ポケポケ総合スレ130

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:33:12
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:38:10

    ほしゅ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:50:58

    そんなスレチミスあるんだな…気をつけよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:08:29

    保守
    先にカテゴリ開いてからスレ建てると間違えないから気をつけよう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:22:19

    建て乙ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:26:53

    たておつ
    チルタリス2枚来たのにチルット1枚も来ないからデッキ組めない…初日から♢3が2枚揃うことなんて滅多に無いんだから使わせてくれ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:28:05

    ニョロボンexロマンあって好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:30:28

    今弾は新シーズンへの繋ぎって感じだから環境を大幅に変えるカードは少ない印象
    あんまり引かなくていいから砂時計温存できるわw

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:35:21

    新しいポケモンの道具が来る度にグズマの価値も上がる
    早くイマーシブか☆2が欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:37:39

    >>7

    水エネ付けて火力上げてもいいしニョロトノで火力上げてもいい、両方揃えれば連射できるカイリューEXだから浪漫はあるねえ

    エネ水闘2色にしても殴れないケースは水水水の1/8だけだから他の多色要求と比べてもエネ事故の線はだいぶ薄まってるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:46:28

    >>10

    理論上理想盤面はニョロボンexに水闘1エネずつ以上でベンチニョロトノルカリオルカリオだな

    100+40+40+20+20で圧巻の3エネ220

    遺伝子リザードンを超える火力の上さらに弱点とサカキレッド適応可

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:55:35

    >>8

    と言いつつ意外と変わるんだな毎回

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:27:17

    >>9

    俺はアカギの☆2も欲しいぜ

    汎用性高いサポートカードの☆2は全部欲しいw

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:29:19

    そろそろ博士の研究のイラスト違い実装されないかな
    オーキドはもう飽きた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 03:54:15

    >>14

    メガでシーズン変わるらしいしプラターヌ辺り来るか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:30:31

    30連ガチャ+ゲッチャレ1回でスイクン以外のEXが2枚揃ったしスイクンもイマーシブ引けてて恐ろしく引きが良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:08:07

    水版ギラティナかレアコイル来ないかな
    スイクンと組ませるフィニッシャーが欲しいわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:12:19

    砂時計を割っている本垢は星2以上出ないのに自然回復分だけ開けてるサブ垢はイマーシブとかクラウンを本垢以上に引きまくってて流れが淀んでいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:17:55

    >>11

    ニョロボン・ニョロトノデッキで遊んでたけど、同系統2進化が揃うの難しい

    揃った時はフィーバーするけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:32:40

    ラティ2枚ずつ揃ったから何かできないかなーと思ってムウマージと組ませてみたらなんか使い方が分かった
    これラティオスはアタッカーじゃなくて都合の良い壁だわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:51:06

    高級ニド夫妻だからまあ強くはないだろうな
    ニドクインと違って揃ったら勝てる可能性高めかもしれないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:58:50

    壁にするにはオリジンギラティナが競合しない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:21:39

    レッドセレビィで相手の進化エクに60打点与えつつ下の60たねをワンパンするムーブ、処理順的に問題ないのは分かるがなんか心が納得いってない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:24:48

    相手スイクンでベンチに控えを出す動きを抑制されるの辛い

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:37:49

    スイクンは誰と組ませるのが良いんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:40:01

    >>20の使用感としてはラティデッキというよりムウマージデッキだった

    ラティアスで攻撃(ムウマで手札見てレッカやマツバで妨害)→ムウマージで攻撃→もう一回ムウマージか交代してラティアスで仕留める

    の形になるからラティオスの出番はバトル場が倒れた時の場繋ぎと火力補強要員以外にはほぼ無い


    >>21>>22

    これをオリジンを差し置いてラティにこだわってやる必要があるかと言われたらちょっと微妙

    強いて言うならラティアスとムウマージが技逃げ両方エネ1でフッ軽なのは強み

    逆に言えば交代しまくるのでラティオスにエネが回らない

    とはいえ超安定ではないにせよまあまあ勝てるのでこれでいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:05:08

    スイクンはアタッカー運用よりあくまでドロソと割り切った方がいいのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:13:52

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:15:27

    新ダグトリオとやまおとこのコンボ強いな…
    相手先行2ターン目で1エネ100ダメ出されたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:04:12

    ラムパシルヴァディよりマグカルゴの方が多かったのか前環境

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:08:53

    上位2つはよく当たったから納得だけどニンゲコこんなに多かったんだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:11:51

    ガエンといいリザといい、ランクマの使用率で単デッキでランクインするの炎ばっかだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:19:49

    ゲコニンフ駆逐されてた印象だったけどなんだかんだシェア高かったんだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:44:57

    あくまでも全期間だからな
    終盤はニンゲコほぼ駆逐されてたけど序盤は普通にいた
    逆にピチューアルセウスはかなり見たはずだけど増えたのが中盤以降だからかランキングには載らなかったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:24:27

    こう見ると超タイプが強いな
    あとニンフィアも強い

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:16:34

    そうか、エーフィ・ニンフィアデッキは今後マツバによる妨害も入ってくるのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:24:47

    旅の行商人ってメチャクチャ強く見えるんだけどこれどう使うのが一番良いかな?
    下手したら
    ①1枚が2〜3枚になる
    ②①の結果デッキ圧縮が捗る
    ③ゴツメを引き込みやすくなる
    という点で理論上かなり壊れな気はするが
    ①何デッキに入れれば良いのか分からない
    ②現状道具で強いのはゴツメやマント位
    ③効果を高めるために動画の数を6〜8枚にしようとしても強い道具が少ないからうーん…
    って感じなんだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 17:27:35

    >>36

    マツバどうなん?こっちの盤面が完成すれば4枚操れるけどそれまでは時間かかるでしょ?

    それに操れると言ってもこっちは1枚カード消費で向こうは0でしょ?

    強いんだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:42:54

    チルタリスってなんかいいデッキある?今はベイビィ+ダークライで使ってるんだけどベイビィ経由しなきゃ技打てなくて若干使いづらい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:47:39

    >>38

    使う側の安心度がちょっと高いレッカマーズって感じ

    使われたことはまだないからそっちの気持ちは分からんけど、山札なんてどうせ入れ替わったところで何が来るか分からないし手札に博士とかいたらすぐだからそこまでウザさは感じないと思う

    序盤に使われることも滅多にないだろうしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:04:28

    俺のドンファンおらんのか…
    環境に刺さってた気はするんだけどなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:06:25

    >>40

    パッと思いつくのだと博士や不思議なアメを底に沈めて引きにくくするってのはあるけど実際やるとしても1〜2枚底に沈めるのがギリギリの範疇な気はするんだよね

    4体エスパー揃った時は敵ももう展開し終えてるだろうからナツメやアカギ沈める位しか無さそうな気はしてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:18:37

    今弾の低コストデッキ、ダグトリオ
    先2一エネ100の恐怖、同じ低コストのマグカルゴより圧倒的に扱いやすかった
    サカキの枠を闘ポケにしたいけど良さげなのが思いつかない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:58:46

    >>25

    ゲッコウガはどうだろう。自主練段階だけど、揃ったら敵exとそれ以外のポケモンを同時に倒せたりするよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:58:32

    ランクマで新デッキで一番見るのはスイゲコだな
    この蛙、遺伝子環境から永遠に対人にいるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:01:46

    なんなら初期が1番弱かったまである蛙

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:09:13

    いやでも、メガシンカの恐怖がえぐい。
    対策ポケモン、ネイティオバクフーンとか、フシギバナEXくらいしかおらんやろ。

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:38:46

    スイクンベンチ出すの躊躇わせるの普通にうぜえわ
    んでこれの対策がダクギラという
    またお前らかよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:25:14

    >>47

    自分もメガシンカを使えば解決

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 01:58:31

    気が早いけど新シーズンってルール変更あるのかな?
    博士の研究みたいな強すぎるカードは制限になるとか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 03:51:53

    前スレで新弾にぶちぶち文句言ってた奴ら全員消えてて草
    嫌ならやめろって思てったけど本当に引退したのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:37:53
  • 53二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:14:10

    スイクン2枚引けたからゲッコスイクン組んでみたけど普段たねデッキしか使わんからデッキスペースが狭く感じる
    複数の進化ライン入れてる奴はどうやって回してるんだ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:50:36

    スイクンは前評判通り強いな
    ライコウもトリと組めるのが偉い
    エンテイは……

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:10:19

    スーパー3にいるけど前までギラダークなんて滅多にいなかったのに今はかなり多くて結構きつい

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:30:13

    >>55

    マジか…exキラーのマスカーニャ呼び戻そうかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:37:46

    スイクン強いかと思ったけど打点が最大条件でもそこそこだからエーフィみたいに継続回復してくる奴相手だと不利になりやすいな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:39:04

    ランクでたまに当たる新リザードンEX強くない?
    毎回150打点に轢き殺されるんだけど…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:05:10

    ニョロボンは毎ターン140が簡単に出せて結構強いな
    ニョロトノ入れるより素直にニョロボン2匹の方が強そう

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:06:29

    >>56

    あまりにギラダーク多くてランクじゃ新カード使う余裕無さそうだったから、しばらくトリ入りギラダークを使って対処することにしたよ

    ……あれ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 16:22:54

    >>60

    いや、分かる気がする。電気オドリドリwithギラダークも試したことあるんで

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:26:10

    サプライまで同一の奇しくも同じ構え…!(この後こっちが先にゲコ立てられたので勝った)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:29:34

    星2カードの交換はメガシンカの次シーズンになるのかな
    誰かウチのフリーザーとフリーザー交換してくれ
    エンブレムが欲しいんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:40:07

    >>63

    カスミくれたらイラスト違いフリーザーあげるよ

    こっちはカスミ揃えばジム制覇なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:41:20

    レギュ落ちまでギラダク使われる気がしてきた

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:48:15

    >>64

    俺もカスミ持ってねぇよ😭

    というかトレーナーはポケモンに比べるとレート0.5くらい高いイメージだけど、星2の解禁されたらポケモンでトレーナーのトレード釣れるもんなんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:52:20

    >>66

    三鳥とかミッションに使うやつはいけると思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:57:33

    シャイニングハイに出てくるトレーナーズはどれも有用かつナンジャモなんかは交換弾に使えそうなので現行以外ならここ引いてもいいかもしれない(ギラティナもいるぞ!!)

    正直レギュ落ちとかあるなら半年くらい前から大々的に告知しとかないとめっちゃ炎上しそうだよね
    アカギみたいな性能全振りカードがレギュ落ちしようもんならとんでもないことになりそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:00:58

    アカギ、ナツメ、レッドも需要高そう
    せいぜいゲコでアカギ2枚採用するぐらいで大体ピン刺しだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:03:17

    >>67

    アローラダグトリオ...お前行けるのか!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:11:37

    >>70

    コンプ勢いるからいけるいける

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:12:35

    >>60

    こうしてギラダクが増えていく

    強いからね仕方ないね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:38:49

    タマンタでだいぶ使い勝手上がったしグレイシアデッキ組むか
    安定させる為にスイクン入れよう
    グレイシア邪魔だな抜くか←イマココ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:40:53

    ライコウとスイクンは真っ当に強いな
    特にライコウは鳥投げても裏殴ってアカギしてくるから結構困る

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:45:00

    >>74

    わかる

    上手く説明できないけど強さの表現に「真っ当」って言葉がすごく合う

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:07:41

    エンテイEXさん…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:14:25

    >>76

    別にエンテイもダダリンとかみたいな産廃ってわけじゃなく色の合うニンフィアとして充分普通に使えるんだけどな

    今のとこ環境レベルじゃ無さそうってだけで

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:30:53

    スイクン減れば多少は増えるかもしれない
    今は無理

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:52:57

    ハイパー1から始めてマスボ到達したけど、ハイパー4到達時には8割近くあった勝率がマスボ到達時には65%まで下がっていてやっぱ上の方はデッキビルド強いね
    ハイパー3まではスイクンの相方はほぼゲッコウガ固定だったのがハイパー4に来た瞬間、急にアルセウスやらギラティナやらアシレーヌやらと組み始めた

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 03:12:16

    アカギ使えば勝ち確盤面でレッドカードを先に使う理由は何だよ!イラつかせたいのか?効果超抜群だ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:04:51

    ランダム潜ったらスイクン擁する水とオドリドリ擁する雷にめっちゃ当たるわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:41:05

    タマンタのおかげで先2キングドラできるようになってうれしい

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:47:46

    スイクンが新規カードスイクンだけで組めて構築難易度低くてシェア広げてるせいか、なんか今日ゼラオラとやたら当たる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:12:42

    未だに一戦から退いてないギラダクとゲッコウガなんなんだよ
    ゲッコウガは厳密には復権したけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 12:34:21

    クロバットはゲッコウガほど見ないからやはりアカギだろう。

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 13:30:57

    相手のゲッコウガは完成するけどこっちのゲッコウガはデッキボトムに埋まっている
    スイクンで掘り続けても駄目な試合が続いたからゲッコウガoutアルセウスinしたら安定した

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:12:04

    >>79

    みんなコイツいけるんじゃね?って楽しんでんな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:16:52

    スイクンの相棒はゲッコウガが最適解なのか?
    他にありそうな気もするけど、俺じゃ思いつかない……

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:21:59

    タマンタで加速スイクンで頑張って貰って締めにパルキアってのを考えた
    もちろん机上の空論だ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:32:04

    スイクンのスペックだとフィニッシャーになりきれないことが多いから、ドロー加速壁兼サブ火力としての運用がメインになる
    ベンチで育てるのがネチネチ削る役のゲッコウガだと結局火力不足は解消しないってケースは結構ある
    やはりカスミ運ゲーが水デッキの生命線

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:11:33

    スイクンゲッコウガ自分で使っても使われても思ったけど
    ゲッコウガが準最速くらいで完成しないと火力差で不利になってそのまま負ける
    相手がベンチ埋めきってくれてゲッコウガで削ってなお最大打点140だからマント付き無進化EXを倒しきれないのが割と致命的な負け筋になる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:18:01

    初手スイクンなら宇宙なんだけど初手ケロマツの負け筋っぷりがヤバいからスピーダー入れたいけどナツメアカギで盤面操作はしたいし、カイいないと電気に2パンされるしで入れるスペースに悩む

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:02:16

    ゲッコウガ入れられる分スイクンが頭飛び抜けてるわ3犬の中で
    というかスイクンの火力警戒して並べなかったらレッカマーズで手札ぐちゃぐちゃにできるの流石にズルすぎる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 19:42:18

    初めてのゴッドパック(?)だったのに…どうして…

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:35:54

    色違いのポケモンが出ると頭抱えるわ、なんであんな変な仕様にしたんだよ。某キングラー教徒の人みたいに色違いが出ても喜べるメンタリティが欲しい…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:13:20

    スイクンデッキ安定性無いし弱く無い?
    火力も出ないし…自分がベンチに3体出しても相手出さなかったら火力60でしょ?
    何とかならんのか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:26:05

    >>94

    星2トレーナー出てる時点で当たりやん

    コレクション的な意味でマツバ羨ましいわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:50:37

    チルタリスを使いたかったんだよ
    使えば使うほど「こいつグラジオ抜きエネ事故ありシルヴァディじゃね?」になるんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 02:36:59

    雷ってかトリが大量発生してるから駆逐したいんだけど、どのデッキがおすすめなんだろ
    やっぱり闘デッキか

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:32:59

    スイクンは特性が命だからね…
    カキガメスエネ移動エンテイとか突然出てきて負けたんだけどアレはあれで必要カード多そうで上手く回すの難しそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:57:08

    スイゲコギラ割と見るけどこちらスイゲコで負けた事よほど手札事故った時以外ないんだけど、2エネで動きたいスイクンとギラティナ相性どうなん?
    もちろんギラティナ完成すればフィニッシャー性能は高いのはわかるけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:04:44

    >>100

    カキガメスは必要カードの量以前に初手でカキガメスそろってないとその後の展開が絶望的なのがな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:31:13

    めちゃくちゃ今更だが
    エンブレムチケットが報酬のミッションに色違いギャラドス含んでるのまあまあクソわよ

    御三家同様限定アイコンでも別にええんとちゃうんか…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:39:29

    スイクン使ってたけど周りはまあまあ雷アルセウス増えてきた
    古のシルラムを握るしかねえ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:35:42

    エンテイは相方不足が深刻
    ゲッコウガ、オドリドリのような優秀な非エク要員がいない
    リザやガエンと組むと鳥で詰みやすくなってしまうしバクガメス等のたねで固めると特性で山札を回す意義が薄くなってしまう、そもそも速攻型のバクガメスとドロソ運用のエンテイとの相性は良くない
    単体性能はもとより他二匹に比べてドロソとしても活用させにくい(ので微妙)という部分も大きいと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:40:53

    結局ギラダクが強いんか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:42:57

    今シーズンも当然のようにギラダク、ゲッコウガ、🐥が環境の中心です

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:04:36

    メガ環境になったらギラダクも収まるんだろうか

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:31:14

    山札無くなったら負けルールこないかなってニンフィアと当たって思った
    レッカ持っていればなって思ったぐらいすごい勢いで引かれた

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:48:58

    スイクンは今リーフ入りが流行りなのか

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:59:18

    どうして相手が使うマーズは致命傷なのにこっちのマーズは利敵になるんや…
    というかサーチもしてないハンド3にレッカ撃ってくる奴は千年眼でも埋め込んでるのか…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:06:36

    せっかく初めてクラウンが当たったのに金タマでガッカリ感が…

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:29:40

    タマンタエンブレムをつけて
    対戦相手を怖がらせましょう!

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:18:16

    タマンタエンブレムちょっとかわいいと思ったらクラウンタマンタ必須なのか…
    獲得ハードルたけぇ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:40:57

    ギラだけじゃなくタマンタ入りスイクンも強いよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:00:45

    >>111

    禍々しい気配でも察知されたのかもしれない

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:02:38

    >>109

    カードゲームは他に遊戯王やMTGしか知らないけどカードゲームって普通はデッキ切れって負けだよね

    本家のポケカもデッキ切れ負けは無いのだろうか

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:08:30

    動きによっては(あっこれ絶対手札に飴と2進化揃ってるな)って分かる時もあるしな

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:39:09

    デッキ切れを負けにするなら多分デッキ枚数を増やすこととセットだろうね

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:50:40

    >>119

    でもスマホアプリの遊戯王デュアルリンクスも同じ20枚だけどデッキ切れは負けなんだよな

    違いがあるとするならあっちは気軽にドロー加速出来ない

    代わりに狙ったカードの確定サーチが出来るって感じだな

    後はポケポケはエネルギーつけないと攻撃出来ないけどあっちは取り敢えずモンスター出せば即座に殴りに行ける

    以上の点からあっちはデッキ切れする前にデュエルの決着がつくことが多いのかもしれない

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:10:33

    >>103

    そして当然のように色違いはトレード不可…

    どんだけユーザーに邪魔者扱いさせたいんだよ恨みでもあんのか

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:01:35

    色違いがトレード不可なの考え直して欲しいよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:03:54

    tier表見るとニンフィアエーフィ・スイクン・ギラティナダークライってなってるけど
    ニンフィアエーフィ→オドリドリのために非EXニンフィアとか入れる枠がキツイ。回してて相変わらず楽しくはあるけど
    スイクン→構築とプレイングが難しいけどこの中で一番強い気はする
    ギラティナダークライ→オドリドリにゴツメやダークライのバーンがあるけどEXな上に負ける時はあっさり負けるしむずい
    こんなイメージ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:52:51

    スイクンゲッコウガは自分には合わなかったからスイクンアシレーヌで使ってるけどこれはこれで強いな
    非エクがトリを一撃で殺せないのは若干気になるけど回復込みで後手スイクンがライコウ返り討ちにできたりピン刺しアシレーヌEXがスイクンの後詰めとしてなかなか頼れたり差別化は充分

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:39:23

    トップティアはギラダク、スイゲコは確定
    エーフィニンフはその2つと比べると落ちるかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:04:06

    初めて引き分けになった
    ゴツメは悪の武装

    スイゲコはエーフィニンフというかエーフィには不利になりやすいからその点で評価高く見積もられてるとこはあるんじゃない

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:22:29

    トップ層はそこそこ数がいるけどそれ以外のデッキがマジで生きていけないな今の環境
    ニンフィアスイクンライコウのEXが入ってるデッキと入ってないデッキとの格差がヤバすぎる

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:38:55

    カード資産無さすぎてずっとマッシブーンでやってるけどそこそこ勝ててありがたい
    スイクンや鳥も意外と何とかなる

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:57:14

    ゲコスイ強いとは言うが、先行ケロマツスタートの絶望感ヤバい割に1/4で引くのきつい
    相手がギラティナポン立ちかつこちら即進化みたいな手札都合が上振れないと無理

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:52:08

    デッキボトム2枚にヒノアラシ2枚沈んでて終わった
    モンボ切った上でこのレベルは地味に初めて

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:25:55

    ギラダク強いんだけど使いすぎて飽きてるんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:40:54

    >>131

    プレイングもあんまり創意工夫とか無いし構築も似たり寄ったりで面白みも無いしね…

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:46:29

    >>129

    まぁでも構築もプレイングも力の入れ具合あるし強いだけじゃ無くて面白みもあるのは魅力的

    多分今一番強い上に面白みもあるデッキなのでは?

    型も豊富だし構築段階から気合いの入れがいがある

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:09:21

    >>131

    下振れが少なくて完成されてるからな

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:18:12

    新シーズンのメガシンカ環境でギラダクが生き残るかも楽しみのひとつだね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:41:27

    スイクンとライコウは何か適当に組み合わせておけば良い感あるけどエンテイはマジでどうしたら良いんだ?
    AIBO不在問題

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:11:48

    お久過ぎてよくわかってないんだけど
    ◇〜◇◇◇以内でデッキ作れってミッションはもうプロモだったり☆1対応になった?
    変更なし?

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:19:09

    >>137

    対応してない

    いつからの復帰か知らんけどそのミッションは大体シルヴァディラムパルドで粉砕できるからトレード駆使してそのデッキ作るのが楽

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:52:21

    スイクン側がどんなに意識してもダクギラは微不利以下かな
    もうダクギラ止めるにはベンチまで届く特性しかないかも
    それもたねポケモンで

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:59:53

    やべえ今回のパックEX全然引けねえ
    40パック引いて1枚だけだ
    ゲッチャレでも全く当たらない絶望

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:19:18

    いつになったらプロモパックまとめて剥けるようになるんだよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:00:02

    ソロバトルイベの♢1~3ミッション達成のために普段使わんデッキでやるかとミルタンクデッキ組んだらころがるフィーバーで全てを轢いていくミルタンクが完成して笑った

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:26:19

    ドロイベの主題にまでダークライex出張ってきててもう流石にこれはよ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:29:44

    ダークライさんはポケポケの主人公だからな

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:07:30

    ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハの




    恐怖の25連敗ハイパー4降格3になる
    やばくね?流石にビビるわ
    相手の運が良すぎる ミスはしてない

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:16:00

    >>145

    ミスって自分で気づけないときもあるからな

    デッキや時間帯変えてやってみたら?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:19:23

    >>143だがマグカルゴがやってくれた…


    奴の素のHPが140あるせいでピンポイントで150ぶちまける豪運が必要になり

    ベンチのゾロアーク150⇒新たに出たアブソル150と当ててしまい

    ダークプリズムまでしっかり喰らったがマントを羽織ってこちらもHP140

    最後はダークライexに150ぶちまけたりましたわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:57:14

    セレビィでゾロアークワンパンじゃんと思ったらダメージではなく退化という効果で倒した扱いになるので撃破ミッションが埋まらない罠

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 04:15:19

    非exセレビィはメガシンカ環境になったら活躍しそうだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:26:04

    非★のシルヴァディもゼラオラもマグカルゴもエネ加速ベイビィも全部枚数足りなくて持ってなくてメジャーな非エクデッキぜんぜん組めない事実が浮かんできてトレードの必要でてきて草ぁ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:55:36

    無料の砂時計とデイリーでゲットできた
    これでスイクンデッキ組めるぞ〜

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:45:28

    ごめん一時期離れてて最近また復帰したんだけど
    さっき未知なる水域引いたらカード6枚出てきたんだけどこれって最近追加された仕様?
    ランダムで6枚入りが当たる感じ?
    ビックリしてスクショ撮るの忘れてた…

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:37:54

    >>152

    前の弾からやね

    6枚目はベイビィポケモン確定

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:09:02

    >>151

    おめでとー。スイクンは

    ギラティナゲッコウガ型

    オニシズクモスイレン型

    アシレーヌ型

    タマンタ採用型

    ナマコブシ採用型

    など型も多い上に汎用トレーナーカードもカイ・アカギなど多数にわたるしポケモンの道具もゴツメやマントも強くて回すの楽しいと思うぞー

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:37:12

    ゲコスイクン使ってるけど150点を受けきれずどうしようもない場面がちょくちょくあるんだがマント入れた方がいいのかな?
    今はハイパー2で勝率6割くらい

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:47:27

    >>140

    なんか低いよな、仕様変わったの?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:39:43

    >>155

    150受け切れないは分かるけどそもそも勝ち筋ってどう考えてるの?

    相手がベンチにポケモン出さないなら

    スイクン→MAX60打点

    ゲッコウガ→手裏剣と合わせてMAX80打点

    までしか出せないよ?

    こんな火力で勝ち切れる?

    カードゲームの基本は相手依存は弱い、だ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:21:16

    無課金砂時計貯蔵中ランクマ不参加の超ライト勢
    愛用してるソルガレオ軸とラムシルが評価を落としていると聞いて「マジで…?」ってなってる
    まあCPUにそれなりに勝てればいいからあんま関係ないけど

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:51:17

    >>157

    相手がスイクン警戒で裏を出さないならコトネやスピーダーでサイクル回して殴っていく感じかな

    逆にスイクン軸で火力担当って誰入れるの?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:07:00

    >>159

    メジャーなのだとギラティナがいるね

    理想的なのが先行でバトル場にスイクン出して裏にギラティナでスイクンで1ドローしながらギラティナのエネを溜める

    この時のスイクンのコツは敢えて今後エネルギーをつけないこと

    そんでその後に引いてきた2枚目のスイクンやゲッコウガに水エネつけてく

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:11:02

    >>159

    他にもexアシレーヌは100の火力が出るしexじゃ無い方のアシレーヌも使える利点がある

    特性のヒールメロディが強力で水エネついてる全ての自分のポケモンのHPを30回復出来るし非exだからオドリドリ対策にもなる

    他には無難にゴツメとか適当につけておいても足りない火力不足を補えるね

    採用率は低いけどカスミとパルキア採用すれば奴の150打点も決まれば強力だしスイクンデッキは本当にプレイングも構築も考えがいがあるから面白いよ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:29:41

    >>160

    ギラティナかー、ほんとどこにでも入れるなコイツ


    >>161

    アシレならハウで火力も出せそうだし面白そう

    ただゲコとは共存厳しいだろうからそこが少し不安だな

    タマンタいれば安定しそうだけどまだ持ってないのよね…

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:06:59

    >>162

    私見だが

    タマンタ→ワンパンされたりバックに下げてもゲッコウガなんかに処理されやすくてダメージ1は今の環境的に割に合ってない


    アシレ→ゲッコウガかアシレの選択となる。オドリドリに対しても非EXのこいつらが重要


    付け加えるとオドリドリのHPは70なのでゲッコウガなら手裏剣込みで80ダメでワンパン出来るがアシレは60ダメなのでワンパンは出来ない


    更に付け加えるとギラティナHP150スイクンHP140と敵が使ってきた場合ギラティナだと130ダメでワンパン出来ないがゲッコウガの手裏剣をすると擬似150ダメを出せるのでゲッコウガの方が個人的には格上だと思ってる

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:32:43

    無事マスター到達
    ギラダクで行けました
    多分シーズンのほとんどギラダクでマスター踏んでる

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:00:36

    まだ戦ってないんですけど、プテラセレビィってどうなんでしょうか?
    プテラで進化阻害してセレビィで、退化させる。逃げて進化しても、1ターンは消費できるので。
    あとは火力でアローラナッシーかセレビィEXとか

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:28:53

    >>165

    そもそも種ポケモンだけとか種ポケモンメインで戦うデッキもあるからなぁ…それこそギラダクとかtier1で丁度良い例だし


    アローラナッシーは

    ①先行取るとエネ加速が追いつかない間に負ける

    ②コインで表出さなきゃ話にならない

    ③そもそもアメ必要無いとはいえ進化ポケモンだから引けなかったら終わる


    とか問題は山積みだと思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:58:21

    メモリーライトでプロモハピナスex
    エネ貯める間まるまるで耐久して100ダメ回復ラッシュ、決まるととても気持ちが良いのでコイントス運に自信のある人試してみて

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:54:24

    ギラダク、スイクン、イーブイの3強っぽいな
    その下にオドリドリ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:13:52

    >>168

    でもイーブイは若干型落ち感あるよ?

    ドロー加速は凄いけどイーブイのバッグで二枠埋まる上にスイクンやダークライと違ってギラティナ入れる枠無いから大して火力出ないのが原因だと思う


    後はニンフィアをバトル場に出すのはキツイ所

    やっぱ回復出来るエーフィにしたい

    そんなエーフィもバックでも回復出来る性能だったらまた違った評価だったと思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:27:47

    ゲッコウガ絶対許さないデッキ作りたいなあ
    特性無効来ない限り無理か…

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:40:40

    自分ガチッてる訳じゃないから流すけど、今のライコウexスイクンex環境だとブラッキーがクソ強い。
    ついでにニンフィアex加速もできるしついでにギラティナexダークライexとオドリドリあたりもメタれる

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:02:31

    >>171

    どういう風に強いの?

    非EXブラッキーが種ポケモン絶対許さないマンだからってこと?


    >>170

    ゲッコウガさんが何したっていうんですか!?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:04:54

    >>172

    このゲームの全ポケモンの中で一番長く環境に居座ってるからねぇ…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:09:55

    >>172

    カードゲームだからゲッコウガみたいなやつがいるのはしょうがないが、対策がほぼ不可能なのが最高の不快ポイント

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:20:38

    そんな…ある程度盾にもなれて1エネで逃げられて上振れたら毎ターン40ダメをゴツメや毒針に触れず打てるだけなのに…

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:27:20

    >>174

    それは…やられる前にやる

    を出来てない方が悪いのでは?

    ゲッコウガ君そんなに悪いか?

    それにゲッコウガ君って中盤以降に出てくる感じでしょ?

    ケロマツ・ゲッコウガ・アメを揃えるってかなり大変だと思うけど

    ゲッコウガとアメはサーチ不可能だしケロマツは不確定サーチだよ?

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:29:31

    >>175

    飴進化後攻2ターン目80打点で戦力になれるし、いつでも任意のベンチを引っ張る権利を得るまでついてくるんだよバカヤロー。

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:18:14

    >>172

    まあそんな感じっすね。強いたねポケモンはカモになるし引かれたらexのブラッキーで倒せばいいので

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:24:54

    >>178

    ブラッキーって非EXが結構強いのもあって元々デッキ圧迫してたのに更に圧迫するイメージがある

    使いこなすのと勝ち続けるの難しそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:09:02

    >>169

    非exニンフィアの最大火力はギラティナと同等だしボタンのバッグは1積みでも十分

    スイクン相手にも不利ではなくトントンぐらいはやれるし

    まだまだ現役で環境トップ張れてると思うぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:23:44

    >>176

    2ターン目には立ってるが?

    カエルの手札が事故るのを祈るしかないね

    やられる前にやるという簡単な対策が成立するならそもそもゲッコウガ使われないのでは?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:46:59

    対戦開始時に時間内に接続できなかったとかで負け扱いになった…
    さよなら俺の連勝ボーナス

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:46:03

    >>171

    結果出してから言ってくれ

    そのブラッキーデッキでポイントいくら盛れるの?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:23:13

    >>176

    ケロマツはモンボ、ゲッコウガはパソコン通信とかでやろうと思えば強引に持っていける

    唯一飴が素引きが必要になるけどそこをスイクンでカバー可能 

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:26:59

    >>181

    2ターン目に立つと言ってるけどそれ

    先行を取ってケロマツ・アメ・ゲッコウガが引けてるパターンだよね?

    どれだけ低確率の話だと思ってんの…

    遊戯王みたいに確定サーチが沢山あるゲームなら兎も角ポケポケは確定サーチは殆ど無くてサーチそのものも少なくてあったとしても不確定サーチだよ?

    こんな上振れの話を持ち出されても反応に困るよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:04:34

    ニョロボン使ってるけど140打点が偉すぎる。環境に多いダークライ、スイクン、ニンフィア、エーフィあたりをワンパンできるのがありがたい

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:25:31

    >>176

    やられる前にやるってのは具体的にどうやってるの?

    その成功率も併せて知りたい

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:33:22

    >>185

    その上振れの確率を上げるため、壁兼ドローソースになるスイクンが暴れてるわけでしょ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:58:02

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:59:48

    >>187

    例えばシルヴァルディみたいなので速攻で大型モンスターのスイクンを倒したりアクジキングなんかでエネルギー外す嫌がらせするとかスイクンの弱点である電気タイプのランターンで攻撃しながら毎回麻痺or混乱狙ってくとかEXカイリューでワンパン決め続けるとか方法はいくらでもあると思う


    成功率に関しては自分スイクン使ってる側なので具体的にいくつとかは言えないけど上記はどれも実際に負けた一例

    後は実際に色んな方法試してみたり考えて一番自分のしっくりとくるものを見つけ出すと良いと思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:01:34

    >>187

    後は>>186さんの言ってるようにニョロボンなんかも完成されると受け切れなくて強いよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:18:39

    スイクン使ってるけど苦手なのがタイプ相性有利なはずのリザやブースターなんよね
    3ターン目とかに150出せる準備整えられるともう無理

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:38:19

    >>192

    スゲー分かる

    スイクン・ギラティナ・ゲッコウガというメジャーな型だとどのポケモンもマントつけないとワンパンされる

    かといってマントの採用も何だかなと思うから自分はしてない

    やられる前にやるという話が出たけどようは150ダメ以上(ギラティナがHP150だから)出せるデッキならスイクンに苦手意識持ってる人達が思ってる以上にこちらはやりにくいんよね

    ギラティナの反動ダメも考慮するなら140ダメ出せるようにしとくだけでも悪く無いし

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:47:17

    カイリューデッキは正直スイクンに有利でもない気はする
    ニンフィアいないと安定感ないけどいると狙撃されるからね
    カイリューEXがどれだけ早く攻撃に入れるかだけど、相手が裏のスイクンにも1エネつけてる状態で倒す→マーズってされるとコトネやリーリエ消されて普通に押し切られかねない

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:02:17

    >>194

    まぁ言い分は分かるわ

    でも180打点が脅威なことは変わらないしピチュー倒すのに手裏剣2発必要だし非EXカイリューを入れられたりもするから実際のところどうなんだろね

    複色とはいえ3エネで180打点出せる事実は凄いと思う

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:06:08

    >>195

    ハイパー4でニンフィア入りカイリュー使ってて対スイクン5割前後なんだよね

    ニンフィア入れてるのが悪いのはあるんだろうけど、逆にスイクン以外のデッキにはもっと勝率いいから相対的に1番スイクンが苦手になってる

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:14:21

    >>196

    マスター行ってる連中はガチデッキ以外も使うからハイパー4の方が皆必死にやってる分レベル高いと思う


    そんでスイクンはtier1の中でも1・2を争う強さだからその状況で勝率5割なら少なくとも悪い勝率では無いのでは?


    ニンフィアも悩ましいよね

    ドロー加速は強いけど場が一個埋まるしその構築だと殴りに行けないし

    ニンフィア入れてるってことは非exカイリューの枠は無い感じか

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:22:19

    >>197

    自分もカイリューデッキは今の環境でかなり強いと思ってる

    単純にEX主体が多いし、2進化EX+マントが全然いないのがでかい


    ニンフィア入れてるけどオドリドリ意識で非EXカイリューはピン刺ししてる

    積極的には出さないけど、やっぱり出せれば普通に強い

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:03:07
  • 200二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:26:21

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています