- 1二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:28:11
- 2二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:30:24
悪魔により、立て乙がもたらされる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:32:15
高難度の出撃モード「建て乙」が出現
- 4二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:32:38
深き夜の王 盾乙
- 5二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:32:55
盾乙
まだまだ味のするコンテンツをありがとうフロム - 6二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:32:56
立て乙
通常ボス相手なら守護者も普通に戦えるんじゃなかろうかね
その枠が無頼漢でバッタならもっと早く倒せそうだが() - 7二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:33:14
建てチク
- 8二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:35:00
これまだDLC来てないってマジ?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:35:28
DLC前にコンテンツ自体が生えるとはなあ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:35:35
細かいかもだけどリブラ戦の苔玉って手に入れ次第食ってる?リブラ戦までとっといてる?
あんまリブラ戦で考えること増やしたくないから道中でとっとと耐性上げてるんだけどあんま良くないか?? - 11二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:35:40
通常、常夜、深き夜、そしてDLC
拡張幅が広すぎるぞこのゲーム - 12二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:36:07
リブラで発狂なることそんなにないし先食いしてるかな…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:36:08
たておつ
通常夜の王ならまあ多少火力上がっても何とかなるかなという気はするけど常夜だとだいぶ厳しいのが何体かいるなあ - 14二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:36:20
- 15二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:36:22
リーク載っける馬鹿野郎も増えてくるので注意せねばな
グラディウスの時もそうだったけどああいうの何が楽しいんだろ、どうせ海外からの拾いもんだろ - 16二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:37:35
リブラは1,2日目でもう勝てねえなあって察してしまうことがあるからあんまり好きじゃない
- 17二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:37:54
- 18二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:38:32
深夜◯り
- 19二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:38:37
やっとマルチでリブラ倒せた…味方が強かった
なんか野良のレベルが上がってるのを感じる - 20二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:38:43
夜更かし民とか呼ばれてそう
- 21二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:38:47
徹夜組
- 22二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:38:59
深夜楽しみだがレート周りは正直不安だな
今でさえチラホラ名人様湧いてるし下手したら晒し煽りが過激化しそう - 23二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:38:59
- 24二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:39:23
- 25二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:39:38
夜超えて朝
- 26二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:40:33
深度で出る遺物が変わらんといいな
純粋に高難易度だけ楽しめるほうがいい - 27二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:41:29
ヴァイクの戦槍で戦技連発した後に発狂蓄積した時のために持ち込んだことはあるな
それ以外だと玉拾うか食う間もなく発狂死だから余裕がない - 28二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:41:40
復讐者使い辺りが呼ばれそう
- 29二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:42:14
リブラで発狂する人は積極的に金玉拾った方がいいと思うよ
一発で発狂した?それはクソ行動(バグ説ある?)なので… - 30二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:43:04
仮に深度4以上とか行けても連戦したい感じにはならなそう
下手したら初期降下地点の雑魚から気が抜けない感じになるのかな - 31二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:43:21
気のせいかもしれんが、なんか常夜リブラで状態異常耐性強化の潜在多く出るようになってたりしない?
- 32二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:43:28
そらもうYOASOBI
- 33二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:44:57
発狂苔玉は1枠分なら持ち込んでる
それい以上は即食い
ヴァイクで自分から発狂蓄積することも多いし逃れられぬ眼対策で持っておくと安心 - 34二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:45:12
夜行烈者
- 35二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:45:21
深き夜はマップが中央砦固定になるのか
まぁ夜の王だけでも8体いるし結構バリエーションはできそうだけど - 36二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:45:28
序盤から敵が強いなら遺物構成考え直す必要もあるのか
とりあえず霜踏みは入れとこう - 37二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:45:31
この前初期地点のネズミに負けました
知識と立ち回りでボスは勝てるけど操作技術は一向に上達しないので高難易度モードは正直キツいだろうなぁ… - 38二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:45:32
苔玉周りのレス感謝
即食いでも全然アリなのは安心
聞いといて申し訳ないんだけど調べたら苔玉の耐性上昇せいぜい3とかっぽいから余裕あったらリブラ戦まで持ってくようにするわ - 39二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:46:32
- 40二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:47:32
三日目が通常の夜の王なら低レベルの序盤を厚くする方がいいのかもしれない
- 41二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:47:44
常夜リブラは三人よりも二人、二人よりも一人の方がいいぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:48:16
リア友と2人でやったけどリブラの硬さがマジで全然違ったから2人の方が滅茶苦茶楽だと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:48:30
執行者で出血霜踏み付けてるからこれで序盤雑魚は瞬殺だな!
ガーディアンゴーレムが鬼門すぎるけど - 44二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:49:20
- 45二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:49:31
封牢バフ実質弱体化か?流石に強化されたやつキツイだろ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:50:20
下手くそだけど高難度頑張ってみようかな
深度1〜2くらいならソロでもまあいけるやろ!
多分そうきっとそう(願望) - 47二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:50:23
封牢開いたら獣人出てきてボコボコにされる事故多発しそうだな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:51:06
今以上になると後衛だと雑魚の攻撃も一撃ももらえなさそうだな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:51:18
獣人どころか亜人にもボコられそう
- 50二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:51:27
少なくともレベル3とかで封牢凸は無謀だろうな
忌み子ぐらいしかまともに倒せなさそう - 51二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:51:33
- 52二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:52:41
でもリブラおもしれえんだよな…
- 53二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:52:44
今より丁寧なファームが求められそう特に序盤
- 54二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:52:54
現状でも3人だと15ギリなことあるし
深度上がったらただでさえ強化されてる夜の王を
レベル12以下で挑まなきゃ行けないとか出てきそうだな - 55二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:53:17
複数付帯効果つきといってもキャラと噛み合わないと実質1つとか普通にあるんだろうな
というか体力低いキャラだと一層地獄じゃないかこれ - 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:54:41
深夜ボスは通常なのか常夜なのか、はたまた新モーション持ってくるのかどれなんだろう
まずは通常で様子見して、深き夜の常夜モードを追加してきたりとかするんかな - 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:56:27
ボスは常夜でしょ
雑魚が強くてラストに通常エデレとか失笑してしまう - 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:57:28
深き夜のデメリットがどこまでデカいかにもよるな
ありそうなのは効果が反転するとかだが、カット率下げられたら後衛組は中々苦しくなりそう - 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:57:52
通常でも火力と体力が増えてるとかはありそう
- 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:58:36
- 61二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:59:03
通常エデレでもワンパン火力かつモーション高速化だと普通に強いと思うよ
耐性面が強い通常フルゴールとか考えたくないし - 62二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:00:14
- 63二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:00:51
これ以上高難易度とか考えるだけでキツイな・・・
敵ばっかり強くなってもつかれるだけだし味方の強化要素が来るまではちょっと休憩 - 64二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:01:31
常夜リブラに有利とされる復讐者、執行者、レディあたりはクセが強いから次点で得意なキャラなら何でもいいと思うよ
ただ守護者メインだとするならある程度耐久もある追跡者かな、ラダーン弓持ってる奴を見たら確実に取り切る意識だけ持てばOK
- 65二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:02:33
常夜リブラは立ち回りの研究と武器や付帯効果の対策しっかりやってもキツい
発狂耐性と罪人瞬殺用の範囲攻撃は持っておきたいけどランダムなんだよな… - 66二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:10
- 67二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:23
勝てないボスを妄想するのは自由だけど
そんなコンテンツがDLC前に来るわけないだろ
人が離れないような程々に収める - 68二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:30
まず前提条件として「不意の足元魔法陣に被弾しない程度のPS」が求められる
ぶっちゃけそれ満たしてるならあとは武器運と罪人運、あと遺物で発狂耐性付ければいい
その上で俺のオススメとしては執行者だな
罪人がそれほど強くなく、アーツで立て直しが計りやすい。というか俺も何度かホールケーキ職人二人を執行者で無限蘇生したことがある
狙われづらいはできる限り持った方がいいし長丁場になりがちなのでFP回復手段が星光を持ち込んだ方がいいと思う
- 69二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:38
強化リブラは復讐者サブで使ってて良かったと思った
普段はあまりにも下振れた時がキツすぎるから遊びでしか出さないけどな - 70二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:03:58
レートか
マップパターンとか把握しないでやってるからいよいよ足切りされそう - 71二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:04:06
執行者弾きが下手すぎて俺は……妖刀を捨てる!して普通に武器振ってリブラクリアしました
割り切るって大事 本当に - 72二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:05:04
執行者って夜ボス相手だと弾かない方が強いからな…
弾いて強いのはほんとの異常者だけだよ… - 73二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:05:53
常夜リブラ用なら執行者は悠長に弾いてる余裕なんかないしレアのちいかわでも十分罪人殲滅できるから結構おすすめ
というか別に弾き必須ではないし、遺物も咆哮回復あれば十分なんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:05:54
デメリットどんなだろう遺物のバフで打ち消し出来ると良いな
- 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:07:18
執行者は専用遺物が咆哮回復以外弱すぎて自由度高いからな
- 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:08:10
高難易度限定のスキル構成の遺物とかさえなければどんどん難しくしてやってくれていい
そういうのが来られると自分みたいな常世すら辛い層はもうどうやってもついていけん - 77二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:08:24
強リブラ戦でちいかわブンブンしてると欠片6個ぐらいなら余裕で溶かすぐらいFPが足りない
そもそものFPが低い問題… - 78二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:08:41
執行者は刀振っても敵が全然怯まなくて辛い
かと言って弾きも下手だし序〜中盤の人間型相手が難しいわ - 79二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:09:04
常夜リブラは執行者だな
罪人執行者は脆いし、屍山血河で出血も狙いやすい
潜在で発狂耐性とFP関係あたり抑えておくと立ち回りやすくなる - 80二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:10:01
執行者っていうとスキルに弾きをもってて化け物に変身するアーツの奴か
固有ストーリークリアの時も弾き使えずに溜め攻撃でクリアしたぐらい相性悪かったけど
アーツで回復する以外はエルデン本家の技量キャラみたいにやればいけるかな - 81二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:10:07
シッコマンを普通の刀持った近接扱いしてもHP低い&体幹削り弱い&スキルは防御向き
で追跡者と比べるとだいぶ使いにくいんだよね
だからマリスグノスター付けてちいかわぶんぶん丸するね… - 82二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:10:16
刀の怯み性能の低さ二刀バッタで誤魔化しがち
- 83二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:10:18
- 84二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:11:45
戻ってきたリブラ4戦3勝、ニーヒルは2人以上が発動して最強って気がするな
- 85二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:12:12
執行者は刀は片手持ちで振ることを覚えて、冷気とか血の刃+咆哮回復+常夜グノの遺物をつければもう戦力になるからな
あとは道中体力増加のカット率を意識して集めればモヤシ体力も補える - 86二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:14:20
- 87二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:16:04
- 88二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:17:04
執行者のアーツは異常無効なのとアーツ咆哮は中々の広範囲で連続怯み取れるから
罪人召喚でヤバい時は咆哮連打で立て直す事が出来るのが強み
但しタレット魔法陣や仕切りには要注意(2敗) - 89二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:17:30
執行者の序盤はちょっとキャリーされ気味になるけど整うと火力と回復両立できて楽しいのよな
- 90二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:18:24
- 91二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:20:24
エデレの攻撃はむしろエデレに突っ込むようにしてローリングすると回避できるんだけど
こわいから横に思わず跳んで死んでるのが俺 - 92二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:20:36
執行者アーツの使い所は色々だが、まぁ使ってたらそのうちなんとなくわかってくると思う
とりあえず変身時しか無敵がないんで死儀礼相手に出すときは早々にL2で解除したほうがいい - 93二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:20:50
まあ失地とか坩堝ならタゲ移るまで弾きで耐えてもろて
最悪後ろロリで逃げても良いし - 94二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:21:53
執行者は自分が狙われてたら弾きでいなす誉モードと狙われてなかったら背中から切りつける卑怯とは言うまいなモードを切り替えて戦うのが忙しくて好き
- 95二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:22:12
他の前衛組が持て余す技量武器を一番使いこなせるしちいかわとかマジで暴力だから整うとめちゃくちゃ強いんだよな
- 96二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:22:36
思ったけど深き夜ってデメリット付きの武器も出るらしいから今度こそ
狙われ難くなる+6
とかで狙われやすくなる装備が出たりするのではなかろうか?
ないか - 97二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:23:51
妖刀は守護者みたいにハイガ反射もないから弾きながらヘイト取るのはマルチだとまぁ無理
どっちかというと背中から斬りまくって状態異常込みで削りまくる暗殺者よ
納刀弾きやれば手持ち武器で殴ってヘイトを取れるが半分曲芸だしな - 98二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:24:23
- 99二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:25:33
やっぱケツ捲って味方と戦ってるやつの背中切るのが1番いいか…
失地騎士クラスの敵って動きわかんなくてタイマンするとガチで勝てないんだよな
大体は遠距離かゴリ押しで行けるんだけど、執行者と杖拾えてない時のレディはヤバい
- 100二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:26:01
忌み鬼にターゲットされたらひたすら逃げ回って「今のうちに背中なぐって!」ってやってごめん
あいつ真正面から戦うと実は最強レベルじゃね - 101二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:26:58
抜刀弾きが弾きのメインウェポンみたいなとこあるしまぁそれはそれで
タゲ外れたら大人しく納刀して斬るだけだし余裕があれば納刀弾きで受けれたら良いねぐらいで十分っしょ - 102二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:28:41
- 103二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:30:17
執行者は出血か冷気武器をもって殴る
回復咆哮の遺物をつける
ちいかわを持つ
これだけでもう貢献度クライマックス - 104二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:31:17
深き夜ってソロで行ける所までレート上げてから野良潜る方が良さげなん?
- 105二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:37:55
まだ実装されてもいないもののセオリーを誰に聞いてんだよ
- 106二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:38:04
やっぱリブラを復讐者でいくなら王都古竜特化が一番安定するわ
火口でレジェンド化する必要はあるしニーヒルには流石に負けるけど溜めなし雷の槍で罪人を楽に瞬殺できる
狂い火よりも足が止まる時間短いから足元魔法陣にも対応しやすい - 107二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:38:08
復讐者とかやると逃げと攻撃のメリハリ付くと思う
序盤どうしても殴りに行かなければいけないタイミングがある割にペラいから
対雑魚でもヘイトに敏感になるよ - 108二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:38:18
現時点で答えられるのはフロム社員だけだろう
- 109二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:42:27
復讐者ちゃんは竜の学院のスキンが一番可愛い
- 110二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:42:32
楽しみなのは分かるけど気が早すぎるぞ!
- 111二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:43:17
野良でリブラ2連勝できたわ
ニーヒルとか罪人処理を引けた前提あるんだろうけどなんか凄い慣れてきてしまった(調教済み) - 112二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:44:35
復讐者ちゃんの暗黒好きすぎて一生変えられない
- 113二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:44:51
野良カリゴ8連勝中
負ける気しないわ
野良リブラ?
すみません勘弁してください - 114二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:50:45
あと二週間か…
待ち遠しい - 115二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:51:10
追跡者アーツ→ご照覧あれ!連発して→アーツのループでカリゴが死んだ
ご照覧あれをくれたレディに感謝だわ - 116二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:55:46
- 117二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:55:48
無頼漢のジャーナルやったらタイマン三連戦させられたんだけど
まぁ老獅子まではいいとして爛れた樹霊はあんまりだろう - 118二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:58:06
罪人はまず各々本人を殺しにくるように動いてくれんかな
難易度とか知らんけど、そっちの方がなんか楽しそう - 119二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:59:31
- 120二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:59:59
無頼漢のタイマン戦勝てなかったから霜踏みで処理した俺は卑劣漢
- 121二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:03:58
白い影の誘いが罪人に刺さるんじゃないかと思って使ってみたけどガン無視でやんの
何?あいつら人の類いじゃないんか? - 122二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:05:25
罪人は基本的にタイマンしてはいけなくて、リスキルか味方と協力して倒す方がいい
両手持ちエレオノーラ、マレニア刀を持ってる罪人執行者は近づくと一気に削られるから要注意
これでも近づかなければ脅威じゃない&低耐久で罪人の中ではマシな方なんだ
- 123二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:05:52
- 124二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:08:18
野良リブラ4戦中3回、最初の封牢で神肌2人出たんだけどlv.2のまま普通に倒しちゃうから皆上手いなって
初期は古い封牢ボス出くわしたら1日目序盤からコイツらはまずい!逃げるぞ!ってなってたのに - 125二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:11:04
- 126二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:15:10
罪人は基本まっすぐ自分たちに向かってくるからリスキル失敗したら仲間と同じ方向に離れるといい感じに密集してちいかわで同時に斬れる
大弓追跡者とか鉄の目が残ったらこっちが近づくしかない - 127二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:21:37
深き夜でブラボっぽいって話をよく聞くけど今見でとは違うかったの?
地底人のイメージがモンハンの護石掘りのイメージだから既に遺物で十分それっぽいものだと思ってたんだが - 128二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:35:22
自分からHP半分にして敵強化する縛りかけてデメリット付きアイテム掘るのがブラボの聖杯だから今回のがそれで想起されたんだろ
- 129二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:36:36
今更だがレートあるのかぁ
フロムゲーでレートあるとsns荒れそうなのでナイトレインの界隈から距離置こうかな - 130二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:37:13
ブラボの血晶石(遺物)自体は本編でも拾えるけど、エンドコンテンツレベルの強い血晶石をゲットするには聖杯ダンジョンを生成してクリア、そこからプレイヤー同士で共有されてるパスワードから定番になってる聖杯ダンジョンに入って周回する必要がある
体力半分という制限が前提のステージをクリアしなきゃいけない上に、さらにビルド毎にデータ作ったり聖杯を作り直したりして狂ったように周回している奴らのことを地底人と呼ぶんだ - 131二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:37:13
- 132二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:38:27
血晶石マラソンは縛りプレイを課した上で、デメリットとメリット両方の理想値を求める作業だからね
ある程度狙った物を手に入れる事ができるけど理想を求めると終わらない - 133二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:38:58
- 134二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:42:24
なるほど…デメリットもあるものを集めるっていう特徴があるのか
確かにそれは側から見ると凄いものだな - 135二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:45:30
一応ジャンプ二刀は比較的マシだけど刀は基本片手で振るのが強いから右手に持っておく
もし左で持ちたい時は刀でない武器を持って二刀持ちを無効にしておく
両手持ちは左で持ってる時とか左手武器の戦技が優先される時のスイッチ用と思えばいいよ
- 136二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:45:32
まあデメリット付き遺物なら完全にブラボだったけど一試合ごとに消えるデメリット付き付帯ではあるから
- 137二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:56:48
刀難しいな・・・
今まで気にもしなかった大型MOBや失地騎士が怯まないからめちゃめちゃ手ごわい - 138二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:00:30
執行者しか使ってないから知らなかったけど刀って怯ませ性能低いんだ…出血するから知らなかった…
- 139二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:06:50
体制崩しが気になるならカリゴ遺物で冷気付与とか冷気の霧に変えたらいいと思う
出血の蓄積以外に凍傷の蓄積でも動きが止まるから多少マシになるはず
血の刃を密着して撃てると序盤の火力の悩みはなくなるんだけどクセ強いよな - 140二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:12:00
刀の強靭削りといえば初期戦技の居合R2
常夜グノ遺物があればメインウェポンになる - 141二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:16:21
上の方で執行者は血の刃がいいって聞いたから付けてみたけどあんまり活用できてなかったから雑魚処理に便利そうな冷気武器か冷気技に切り替えてみるわ
- 142二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:17:22
9kv8xiyi
これが何かわかる奴は脳に瞳がついてる - 143二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:29:33
アナウンスもアップデートもなかったから当然と言えば当然だが
罪人透明化バグ直ってねえ - 144二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:33:26
レートあるからある程度マシかもしれないけど、深き夜がきたらパーティーガチャで阿鼻叫喚なりそう
野良に不安ある人はそろそろ本気で固定パーティー組んだ方がいいんじゃないかな - 145二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:40:22
血の刃は刀身部分ごと当てるもよし飛び道具部分だけ当てるもよしの万能火力戦技なんだけど真の壊れ部分は抜刀弾きの硬直キャンセルが早いところ
死屍累々も同様でこれができるかどうかで使用感が大きく変わるぞ
- 146二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:43:17
野良がガチで難しかったら固定やるかもなぁ
- 147二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:48:14
ソロでやってると王族の幽鬼がだいぶきつい
回復聖印取ってない時に出くわすし
飛びかかりからの猛攻がえぐいよ - 148二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:52:59
執行者ってどうせ竜鱗刀とか屍山血河とか使うんだから個人的には初期戦技は血の刃より霜踏みの方が好み
他の前衛組より序盤厳しいしな…
岩剣星砕き星々赤髪ニーヒルグランサクス呪剣義手刀握っても強いからレジェ適正も高いしな、義手刀呪剣グランサクスあたり握らなきゃいけない時は事故ってる感じはあるけど… - 149二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 02:57:19
お知らせの書き方的に深度4以上は青天井に難易度上がって野良じゃきついというよりパーティー組むの前提な難易度になってそう
しかしPvP以外でレート制とか初めて見た - 150二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:01:16
深き夜ってデュオで行けるのかな
- 151二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:06:34
敵のステータスどんくらい上がるんやろ
つーかボス選べないことによって苦手なボス練習する必要が出てきたなぁ
今のうちにナメレス通うかな - 152二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 04:29:20
てか固定組む場合のレートってどうなるんだ?
- 153二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:42:46
深夜遺物の性能とかデメリット付く代わりに複数の付帯効果が付くようになる装備とか夜渡り側もちゃんと強くなれる要素はありそうだし期待
- 154二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:00:22
地底人の概要初めて知ったけどマジで狂ってるな。ブラボ本編の狩人みたいだぁ
- 155二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:04:00
昨夜俺「いや〜終わった終わった!3ヶ月楽しませてもらったわありがとう!」
今朝俺「ゑ?」 - 156二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:06:20
- 157二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:09:16
今まではお祭りゲーとして大味でも全然許せたけど
このモードあるなら流石に守護者と常夜リブラ辺りのテコ入れはした方がいいんじゃ…… - 158二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:13:52
呪剣の戦技は高火力と高強靭削りがあるからちゃんと強いぞ。神秘補正も高いからちいかわの次くらいには全然使えるし罪人処理ならこっちのが楽まである
- 159二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:15:55
呪剣は相対的にちいかわに食われてるだけで普通に強いよね
- 160二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:18:23
呪剣の戦技って妙に強靭強くてゴリ押しきくよね
鉄の目でよく使ってる - 161二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:23:04
ソロの難易度激低問題はどうするんだろう
3人用にするのかな - 162二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:32:15
バグっぽい挙動はともかく基本的なステータスとかは変わらずに常世リブラが帰ってきたって事はこの程度は越えられないと深き夜はキツイ難易度調整になっているんじゃないかと戦々恐々としている
- 163二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:42:31
個人的にはソロでも難しい場面が多々あるのでそのままでいて欲しい派
- 164二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:46:44
3日目ボスって通常なんだろうか強化なんだろうか
低深度では通常、深度が深まれば強化ボスとかかなー
ああ、楽しみだなぁ…ヒ、ヒッ… - 165二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:27:40
初期武器に付帯効果つける深夜遺物とか出ないかな
- 166二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:28:56
雨に触れたら即死してほしい
- 167二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:33:50
クリアできないヘタクソ側の人間とはっきり突き付けられるとすぐ発狂してお気持ち表明発信する時代にすごいよフロムさんは
- 168二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:37:50
ランダム夜の王で常夜リブラ出てきたら普通に負ける
- 169二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:47:07
深き夜レート制って聞いて初めは不安に感じたけど
例えば踏破制とかにしちゃうとPS低い人がキャリーされて勝っちゃって
深度4、5にずっといれちゃうからそれ対策か
深度3がブラボでいう固定聖杯全クリくらいのレベルにしてほしいな