- 1二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:43:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 11:49:39
そうだ思い出した 俺は名家紫雲家に仕える執事だったんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:11:55
バレエやれる財力があってその後にアイドルになりたい娘のために初星に通わせれるぐらいだもんな
なんとなくだけど初星学園学費高そうだし - 4二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:14:46
- 5二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:17:51
- 6二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:26:51
- 7二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:29:08
「紫雲」て苗字が結構格式高いからしゅみたんもお嬢様なんじゃねぇかとは前から言われてたな
実際そこ言及してくるとは思ってなかったけど - 8二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:32:23
突き抜けた金持ちは千奈星南だけどもしかして清夏リーリヤが次点くらいに来るのか?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:38:30
学マスで実家細いの、ことねぐらいじゃね。それ以外のキャラはだいたいどこも裕福だと思う。
- 10二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:40:22
多少実家が太いのとお嬢様なのは、割と大きな違い
- 11二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:40:23
そもそも私立のアイドル養成校に行くのなんてよほど夢見てるか人生に余裕があるかなんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:42:34
バレエ教室でもまあまあ良いとこなのに留学まで行ってるのなんてそらお嬢様よ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:45:25
いつ名字を名乗ったかにもよるけど、仮に歴史ある古い家だったら紫を入れられるのは中々のお家だろうしな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:47:05
花海家もスポーツ関連で大分でかそうな描写あるし広は英才教育+海外留学してたし今でも気軽にガーナ行こうとしてる
麻央先輩も昔から子役
この4人あたりは普通に実家太そう
上がってない残りのてまみすりなみもあんまり庶民感ないよなあ - 15二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:52:29
てまみすの所々に滲み出るお嬢様感
- 16二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:53:14
- 17二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:53:40
- 18二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:13:37
一般家庭で美鈴のパーソナリティが出来上がる気があんまりしないから実家太そう
手毬はその幼馴染だから実家太そう - 19二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:28:10
もしかして千奈ちゃんがしゅみたんを「さま」付けで呼んでた理由ってコレ?最近は「さん」付けだけど…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:11:07
- 21二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:13:41
(ギャルでお嬢様…ありだな…)
- 22二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:57:43
- 23二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:41:42
- 24二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:42:41
ゴルラはこれ以上行くとスレチになるから他所でな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:44:25
そのコミュ千奈ちゃんの名前出てきて笑った
そうだよな初星でお嬢様と言えばそっちがいるよな - 26二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 15:45:44
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:52:17
- 28二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:54:12
堀越学園も普通科は普通の高校みたいだし、そんなもんなんじゃね
- 29二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:11:54
学費払えなくて親が借金して入れてくれたって言ってることねが100万円あれば藤田家の借金全部返せますよ!!って豪語してるからな
四年間の学費+利子−(4年間の共働き−四人育児)<100万円なのは確定だぞ - 30二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:13:24
普通科私立って学費平均60万円ぐらいだから普通科とアイドル科に学費の差はあんまないと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:16:32
バレエ留学二年滞在+大会出場とか家賃光熱費除いても普通に500万ぐらいはかかるからな
有名な教室とか通って何度も大会出てコンクールも出てとなると1000万超える - 32二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:22:31
色んな制度での減額とかも考慮しないとだしそもそも学費で借金したんだっけ?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:18:08
クソみてぇなもん残しやがって...
- 34二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:45:08
ことねは親も働いてたのとことねがアイドルとして稼いでたのを含めて残り100万ですよ!じゃないかな
それでもそんなに高くなさそうだけど - 35二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:09:08
お金的な意味での太さと格式的にお嬢様かどうかってのはまた別の話だからな
それで見ると紫雲家は初星でもそこそこお嬢様かもしれない - 36二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:11:22
なんか1人でアンチ始めてるけど暇なのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:14:18
名家って訳じゃないけど裕福って意味でお嬢様なんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:46:21
- 39二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:48:38
- 40二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:51:19
多分、藍井家と同じくらいかそれ以上?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:53:09
莉波お姉ちゃんの実家は米農家説があるから太そう
- 42二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:26:40
- 43二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:39:42
デレの松永涼も確かそんな感じだったよね、実はお嬢様だったっていう
- 44二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:49:04
お嬢様でも金銭感覚自体は割と庶民派っぽいのは親から無制限に小遣い渡されてたってわけでも無いんだろうなって思う
- 45二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:02:40
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 12:03:52
- 47二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:00:45
リーリヤと清夏の出会いってバレエとか留学先の学校でとか関係なくて迷子になってたリーリヤと会ったとかそんな感じっぽいのよね
毎日のように遊んだとも語ってたので学校も同じだった可能性はけっこうあるけどそこんところの詳細はまだ明かされてなかった…ハズ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 19:27:06
実家が合わずに飛び出してライブハウスでバイトしたりしながらバンドやってたから相当肝座ってるんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:18:57
紫雲はおそらく地名由来(四国の山)だから何か元ネタになる一族がいるわけではなさそう
ちょっと大きめの地元企業経営者とかだろうか - 50二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:10:56
お嬢様なのに北海道と東京とスウェーデンしか行ったことないのはかなり箱入り娘なのでは?