- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:23:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:25:43
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:26:25
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:26:57
基本無料…
参戦ハードルの低さ… - 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:28:49
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:29:18
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:30:07
>>2で結論が出てますね🍞
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:31:44
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:33:45
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:37:23
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:38:57
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:41:03
粗製乱造なものが多いから...
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:44:46
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:46:03
ただの煽りスレかと思ったら結構真面目に考えていて笑ってしまう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:48:22
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:51:28
ちょっと前の異世界転生はまさしく一種のカルト宗教的な思想だよねパパ
トラックに轢かれそうな人の身代わりになるという善行のおかげで来世は理想郷でハーレムなんてなァ - 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:54:54
ローファンタジーと言う題材が神すぎルと申します
読み手としてもとっつきやすいし作り手としても広げやすいんだよね、凄くない? - 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:55:04
カルトとまでは言えないっスけど、それに関しては輪廻転生+因果応報で結構宗教観が反映されてる感じはするのん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:56:51
今のなろう系は悪役令嬢のざまぁモノだらけだからカクヨム系と呼べ…鬼龍のように
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:56:57
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:58:32
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:03:25
まあ気にしないで、そのうちネタがなくなりますから
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:07:04
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:11:27
1は掲示板形式についてどう思ってるか教えてくれよ
スレチだったらごめんなあっ - 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:14:08
夏目漱石の坊っちゃんの時代から割とそんなもんじゃないスか
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:15:09
インド神話なんかは露骨だけど当時の世相で人気が変わるっスね
カースト… - 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:16:23
主人公ばっかりが幸福になって敵対するとざまぁされて愚弄されて尊厳破壊されて…死ぬんや というイメージが根強いからだと思われる
日常系とかラブコメ系は現実逃避でもそういう幸福と不幸の極端な差はないイメージなんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:16:32
多いというか日間週間月間の7〜8割は女性向け作品っスね小説家になろうは
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:17:39
◇ファッション...?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:20:19
日本で言うと田山花袋とか徳田秋声っスかね
まぁこれ以前のは割と入りにくいんだけど - 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:21:40
- 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:21:44
あんまりなろう挙がってなくないアルか?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:30:03
この掲示板を見れば自ずと理由がわかると思われるが...
- 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:50:33
そもなろうで異世界転生がトップジャンルだったのはなろうブーム到来から現在までの期間の1/5ほどしかないと言う科学者もいる
ちなみにランキングが女性向け一色になってからの期間がもう全体の1/3を超えるらしいのん - 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:55:57
お言葉ですが今の異世界転生系の主流はハーメルンですよ
それも二次創作が幅を利かせている虹色サイトでやんす - 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:11:58
- 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:16:25
ソシャゲみたいに手軽だから・・・
食通でもない限りファストフードが「そんなにうまくないけど早い、安い」と魅力的に映るようなモンなんだ - 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:18:44
作者が素人だから仕方がないことだけど低レベルだからだと考えられる
- 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:21:01
- 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:26:14
- 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:26:50
お言葉ですが映像だとキツい作品も文章は割とのんびりしたエッセイみたいでリラックスできるものですよ
寧ろ変に欲を隠している方が不完全燃焼という感覚ッ - 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:26:52
- 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:30:00