オリ鯖なりきり英霊の座 615冊目

  • 1オリジナル25/08/29(金) 10:53:39

    本スレは自作オリ鯖になりきってワイワイするスレです。

    真名を出さずにクラス名だけでも構いません。

    設定作らずに名前だけ〇〇(キラキラや地名等)の●●(クラス名)等でも良しです。

    台詞だけ、SSを書くなどでも可。生成AIで似顔絵も可です。

    エミヤ的な未来英霊鯖の場合は、原作に登場する人間キャラから拝借希望。

    例によって誹謗中傷や対立煽り、公序良俗に反するレスなどはしないでください。

    クロスはお控えください。

    戦闘をなさりたい場合はお手数ですが別スレをご用意ください。

    この場にいらっしゃる方は基本元ネタありでお願いします。

    記録が存在しない完全オリジナルのサーヴァントの強さについては、第5次聖杯戦争程度のパワーラインでお願いします。

    また、完全オリジナル鯖である場合は、初スレ書き込み時にその事を明記する事。

    その後は完全オリジナルのサーヴァント纏めページに名前と一緒にその事を書き込む事。

    以上のことをお願いします


    こちらは本スレにおける簡易的なルール表となっております。

    どうかご確認下さい。

    オリ鯖なりきりスレ簡易ルール表 | Writening・露骨にセッ……をしてる様な表現はOUT ・Writeningとかに「閲覧注意」て書いてワンクッションおいてネタにするべし ・同人誌とかを書くネタ等やド直球な下のネタを表現する場合は深夜とかにするべし。もしも度…writening.net
  • 2奇想天外のキャスター25/08/29(金) 10:58:35

    >>前スレ200

    いえ、そちらではなくもっと星属性強めの方の

  • 3狼退治のランサー25/08/29(金) 10:59:27

    スレ立てお疲れ様。

    >>2

    えっとね、並行同位体君は小惑星で、ケンタウロス座は自分なんだよね・・・。

  • 4狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 10:59:39

    ミライ)スレ立てお疲れ様
    ヴァルイ)立て乙
    織田作)お疲れ様
    ボールス)ありがとうございます

  • 5奇想天外のキャスター25/08/29(金) 11:00:12

    >>3

    ん?

    名乗りは星座名なのに本質は小惑星…?

  • 6オリジナル25/08/29(金) 11:00:13

    さて、落下の…

    その終末、起きるかもな?

    なんなら更に酷いぞ


    フォルスは多分押さぬよ

    >>2

    気になるか?

    (ボタンを見せびらかす、まるで押すわけがないという顔)

  • 7黒騎士+落雷の詐+α25/08/29(金) 11:00:54

    スレ立てありがとうございます。
    さて、今回はどうなるでしょうか。
    フルフル/清涼殿「……ういっすー、立て乙っすよー!」
    ダンタリオン「フム、スレ立て感謝ってやつだナ!」
    K2「………スレ立てありがとう。」
    マナ「ェヒヒ……スレ立て感謝ですよぅ……!」

  • 8月下惨烈なるキャスター25/08/29(金) 11:00:57

    スレ立てお疲れさん。


    前181

    再臨したからかね、何時もと雰囲気違って見えら。しゅうまつに先だって落ちるモノ、何重のミーニングでィ?ヒッヒ、まあアタシの態度は変わりやしないがね!今後とも宜しく飲もうや、アプシントス!いや真名で呼ぶ方がいいかィ?

    (マテリアルやら闘技場やら読む度にどれだけ造詣深いんだと感心しまくりでした。台詞の端々から小ネタが滲み出る~…狸も流石に時間そのものだったとは思ってなかったので度肝抜かれています)

    >>196

    女将のそういうトコだよ酒が美味いのは。そう言われちゃ断れねえや、今後とも呑兵衛一人宜しくなァ。

    おうさ、そう祈るか。飲みに連れてきゃ口を滑らせねえか?なんてな!

  • 9落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:00:59

    スレ立てトダーだぜ人間モドキ!

    【箱庭…と呼ぶにはごちゃごちゃとしたミニチュア風景ができた。クライスラー・ビルディングなどの高層建築物が建ち並ぶ、1929年のニューヨークの風景だ】

  • 10オリジナル25/08/29(金) 11:01:14

    >>5

    そこら辺は確か…配慮で変えた…とかじゃなかったか?

    覚えていないな

  • 11狼退治のランサー25/08/29(金) 11:01:40

    >>5

    自分はポロスで、並行同位体君がフォルス君。

  • 12和装のルーラー(常時空中浮遊)25/08/29(金) 11:01:54

    ([スレ立て乙]看板を掲げている)

    (道具作成系スキルではない物で作られた、ツギハギの箱庭をぼんやりと眺めている)

  • 13狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:02:11

    >>9

    ミライ)ふむ、懐かしいな何度か訪れた記憶がある

  • 14奇想天外のキャスター25/08/29(金) 11:03:47

    >>11

    ええ、で、フォルスもケンタウロス座の名前なので…

  • 15オリジナル25/08/29(金) 11:05:06

    >>14

    フハハハ!!そこら辺は気にしていると腹が破裂して死んでしまうぞ!?フハハハハハハ!!!


    そう言えばお主はチェスとか出来るのか?

    余は将棋派だが

  • 16山査子のランサー25/08/29(金) 11:05:37

    お疲れ様だ。箱庭…立体造形の1種か?

    うーん…このようなものは俺達は専門外なのだが…上手く出来るだろうか…

    【恐る恐ると慣れないような手つきで箱庭作りに挑戦してみる】

    【出来映えdice1d100=83 (83)

    前スレ195

    う、うーん…然し仮にこれが良くない事だとしたら俺達の使命に反するからなあ…

    【少し悩ましげにテレビの画面を眺めている】

    前スレ197

    ふふふ、有難う。実際俺達もあの武器は気に入ってる。材料が現実的だからこそ作るのも比較的簡単なのは狩人としても便利だからな。

    【尻尾の揺れが彼の機嫌の良さを本人以上に表している。狼と言うより最早犬のそれである】

  • 17奇想天外のキャスター25/08/29(金) 11:06:06

    >>15

    できますよ

    なんならリアルサイズでやりますか?

    (背後にチェス駒の使い魔32体が出現する)

  • 18獣のアサシン25/08/29(金) 11:07:00

    >>16

    そうだよねぇ、流石にやめとくか(ピッとリモコンを操作する…)ん?(ピッピッピと操作するが電源が落ちない)

  • 19狼退治のランサー25/08/29(金) 11:07:44

    >>14

    まぁね、そうなんだよね。何度も言っているけど、彼は自分の並行同位体君だから、根っこは同じ。

    出てる側面の強さだね。

  • 20奇想天外のキャスター25/08/29(金) 11:08:45

    >>19

    (座の知識検索中)

    ああなるほど、それとは別にフォルスという小惑星があったのですね

  • 21落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:09:01

    >>6

    おっとそうなのかい?そりゃあ楽しみだ、人間どもの過ちがまた増えるってんだから!五大絶滅事件の祈りは虚しく届かなかったってことになるがね!

    アイツは押さない?まぁ昨日の感じだと自分の終末にポリシー持ってそうだっしなぁ、人間どもほど尻軽じゃないってこったね


    >>8

    だろう?Blackだぜ、今のオレは。あんま暗くなんのも喪服みたいで嫌だからちょいちょい羽目は外してるけど!

    よいしゅうまつを〜ってね?まぁオレの後にどんだけのヤツがよい週末を送れたか知らないけど!あ、名前はそのままアプシントスでいいよ、てか暗黒の木曜日にしろ1929年10月24日にしろ捻りがなさすぎて…ちょっと…

    【ガワの方もニガヨモギと身も蓋もない名前であったり、人間のネーミングセンスに苦言を持つ木曜日】

    (中の人:ありがたいことに時間はたっぷりありましたので…たくさん詰め込ませていただきました。ココに来て皆さんとの交流を通じて増えた要素やネタもたくさんあるのでそれは感謝してもしつくせない…)

    (ヤシマさんはマテリアル公開前から見当ついていたようでびっくりでした…時間は、ということは世界恐慌と思われたのかな…?)


    >>12

    お、神サマも箱庭作ったのかい?…おぉ、なかなかフレキシブルじゃないか。どっかで見たことあるのかい?それとも合わせ技?

  • 22オリジナル25/08/29(金) 11:09:27

    >>17

    よ〜し、やってみるか!!

    (将棋の駒が出てくる…が、チェスの駒に変える)

    >>18

    ふんっ!!(テレビを殴って割ろうとする)

  • 23黒騎士+落雷の詐+α25/08/29(金) 11:10:17

    >>8

    ……ん、ふふ。今後ともご贔屓にっすよー!

    マナ「ェヒヒ……どうでしょうかねぇ……?滑っちゃうかもですねぇ……?」

  • 24狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:10:26

    >>18

    ミライ)…どういうことだ

  • 25オリジナル25/08/29(金) 11:11:09

    >>21

    フハハハ!!!押すとしたら誰が押すのだろうな!!

    ラスコーは…どうだろうな、押すかもといったところか?

  • 26獣のアサシン25/08/29(金) 11:11:17

    >>22

    (見事に割れた……がゆっくりと巻き戻っている)

    >>24

    意味がわからねぇ…壊れてんのか?(リモコンを確認する)

  • 27奇想天外のキャスター25/08/29(金) 11:11:44

    >>22

    …ああなるほど、そちらで用意されるのですね

    (白の使い魔16体をしまう)

  • 28オリジナル25/08/29(金) 11:12:48

    >>26

    ………なるほどな…(タキオンジェイルとか色々使って粉☆砕を考えるがやめた顔)

    >>27

    んー…まぁ、一応な!!その方が負担減るかと思ったのだが…違うのか?


    dice1d100=84 (84) (チェスの腕前)

  • 29狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:13:23

    >>26

    ミライ)ふむ…

  • 30落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:13:26

    >>13

    アッハッハ!そうだろうねぇ、このゴミゴミした一角にアンタもいたのだろうね。な?懐かしいだろう?

    【いつぞやあった懐かしさのくだりを掘り返してそう笑う。どこかから取り出した人生ゲームの銀色の駒がタイムズスクエアの中央に置かれた】


    >>16

    お、なんだいアンタ初めてみたいなのに存外器用じゃないか!やっぱ狩人だから手先がよく動くのかねぇ?どんなの作ったんだい?

    【身を乗り出して箱庭を覗いてみる】

    んー、狼で狩人かぁ。どっちもオレの時代にゃ縁のない概念だし…神話とかのヤツかいね?ほら、変身物語とかいうのだとそういうの多いらしいし?

  • 31狼退治のランサー25/08/29(金) 11:14:30

    >>20

    そういうこと。自分が名乗っている、『狼退治』ってのは、ケンタウロス座が狼座を刺しているっていう星の配置から来ている。先生と同じで、星座の配置が宝具になってるよ。

    (彼が『先生』と言ったときは大抵ケイローンの事を指していると思ってくれれば)

  • 32獣のアサシン25/08/29(金) 11:14:33

    >>28

    >>29

    あれ…(リモコンを確認した、すると既に壊れていた)…(テレビも元通りだが砂嵐になっている)

  • 33和装のルーラー(常時空中浮遊)25/08/29(金) 11:15:22

    >>21

    (プリテンダーの言葉に、肯定とも否定とも取れない反応をしている)

    (見たことがあるのか、それとも組み合わせたのか)

    (ルーラーはただ、記憶にあるたった1つの光景をなぞるようにしただけだったらしい)

  • 34狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:15:44

    >>30

    ミライ)そうだね。私は暗黒の木曜日が起こった直後の時間軸に飛ばされたことがあったが…金銭面が大変だった。何かする気?

    >>32

    ミライ)私に見せて欲しい

  • 35獣のアサシン25/08/29(金) 11:17:27

    >>34

    え、あ、どうぞ(二つを見せる)

  • 36山査子のランサー25/08/29(金) 11:17:45

    >>16

    で……………出来た…。

    意外とやるな俺達……。杭作りの技術とかが良い感じに活かされたとかか…?

    【自身でも思ったより上手くいったことに驚いている様子のランサー】

    【箱庭に作られたのは古きヨーロッパを連想させる穏やかな農村。かつてランサーがいた時代の反映だろうか】

    >>18

    む…?こ、故障か…?技師に関わる英霊でもいればいいのだが…

    >>22

    って物理!?!?!?待て!!!!機械って本来ある程度精密なものなのでは!?!?!?!?そのような荒業で解決するのか!?!?!?

    【大☆困☆惑】

    >>30

    嗚呼、有難う。俺達の中でも印象強いものを並べていったらこんな感じになったのだが…実際俺達もここまで上手くいくとは思ってなくて正直驚いてる。

    神話というより民間伝承というのが近いかもしれないな。まあ、現代に残された俺たちの情報はそこまで多くないようだが…

  • 37奇想天外のキャスター25/08/29(金) 11:17:53

    >>28

    (すみませんおくれました)

    おや、なかなかやりますね

    dice1d100=15 (15)

  • 38狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:19:28

    >>35

    ミライ)分かるだろうか

    ヴァルイ)私にも見せて欲しい

    dice2d100=73 83 (156)

    左ヴァ 右ミライ

    高い程分かる

  • 39月下惨烈なるキャスター25/08/29(金) 11:19:30

    (箱庭を作るケンタウロスの浮世絵が出来た。現実らしからぬ植物に覆われ、牙と鱗持つ生き物が小さく闊歩している)

    ヒッヒ、描いた事ねえモン描くのはいつだって面白えなィ。

    >>21

    どいつもこいつも人間の真似ってお前さんが、上向き好きなトコアタシは好きさ。ヒッヒ、無責任結構!アタシも死んだ身、明日は明日の人類のモンだ。こうして絵は描いちまうがなィ。

    そりゃいいや、アタシも流石に暗黒の木曜日さん、何て呼ぶなァけったい過ぎると思ってたトコ!

    (原爆とかサタンとかも思ってたんですが「落ちる」だけでなく「上がる」のと、しゅうまつがやたら平仮名になるところで恐らく「週末の前」も重要なこと、アメリカを引き合いに出してくるところ辺りでなんか違うなと。いや~流石に当てられなかった…)

  • 40オリジナル25/08/29(金) 11:20:20

    >>36

    ブラウン管なら画面を割ればなんとかなるだろ!

    (なお、失敗)

    >>37

    ふむ…勝てた…のか?


    (ちなみに将棋の腕前dice1d100=7 (7) )

  • 41落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:21:04

    >>25

    んー、案外ここの人間どもは命知らずが多いから「ポチッとな」してそうだなぁ、ほらなんとかパラディンとか、夜桜のヤツとか

    ラスコーは確かにな、なんか一回してたよな?前科持ちだし、今度はアイツがいる前で出してみたらどうだい?


    >>33

    ふぅん…夢みたいなモンかねぇ、ほら夢って記憶の整理とかいうし。あるようでない世界、liminal space?みたいな?そういうのはモルヒネのヤツのが詳しいだろうけど

    神サマも夢見んのかなぁ?それとも今が夢?現世は夢、夜ぞ真、的な


    >>34

    だろうねぇ、求職者のデモに巻き込まれなかったかい?物乞いどものコレもしつこかったろう、あと投身自殺者!ホテルは満席でさ

    【中折れ帽を外して、貴方に帽子を裏返して突き出す。路上の物乞いの真似】

    うんにゃ、別に何もする気はないぜ?あぁでも…よいしょっと

    【そう言って箱庭に手をかざすと、タイムズスクエアに同じような駒や自動車が横溢する。まるで「あの日」のミニチュアだ】

    これでアンタの記憶だけの「あの日」じゃない。同じ世界を見てたってことになるかもな?オレたちは

  • 42狼退治のランサー25/08/29(金) 11:21:27

    >>36

    わ、小っちゃいお家・・・可愛い・・・

    >>39

    しゅーる!(驚愕→爆笑)

  • 43獣のアサシン25/08/29(金) 11:22:06

    >>38

    (どうやらこのテレビはサーヴァントと同じ霊基で構成されておりこれ自体が英霊のようだ)

  • 44オリジナル25/08/29(金) 11:22:26

    >>41

    万華鏡はやらぬだろうな、パラディン(イズマス)は事故で押してしまうタイプ…

    ラスコーが来たら見せてみるか

  • 45奇想天外のキャスター25/08/29(金) 11:22:39

    >>40

    …まあ、こういうこともあります(ぼろ負け)

  • 46狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:23:28

    >>43

    ミライ)……驚いた。これが英霊だって言うのか?

    ヴァルイ)そのようだね

  • 47オリジナル25/08/29(金) 11:23:40

    >>45

    将棋もしてみるか?(将棋セットを取り出す、なお腕前7)

  • 48獣のアサシン25/08/29(金) 11:25:13

    >>46

    マジか…(なおもテレビは砂嵐を映し続けている)

  • 49山査子のランサー25/08/29(金) 11:25:35

    >>40

    え??そ、そう…なのか…???いや、実際俺達が勝手に精密そうなイメージを抱いていただけで案外近代ではそうするのが普通だったり……?????

    【▽ランサーは明らかに混乱している!】

    >>42

    有難う。俺達は大体このような場所で生まれ育っていたようだからな…自然とこの形が馴染み深いのだろう。

    実際、俺も穏やかで綺麗な所だと思う。

    【箱庭を眺め微かに微笑むランサー、あくまで彼自身はこの景色を直接見た事は無いかのような口ぶりである】

  • 50狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:26:32

    >>48

    ミライ)私が魔力パスを繋ごう。少しは何か分かるかもしれない

    【ブラウン管テレビに触れる】

  • 51月下惨烈なるキャスター25/08/29(金) 11:27:45

    >>23

    ようし、今度呑みに付き合わせるか!女将、キツいの頼むぜィ。(ニヤニヤ。悪ノリ芳年)

    >>42

    日常絵も得意だが、何かさっきのもんすたあ?見てたら筆が乗っちまってよう……だがま、想像力には裏打ちが要るや、恐竜の本物ってな一度見とくべきかね。座にいるならな!(※います)(しまいしまい)


    さぁて語り足りねえが……そろそろ昼飯食って来にゃ。じゃあまた夜になァ、アタシらの誰が来るか分からんが!

  • 52狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:28:56

    >>51

    織田作)分かったよ。またな芳年

  • 53狼退治のランサー25/08/29(金) 11:29:08

    >>49

    君を構成するうちの何人かのお家なんだね・・・いいね・・・。同じヨーロッパでも、自分はギリシャ出身だからなぁ・・・。文化の違いは見てて面白いね。

    (むしろその外見でギリシャ出身じゃないとおかしい)

    >>51

    (にこにこ)

  • 54獣のアサシン25/08/29(金) 11:29:14

    >>50

    (砂嵐がだんだんと赤みを帯びていく…そして映像には座っている何者かが見える)

  • 55落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:29:29

    >>36

    シュルレアリスム的だなぁ、オレそういうの好きだぜ?大切にしなねぇ

    民間伝承かぁ、そうなるとホントに目星つける幅も時間も広くなるなぁ。まぁ残ってんなら博識だし当ててくれるだろうさ、オレ以外のヤツが!まぁオレも頑張ってみるけどね!


    >>39

    時代なんて結局は人間どもが勝手に決めて勝手に作るモンだからねぇ、オレはそれを遠くから見つめて、一緒に楽しんで、上から目線で笑うのさ!そのためにも、せいぜいその時の人間どもには「少しでもよく」あろうとしてもらわなくっちゃね!

    おうそうしておくれ!もっといい名前が付けられりゃそっちをお願いするかもだけど、「歴史」の用語はなかなか刷新されないからねぇ

    (中の人:「しゅうまつ」の言葉遊びに気づいてもらえていたのすごく嬉しい…第二次世界大戦の関係者が思いの外たくさん来たのも言及に拍車がかかったのだと思います)

    >>51

    おう、また喋ろうな〜。オレらには限りある未来があるんだから!美味しいモンでも食ってくるがいいさ!

    よいしゅうまつを〜!

    【手を振って見送る】

  • 56狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:31:54

    >>54

    ミライ)見えてきた…『令呪を持って命ずる。お前は何者だ?』

    >>41

    ミライ)そうだな。嬉しい事だ。アプシントス

    >>55

    ミライ)あぁ。またあとで

  • 57黒騎士+落雷の詐+α25/08/29(金) 11:31:57

    >>51

    ……ん、了解っすねー!その時はアタシも飲むっすよー!

    いってらっしゃいっすねー!

    マナ「ェヒヒ……お手柔らかにですよぅ………!」

  • 58和装のルーラー(常時空中浮遊)25/08/29(金) 11:34:05

    >>41

    (「夢」「記憶」「整理」と、判読するように音も無く呟き、箱庭を持ち上げた)

    (やはりよくわからないのか、最終的にはいつも通り、首を傾げてしまった)

  • 59落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:34:20

    >>49

    んなわけないだろ!しっかりしなサンザシ殿、オレの時代じゃ少なくとも割ったりなんてしなくてもすぐ砂嵐になった、それでも人間らしいどもはありがたがったんだ。面白いだろう?

    叩けばいいんだよそうなったら、こう、45度でドーンと!

    【さらによからぬことを教える木曜日】

    ふぅん、なかなか含みのある言い方だぁね。アンタの故郷はこことは別なのかな?オレも故郷なんてたくさんあるタチだけど、伝承だし結構広域に流布してるタイプなのかもな

  • 60獣のアサシン25/08/29(金) 11:35:02

    >>56

    (何者かは俯いた顔を上げる、そこには何もなくただ空だった。その直後モールス信号のような音が聞こえ始める)

  • 61山査子のランサー25/08/29(金) 11:38:38

    >>53

    嗚呼、それこそ生前は知る事も無かったものだからな。美しいものや良い知識は吸収しても損は無いと思う。

    俺達のよく居た所は確か…スラヴ地方?とか呼ばれていたらしい。同じヨーロッパでも少し地方が変わるだけで随分と様変わりするものだな。

    >>55

    ふふ、まあそれだけ多くの英雄譚が世界には残っているのは良い事だ。存在してたかどうかに関わらず人々がそのような英雄を望み、希望と共に語っていたというのは素晴らしい歴史だと思うぞ。

    ヒントを言うとすればやはりこの山査子の杭だろうか。多少の形に違いはあれど俺達は皆これを使って戦っていたからな。

    【青年はセイヨウサンザシで作られた純白の杭を取り出す。まるで十字架を模したようなデザインとなっており、何処と無く魔を打ちのめす聖なる武器かのようなオーラスらも感じさせる】

  • 62落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:38:38

    >>58

    アッハッハ、まぁ人間どもが勝手に言い出した小難しい理論だ、当たるも八卦当たらぬも八卦ってヤツさな。ピンとこないならそれで結構さ!


    割と上手いことできたし、もう一個くらい作ろうかなぁ〜と。Moonlight and love songs, Never out of date〜♪

    【鼻歌混じりに箱庭をもう一つ作ってみることにした】

    dice1d100=53 (53)

  • 63狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:40:36

    >>60

    ミライ)モールス信号……【音の判別を始める】

  • 64???(テレビ)25/08/29(金) 11:41:21

    ・・・---・・・ ・・・---・・・ ・・・---・・・ ・・・---・・・ ・・・---・・・・・・---・・・

    (テレビのから聞こえるモールス信号)

    >>63

  • 65狼退治のランサー25/08/29(金) 11:41:29

    >>61

    (中の人:杭か・・・ごめんなさい、槍前提で描き始めてしまいました・・・頑張って杭要素多めにするので許してください・・・!)

  • 66落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:43:33

    >>62

    うーん、まぁオレの波及先みたいなモンだし、こんなモンか

    【今度の箱庭は1920年代のパリ。エッフェル塔と橋々の群れ、羊のようにメェと鳴く…少し風聞が混じっているのか、先ほどまでの精巧さには及ばない】


    >>61

    アッハッハ!英雄讃歌は人間讃歌、てか?オレの知り合いに聞かせたら大喜びすると思うよ、会わせてやりたいね!

    んー、サンザシの杭…十字架…キリストの冠がサンザシだったとかは聞いたことあるね。あと聖ナントカ…あんまり人狼とかの話とは縁がなさそうな宗教だと思ってたけど、そうでもないんかな?

  • 67オリジナル25/08/29(金) 11:46:05

    >>64

    …?

  • 68狼&門番/観測&戯作&帰還25/08/29(金) 11:46:40

    >>64

    ミライ)……モールス信号の知識は無いが…解読してみるか

    【中の人が知識がないので翻訳中です】

  • 69ハンター&ジェンナー25/08/29(金) 11:48:39

    エド「お昼休みなので、ちらっと」

    ジョン「こんにちはー」


    >>61

    エド「スラヴ辺りで狼……民間伝承となると、ヴォルフ・フセスラヴィエヴィチを思い出しますが……うーん、武装が違うんですよねー」

  • 70狼&門番/観測&戯作&帰還25/08/29(金) 11:49:03

    >>68

    ミライ)SOSでも連呼しているのか?

  • 71和装のルーラー(常時空中浮遊)25/08/29(金) 11:49:16

    >>64

    (テレビをつんつん、とつついている)

  • 72???(テレビ)25/08/29(金) 11:49:59

    >>70

    (どうやらそのようだ)

    >>71

    (少し温かい)

  • 73山査子のランサー25/08/29(金) 11:50:22

    >>65

    (※いえいえ、ランサー(杭)とか言う引っ掛けみたいな性能してたこちらもアレなのでお気になさらず!)

    >>66

    そうか…此処での出会いは様々な学びに繋がるからな、俺達は何時でも大歓迎だとその方に伝えておいてくれ。

    …確かに俺達は光の使者、神の使いと似たような扱いをされる事もあるな。ただ俺の姿がこれだから誤解されがちだが、何も俺達の姿は狼だけに留まらんぞ。

    馬、豚、猪、牛…割と自由自在だ。ただ他の者たちが「オマエは狼とかにしとけ。そっちの方が断然かっこいい」と言うものだから…

    【少し苦い顔をする青年。確かにそれこそ白豚の英霊となるとガチで訳が分からない事になりかねないがそれはそうとしてなんか釈然としない様子】

  • 74狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:50:49

    >>72

    【令呪を使って中の人を引き摺り出せそうですか?】

  • 75カルトのキャスター25/08/29(金) 11:50:55

    >>73

    吸血鬼と関係ありますか?

  • 76落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:51:04

    >>69

    お、よっすお医者ども!グッドモーニング!まだアフタヌーンではないからね!

    そういやこっちになってから挨拶したっけ?オレはアプシントス改め暗黒の木曜日、しゅうまつの前に落ちたヤツだ。改めてよろしく!

    【スーツ姿の人型木曜日が貴方たちに手を振っていた】


    そんでヴォルフ…なんだって?アンタらも博識だよなぁ、スラヴ系はさっぱりパリだわ

  • 77???(テレビ)25/08/29(金) 11:52:16

    (なおもSOS信号を発し続けている、それ以外は変わりない)

    >>74

    (出来ないですね、引きずり出したら何をやったとしても消滅します)

    (この後用事なので落ちます)

  • 78狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:53:57

    >>77

    【了解です】

    ミライ)どうしようも無いか…

  • 79落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:54:20

    >>73

    オーライ!…そういや「俺達」ってアンタは言うんだな、動物も色々種類、候補があるみたいだし、もしかしてなんか伝承の総体的なヤツなんかね?

    まぁスラヴ系ってなるとキリスト教との変遷とかで似通う伝承が生まれるパターンもあるみたいだし、アンタもその一つなのかもね。アンタ自身はキリスト教は信仰してない感じ?


    >>77

    SOS出してるってことはなんか目印でも他にあるんじゃないかい?

    【はたから見ていたのを、テレビの画面をよく観察して位置を把握しようとする】

  • 80山査子のランサー25/08/29(金) 11:54:25

    >>69

    残念ながら不正解だ。武装もそうだが…何より”俺達”は一人では無いからな。

    >>75

    まあ十字架、杭、光…となれば自然と連想されるだろうな。正解だ。

    そこまで分かったという事は…既に俺達の真名も気づいているのか?

  • 81ハンター&ジェンナー25/08/29(金) 11:55:22

    >>76

    エド「はい、よろしくお願いします」

    ジョン「よろー」


    エド「それで、ヴォルフ・フセスラーヴィエヴィチというのは、ロシアの英雄叙事詩『ヴィリーナ』に出てくる英雄の一人ですね。色んな姿に変化する能力を保有していて、更には約4800kgの鉾槌を持ち上げられるほどの怪力を持っています」


    >>80

    エド「ですよねぇ。うーむ、どちら様なのでしょうか」

  • 82狼退治のランサー25/08/29(金) 11:55:50

    >>73

    (中の人:十字架型の槍と杭の中間頑張って描くのでよろしくお願いします!ケモ耳描くの、去年の玉藻ちゃんぶりなので久しぶりで楽しい~)

    自分が言うのもなんだけど、凄くかっこいいよ、うん!

  • 83カルトのキャスター25/08/29(金) 11:56:28

    >>80

    ええ、あなたはスラブの吸血鬼狩り…

    「クルースニク」ですか?

  • 84狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 11:57:00

    >>80

    ミライ)そういえば人狼は吸血鬼と同義とされるみたい話があった気がする

    🦇)それで生まれたのが俺だからな

    >>79

    ミライ)アプシントス。君は何か分かるか?

  • 85落下のプリテンダー25/08/29(金) 11:59:17

    >>80

    吸血鬼系でスラヴってなるとノスフェ,ラトゥ?あぁでもアレは伝承とかじゃないんだっけか


    >>81

    はえー、なにそのマーベルにアッセンブルしそうな戦士!ロシアの方の伝承とかイワン王子のヤツくらいしか知らなかったけど、そんなカッコいいのもいるんだなー

    勉強になったぜ、サンキューなドクター!


    >>84

    うんにゃ、さっぱりだわ〜。時間とかまで割り出せたらよかったんだけどなあ、画面が粗くてわかるモンもわからん、ソーリーミライ!

  • 86山査子のランサー25/08/29(金) 12:00:29

    >>79

    そうだ。単体では精々幻霊程度になるが、俺が同胞達を受け入れる『器』となる事で1つの英霊になっている。

    だから俺達は”俺達”なんだ。皆もまた此処での話を聞いて、感じて、考えている。

    キリスト教か……俺達全体は特に信仰している訳では無いが、だからと言って彼等の考えを否定する気も無いな。割と肯定的な奴らが多いよ。

  • 87狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:00:35

    >>85

    ミライ)ありがとう。アプシントス。とりあえず…少し放置しようか……特に大きな被害は無いわけだし

  • 88ハンター&ジェンナー25/08/29(金) 12:02:18

    >>86

    エド「ああ、クドラクを倒す役割を持つ吸血鬼ハンターですか。僕はエドワード・ジェンナーです。よろしくお願いします」

    ジョン「ジョン・ハンターだ、よろしく」


    >>85

    エド「僕も知ってるのを言っただけですので……」

    ジョン「どこで役立つか分かったもんじゃねえよなー」※別の聖杯戦争スレで知りました……なお、その聖杯戦争はTASられた模様

  • 89カルトのキャスター25/08/29(金) 12:04:09

    近いうちにクドラクも来そうですね…
    いや、ヴァルイさんに習合させれば今すぐにでも

  • 90落下のプリテンダー25/08/29(金) 12:07:25

    >>86

    はぁん、なるほどね。個ではなく群としての英雄サマ。ハハ、いいねぇ!オレの時代のヤツらみたいで嫌いじゃないよそういうの!

    オレもまあ、人間どもの勝手とはいえ「時代」の総体としてピックアップされた「時刻」なわけだし、ちょっとはシンパシー感じるぜ?

    そんでアンタのスタンスも理解したよ、まぁオレもそのくらいなモンだ、神サマも仏サマも頼れる時に頼るくらいが気楽だしね


    >>88

    ふぅん、まぁアンタら…特にそっちのマッドサイエンティスト系ドクターは結構いろんな聖杯戦争行ってるみたいだし、そん時に知り合ってたりしてもおかしくないわな

    (中の人:聞くからに大英雄!って感じだしTASもあり得そう…)

  • 91山査子のランサー25/08/29(金) 12:09:12

    >>82

    ふふふ、そう言って貰えると少し照れくさいな…。

    まあ、肝心の器が薄汚れていては意味が無いからな、同胞達の威厳の為にも、俺自身身なりには気を使っているつもりだ

    【照れくさそうに髪先を指で弄る。その髪や服もまた真っ白で、よく手入れされているのがわかる】

    >>83>>88

    …おお、お見事なものだな。大正解だ

    山査子のランサー改め、スラヴに伝わる白き吸血鬼ハンター…真名は『クルースニク』だ。

    かつてはそれぞれの村にそこを担当するクルースニクが生まれては使命を果たしていたんだよ。だから複数で英霊として形をなせるって訳だ。

    【背後の光臨を背に穏やかに微笑む青年。よく見れば彼の内部には彼と同じような多くの幻霊が秘められているのが分かる事だろう】

    >>89

    うーん、どうだろうな…。クドラクもまた俺達と同じく複数いたのだから、同じように融合していれば十分有り得る話だよな…

    ただ”俺”自身はあくまで同胞達から聞いた話でしか奴を知らないからなんとも…

  • 92狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:10:08

    >>89

    ヴァルイ)私を呼んだ?

    >>91

    ヴァルイ)なるほど…よろしくね

    ミライ)改めてよろしく

  • 93ハンター&ジェンナー25/08/29(金) 12:11:06

    >>90

    (いいえ、TASったのは別の奴です……原作顕現なんて単語、初めて見たよ……まあ、これ以上はスレちだし、ここまででー)


    ジョン「河勝の縁なんだよなー」※採用理由もそこで知ったからだったり

    エド「ですねぇ。ガイセリックとかは確かに師匠の縁ですが」

    ジョン「あいつ、標本バカスカ壊すから嫌い」

  • 94狼退治のランサー25/08/29(金) 12:12:26

    >>91

    改めてよろしくね・・・!(中の人:調べたらかっこよすぎた、良いものを知った・・・。)

    術「僕からもよろしくお願いしますね。」

  • 95カルトのキャスター25/08/29(金) 12:12:51

    >>91

    それではよろしくお願いします

  • 96諜報のアルターエゴ25/08/29(金) 12:14:07

    >>91

    なるほど、同郷の者でしたか...初めまして、私は諜報のアルターエゴ、以後お見知り置きを

  • 97山査子のランサー25/08/29(金) 12:15:21

    >>90

    うん、此処は俺達以外にも似たような成り立ちをしている者が多いみたいで心強いな。

    最初はもう少し混乱させるかと思ったが…意外と皆そこはすんなり受け入れてくれて安心したよ。

    >>92

    >>94

    >>95

    ああ、少なくとも吸血鬼だからと言って誰かを傷つけない限り無差別に狩る訳では無いからそこは安心してほしい。………多分クドラクでもない限りは大丈夫だ。

    改めて、よろしく頼むぞ。

    (※情報は少ないけどその数少ない情報が厨二心擽ってくるんですよね…クルースニクはいいぞ…)

  • 98落下のプリテンダー25/08/29(金) 12:15:51

    >>87

    オーライ、画面の向こうのヤツには、まぁ頑張って耐え難きを耐えてもらおう!ファイト、画面の向こうの誰か!


    >>91

    はえー、そんなのがいたんだなスラヴには…サンザシの白きヴァンパイア・ハンターズ、めちゃくちゃカッコいいじゃないか!

    改めてよろしく頼むよ、クルースニク!


    >>93

    (そうだったのか…面白いお話をありがとうございます!)


    近世イギリスのドクターが日本の古代のヤツにゲルマンのヤツに…いやぁ縁ってわかんねぇな、現代のSNSなんかよりよっぽどワールドワイドだ!



    そんじゃオレもランチ食べてくるぜー、またなー!

    【中折れ帽を外して会釈して、空の彼方に落ちていく】

  • 99シルヴィア25/08/29(金) 12:16:28

    ただいまー!

    【小さな赤子を抱えている】

    >>96

    (中の人 今見たら全然地域が違ってたわ...)

  • 100狼退治のランサー25/08/29(金) 12:17:16

    >>97

    (中の人:これは一層本気を出して描かねば・・・!)

    >>99

    ・・・!?

  • 101狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:18:04

    >>97

    ヴァルイ)なるほど…

    【調べた限り多分出してないだけでこいつの中にクドラクの要素はある】

    >>99

    ミライ)……おかえり

  • 102ハンター&ジェンナー25/08/29(金) 12:18:32

    >>98

    エド「ですね。これも英霊の座の特性なのでしょうか」

    ジョン「伝承残ってない地域の奴らはやっぱり出会うのは難しいけどな」


    ジョン「じゃ、俺らも飯食いに行くか」

    エド「ですね。それではー」

  • 103狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:19:30

    >>98

    ミライ)了解した。まぁ、一応見張るけど

    >>98

    >>102

    ミライ)行ってらっしゃい

  • 104シルヴィア25/08/29(金) 12:20:43

    >>100

    どうしたのー?何かあった?

  • 105狼退治のランサー25/08/29(金) 12:21:19

    >>104

    その、赤ちゃん、誰・・・?

  • 106シルヴィア25/08/29(金) 12:25:22

    >>105

    ああ、これね...お父さんだよ!

    【確かにフェリドゥーンの面影がある】

  • 107狼退治のランサー25/08/29(金) 12:25:56

    >>106

    ・・・なんて?

  • 108カルトのキャスター25/08/29(金) 12:26:17

    >>106

    ええっ!?

    打出の小槌…若返りの秘薬…

  • 109シルヴィア25/08/29(金) 12:28:41

    >>107

    だからーお父さんだって!

    フェリ(赤)「うん...僕なんだよね...(手話)」

    >>108

    分からなーい...多分だけど誰かが魔術とかでやったんじゃないかなーって...

  • 110狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:28:48

    >>106

    ミライ)何があったか説明してくれ

    ヴァルイ)えぇ…

  • 111山査子のランサー25/08/29(金) 12:28:56

    >>98

    ふふふ…君は随分と褒め上手だな。ただ俺達もそう言って貰えると誇らしいし、同胞たちもみな喜んでいるだろう。

    改めてこれからよろしく頼むぞ。

    >>101

    まあ主な行動権は『器』の俺にあるからな、なんでも俺はクドラクと対峙した事が無い貴重なクルースニクだからこそ、他の奴らより吸血鬼相手でも理性的に動ける…との事だ。正直実感は湧かないけどな。

    だから同胞が騒いでいてもそれなりには抑えるつもりだが…迷惑をかけたらその時はちゃんと俺が責任を取るつもりだ。

    >>99

    >>106

    赤ん坊が………父親…………????????

    【スペースウルフ顔】

  • 112狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:30:04

    >>111

    ヴァルイ)了解。私もクドラクの側面は抑えておくよ

  • 113カルトのキャスター25/08/29(金) 12:31:59

    >>109

    解析してみます


    術式看破:B

    世界各地の秘術体系を調査・研究したユンツトは、相手の用いる魔術の流派や体系を瞬時に見抜く。敵(特にキャスタークラス)に対しては弱点を見抜く事になる。

  • 114狼退治のランサー25/08/29(金) 12:32:49

    >>109

    ・・・えぇ・・・

    >>111

    >>112

    白の狼と黒の狼・・・かっこいいね・・・。

  • 115狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:34:22

    >>114

    ヴァルイ)そのうち何処かの最強の吸血鬼みたいにでっかい拳銃を用意しようかな

  • 116狼退治のランサー25/08/29(金) 12:35:17

    >>115

    良いと思う・・・(おめめきらきら)

  • 117シルヴィア25/08/29(金) 12:36:47

    >>111

    いやいや、お父さんはちゃんとした大人だったよ?ただ何故か今赤ちゃんになってるだけで

    >>113

    【しかし術式が看破できない。どうやら科学技術などで小さくしたようだ】

  • 118八咫烏のガンナー25/08/29(金) 12:38:15

    只今戻った
    ……聖杯戦争で銃使いはアーチャークラスで呼ばれる、という話は真だったのか……

  • 119狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:39:04

    >>116

    ヴァルイ)それじゃ…

    【一先ず狼の耳を消してその後にそれっぽいサングラスを掛ける】

    ヴァルイ)( *¯ ꒳¯*)フンスッ!

    >>117

    ミライ)…〇ポトキシン?

    >>118

    ミライ)おや?おかえり

  • 120カルトのキャスター25/08/29(金) 12:39:18

    >>117

    …私の知るどの神秘体系にも属していない

    むしろ、純然たる科学技術でなしえたかのような

  • 121狼退治のランサー25/08/29(金) 12:41:18

    >>119

    良いね・・・でもお耳あってもかっこいいよ?

    術「もしそうなら解毒剤を作ることは可能ですが・・・」(神様舐めんな!)

  • 122山査子のランサー25/08/29(金) 12:42:01

    >>112

    嗚呼、有難う。話が早くて助かるよ。


    (※此処で英霊コソコソ裏話)

    (※『器』くん本人は「吸血鬼だろうとなんだろうと他人に危害加えてるならダメだと思う」ってスタンスなので逆に無害であればクドラク相手でも普通に友好的に接してくれます。だからこそコミュニケーション担当でもある『器』に適してた所もあります)

    >>114

    色の対比はシンプルながら心を惹かれるものがあるよな。

    それこそ俺達は白い羊膜に包まれて生まれるが、クドラク達は赤い羊膜と共に生まれて来るそうだ。

    >>117

    そ、そう言えば噂によれば英霊となった影響で幼子になったり女性になったりする者もいると聞いたことがあるな……

    う、うーむ…明日は我が身かもしれんな…いや俺達の場合元々姿は自由な方だが…

  • 123シルヴィア25/08/29(金) 12:44:34

    >>119

    うーん...どうだろうね?

    >>120

    そう...あっ!分かったかもしれない!

    【何故か奥でディーノがバツが悪そうに座っている。そしてフェリドゥーンもさっきから黙りこくっている】

  • 124狼退治のランサー25/08/29(金) 12:44:34

    >>122

    ふむふむ・・・らしいね・・・。

  • 125狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:48:58

    >>121

    ヴァルイ)…ふむ。しかし考えて欲しい。耳が4つって今更感があるけど違和感ない?

    >>122

    ヴァルイ)むしろ自分の能力が増えた気分だね。これからよろしく。クルースニク

    >>123

    織田作)何かあったな

  • 126狼退治のランサー25/08/29(金) 12:50:11

    >>125

    ・・・はっ

    >>123

    戻してぇ・・・?

  • 127カルトのキャスター25/08/29(金) 12:52:31

    >>125

    …まさか、人の耳着いてるの?

  • 128狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:53:46

    >>126

    ヴァルイ)理解してくれて助かるよ

    >>127

    ヴァルイ)今生やした

    【頭に付いていた狼の耳は消え、人間の耳が着いている】

  • 129オリジナル25/08/29(金) 12:54:14

    オリジナルの〜


    dice1d100=45 (45)

  • 130シルヴィア25/08/29(金) 12:54:16

    >>125

    あるみたいだね...

    >>126

    ディーノ「分かりました...【巨大な装置を運んできた】」

  • 131狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:55:55

    >>129

    織田作)今日もやるのか

    >>130

    織田作)そうか

  • 132八咫烏のガンナー25/08/29(金) 12:56:32

    >>119

    ああ……聖杯戦争に呼ばれたのでな

    ……色々あったらしい

    座に持ち込めた記憶はそれなりに多いがな……


    >>129

    >>131

    ……?

  • 133山査子のランサー25/08/29(金) 12:56:34

    >>125

    それは何よりだ。こちらこそよろしく頼むぞ。

    >>124

    まあダンピールとかとの違いといえば俺達は皆父も母も純人間であるという事だろうか?だから一応俺達も普段の肉体そのものは人のそれと同一だぞ。今は分かりやすく耳と尾は付けさせられているがな。

  • 134狼退治のランサー25/08/29(金) 12:57:36

    >>133

    そうなるね、確かに・・・

  • 135狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 12:59:04

    >>132

    ミライ)なるほど…

    >>133

    ヴァルイ)確か動物に化ける時は白くなるんだっけ?

  • 136一般通過剣客25/08/29(金) 13:00:34

    >>119

    …似合っているんじゃないか

  • 137山査子のランサー25/08/29(金) 13:03:31

    >>134

    最初は俺も普通に人の姿で良いと思っていたのだが、同胞達が「せっかくならなんかの要素は残しておこうぜ」「狼とかどうよ白狼ヴァンパイアハンターとか絶対かっけーだろ」だのとやいやい喧しくてなあ…まあある程度の我儘は聞いてやるしかないか…

    >>135

    嗚呼、これに関しては一種の変身能力に対する制約のようなものでな…例え如何なる動物に変化してもその色は白で統一されてしまうんだ。それこそ豚や猪なんかは普通の人間であれど一目で怪しいと分かるだろうし、ある意味では弱点にもなりえるものだ。

  • 138狼退治のランサー25/08/29(金) 13:04:16

    >>133

    (中の人:ラフです、どうでしょう・・・?)

  • 139狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 13:05:23

    >>136

    ヴァルイ)ヽ(*´∀`)ノイェ-イ

    >>137

    ヴァルイ)確かに怪しいだろうね

  • 140山査子のランサー25/08/29(金) 13:11:06

    >>138

    (※キリッとした表情がカッコイイです!筆も早くて羨ましい…本当にありがとうございます!)

    >>139

    嗚呼、かつて同胞の1人も言っていたよ。

    「変身するにしても豚はやめとけ。それでクドラクに勝ったとしてもその後一生村人達に『光を纏し豚の戦士』みたいなギリギリ罵倒にも聞こえる賞賛を悪意ゼロで浴びる事になる。道行く子供達に『あー!白豚のにーちゃんだー!』と指を刺されるあのなんとも言えない感情に苦しむクルースニクはオレ一人で充分だ」

    …とな。

    【遠い目】

  • 141八咫烏のガンナー25/08/29(金) 13:12:19

    >>138

    なかなか良いではないか

  • 142狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 13:13:33

    >>138

    【Good!】

    >>140

    ヴァルイ)あぁ……なるほどね…

  • 143狼退治のランサー25/08/29(金) 13:14:15

    >>140

    それは・・・ちょっと悲しいね・・・

    (中の人:これは下書きなので、このまま仕上げていきますね!防具とかも描いちゃってるのは趣味です、ごめんなさいwもしかしたらベルトとか癖が出ちゃうかもw)

  • 144大陸のライダーのマスター25/08/29(金) 13:21:14

    久しぶり〜
    帰国したよ〜!!!

  • 145狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 13:24:25

    >>144

    ヴァルイ)やぁ、久しぶり

    ミライ)初めまして。戦えない守護者のらゲートキーパー/ウォッチャー、ミライだ。よろしく

    織田作)初めまして、戯作のキャスターの織田作之助だ

    ボールス)初めまして、帰還したランサーのボールスです

  • 146オリジナル25/08/29(金) 13:27:08

    さーて


    dice1d2=2 (2)

    運試し

  • 147梁山泊のランサー25/08/29(金) 13:28:22

    久方ぶりに戻ってきたぞ!

  • 148狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 13:30:28

    >>147

    ミライ)や、久しぶり

    ヴァルイ)久しぶり

    織田作)初めまして。戯作のキャスター、織田作之助だ

    ボールス)初めまして。帰還したランサー、ボールスです。よろしくお願いします

  • 149狼退治のランサー25/08/29(金) 13:34:47

    >>147

    わーい、おかえり!

  • 150オリジナル25/08/29(金) 13:35:35

    失敗作でした(薬は別の効果がありました)


    キャラが変わる薬だな
    (半分を下回ると性格反転していく90台はハイになるか、戦闘力がハイになる)

  • 151大陸のライダーのマスター25/08/29(金) 13:46:36

    >>145

    ウヴォエァ…人がばんばか増えてく…よろしくお願いします

    私は大陸のライダー、そのマスターです!

  • 152梁山泊のランサー25/08/29(金) 13:46:59

    >>148

    林冲だ。よろしく頼む!

    >>149

    久方ぶりだな!

  • 153狼退治のランサー25/08/29(金) 13:52:03

    >>152

    (にこにこ)

    そういえば、同僚さんの暴走はなんとかなったの?

    (中の人:某水晶蜘蛛との決戦やらその後のフリクエ、新要素へ適応する期間などなんやらがあった/あるのでイベント参加は放棄しているんです・・・)

  • 154梁山泊のランサー25/08/29(金) 14:02:06

    >>153

    まあ……うん

    記録を見たが……

    まああの呼延灼のことについて現状カルデアとそのマスターとの縁もない俺がとやかく言うのはやめておこう……

  • 155狼退治のランサー25/08/29(金) 14:04:31

    >>154

    それもそっか・・・お疲れ様・・・。(頑張って中国茶を淹れてみた!お茶の勉強中なポロスだ。)

  • 156白い竜のプリテンダー25/08/29(金) 14:24:59

    >>154 >>151

    はじめまして、だわ。わは、しろいりゅうのグウィバー。かたちだけ、わ

  • 1570と1&争いの詐+α25/08/29(金) 14:31:15

    >>151

    >>154

    01「はじめましてだね、わたしは、ボイジャー。0と、1の、プリテンダー、だよ…!」

    争い「私は争いのプリテンダー、役はアテネよ!よろしくね!」

  • 158???(テレビ)25/08/29(金) 14:33:06

    >>79

    (位置を把握することが出来ない、そして何者かの姿がスーツ姿に変わる)

  • 159狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 14:34:58

    >>151

    >>152

    【少し席を外して遅くなった】

    ミライ)あぁ、よろしく。ちなみに私も一応マスターだ

    織田作)よろしく

    ボールス)よろしくお願いします

    >>158

    ミライ)?

  • 160狼退治のランサー25/08/29(金) 14:35:24

    >>158

    (心配そうな目)

  • 161???25/08/29(金) 14:37:59

    【何処からか軽快な馬の蹄の音がする】

  • 162オリジナル25/08/29(金) 14:38:03

    >>158

    ふむ…妻には………どうなのだろうな…?

    まぁ、いいか

  • 163???(テレビ)25/08/29(金) 14:39:16

    >>159

    >>160

    >>162

    (そして画面は砂嵐に戻り、文字が浮かび消灯した)

    『I was lying.』

  • 164狼退治のランサー25/08/29(金) 14:40:08

    >>161

    最近お馬さん多いよね~。(中の人:そういうあんたもケンタウロス)

  • 165和装のルーラー(常時空中浮遊)25/08/29(金) 14:40:14

    >>161

    (音のする方を見る)

  • 166狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 14:40:36

    >>161

    ミライ)えぇ?こっちも

    ボールス)こちらは私達で警戒します

    ヴァルイ)任せて

    >>163

    織田作)私は嘘を吐いていた…で合ってるだろうか?

  • 167???25/08/29(金) 14:41:28

    >>164>>165

    【音のするを見ると黒い鎧に身を包んだ男が馬に騎乗して向かって来た】

    >>166

  • 168狼退治のランサー25/08/29(金) 14:42:15

    >>167

    わ・・・!?

  • 169白い竜のプリテンダー25/08/29(金) 14:42:44

    >>167

    あら、きしさん、かしら

  • 170オリジナル25/08/29(金) 14:42:58

    >>167

    ………?

  • 171獣のアサシン25/08/29(金) 14:43:22

    >>166

    合ってると思うぞ

  • 172黒きポーランドのランサー25/08/29(金) 14:44:28

    >>168>>169>>170

    【近づいた所で馬から降りた】

    初めまして...儂は黒きポーランドのランサーと申す者!以後、よろしく頼むぞ!

  • 173和装のルーラー(常時空中浮遊)25/08/29(金) 14:46:21

    >>172

    (挨拶に返すように袖越しに手を振っている)

  • 174狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 14:47:00

    >>167

    ボールス)何処かの騎士でしょうか?

    >>171

    ミライ)なるほど

    >>172

    ミライ)初めまして。戦えない守護者のゲートキーパー/ウォッチャーだ。ミライと呼んでくれ

    ヴァルイ)初めまして。狼のプリテンダー、ヴァルイだよ

    織田作)初めまして。戯作のキャスター、織田作之助だ

    ボールス)初めまして。帰還したランサー、及び円卓の騎士の1人、ボールスです。よろしくお願いします

  • 175白い竜のプリテンダー25/08/29(金) 14:48:17

    >>172

    はじめまして。わは、しろいりゅうのグウィバー。かたちだけ、わ

    ぽーらんどで、きし……。フサリアにかんけー、あったり……?

  • 176狼退治のランサー25/08/29(金) 14:48:28

    >>172

    同じクラスの仲間が増えて嬉しいな・・・。よろしくね!

    術「今、手が離せないので声だけですみません!よろしくお願いしますね!」

  • 177梁山泊のランサー25/08/29(金) 14:48:41

    >>155

    すまないな…

    む、美味い

  • 178狼退治のランサー25/08/29(金) 14:49:53

    >>177

    やった!(にこにこ)

  • 179オリジナル25/08/29(金) 14:53:35

    >>163

    ふむ

  • 180黒きポーランドのランサー25/08/29(金) 14:54:12

    >>173>>176

    おお、よろしく頼むぞ!

    >>174

    あの円卓の騎士の⁉︎成程、此処には貴君のような騎士もいるのか...素晴らしいな...学びも多そうだ

    >>175

    フサリアか...いや、関係ないぞ...もっと昔だ!

  • 181獣のアサシン25/08/29(金) 14:56:00

    >>174

    何を偽っていたのか…何だ?(首をひねっている)

  • 182狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 14:58:34

    >>180

    ボールス)お褒め頂きありがとうございます。しかし私は此処にいる円卓の騎士ではまだ新参者。私が来た頃には既にユーウェイン卿やペリノア王、サグラモール卿等もいらっしゃりました。貴君もきっと、良い学びを得られると、私は思います

    >>181

    ミライ)真名か?存在か?SOSの部分か?

  • 183黒きポーランドのランサー25/08/29(金) 15:04:22

    >>182

    そうか、そんなに居るのか...いつか、手合わせ願いたいものだな...

  • 184獣のアサシン25/08/29(金) 15:05:25

    >>182

    それら全部だ、まぁ予想するに真名だろうな。なんかそんな気がする

  • 185狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 15:08:16

    >>183

    ボールス)何時か、叶うことを祈ります

    >>184

    ミライ)なるほど…令呪は回復しているから無理矢理吐かせる事も出来るが…やめておこう

    テレビの人、お前は実在した存在か?

  • 186???(テレビ)25/08/29(金) 15:09:15

    >>185

    (点灯する、英語でどちらともいえないと言っている)

  • 187狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 15:10:19

    >>186

    織田作)なるほど…君は無辜の怪物を所持しているか?

  • 188???(テレビ)25/08/29(金) 15:14:05

    >>187

    (返答はYesのようだ)

  • 189狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 15:15:31

    >>188

    織田作)おそらく“都市伝説“とも呼ばれる類か?主な出身は何処だ?

  • 190???(テレビ)25/08/29(金) 15:23:18

    >>189

    (返答は…アメリカのようだ)

    (スレ立て出来ませんので誰かよろしくお願いします…)

  • 191狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 15:24:50

    >>190

    (了解してきます)

    ミライ)アメリカの無辜の怪物…実在したかは不確……先程キャスターも言ったが、都市伝説の類か?

  • 192???(テレビ)25/08/29(金) 15:25:34

    >>191

    (返答は正確に言うと半分そう、とのことだった)

  • 193狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 15:28:44
  • 194黒きポーランドのランサー25/08/29(金) 15:29:12

    >>192

    うーむ...横から聞いていたが、儂にはまだ分からぬな...

  • 195???(テレビ)25/08/29(金) 15:29:29

    >>193

    (返答は、その地域ではかなり有名とのことだ)

  • 196狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 15:33:41

    >>195

    ミライ)地域か…アメリカのどの州だ?

  • 197???(テレビ)25/08/29(金) 15:41:44

    >>196

    (返答は、イノイリ州とのこと)

  • 198狼&門番/観測者&戯作&帰還25/08/29(金) 15:43:30

    >>197

    ミライ)……ピエロか?

  • 199???(テレビ)25/08/29(金) 15:46:18

    >>198

    (いいえとのこと、テレビ放送に関わっていると付け加えた)

  • 200八咫烏25/08/29(金) 15:47:00

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています