- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:27:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:30:39
"四大霧の谷"(ミストバレー・フォー)揃い踏みか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:31:15
20打点の下級、メリット効果持ちの17打点レベル4チューナーと当時としては単体性能高いやつが多いよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:33:08
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:38:30
なんじゃあ、この鳥人闇落ちマスクフェラ顔ラテックスハイレグ暖簾は
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:38:43
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:39:43
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:41:08
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:41:55
神風やファルコンの単体性能が強かっただけで当時でもミストバレーデッキは別に強くなかったのんな
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:42:52
こうして見ると強くなる土壌は整ってそうでリラックスできますね
ターミナルワールド3……待ってるよ - 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:43:39
ウム…巨神鳥無限妨害をテーマ内で安定させるだけでもかなり強くなるんだなァ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:43:49
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:44:51
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:45:55
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:46:54
待てよ初期の魔術師でも使われてたんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:48:05
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:48:05
無限巨神鳥には致命的な弱点がある
雷鳥の攻撃力は1100しかないから普通に戦闘破壊されてコンボが瓦解することや - 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:48:48
- 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:50:41
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:50:57
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 08:51:14
待てよ。ユニオンキャリアーがいた頃は展開力があればほぼどんなデッキからもできたんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:49:20
テーマクロニクルならあったのん
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:51:29
ターミナルやってた身としてはスレ画がここまで強くなるとは思わなかったんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:03:17
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:05:37
- 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:08:03
キャリアーが生きてた頃はネフティスで御神体を素材に王神鳥から出してたのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:13:59
霞の谷か
4チューナーだったり、いい感じのステータスの通常モンスターだったり、ファルコンだったりで粒ぞろいだぞ - 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:16:24
あれっ 霞の谷の大怪鳥は?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:29:22
ランク4を使えるならカステルから使えるってネタじゃなかったんすか?