- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:37:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:38:35
図に乗るな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:40:43
こんな地獄のごみ捨て場みたいなところ見てたらガイドライン立てるどころか二次創作禁止にされるわ普通
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:58:08
生やしたら荒らされるのはそういう…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:31:30
そりゃ個人的に誰かは覗くことくらいはあるだろうしレスすることもあるだろ
だからなんだって話だけど - 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:33:04
でもウマ娘内だけでも流行してたネタわりと沢山あるからな…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:34:34
レスしてるかどうかはわからんが
少なくとも見てはいるだろうし把握はしてるだろうよ - 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:35:39
クローズドな環境でない以上
公式はこういうBBSも見て情報収集してる可能性はある - 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:35:55
少なくともとあるスレが本人にバレてたの見るに、本人もしくは周りの関係者がネット掲示板巡回してるのはありそう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:42:25
自分がここ知ったの競馬関連のデータ調べてた時だから普通に目に入る機会多そう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:44:19
むしろSNSとか匿名掲示板とかガッツリ漁っているイメージ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:45:11
誹謗中傷や犯行予告への早期対応のためにエゴサくらいはするだろうね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:48:37
開発上有益な情報扱ってるスレなんてそんなたくさんあるわけじゃないからもし関係者が見てるとしても個人の趣味レベルだと思う
とはいえチームで発言力のあるレベルの人はこんなとこ見てるほど時間無いから影響は皆無でしょ - 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:49:27
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:50:29
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:51:02
逆に自分が関係者だったらどうすると思う?
見たりはするだろうけど書き込んだりするのは躊躇しそうじゃない? - 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:51:19
こういうゴミの書き溜めですらリーク出回ってないのはすごいよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:52:04
新ウマ娘実装は売上に影響する営業の一大事だから下手なリークするとインサイダー狙いか?って色んなとこから突かれかねんし…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:52:21
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:52:49
把握はしてるみたいね
エロ絵が出ていないかの確認みたいだけど - 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:53:21
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:53:41
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:54:25
馬主さんの愛馬をモデルにさせていただく以上イメ損に繋がる芽は早く摘まないとね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:55:37
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:57:30
ゲートキーパーの事例もあるからねぇ
社内からは(公式ルート以外は)発信禁止
ぐらいには縛ってると思うぞ - 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:59:24
というかまともなところならまず書き込まないかバレないようにするんよ
菱Amazonは住所でほぼバレてるようなもんだが、本人とは名乗ってないしコテハンもつけなかったから例外 - 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:59:26
直近でもスティルのシナリオにSNSで良く見るぬい活ネタぶっこんできたり
他にも呼び方の使い分けとか限界化のポイントとか叩きとか
ネットオタクの解像度が異様に高い描写結構あるからね
大なり小なり見られていると思う - 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:03:16
影響及ぼしてるとか言い出したらおこがましいにも程があるけどネットサーフィン自体は他の企業よりもガッツリやってるほうだと思うよサイゲは
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:06:09
サイゲというか日本のゲーム企業自体コンプラ的に書き込みとかの制限厳しいと思う
逆に海外はその辺緩いというか
Redditのコミュニティに普通に公式の開発者がいてユーザーとディスカッションしたりAMA(Ask Me anything なんか質問ある?)スレ立ててるイメージ - 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:06:55
今の時代ネットや特定情報に触れるなって言う方が無茶だしな
何も把握しないよりはネットの流れや発言もある程度目を通したほうがいいと思うし - 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:08:49
エゴサ調査の下請けなら仕事であるよ
当時twitterのアカウントやらそのフォロワーやらpixivまで全部印刷されて会議に上がってた - 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:14:17
人ではあるけどカスではないのでこんなところにはいないよ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:03:59
ここを見てるかはともかくグッズ企画班はグッズ要望知るためにXをエゴサしてるのはサイゲのインタビュー記事で言ってたぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:06:20
〇〇は許可が出ない ウマ娘にならないとか見て作ってる人が爆笑してるよ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:13:22
- 36二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:49:35
ソシャゲの会社だったら大手の掲示板とかはそりゃ目を通してるでしょ
リークするカスとかいるかもしれないし - 37二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:52:02
- 38二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:59:56
- 39二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:35:26
ある程度の規模の企業なら情報収集してる部署か下請けに情報収集させてる部署はありそう
- 40二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:42:23
俺ゲーム会社勤務だけどXもあにまんも5chも(場合によったらふたばとかすら)普通に見るよ
書き込みはしないけど - 41二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:43:59
あにまんとか運営からすれば有益なデータにしかならんやろ
見てないわけないわ - 42二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:55:18
実際問い合わせをしないユーザーの声を見ることができる匿名掲示板を漁らない理由とかないよね
おまけにゲーム開発に携わる人ならこの程度の界隈を知らない方が間抜けでしかないと思うの - 43二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:00:22
見てるに決まってるだろユーザーの生の声の宝庫やぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:22:39
こと日本はサイレントクレーマー体質だからねえ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:41:08
- 46二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:46:20
そりゃ女は伏せ字やアルファベットやひらがな1文字特殊な隠語使ったら検索避けってドヤ顔するから。あと公式ブロックしたら検索されないと思っている
- 47二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:56:47
ウマ娘に公式人気投票は無いがグッズやコラボの企画担当はは非公式人気投票とかpixivイラスト数とかは大いに参考にしてるんじゃ無いかな
- 48二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:57:45
今時sns監視してない企業はおらん
- 49二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:27:14
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:37:14
ネット人気だけでグッズ作ったら売れ残るけどね。アイドルホースとか
- 51二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:07:09
こことふたばはどっちが上に見られてるのか気になる