鬼殺隊服のここ、省略されているだけで名前を書く部分説

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:55:27

    あるよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:56:50

    ドックタグ的なあれか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:58:18

    確かに識別できないと蝶屋敷とか藤の花の家で不便そうだしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:01:20

    でもなんか鬼に名前知られるの怖くね
    血鬼術の作用条件とかになってるやついそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:02:42

    >>4

    こういうのは正面じゃなくて裏地に書くんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:05:43

    胸ポケットの入り口だと思ってたけど確かに裏地に刺繍が入れてある可能性もあるな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:07:07

    猗窩座(隊服の名前を見て)「そうかお前は冨岡義勇と言うのか」

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:07:57

    ずっとポケットと思いこんでそれ以上考えてなかったから別の可能性に軽く衝撃を受けている
    そういや使われたりしてなかったね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:11:30

    >>8

    鬼の王戦でカナヲがここから人間化薬を取り出してるからポケットなのは確定

    でもポケットの入り口にここまで幅広の布を使うのも不思議だからドッグタグ的な使い道もありそうだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています