ポケポケ総合スレ130

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:33:12
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:38:10

    ほしゅ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:50:58

    そんなスレチミスあるんだな…気をつけよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:08:29

    保守
    先にカテゴリ開いてからスレ建てると間違えないから気をつけよう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:22:19

    建て乙ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:26:53

    たておつ
    チルタリス2枚来たのにチルット1枚も来ないからデッキ組めない…初日から♢3が2枚揃うことなんて滅多に無いんだから使わせてくれ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:28:05

    ニョロボンexロマンあって好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:30:28

    今弾は新シーズンへの繋ぎって感じだから環境を大幅に変えるカードは少ない印象
    あんまり引かなくていいから砂時計温存できるわw

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:35:21

    新しいポケモンの道具が来る度にグズマの価値も上がる
    早くイマーシブか☆2が欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:37:39

    >>7

    水エネ付けて火力上げてもいいしニョロトノで火力上げてもいい、両方揃えれば連射できるカイリューEXだから浪漫はあるねえ

    エネ水闘2色にしても殴れないケースは水水水の1/8だけだから他の多色要求と比べてもエネ事故の線はだいぶ薄まってるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:46:28

    >>10

    理論上理想盤面はニョロボンexに水闘1エネずつ以上でベンチニョロトノルカリオルカリオだな

    100+40+40+20+20で圧巻の3エネ220

    遺伝子リザードンを超える火力の上さらに弱点とサカキレッド適応可

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:55:35

    >>8

    と言いつつ意外と変わるんだな毎回

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:27:17

    >>9

    俺はアカギの☆2も欲しいぜ

    汎用性高いサポートカードの☆2は全部欲しいw

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:29:19

    そろそろ博士の研究のイラスト違い実装されないかな
    オーキドはもう飽きた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:54:15

    >>14

    メガでシーズン変わるらしいしプラターヌ辺り来るか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:30:31

    30連ガチャ+ゲッチャレ1回でスイクン以外のEXが2枚揃ったしスイクンもイマーシブ引けてて恐ろしく引きが良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:08:07

    水版ギラティナかレアコイル来ないかな
    スイクンと組ませるフィニッシャーが欲しいわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:12:19

    砂時計を割っている本垢は星2以上出ないのに自然回復分だけ開けてるサブ垢はイマーシブとかクラウンを本垢以上に引きまくってて流れが淀んでいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:17:55

    >>11

    ニョロボン・ニョロトノデッキで遊んでたけど、同系統2進化が揃うの難しい

    揃った時はフィーバーするけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:32:40

    ラティ2枚ずつ揃ったから何かできないかなーと思ってムウマージと組ませてみたらなんか使い方が分かった
    これラティオスはアタッカーじゃなくて都合の良い壁だわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:51:06

    高級ニド夫妻だからまあ強くはないだろうな
    ニドクインと違って揃ったら勝てる可能性高めかもしれないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:58:50

    壁にするにはオリジンギラティナが競合しない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:21:39

    レッドセレビィで相手の進化エクに60打点与えつつ下の60たねをワンパンするムーブ、処理順的に問題ないのは分かるがなんか心が納得いってない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:24:48

    相手スイクンでベンチに控えを出す動きを抑制されるの辛い

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:37:49

    スイクンは誰と組ませるのが良いんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:40:01

    >>20の使用感としてはラティデッキというよりムウマージデッキだった

    ラティアスで攻撃(ムウマで手札見てレッカやマツバで妨害)→ムウマージで攻撃→もう一回ムウマージか交代してラティアスで仕留める

    の形になるからラティオスの出番はバトル場が倒れた時の場繋ぎと火力補強要員以外にはほぼ無い


    >>21>>22

    これをオリジンを差し置いてラティにこだわってやる必要があるかと言われたらちょっと微妙

    強いて言うならラティアスとムウマージが技逃げ両方エネ1でフッ軽なのは強み

    逆に言えば交代しまくるのでラティオスにエネが回らない

    とはいえ超安定ではないにせよまあまあ勝てるのでこれでいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:05:08

    スイクンはアタッカー運用よりあくまでドロソと割り切った方がいいのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:13:52

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:15:27

    新ダグトリオとやまおとこのコンボ強いな…
    相手先行2ターン目で1エネ100ダメ出されたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:04:12

    ラムパシルヴァディよりマグカルゴの方が多かったのか前環境

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:08:53

    上位2つはよく当たったから納得だけどニンゲコこんなに多かったんだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:11:51

    ガエンといいリザといい、ランクマの使用率で単デッキでランクインするの炎ばっかだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:19:49

    ゲコニンフ駆逐されてた印象だったけどなんだかんだシェア高かったんだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:44:57

    あくまでも全期間だからな
    終盤はニンゲコほぼ駆逐されてたけど序盤は普通にいた
    逆にピチューアルセウスはかなり見たはずだけど増えたのが中盤以降だからかランキングには載らなかったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:24:27

    こう見ると超タイプが強いな
    あとニンフィアも強い

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:16:34

    そうか、エーフィ・ニンフィアデッキは今後マツバによる妨害も入ってくるのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:24:47

    旅の行商人ってメチャクチャ強く見えるんだけどこれどう使うのが一番良いかな?
    下手したら
    ①1枚が2〜3枚になる
    ②①の結果デッキ圧縮が捗る
    ③ゴツメを引き込みやすくなる
    という点で理論上かなり壊れな気はするが
    ①何デッキに入れれば良いのか分からない
    ②現状道具で強いのはゴツメやマント位
    ③効果を高めるために動画の数を6〜8枚にしようとしても強い道具が少ないからうーん…
    って感じなんだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:27:35

    >>36

    マツバどうなん?こっちの盤面が完成すれば4枚操れるけどそれまでは時間かかるでしょ?

    それに操れると言ってもこっちは1枚カード消費で向こうは0でしょ?

    強いんだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:42:54

    チルタリスってなんかいいデッキある?今はベイビィ+ダークライで使ってるんだけどベイビィ経由しなきゃ技打てなくて若干使いづらい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:47:39

    >>38

    使う側の安心度がちょっと高いレッカマーズって感じ

    使われたことはまだないからそっちの気持ちは分からんけど、山札なんてどうせ入れ替わったところで何が来るか分からないし手札に博士とかいたらすぐだからそこまでウザさは感じないと思う

    序盤に使われることも滅多にないだろうしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:04:28

    俺のドンファンおらんのか…
    環境に刺さってた気はするんだけどなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:06:25

    >>40

    パッと思いつくのだと博士や不思議なアメを底に沈めて引きにくくするってのはあるけど実際やるとしても1〜2枚底に沈めるのがギリギリの範疇な気はするんだよね

    4体エスパー揃った時は敵ももう展開し終えてるだろうからナツメやアカギ沈める位しか無さそうな気はしてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:18:37

    今弾の低コストデッキ、ダグトリオ
    先2一エネ100の恐怖、同じ低コストのマグカルゴより圧倒的に扱いやすかった
    サカキの枠を闘ポケにしたいけど良さげなのが思いつかない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:58:46

    >>25

    ゲッコウガはどうだろう。自主練段階だけど、揃ったら敵exとそれ以外のポケモンを同時に倒せたりするよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:58:32

    ランクマで新デッキで一番見るのはスイゲコだな
    この蛙、遺伝子環境から永遠に対人にいるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:01:46

    なんなら初期が1番弱かったまである蛙

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:09:13

    いやでも、メガシンカの恐怖がえぐい。
    対策ポケモン、ネイティオバクフーンとか、フシギバナEXくらいしかおらんやろ。

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:38:46

    スイクンベンチ出すの躊躇わせるの普通にうぜえわ
    んでこれの対策がダクギラという
    またお前らかよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:25:14

    >>47

    自分もメガシンカを使えば解決

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:58:31

    気が早いけど新シーズンってルール変更あるのかな?
    博士の研究みたいな強すぎるカードは制限になるとか

スレッドは8/30 11:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。