烏だからそりゃあ素の義勇を知ってそう
- 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:20:46
なんだこの地獄みてぇなスレは…(褒め言葉)
- 83二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:37:42
この世界の鬼滅の万世極楽教編に不死川さんの回想が挟まっているんだけど
「稀血を使って怪我ばかりしている自分をいさめてくれる優しい花柱がいた(恋心)」
「その花柱の隣には立派な水柱がいた。ソイツは同い年なのに自分より明らかに強くて顔が良くて学があって人柄も良かった(憧れ)」
「自分が風柱に就任してからは、同い年だからと良くしてくれた」
「水柱の方は普段は穏やかで優しい(冨岡義勇)が戦闘中はキリッとしていて(錆兎)、日常生活と任務時で名前を使い分けることで意識を切り替えているらしい(>>77)」
「まぶしい2人だった、できることなら幸せになってほしかった」
↓
「上弦の弐の糞野郎に花柱が殺された」
↓
「よくもあいつ『ら』を踏みにじってくれやがったなァ糞教祖がァァ!!許さねェ許さねェ許さねェェ!!(>>34)」
っていう流れなんだよね
そんでこのシーンが「第1話からの読者の疑問点である『冨岡義勇』『錆兎』の使い分けの正当化」「水柱が”真っ当な大人”な人格者であるという性格付け(ミスリーディング)」っていう二重の伏線になっている
そして柱稽古編で伏線回収へ……
- 84二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:42:36
鱗滝さんが顔が優しすぎて天狗の面をかぶるようになったって話があったから義勇さんは普段と隊士を名前で使い分けれるようにしたって読者は勘違いしてるんだよね
- 85二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:43:29
この後が遊郭→刀鍛冶→柱稽古だから
炭治郎は義勇が壊れてることや過去をうっすらと把握している音、恋、霞と的確に邂逅するんだよな - 86二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:50:09
ダイス神の采配はまさしく神がかっている
- 87二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:56:37
100年後の未来で幸せに寄り添ってるなぜか初対面なのにお互いをずっと探してた気がしているカップルが出てこないと俺は辛い 耐えられない
- 88二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:59:27
たぶん不死川は童磨相手に躊躇なく稀血デバフ使う
- 89二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:05:53
- 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:08:12
- 91二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:16:09
胡蝶姉妹との三角関係が地獄の煮凝りみたいになってるけど
それはそれとして他の関係も地獄 - 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:20:52
パート1を見返したけど一人で苦しんで悩んでる展開から
カナエとの関係でて流れ変わったな
どうしょうもない悲恋譚の下地がここで出た - 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:21:48
「"反復動作"として自分の名前を使い分けることで自意識を補っている」水柱の隣の男に、「"反復動作"として阿弥陀経を唱えることで呼吸法を補っている」弟がいるの、文脈だよね
- 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:27:06
トライアングルがスクランブルしてるのも駄目だよ
姉妹と冨岡だけでもしんどかったのになんで水花風までぶち込まれてんだよ - 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:32:55
話逸れるけど「水花風」の字面がめちゃくちゃ風情に溢れてて微笑ましくなっちゃった なお過去編はまだしも現状……
- 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:44:56
┌(┌^o^)┐<男と男の複雑な愛憎の臭いを検知しました
- 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:55:24
ウス異本の話なので爆破(削除)してもらっていいんですが
このスレの世界線でも風×水の人気は根強いだろうなと思うよ
なんなら風・水・花・蟲の地獄のようなカルテット本も作られてそう - 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:01:46
ストーリー的には煉獄さんの戦死の後で、複数人の柱を余裕で相手どれる猗窩座より格上の童磨を出すのは理にかなってる
ユニット召喚技の結晶の御子で戦場を分散できるし均等に見せ場を作ることができる - 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:11:52
そういえば酒柱も冨岡さんの過去はうっすらと知ってるんだよな
炭治郎の引きがすごい - 100二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:14:46
酒柱が炭治郎を追い返す理由が増えちゃう
- 101二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:27:17
酒柱の心が折れた理由にここの冨岡も入ってるくさいからな…
カナエ亡くなってから酒の量増えてそう - 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:31:18
酒柱自分が余計に惨めに思えてより酒浸りになってないか?自分より若く才ある隊士がこんだけ精神ボロボロになりながらも最前線で頑張ってるのに自分は…ってそれを間近で見てた煉獄兄弟
- 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:30:27
このスレにおける冨岡さんと酒柱の打ち解け度、貫禄の「8」
煉獄さんが深堀しないようにしていたの、冨岡さんの方もそうだけど父親を刺激したくなかったんだろう感 - 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:31:04
- 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:43:06
- 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:05:02
筋が通った地獄が作られてるのいいよね
全くよくない - 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:42:20
多分この世界線の童磨は後から読者からの評価が改まって行くタイプなんだろうなと
・万世極楽編は漫画版だと作画の問題で童磨の血鬼術と柱の実力が上手く見せられなくて『上弦の弐さんよっわw』みたいなスレがいっぱい建てられる
・その後の堕姫・妓夫太郎の二人で一つ理論を見た後に『あれ?もしかしてこいつ偽物じゃね?』という説が出てきて、さらにその説を補強する二人が鬼になった経緯
・上弦会議で顔見せないからさすがに死んだろと、鳴りを潜めようとしたところに刀鍛冶編開始。半天狗の喜怒哀楽見せられて『やっぱこいつ偽物だ!!』と本物の存在を確信する読者陣
・大体ここらへんで万世極楽編がアニメ化。漫画版では弱く見えた童磨の血鬼術と柱の動きが盛りに盛られる。そしてよくよく見返してみると勝てた理由が『たまたまそこにいた柱たちと相性が良かったから』ということが判明
・童磨本人が使っていた血鬼術(結晶の御子)の存在もあり、童磨生存説が盛り上がってきたところで柱稽古編に突入 ←多分今ココ?
書いてて思ったけどミスリード多すぎない? - 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:47:30
- 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:49:18
時代が時代ならラストフレンズのオープニングMAD作られてそうなやつ
- 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:52:32
- 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:07:50
原作+このシリーズの話足すと
全23巻では終わりそうにない内容になってきたわ30巻ぐらいいるわこれ - 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:11:06
ここでのしのぶさんの勘違いが余計に姉エミュ失敗時のいたたまれなさを増幅させるよね
多分柱を目指していた頃のしのぶさんは義勇さんのことを強い人だと思っていたし、そんな人を支えながら姉の仇を討って姉の遺志を引き継ぎたいと思っていた
だけど実際は義勇さんの本質を一欠けらも理解できていなかったし姉のようにはなれない、自分だけが思い上がっているだけだったって気づいてしまって……
- 113二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:14:35
そういえば万世極楽教編ではかまぼこ隊がいないわけだけど琴葉さんのことはどうなるん?
このままだと伊之助が母親のこと知る機会がなくなるけど
しのぶさんが姉エミュできてないからホワホワを感じることもないだろうし - 114二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:16:38
- 115二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:22:01
しのぶ視点のモノローグでの呼び方が冨岡さんだととても良いと思う
名前を呼ぶような資格はないけど、かと言って今までの様に無邪気に錆兎さんとも呼びたくない的な - 116二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:34:44
- 117二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:52:10
瞬間的に13歳化した義勇「カナエはいつ起きるんだ?これじゃ外に出られないよ?」
- 118二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:17:08
カナエさんの訃報からしのぶさんの柱就任まで、義勇さんはカナエさんがまた起きるのを待ってたのかな
- 119二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:18:40
童磨によってカナエさんが殺されなかったらカナエセラピーで徐々に回復してたかもしれないのにね
- 120二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:47:38
- 121二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:48:34
私は知っている。あなたのことを。いつも泣いていて、自分が嫌いで、いなくなればいいと思ってるのに、誰かを助ける道を決して捨てずに頑張っている。みんなを気遣う優しさを持っている。そんな誰かのことを。
あなたはここにいる。ここで生きたがっている。信じられなくてもいい。ただ憶えていて。少しずつ、ゆっくり解きほぐしていけばいいの。自分の心と向き合うのはとても怖くて、辛いものだから。
今は生きて、強くなりましょう。私も一緒に強くなるから。
あなたを一人にしてしまわないように。いつかほんの少しでも勇気を持てた時に、世界の残酷さからあなたの思いを守れるように。
なんだこれ聖母か? - 122二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:57:40
書き込めない間にスレの参・肆が霹靂一閃されててワロタ
出来心でスレ1の時、義勇とカナエ・先代炎柱について聞いただけなのに延々と続く地獄が展開されて胃がまろび出そうだ
儂は悪くない!!このスレのダイスが勝手に!!
実弥が義勇↔錆兎使い分けは岩にちらっと習った反復動作の一種で考えられちゃうのが余計に話をややこしくするね…
スレの万世極楽教編を経たことで生えた疑念
無一郎に触れてこなかったけど「義勇」に聞いた錆兎の話を聞いた無一郎は無一郎で、失った有一郎についてなにかしら思い起こされたりしたことがあったりしたら?
(この人は余裕がないのに人に優しくできる選ばれた側の人間なんだな)(なんだろう……この人を見ているとなんだか息が詰まる)みたいな
無意識に有一郎を自身と同一視した無一郎に対し、失った人を忘れられず欺瞞と理解しつつ下っ手くそな自傷エミュを続けている義勇みたいな対比が生まれて……
万世極楽教編の貢献度が恋蛇に次いで高かったのは実は……
何ともまあ思いついただけのつまらない概念と伏線は繋いだ(押しつけた)ので失礼する - 123二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:31:08
このスレダイスで進行しているのに完成度が高すぎる
- 124二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:36:00
多少なりとはいえ親交のあった尊敬している憧れの柱が姉の死を受け止めようと必死だけど堪えきれず涙を流しているって余計意気込み空回りして延々と心に傷痕残るやつじゃん……
実際は姉の死でメンタルほぼ全身複雑骨折でした、形から入って姉エミュしたらトドメを刺しそうになりましたーって
- 125二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:43:56
- 126二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:07:05
ファンブックの柱たちの印象っぽいもののこの世界線パロは作ってみたな
さすがに水→全柱 全柱→水だけだけど - 127二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:12:35
見せていただけませんか……
- 128二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:20:42
※IF世界線のファンブック1より一部抜粋
炎柱・煉獄杏寿郎から見た柱たち
水柱・錆兎 我が身を恥じるばかり!努力家!
蟲柱・胡蝶しのぶから見た柱たち
水柱・錆兎 もう少し休んだ方がいいと思う。
霞柱・時透無一郎から見た柱たち
水柱・錆兎 金継ぎみたい。
風柱・不死川実弥から見た柱たち
水柱・錆兎 苦手(自分があなたたちも守りますみたいな感じが煩わしい)
岩柱・悲鳴嶼行冥から見た柱たち
水柱・錆兎 流石に働きすぎ。心配。胡蝶と話している時は楽しそうだった。
蛇柱・伊黒小芭内から見た柱たち
水柱・錆兎 疎ましい。男ならば、男として、といちいち言動が重っ苦しくて気が滅入る。
音柱・宇髄天元から見た柱たち
水柱・錆兎 ド派手に面倒見がいい!いつも快晴みたいな顔してて目眩がする。
恋柱・甘露寺蜜璃から見た柱たち
水柱・錆兎 凛々しく、いつもみんなのために駆け回ってる。私も頑張る! - 129二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:22:02
水柱・錆兎から見た柱たち
恋柱・甘露寺蜜璃 桜華爛漫。人柄が良い。ただ、むやみやたらと乙女が肌を晒すものではない。前田には灸をすえておく。
音柱・宇髄天元 百戦錬磨。偉丈夫。剣士にはない多彩な忍びの技など実に頼りになる。
蛇柱・伊黒小芭内 不撓不屈。自分が男として至らぬせいで避けられている。残念。
岩柱・悲鳴嶼行冥 威風堂々。尊敬している。同じ男として目指すべき強い人。
風柱・不死川実弥 快刀乱麻。竹を割ったような男。怪我が多いので心配。
霞柱・時透無一郎 不言実行。それはそれで男らしい。才能にあふれている。
蟲柱・胡蝶しのぶ 妙手回春。医者と柱の二足の草鞋で無理をしがち。顔色が悪いことがある。もっと胸を張っていい。
炎柱・煉獄杏寿郎 気炎万丈。独学で炎の呼吸を修めた努力家。彼の父君も立派な炎柱だった。
※IF世界線のファンブック2より抜粋
花柱・胡蝶カナエから見た
冨岡義勇 とても優しい人。みんなを不安にさせないようにいつも笑顔で手を差し伸べている。鮭大根に目がないところが可愛い。
花柱
胡蝶カナエ 錦上添花。よく気遣ってくれる。温かい人。 - 130二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:24:55
このファンブック1は柱稽古編の連載前に出版されたものなんだろうな……
- 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:39:19
- 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:39:45
- 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:41:28
- 134二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:42:25
- 135二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:42:26
- 136二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:48:51
カナエ→義勇評だけ「水柱・錆兎」じゃなくて「冨岡義勇」になってる!ヒエエ!
- 137二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:51:36
柱全体との打ち解け具合が「23」しかなくて本編の描写の割に低くない?って言ってたら後々真実が明かされたんだろうな……
- 138二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:01:39
- 139二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:02:53
- 140二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:05:09
- 141二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:16:42
この世界の鬼滅スレ絶対阿鼻叫喚する
- 142二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:24:00
- 143二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:31:24
童磨の血鬼術をいくつも出させた上で食われずに遺言を残す猛者
- 144二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:33:53
エンカウントしたときに一人じゃなかったら生き残れただろうに
- 145二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:37:13
水柱間に合わず、遅れてしのぶ到着でもすればいいのかこの世界線
- 146二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:43:52
- 147二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:46:40
- 148二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:47:11
このスレ世界だと外伝主人公は義勇さんじゃなくてカナエさんの方なんじゃない?
多分本編だとダイジェストになってたカナエVS童磨をやるんだと思う
義勇さんはむしろヒロインポジ - 149二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:12:52
- 150二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:21:15
- 151二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:23:13
- 152二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:36:05
AIにこの概念をぶち込んでSS書かせたりしていると俺は辛い 耐えられない
しのぶ→冨岡への感情も複雑骨折してるし事実上柱二人が病んでるじゃないか!! - 153二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:39:06
- 154二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:41:15
- 155二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:43:52
不死川「苦手(自分があなたたちも守りますみたいな感じが煩わしい)」
カナエが生きていた頃は冨岡のこういう姿勢を尊敬していたのが反転した感 - 156二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:44:41
- 157二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:28
この世界の童磨、ヘイトもすごいけど悪役としての格も高いのがすごいと思う
最後まで純粋な悪たっぷりで悪役好きな層には刺さりそう - 158二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:07:38
本当に書いちゃった…
先述の通り、なるべくスレの書き込みに準じ独自描写は省くようにしましたが、ダイスルールに抵触するようでしたら頸を斬ってお詫びします。
胡蝶の夢 | Writening「──姉さんっ!!」 聞き慣れた、けれど聞きたくない濡れた声で、沈みかけていた意識が浮上する。 開けた視界は霞んでいる。手足は重くバラバラに千切れたよう。 息は重く、浅く、弱い。まるで翅をもがれて地…writening.net - 159二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:08:55
この世界線でこのスレみたいにみんなで地獄だ…みたいにキャッキャ(死んだ目)してる時に「童カナ」がぶち込まれた時の空気を想像すると痣が出そうになっちゃう
- 160二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:17:55
- 161二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:20:32
俺はつらい 耐えられない 死なないでくれ義勇のためにも
- 162二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:29:16
- 163二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:32:55
何だと? お前……お前はもう、黙れ、カナエのことを喋るな
読者が初めて見る「義勇」のマジ戦闘がコレって本気で言ってるんですか? - 164二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:37:35
怒りのあまり痣と赫刀顕現しそう
- 165二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:43:06
童磨
お前は存在してはいけない生き物だ - 166二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:46:34
クソみたいな煽りかましてくるけど実際は無意識な同族嫌悪だったりするとやるせなさが上がるな
春の日だまりを守れなかった男と夏の夜の花火の誓いを守れなかった男の戦いってマジで言ってるんですか? - 167二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:51:59
狛治と恋雪の回想と義勇とカナエの回想を入り混じらせながら戦うの本当に映えると思うんだ
なにもかもが辛くて悲しいだけで
この概念好きだけどとても苦しい - 168二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:53:44
猗窩座が頸再生した時は「狛治さんもうやめて」して、義勇さんが死にかけた時は「関係ありません。立ちなさい、水柱冨岡義勇」してくるってこと?
- 169二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:54:42
それぞれ春の桜と夏の花火と雪の結晶が象徴なのも苦しい
どちらも花がモチーフの少女を失ってるんですよこの二人…… - 170二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:58:16
儚く散る花と夜空を彩って散る火花の対比とか
疲れたよね……でも、まだ立って義勇くん、守らなきゃいけない子たちが頑張ってるからここで終わっちゃ駄目
てあくまで義勇を奮い立たせる聞き方してくると思うここのカナエは
遊郭編のしのぶには立ちなさいしてくるけど(エミュできてないしのぶの叱咤激励を求める心に応えただけだから) - 171二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:59:56
ここの義勇の方にはカナエは関係ありません、立ちなさいはあんまり言うイメージがない
だって無理して立ってるのは痛いほど知ってる人だから
猗窩座の対比として、心の奥底にしまい込んでた約束を思い出すような覚醒だといいよなと勝手に思ってる - 172二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:00:56
- 173二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:10:08
散々この世界線の地獄が展開される状況を楽しんだり水面に石投げこんだりしてるけど、逆にこのバージョンの鬼滅学園が楽しみでなんねえよオレは
- 174二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:11:19
- 175二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:18:48
- 176二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:20:10
なんか唐突にだけどここの煉獄さんは本編以上に善戦して全部の技を猗窩座に吐き出させてるんだろうなって思った
身近に命あるかぎりその一瞬まで頑張った柱(カナエ)を見てるし自分にとっての対の存在としての水の呼吸でNo.2の義勇に追いつく為にも
そんな義勇やカナエに恥じない為にもより精進して本編より無限列車編がヤバそう
もういろんな意味でヤバそう - 177二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:22:06
もっとネタを敷き詰めたい気持ちはあるけど、勝手に書き連ねてスレ主の構想を煩わせるのも……心苦しい!
- 178二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:31:18
散々妄想書き連ねた側だけど
そろそろスレ主とダイス神に備えた方がええよね - 179二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:35:44
- 180二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:57:13
童磨が死んだと知ったとき無惨や他の上弦はどんな反応をしたんだろ
既にあったらごめん - 181二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:25:36
- 182二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:34:33
別の作者の名前を出して申し訳ないんだけど、鬼滅の話なのにめっちゃ新海誠っぽい雰囲気があって好き⋯
- 183二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 02:40:38
ふと思ったのだけどこの義勇半々羽織着てる?
原作よりメンタル状態悪い印象だし
「自分にはそんな資格無い」方向の考えになってて着てない可能性が
(大事に保管してはある) - 184二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:55:15
ここの冨岡さんで「君はできない子」のイラスト動画とか見てみたい。
「わたしがたすけてしんぜましょう」のとこで錆兎のお面付けられる蔦子さんの服着た13歳義勇さんが見たい。
でもつけるのは錆兎じゃなくて『錆兎(の恰好しただけの義勇さん)』なんだ…自分で自分を救えないのに縋る先が幻だから自演するしかないみたいな、ほら、ね…。
結構前に出た話の感じだと錆兎のだけ着てる。
蔦子姉さんのは鱗滝さんが大切に預かってるらしい。
- 185二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:23:48
見つけて一気読みしたら寝れなくなっちゃった
この義勇さん原作通り生き残っても原作みたいに所帯持てなさそう
メンタルが回復してるのとしのぶさんが今度こそ支える!で頑張ったらいける?
この世界線、風×蟲のcpも人気ありそう - 186二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:37:59
少しクールダウン。なんもかんも現役柱が軒並み打ち解けてないのに花柱だけ87出したダイスが悪い。あと童磨
- 187二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:00:04
スレ読み返してきたけど,元からヘイト買いやすいキャラだったのになんで本編以上にヘイト買ってるんだ...童磨は...
討伐時期としのぶさんの動きが本編と違うし,万世極楽教編での現役柱の犠牲もないから,一応童磨の犠牲者は減っているはずなのに...
全てダイスが悪いと言われたらそれはそう。 - 188二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:01:22
カナエさんに恋をしたから
- 1891(やっと来られた!)25/08/30(土) 10:35:47
当時のカナエから見た冨岡
dice1d3=1 (1)
1大事な仲間であり友人
2弟属性がクリティカルした長女
3もう惹かれていたよ、『錆兎』の仮面を被らずにどんな時でも『冨岡義勇』でいられるようになる時を待っていた
なお妄想の余地を残すためにどの選択肢が出ても生きていてば将来的に発展する可能性はあったものとする
生きてさえいたら
- 190二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:41:25
そうかまだ仲間段階か…まあ急に仲睦まじくなっても変に依存してバグる危険もあるからな。むしろそれくらい淡い気持ちのほうがじっくり関係を進められて理想的なパートナーになれてたと思うよ。生きてさえいればな!!糞が!!
- 1911(そろそろ次スレ)25/08/30(土) 10:56:58
1日来られなかった間にss含めて色んな妄想が見られて嬉しい
スレが落ちる心配もせずに済んだしありがとう
残りの埋めも兼ねて、もし何か🎲にお伺いしたいことでもあったら振ってみるので投げて欲しい
次スレ
【閲覧注意】ここだけ錆兎エミュしていた冨岡義勇 6|あにまん掲示板生きてさえいればいつか昇華できる、乗り越えてみせるそう信じて進んでいたんだ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5530121/bbs.animanch.com - 192二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:09:32
次スレ立て乙
スレ楽しくてあれこれ書き込んじゃってスマヌ…スマヌ
花、炎だけでなく柱全体的に原作より強くなってるぽいけどその強化具合+柱稽古の成果はどんなもんだろうか
(もう誰にも消えて欲しくねえ…) - 193二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:10:15
こんなに童磨をおぞましくて存在を許せない生物だと認識したスレは始めてだ
- 194二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:11:50
義勇とカナエさんって一般隊士から見てわかるくらい仲良かったのかな?
それとも二人きりで会ってたから周りから見るとそうでもなかったか - 1951(童磨は…何でああなった?)25/08/30(土) 11:18:25
- 196二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:19:05
回してみたいダイス…何があったかな…一般隊士から見たカナエさんとか?
- 197二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:25:38
つまり時系列によっては不死川は
隊士時代に花柱に惹かれる→柱になってからカナエさんと義勇さんとの仲を知る
だったかもしれないと…? - 198二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:27:35
近しい人たち義勇の脆さを心配しつつ…ぎゆナエよくない? いい…してたのか
産屋敷でもお館様とあまね様が微笑ましく思ってたり娘さんたちがミーハーな感じになってたりして…
で、せっかく綺麗に花開きそうだった関係は童磨が踏み潰しちゃいましたと
万世極楽教編のお館様の勘が働いたの地味にお館様もおこだった可能性わいたな? - 199二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:31:51
あ、もうひとつあった。>>146にあったように、どこまで童磨の技を引き出せたか。
…なんで故人の質問ばっかり出てくるんだろう
- 200二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:41:23
200ならきっと義勇とカナエは来世で巡り会う