- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 09:20:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:51:33
無惨もそうだな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:18:26
- 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:21:13
根本的に鬼のメンタルがこうだからな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:40:15
一応壺も真っ当に作っていたであろう壺作りに関してだけは人間社会でも評価されるって正の報い受けてるんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:42:30
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:43:28
あっいつもの他に紛れさせて謎の童磨ageする人か
- 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:48:49
兄上も家を引きいてた時期はあったしかつては鬼殺隊のメンバーとして少なからぬ人間を守ってたんスけど
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:01:31
童磨は他人に与えていたからその分を貰えて救われたと言うよりそもそも他人から貰いたいと思っていなかったから何も貰えなくても不満を抱かなかったというイメージ
童磨が求めていたものは「自分自身から湧き出る感情」というあくまでも内的なもので獪岳のような「他者から自分に向けられる感情・行動」では無かった - 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:08:40
無惨は病人助けようと血を与えたら
その病人のせいで死んだじゃん
家族食ったのは自己責任なのに - 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:11:03
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:22:25
まあでも普通に考えたら恋雪さん達みたいに何百年も死ぬまで待っていて、しかも地獄にまで付き合ってくれる人のほうが少数派
普通の人なら仮に鬼になったのが不可抗力でも愛想つかして先に天国行くと思う - 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:35:01
童磨の人間時代ってたった20年だから本当に救えた人間なんていないんじゃないかと思う
人間時代に入信した人間も鬼になってから食べてそう - 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:35:55
無惨様は累くんに分け与えたからセーフ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:37:32
欲しがるばかりの奴っていわゆるテイカーのことだよな
現実でも結構いるんじゃないか